Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「engine operation」に関連した英語例文の一覧と使い方(15ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「engine operation」に関連した英語例文の一覧と使い方(15ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > engine operationに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

engine operationの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 8108



例文

To provide control device for an internal combustion engine capable of maintaining stable engine operation condition when operation of vacuum operation apparatus is optimized through variable control of an intake valve.例文帳に追加

吸気バルブの作用角の可変制御を通じて負圧作動機器の作動の適正化を図る際に、安定した機関運転状態を維持することのできる内燃機関の制御装置を提供する。 - 特許庁

METHOD FOR TRANSITION FROM INITIAL OPERATION SYSTEM FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINE, PARTICULARLY OTTO CYCLE ENGINE HAVING GAS DIRECT INJECTION AND PARTIAL VARIABLE VALVE OPERATION TO INTENDED OPERATION SYSTEM, AND CONTROL DEVICE AND COMPUTER PROGRAM例文帳に追加

内燃機関、特にガソリン直接噴射および部分可変弁操作を有するオットー・サイクル・エンジンの初期運転方式から目的運転方式への移行の方法並びに制御装置およびコンピュータ・プログラム - 特許庁

The system control part 111 obtains the number of times of executing a predetermined operation executed in the printing engine 112, the time of executing thereof, or operation record information 300 including the operation distance from the printing engine 112.例文帳に追加

システム制御部111は、印刷エンジン112内で実行された所定の動作の実行回数、実行時間、または動作距離を含む動作実績情報300を、印刷エンジン112から取得する。 - 特許庁

To provide a direct drive valve system for an internal combustion engine keeping electric power consumption at a time of light load operation including idling operation of the internal combustion engine low and materializing stable operation at low speed of the internal combustion engine to improve fuel economy.例文帳に追加

内燃エンジンのアイドル運転を含む低負荷運転時の消費電力を低く抑えるとともに、内燃エンジンの低回転での安定した運転を実現して燃費の向上を図ることができる内燃エンジンの直動弁システムを提供すること。 - 特許庁

例文

As the engine is restarted following the preparation operation of the departure, the engine is in the operation state when the departure indication operation such as the release of the brake operation and the operation of an acceleration pedal is carried out and the vehicle can be departed quickly.例文帳に追加

発進の準備操作に応じて再始動させられるのであり、ブレーキ操作が解除されたり、アクセルペダルが操作されたりする発進指示操作が行われた場合には、エンジンは作動状態にあることになり、車両を速やかに発進させることができる。 - 特許庁


例文

To provide an engine speed setting processing system for preventing erroneous operation of an engine, by removing influence on the engine speed setting of the engine by noise inputted to an external part together with a PWM signal.例文帳に追加

PWM信号と共に外部入力されるノイズの、エンジンの回転数設定に対する影響を除去し、エンジンの誤作動を防止するエンジン回転数設定処理装置を提供する。 - 特許庁

The work vehicle includes an engine speed difference detection means detecting a difference between an engine speed of the engine in a non-load state corresponding to an operation position of an accelerator operating tool 73 and a detection value of an engine speed sensor 72.例文帳に追加

アクセル操作具73の操作位置に対応する無負荷状態のエンジンの回転数と回転数センサー72の検出値との差を検出する回転数差検出手段を備える。 - 特許庁

An engine model for simulating engine operation is mounted on an engine control device, each parameter after a lapse of a predetermined time is estimated by the engine model, and each device is controlled so that the estimation result becomes a target value.例文帳に追加

エンジン制御装置にエンジン動作をシミュレートするエンジンモデルを実装し、このエンジンモデルにより所定時間経過後の各パラメータを予測し、この予測結果が目標値になるように各デバイスを制御する。 - 特許庁

To rapidly gear a motor-side pinion with an engine-side gear when the engine is started and driven by a starter motor and to sufficiently separate the pinion from the engine-side gear during engine operation.例文帳に追加

