例文 (999件) |
decision informationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 1970件
The embedding arithmetic section 164 generates a code X, on the basis of LSB side 4 bits of the VQ code from the VQ code decision section 55 and information in 4 bits comprising the preliminary coefficient B, and supplies the code X to the composite section 60.例文帳に追加
埋込み演算部164は、VQコード決定部55からのVQコードのLSB側4ビットと予備係数Bの4ビットの情報からコードXを生成し、合成部60に供給する。 - 特許庁
In the case that queue information with respect to respective queues is fetched from a queue length measurement section 8 in this variable queue length control method, an output queue decision section 9 receives a notice of a queue number to output an output queue.例文帳に追加
キュー長測定部8からキューのそれぞれに対するキュー情報が入力された際に、出力キュー決定部9が出力するキュー番号の通知を取り込む。 - 特許庁
To provide a method and a device for providing hitting information to support the operation on a display screen to select an original number for decision when a purchaser selects the number.例文帳に追加
購入者が数字選択をする際、出目情報を提供でき、その出目を参考に、独自の数字を選択決定を表示画面上の操作で行える方法と装置の提供。 - 特許庁
A decision section 22 compares the total sum S with a prescribed evaluation value λ and provides an output of extracted information Dout when the signal with the prescribed frequency f can be extracted.例文帳に追加
判定部22が、総加算値Sと所定の評価値λとを比較して、所定の周波数fの信号を抽出できた場合に抽出情報Doutを出力する。 - 特許庁
The changing of the tempo based on the tempo information is executed by making decision as to whether the reactor 120 is detected or not at the timing at which the change is to be made and is executed only when the reflector is detected at this timing.例文帳に追加
テンポ情報に基づくテンポの変更は、その変更を行うべきタイミングで反射物120を検出したか否か判定し、そのタイミングで検出した場合にのみ行う。 - 特許庁
An interacting process means 17 determines the meaning structure and answer pattern of an answer output, on the basis of an input meaning structure and a feeling decision and extracts information needed to answer.例文帳に追加
対話処理手段17は、入力意味構造及び感情判定を基に応答出力の意味構造、応答パターンを決定し、応答のために必要な情報を取り出す。 - 特許庁
Further, by conducting each element examination before flying surface pattern formation to perform quality decision and by using its information, the location of a flying surface pattern formation and the cutting location of each head are decided.例文帳に追加
さらに浮上面パタン形成前で個々の素子検査を行い良・不良の判定をその情報を用いて浮上面パタン形成位置及び、個々のヘッドの切断位置を決定する。 - 特許庁
The embedding arithmetic section 164 generates a code Y, on the basis of MSB side 4 bits of a VQ code from a VQ code decision section 55 and information in 4 bits comprising the preliminary coefficient E, and supplies the code Y to a composite section 142.例文帳に追加
埋込み演算部162は、VQコード決定部55からのVQコードのMSB側4ビットと予備係数Eの4ビットの情報からコードYを生成し、合成部142に供給する。 - 特許庁
To provide an easy-to-operate information processor on which inputting from a keyboard or the like is implemented easily and that can be held with one hand when an operation of selection/decision is done.例文帳に追加
キーボードなどからの入力が行いやすく、しかも選択・決定操作を行う場合には装置を片手で支持でき、簡単に操作できる情報処理装置を提供する。 - 特許庁
On the basis of the information, a decision means 17 decides whether or not a certain communication channel is usable in either the first wireless communication system or the second wireless communication system.例文帳に追加
判定手段17が、情報に基づきある通信チャネルが第1無線通信システム及び第2無線通信システムのいずれかで使用可能な通信チャネルであるか否かを判定する。 - 特許庁
The puncturing part 106 performs decision processing as to whether only a parity bit is to be punctured according to the regularity of the arrangement of an information bit and a parity bit in each frame and performs puncturing.例文帳に追加
パンクチャリング部106は、フレーム毎の情報ビットとパリティビットの配置の規則性に従って、パリティビットのみパンクチャリングを行うかどうかの判断処理を行い、パンクチャリングを行う。 - 特許庁
A sensor chip and a potable telephone which are incorporated with an RFID are used as a reader/writer, and data (specimen inspection information) or an evaluation decision result are distributed by utilizing a public communication network.例文帳に追加
本発明は、RFIDを内臓したセンサーチップと携帯電話をリーダ/ライタとして用い、公共の通信網を活用して、データ(検体検査情報)や評価判定結果を配信する。 - 特許庁
Decision conditions for program use permission with individual client machines in a group, which the license repeating server 12 itself preliminarily manages, as the object is stored in a group information storage device 7.例文帳に追加
グループ情報記憶装置7は、ライセンス中継サーバ12自身が予め管理するグループ内の各クライアントマシンを対象としたプログラム利用許可の判定条件を記憶する。 - 特許庁
The mobile station apparatus decides a congestion state on the basis of notice information transmitted from mobile station apparatuses (access points A to D) and makes a call to an optimum base station apparatus on the basis of a result of the decision.例文帳に追加
移動局装置が、基地局装置(アクセスポイントA〜D)から送信される報知情報から輻輳状態を判定し、当該判定結果に基づき最適な基地局へ発呼する。 - 特許庁
An intent reliability calculation unit 68 calculates reliability on the intent information selected by the intent decision unit 67, based on the score calculated by the multi-matching unit 64.例文帳に追加
意図信頼度算出部68は、意図判定部67により選択された意図情報に対して、マルチマッチング部64により算出されたスコアに基づいて信頼度を算出する。 - 特許庁
The object detection unit detects the front object using unselected image information when the wiper-in-view decision unit determines that the wiper exists in the view of the processing camera.例文帳に追加
物体検出部は、ワイパー取り込み判別部が処理用カメラの視野内にワイパーが含まれていると判別している場合、非選択画像情報を用いて前方物体を検出する。 - 特許庁
To provide a receiving method and a receiver for precisely outputting reliability information, needed for soft decision decoding increasing the decoding capability of an error correction code, with simple circuit constitution.例文帳に追加
誤り訂正符号の復号能力を高める軟判定復号を行うために必要な信頼度情報を容易な回路構成で精度良く出力する受信方法及び受信機の提供。 - 特許庁
The common credit management processing part 28e reads information from a memory part at the time of the decision, and decides whether or not the common credit is set (ON) for the game machine case body.例文帳に追加
共通クレジット管理処理部28eは、判断に際してメモリ部より情報を読み出し、このゲーム機筐体について共通クレジットが設定されている(ON)か判断する。 - 特許庁
In the case of judging that the call is the flexible accounting object call, accounting information read request signals are transmitted through an STP (signal transfer point) 22 to an accounting rate decision means (SDB) 3.例文帳に追加
該呼が柔軟課金対象呼であると判断された場合には、課金情報読出要求信号をSTP22を介して課金レート決定手段(SDB)3に送信する。 - 特許庁
In this case, a provisional decision result (information symbol) required for the interference elimination processing with respect to the sub user can be acquired from the interference canceller 10 to which the same user is registered as the main user.例文帳に追加
この際、サブユーザに関する干渉除去処理で必要となる仮判定結果(情報シンボル)は、同じユーザがメインユーザとして登録されている干渉キャンセル装置10から取得する。 - 特許庁
When the ink cartridge is replaced, the ink type information is read out similarly and a decision is made whether or not it is identical to that stored in the ink type storage means 63.例文帳に追加
インクカートリッジを交換した場合には、同様にインク種情報が読み出され、インク種記憶手段63に格納されているインク種情報と同一であるか否かを判定する。 - 特許庁
A decision section 25 judges whether correspondence between a switch number and a timbre number of timbre information read out of the external storage medium matches the storage contents of the timbre number table 24.例文帳に追加
判別部25は外部記憶媒体から読み出した音色情報のスイッチ番号および音色番号の対応が、音色番号テーブル24の記憶内容に適合しているか判断する。 - 特許庁
The configuration can accurately and quickly inform all persons concerned of the warning information D4 on terrorism notice, a claimer or the like independently of human decision.例文帳に追加
この構成によって、人為的な取り決めに依存することなく、テロ予告やクレーマー等に関する警報情報D4を正確かつ素早く関係者に周知徹底できるようになる。 - 特許庁
To provide an information processor, a commercial transaction system, an operation validity/invalidity decision method, a program and a recording medium for grasping the mental status of a user in order to let the user to perform an operation as usual.例文帳に追加
ユーザの心理状態を把握して平常心で操作することが出来る情報処理装置、商取引システム、操作可否判定方法、プログラム及び記録媒体を提供する。 - 特許庁
Afterward, a drawing point is repeated whenever the board information changes, each point is connected, a line chart is drawn along time series and the chart with high visibility, by which the decision for the market is promptly performed is completed.例文帳に追加