スタータモータによるエンジン始動駆動に当たってのモータ側ピニオンとエンジン側歯車の噛み合わせを迅速にし且つエンジン運転中にはピニオンがエンジン側歯車より十分隔離されるようにする。 - 特許庁

例文

The control device for the internal combustion engine sets a correction value of a target valve lift quantity based on the deviation ΔNE between an actual engine speed and a target engine speed during idle operation or the start-up of the internal combustion engine.例文帳に追加

内燃機関のアイドル運転時又は始動時において、実際の機関回転速度と目標回転速度との偏差ΔNEに基づいて、目標バルブリフト量の補正値を設定する。 - 特許庁

例文

When engine speed is zero until operation time elapses, it is determined if the engine speed is zero or positive separately in minute operation time T3 and a primary process is terminated.例文帳に追加

作動時間の経過時までエンジン回転数が0の場合、別に微少作動時間T3でエンジン回転数が0か正かを判別し、一次の処理工程を終了する。 - 特許庁

It is determined whether an engine is in a state after the stop of operation (S11) and, if the engine is in the state after the stop of operation, the temperature of a sensor element (element temperature TEMP) is monitored (S12).例文帳に追加

エンジンの運転停止後であるか否かを判定し(S11)、エンジンの運転停止後であれば、センサ素子の温度(素子温度TEMP)をモニタする(S12)。 - 特許庁

The control device matches the air-fuel ratio of the air-fuel mixture supplied to the engine to the theoretical air-fuel ratio when the operation condition of the engine satisfies a normal operation condition.例文帳に追加

制御装置は、機関の運転状態が通常運転条件を満足しているとき、機関に供給される混合気の空燃比を理論空燃比に一致させる。 - 特許庁

Determination time used for the determination of the fuel leak is changed by the machine body controller 26b based on engine operation information indicating the total operation time of the engine.例文帳に追加

この燃料リークの判断に用いられる判定時間は、機体コントローラ26bにより、エンジンの総稼働時間を示すエンジン稼働情報に基づいて変更される。 - 特許庁

The engine bonnet 21 and an operation seat 9 are turned around the shaft center X of an operation part opening in the vertical diameter of a machine body and changed to an open state in which an engine 28 is opened.例文帳に追加

エンジンボンネット21及び運転座席9を、機体上下向きの運転部開放軸芯Xまわりに回動し、エンジン28を開放した開き状態とに切り換わる。 - 特許庁

FUEL INJECTION SYSTEM WITH HIGH REPEATABILITY AND STABILITY OF OPERATION FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINE例文帳に追加

動作の再現性および安定性に優れた内燃機関用燃料噴射装置 - 特許庁

The metal valve 2 and the rubber valve are closed at the time of non-operation of an internal combustion engine.例文帳に追加

内燃機関の非駆動時には、金属バルブ2およびゴムバルブ3が閉じている。 - 特許庁

To provide a control system of an engine for a motorcycle capable of shutting off supply of operation power supply without necessitating operation after the engine stops and reducing consumption current.例文帳に追加

エンジン停止後の操作を必要としないで動作電源の供給を遮断でき、消費電流を低減することができる二輪車用エンジンの制御システムを提供する。 - 特許庁

When an engine is rotated in the ON operation of the start switch 4, the switching element 13 is turned off by an ECM (Engine Control Module) 12, thereby prohibiting the operation of the starter motor 5.例文帳に追加

そして、スタートスイッチ4のON操作時に、エンジン回転中であるときは、ECM12により、前記スイッチング素子13をOFFにして、スタータモータ5の作動を禁止する。 - 特許庁

To smoothen operation in transition from an engine start period to normal operation in an internal combustion engine having an injector for cylinder injection and an injector for intake passage injection.例文帳に追加

筒内噴射用インジェクタおよび吸気通路噴射用インジェクタを備えた内燃機関において、エンジン始動期間から通常運転への移行時での運転を円滑化する。 - 特許庁

METHOD FOR CONTROLLING IGNITION OPERATION IN STANDBY SPEED RANGE OF IGNITION DEVICE FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINE例文帳に追加

内燃機関用点火装置の待機速度域における点火動作制御方法 - 特許庁

To reduce operating noise in a pressure increase operation in an engine driven type fuel pump.例文帳に追加

機関駆動式の燃料ポンプにおいて、昇圧動作時の作動音を低減する。 - 特許庁

In a hybrid automobile 20, when an engine 22 is operated in a loaded operation to charge a battery 50, and the condition becomes an output excessive state, the engine 22 is switched to a no-load operation.例文帳に追加

ハイブリッド自動車20は、エンジン22を負荷運転しバッテリ50を充電するときに出力過剰状態となるとエンジン22を無負荷運転に切り替える。 - 特許庁

To automatically stop an engine only in case that an operator does not have the will to continue operation.例文帳に追加

オペレータに作業続行の意思がないときにのみエンジンを自動停止させる。 - 特許庁

When the engine speed is positive, operation is terminated, regarding as air is eliminated.例文帳に追加

エンジン回転数が正の場合にはエアは排除されたとして作動を終了する。 - 特許庁

To provide an improved method for controlling the dynamic engine operation of an engine operated in an operation mode by self-ignition, in at least one partial load area.例文帳に追加

少なくとも1つの部分負荷領域において自己点火による運転モードで運転されるエンジンのダイナミックエンジン運転を制御する改善された方法を提供すること。 - 特許庁

To provide an engine control device excellent in responsiveness to an accelerator operation.例文帳に追加

アクセル操作に対する応答性のよいエンジン制御装置を提供することにある。 - 特許庁

FOUR CYCLE ENGINE PROVIDED WITH MISFIRE DETECTION SYSTEM, MISFIRE DETECTION AND OPERATION METHOD THEREOF例文帳に追加

失火検出システムをそなえた4サイクルエンジンとその失火検知及び運転方法 - 特許庁

MULTI-CYLINDER ENGINE WITH EXHAUST GAS TEMPERATURE CONTROL DEVICE AND ITS OPERATION CONTROL METHOD例文帳に追加

排気温度制御装置をそなえた多気筒エンジン及びその運転制御方法 - 特許庁

To provide an electromechanical engine valve operation system having a reduced actuator impact.例文帳に追加

減じられたアクチュエータ衝撃を減じた電機式エンジンバルブ作動システムを提供する。 - 特許庁

To prevent an operation switch from being illegally unlocked in a keyless engine starting system.例文帳に追加

キーレスエンジン始動システムにおいて操作スイッチが不正に解錠されるのを防止する。 - 特許庁

As fourth deformation of the cylinder bore 4 in the engine operation state is offset with this deformation, the roundness of the cylinder bore 4 in the engine operation state can be enhanced.例文帳に追加

この変形により、エンジン運転状態におけるシリンダボアの4次変形が相殺されるので、エンジン運転状態におけるシリンダボア4の真円度を高めることができる。 - 特許庁

To provide an engine-driven air conditioning device that can effectively utilize exhaust heat of an engine in both of a cooling operation and a heating operation with a simple constitution.例文帳に追加

簡易な構成で、冷房運転時及び暖房運転時共にエンジンの排熱を有効活用することができるエンジン駆動式空気調和装置を提供する。 - 特許庁

INTERNAL COMBUSTION ENGINE CAPABLE OF PREMIXED COMPRESSION SELF-IGNITION OPERATION USING TWO KINDS OF FUEL例文帳に追加

2種類の燃料を用いる予混合圧縮自着火運転可能な内燃機関 - 特許庁

POWER SYSTEM COUPLED WITH DEVICE CAPABLE OF VARIABLE SPEED CONTROL FOR CONSTANT-SPEED OPERATION OF ENGINE例文帳に追加

エンジンの定速運転を変速制御可能な装置と結合する動力システム - 特許庁

CONTROL DEVICE FOR OPERATION OF INTERNAL ENGINE EQUIPPED WITH OPERATIONAL CHARACTERISTIC CHANGING MECHANISM OF SUCTION VALVE例文帳に追加