以降、描点を板の情報が変わる度に繰り返し、各点を結び、時系列に沿って折れ線グラフを描き、相場判断を速やかに行える視認性の高いチャートを完成する。 - 特許庁
The IO redundant element arrangement calculating part 20 holds redundant element arrangement information decided in accordance with the order in which priority axis decision is previously set in accordance with a defect detecting order.例文帳に追加
冗長素子配置演算部20は、優先軸決定を不良検出順に応じて予め設定した順番に従って決定して冗長素子配置情報を保持する。 - 特許庁
The in-parlor management device 5 sends the success decision notice to an external parlor management device 6 to receive transmission of the prize information, and saves the same with a correspondence to the ID number in a memory.例文帳に追加
場内管理装置5は、場外管理装置6に当選決定通知を送って景品情報の送信を受け、これを前記ID番号に対応づけてメモリ内に保存する。 - 特許庁
A reservation decision part 25 notifies the user terminal 5 about pickup time or the like created based on the reservation information, receives input of confirmation from the user terminal 5, and fixes the reservation.例文帳に追加
予約確定部25は、予約情報に基づいて作成された送迎時間等を利用者端末5に通知し、利用者端末5からの確認の入力を受け付けて予約を確定する。 - 特許庁
In the information processing apparatus, the document is registered in a work space, operation content is decided by an operation decision part 107, and document processing corresponding to the operation content is performed in a document processing part 108.例文帳に追加
ワークスペースに文書が登録され、操作判断部107によって操作内容が判断され、その操作内容に応じた文書処理が文書処理部108にて行われる。 - 特許庁
A decision means 4b detects a volume in which sequential lead is executed in accordance with the acquired access information and determines the volume as a backup target for a backup process.例文帳に追加
判断手段4bは、取得したアクセス情報に基づいてシーケンシャルリードが実行されたボリュームを検出し、そのボリュームをバックアップ処理におけるバックアップ対象と判断する。 - 特許庁
When a management unit makes a decision that replacement of consumables is required, data of the exchanging ticket of replacing consumables is transmitted to a corresponding information apparatus and printed out.例文帳に追加
管理装置が消耗品の交換が必要と判定すると、図示のような交換用の消耗品の引換券のデータを対応する情報機器に送信し、印字出力させる。 - 特許庁
A control means 120 in an IC card 100 executes execution of a program, decision of an execution result of the program and information transfer between plural programs by using a control script.例文帳に追加
本発明は、プログラムの実行と、該プログラムの実行結果の判断と、複数プログラム間での情報のやりとりを、制御スクリプトを用いてICカード内の制御手段において行う。 - 特許庁
When a decision is made that a voltage required for starting an engine is not left in a battery 34 at the time of receiving the information, a control section 24 informs service reject notice to the driver through the center 2.例文帳に追加
制御部24は、情報受信時にバッテリ34にエンジンの始動に必要な電圧が残っていないと判断すると、サービス拒否通知をセンタ2経由で運転者に通知する。 - 特許庁
Publication that the Norwegian Industrial Property Office has made a final decision in an opposition procedure, cf. section 25, fifth paragraph, of the Patents Act, shall contain information about:例文帳に追加
ノルウェー工業所有権庁が異議申立手続において最終決定をした旨の公告は(特許法第25条第5段落参照),次のものについての情報を含まなければならない。 - 特許庁
A court shall send a copy of the decision made in a dispute related to a trade mark to the Patent Office for its information even if the Patent Office has not participated in the proceedings. 例文帳に追加
裁判所は,特許庁が当該手続に参加していなかった場合にも,商標に関する紛争における判決書の写しを参考用として特許庁に送付するものとする。 - 特許庁
A decision part 507 decides the acceptance or non-acceptance of the test result based on information supplied from the score calculation part 503, the position specification part 504 and the point of difference detection part 506.例文帳に追加
判定部507は、スコア算出部503、位置特定部504、および相違点検出部506から供給される情報に基づいて、テスト結果のOKまたはNGの判定を行う。 - 特許庁
When the power source of the information equipment is turned on, or a reset switch 5 is depressed, a program incorporated in an IC card is started, and guidance (registration and decision) with a voice is started through an ear phone 9.例文帳に追加
情報機器の電源オンあるいはリセットスイッチ5の押し下げで、ICカード内臓のプログラムが起動し、音声によるガイダンス(登録・判定)をイアホン9を通じて開始する。 - 特許庁
When an abnormality is detected in document information (YES at S12), a decision is made whether the frequency of normal read-out at the current position is more than a predetermined specified number of times or not (S14).例文帳に追加
原稿情報に異常を検出した場合は(S12で有)、現在位置での正常読み取り回数が予め定められた規定回数以上であるか否かを判断する(S14)。 - 特許庁
The embedding arithmetic section 164 generates a code X, on the basis of LSB side 4 bits of the VQ code from the VQ code decision section 55 and information in 4 bits comprising the preliminary coefficient B, and supplies the code X to the composite section 142.例文帳に追加
埋込み演算部164は、VQコード決定部55からのVQコードのLSB側4ビットと予備係数Bの4ビットの情報からコードXを生成し、合成部142に供給する。 - 特許庁
The embedding arithmetic section 162 generates a code Y, on the basis of MSB side 4 bits of a VQ code from a VQ code decision section 55 and information in 4 bits comprising the preliminary coefficient E, and supplies the code Y to a composite section 60.例文帳に追加
埋込み演算部162は、VQコード決定部55からのVQコードのMSB側4ビットと予備係数Eの4ビットの情報からコードYを生成し、合成部60に供給する。 - 特許庁
A decision part 22 decides whether an electronic mail is a content electronic mail or not, on the basis of whether or not content identification information is included in the electronic mail received by a communication part 21.例文帳に追加
判断部22は、通信部21が受信した電子メールにコンテンツ識別情報が含まれているか否かに基づいて、その電子メールがコンテンツ電子メールであるか否かを判断する。 - 特許庁
This image output device embeds control information such as an embedding format or an embedding position in embedding the electronic signature of an approver in a request for managerial decision as background woven pattern.例文帳に追加
画像出力装置は、稟議書に承認者の電子署名を埋込む際の埋込形式や埋込位置などの制御情報を背景地紋として埋込んで出力する。 - 特許庁
The vehicle instruction information of a vehicle management center 20 is inputted to a data processing part 3 of a vehicle location decision device 1, and the target location and a set arrival area are stored in a storage part 4.例文帳に追加
車両管理センタ20の車両指令情報は車両位置判定装置1のデータ処理部3に入力され、目標位置と設定到達領域が記憶部4に格納される。 - 特許庁
A management server 100 comprises: a program delivery section 101; an information registration processing system 102; a decision processing section 103 for the state of participation in the course; a warning processing section 104; and a storage section 105.例文帳に追加
管理サーバ100は、プログラム配信部101と、情報登録処理部102と、受講状態判定処理部103と、警告処理部104と、記憶部105とを備える。 - 特許庁
A marking plan generating unit 1004 gathers marking information on answer data similar to answer data being marked from the answer data storage unit 1002 by using the similarity decision unit 1003 to generate a marking plan.例文帳に追加
採点案生成部1004は、類似性判定部1003を使用して解答データ記憶部1002から採点中の解答データと類似の解答データの採点情報を集めて採点案を生成する。 - 特許庁
A coefficient memory 157 supplies a prediction coefficient of a class decided on the basis of information of an evaluation table 156 by a class code decision section 155 to a prediction arithmetic section 159.例文帳に追加
クラスコード決定部155において評価テーブル156の情報に基づいて決定されたクラスの予測係数が、係数メモリ157から予測演算部159に供給される。 - 特許庁
When a user performs a specified channel selecting operation, a control section 9 makes a decision whether the information of a broadcast channel designated by the channel selecting operation is under broadcast or not.例文帳に追加
利用者により所定の選局操作が行われると、制御部9は、選局操作により指定された放送チャンネルの配信情報が放送中であるか否かを判定する。 - 特許庁
To improve accuracy in earthquake decision by judging the earthquake, without being influenced by quake information from houses located in places easy to mistake such as houses, etc., adjacent roads and railways.例文帳に追加
道路や鉄道に近接した家屋等の誤判断しやすい場所にある家屋からの振動情報の影響を受けずに地震を判断し、地震判定の精度を向上すること。 - 特許庁
IMAGE PICKUP DEVICE, IMAGE FORMING DEVICE, IMAGE PICKUP/ IMAGE FORMING SYSTEM, EDGE EMPHASIS INFORMATION RECORDING METHOD, IMAGE DATA RECORDING METHOD, EDGE EMPHASIS AMOUNT DECISION METHOD, IMAGE DATA SELECTION METHOD AND STORAGE MEDIUM例文帳に追加
撮像装置、画像形成装置、撮像/画像形成システム、エッジ強調情報記録方法、画像データ記録方法、エッジ強調量決定方法、画像データ選択方法及び記憶媒体 - 特許庁
例文 (999件) |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|