吸気弁動作特性変更機構を備えた内燃機関の運転制御装置 - 特許庁

To provide a control device for an internal combustion engine by which state-switching of an operation-state variable system such as a variable valve system is appropriately done, and an operation state of the engine is held satisfactory.例文帳に追加

可変動弁系等の運転状態可変システムの状態切替を好適に行い、ひいては内燃機関の運転状態を良好に保持すること。 - 特許庁

To provide a cooling device of an internal combustion engine capable of suppressing heat loss of cooling water during a warm-up operation of the internal combustion engine to shorten the warm-up operation period.例文帳に追加

内燃機関の暖機運転時における冷却水の熱損失を抑制し暖機運転期間を短縮することができる内燃機関の冷却装置を提供する。 - 特許庁

(3) Voice recording devices shall be operated continuously over the period from the commencement of engine operation for the purpose of flight to the cessation of engine operation. 例文帳に追加

3 音声記録装置は、飛行の目的で発動機を始動させたときから飛行の終了後発動機を停止させるまでの間、常時作動させなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

To promote homogenization of an air-fuel mixture in the whole operation area of an engine.例文帳に追加

エンジンの全ての運転領域で混合気の均質化を促進できるようにする。 - 特許庁

To effectively discharge vapor generated by fluctuation of an engine operation condition.例文帳に追加

エンジンの運転状態の変化によって生じ得るベーパーを有効に排出すること - 特許庁

To positively prevent operation of an internal combustion engine in a state without a reducing agent.例文帳に追加

還元剤の無い状態での内燃機関の運転を積極的に防止する。 - 特許庁

To provide an engine system equipped with a combustion diagnostic device capable of detecting the abnormality of a sensor and a signal line regardless of the operation or non-operation of an internal combustion engine.例文帳に追加

内燃機関の運転,非運転に関わらずセンサ及び信号線の異常の検出が可能である燃焼診断装置を備えたエンジンシステムを提供する。 - 特許庁

SYSTEM AND APPARATUS RELATING TO COMBUSTOR COOLING AND OPERATION IN GAS TURBINE ENGINE例文帳に追加

ガスタービンエンジンにおける燃焼器冷却及び運転に関連するシステム及び装置 - 特許庁

Today this is still a functional engine depot, and is connected to rail lines in operation. 例文帳に追加

現在も機関区としての機能を有しており営業線とも接続されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To provide a Stirling engine to cause no collision between a piston and a displacer even when the engine is operated on a high input condition right after a start of operation and to provide its operation method.例文帳に追加

運転開始直後に高い入力条件にて運転してもピストンとディスプレーサとが衝突する心配のないスターリング機関およびその運転方法を提供する。 - 特許庁

Thereby even when charging the battery with engine operation during parking, a resonance of the drive system is prevented from being induced due to the engine operation.例文帳に追加

これにより、駐車中にエンジンを運転してバッテリを充電している最中でもエンジンの運転に伴って駆動系の共振が誘発されることを抑制する。 - 特許庁

NOx TRAP BY METAL-ZIRCONIA MATERIAL DURING OPERATION OF LEAN-BURN ENGINE OF AUTOMOBILE例文帳に追加

自動車のリ—ンバ—ン・エンジン作動中の金属—ジルコニア材料によるNOxトラップ - 特許庁

A control means 2 controls the operation parameter of the engine 11, based on the torque.例文帳に追加

前記トルクに基づき制御手段2でエンジン11の運転パラメータを制御する。 - 特許庁

例文

FUEL INJECTION DEVICE FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINE EXCELLENT IN REPRODUCIBILITY AND STABILITY OF OPERATION例文帳に追加

動作の再現性および安定性に優れた内燃機関用燃料噴射装置 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS