例文 (999件) |
engine operationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 8108件
In this case, since the operation of the indoor air-conditioning unit 100 is stopped, the driving force of an engine for traveling is not consumed when operating the indoor air-conditioning unit 100.例文帳に追加
この場合、室内空調ユニット100の作動が停止されているため、室内空調ユニット100の作動に際して走行用エンジンの駆動力が消費されない。 - 特許庁
The initial opening of the throttle valve 10 at the time of starting is determined by a statistical calculation processing, by a control part 70, of a time from the start to the end of operation of the engine.例文帳に追加
起動時のスロットル弁10の初期開度を制御部70により起動開始から起動完了までの時間の統計的な演算処理によって決定する。 - 特許庁
To provide an ignition device for a pulserless capacitor discharge type internal combustion engine capable of safely executing an ignition operation in high speed by using a normal thyristor having a long turnoff time.例文帳に追加
ターンオフ時間が長い普通のサイリスタを用いて高速時の点火動作を支障なく行うパルサレス方式のコンデンサ放電式内燃機関用点火装置を提供する。 - 特許庁
An electronic control device 50 executes exhaust odor suppression control for making an air-fuel ratio in a preset period in an idle operation of the internal combustion engine 10 lean.例文帳に追加
電子制御装置50は、内燃機関10のアイドル運転時にあって予め設定された期間の空燃比をリーンにする排気臭抑制制御を実行する。 - 特許庁
Whereas, when energization to a motor for starting the engine is not detected at stopping of the motor 3, the driving of the motor 3 is re-started based on the operation of the occupant.例文帳に追加
一方モータ3の停止中に機関始動用モータへの通電が検出されなかった場合には、乗員の操作に基づいてモータ3の駆動を再開する。 - 特許庁
Then an exhaust recirculation is started even when keeping idling operation of the engine to release HC adsorbed in the HC adsorbent 18 for recirculating it to an intake air system.例文帳に追加
その後アイドル運転が維持される場合でも排気還流が開始され、HC吸着材18に吸着されたHCが脱離され、吸気系に還流される。 - 特許庁
The boost pressure control mechanism is provided with an opening and closing valve 4 in an exhaust pipe between the prime engine and the supercharger, and it is composed of an opening and closing valve control device 14 managing opening closing operation of the opening and closing valve.例文帳に追加
原動機関と過給機間の排気管内に開閉弁を設けるとともに前記開閉弁の開閉作動を司る開閉弁制御装置から構成した。 - 特許庁
To more facilitate the start and starting operation of the internal combustion engine of a snow mobile used in cold districts.例文帳に追加
寒冷地で使用されるスノーモービルの内燃機関の始動が、より容易にできるようにし、かつ、このようにする場合に、上記始動のための操作も容易にできるようにする。 - 特許庁
To provide an output control device for an internal combustion engine capable of supercharging with good response as the need arises while improving fuel economy by extending non-supercharged operation period.例文帳に追加
非過給運転期間を増大して燃費の向上を図りつつも、必要に応じて応答性よく過給を行える内燃機関の出力制御装置を提供する。 - 特許庁
To prevent the theft by forbidding the operation of a transmission lever even when an engine is directly connected with a starter of an automobile.例文帳に追加
自動車のスタータの結線を直結してエンジンを動作させたとしても変速用レバーを操作することができないようにして盗難を防止することを目的とする。 - 特許庁
To provide a multicylinder dual fuel engine capable of improving exhaust gas performance in gas fuel operation, while further uniformizing the distribution of an air-fuel mixture to respective cylinders.例文帳に追加
各シリンダへの混合気の分配をより均一にでき、かつ、ガス燃料運転時の排気ガス性能を向上させることができる、多気筒デュアル燃料エンジンを提供する。 - 特許庁
Thus, the intake pipes 12 can be held in the positions separated from the cylinders 4 serving as a heat source during engine operation to the both sides, that is, the outer positions having low ambient temperature.例文帳に追加
これにより、各吸気管12を、機関運転時に熱源となるシリンダ4から両側に離れた位置、即ち雰囲気温度が低い外側の位置に保持することができる。 - 特許庁
To provide an ignitor for an internal combustion engine of a current interrupting type which can perform a protective operation to prevent an ignition coil from overheating without using a temperature sensor.例文帳に追加
温度センサを用いることなく、点火コイルの過熱を防ぐための保護動作を行わせることができる電流遮断形の内燃機関用点火装置を提供する。 - 特許庁
But, by the existence of the viscous coupling, a large water pump can be used and the coolant can be sufficiently caused to flow even during low speed operation of the engine.例文帳に追加
しかしながら、粘性継ぎ手が存在することにより、大きなウォーターポンプが使用可となり、エンジンが低速運転時にでも、冷却液を十分に流せるようになる。 - 特許庁
To provide a control system for a cylinder injection type spark ignition internal combustion engine that can ensure idle stability and prevent degradation in fuel economy at an idle operation.例文帳に追加
アイドル運転時においてアイドル安定性を確保でき且つ燃費の悪化を防止可能な筒内噴射型火花点火式内燃機関の制御装置を提供する。 - 特許庁
To suitably maintain active state of the catalyst, for example, in preparation for the operation of an internal combustion engine, to suppress power consumption required for the maintenance, and further, to secure opportunity of purge processing.例文帳に追加
例えば内燃機関の稼働に備えて触媒の活性状態を好適に維持し、それに要する消費電力を抑制し、更にパージ処理の機会も確保する。 - 特許庁
The possibility of the clogging of the filter for exhaust emission control is determined from an accumulated amount change rate [ΔDpga/ΔPM] occurring along with an operation process of a diesel engine (S114).例文帳に追加
ディーゼルエンジンの運転経過に伴って生じる堆積量変化率[ΔDpga/ΔPM]により排気浄化用フィルタの目詰まりの可能性を判断する(S114)。 - 特許庁
To suppress a reduction in the execution frequency of a learning process performed during idle operation, in a control device for an internal combustion engine applied to a vehicle having an idle stop function.例文帳に追加
アイドルストップ機能を備える車両に適用される内燃機関の制御装置において、アイドル運転中に実行する学習処理の実行頻度の低下を抑制する。 - 特許庁
This fuel injection control device for an internal combustion engine includes an exhaust emission control device state acquisition means, and an operation mode change over time fuel injection adjusting means.例文帳に追加
本発明の内燃機関の燃料噴射制御装置は、排気浄化装置状態取得手段と、運転モード切換時燃料噴射調整手段と、を備えている。 - 特許庁
To effectively reduce a PM (Particulate Matter) exhaust amount by sufficiently atomizing piston wet when requiring acceleration after idling operation of a cylinder injection type internal combustion engine.例文帳に追加
筒内噴射式エンジンのアイドル運転後の加速要求時に、ピストンウエットを十分に霧化させることができて、PM排出量を効果的に低減できるようにする。 - 特許庁
To improve, in a crosshead type large turbo supercharging 2-cycle diesel engine, the energy recovery performance from exhaust gas while improving the flexibility of adjustment of operation conditions.例文帳に追加
クロスヘッド式大型過給型2サイクルディーゼル機関において、運転条件の調節の自由度を向上させつつ、排ガスからのエネルギーの回収能力をも向上させること。 - 特許庁
A pressure regulator 32 is arranged on the intake pipe 10 at a downstream side of a metering solenoid valve 27 for metering a flow rate of the pump 7 according to an operation condition of an engine.例文帳に追加
圧力調整器32が、エンジンの動作条件に従ってポンプ7の流量を調量する調量ソレノイド弁27の下流で、吸気パイプ10上に設置される。 - 特許庁
To more properly purify fuel having leaked from a fuel injection valve when operation of an internal combustion engine is stopped, and to suppress power consumption of an electric storage device.例文帳に追加
内燃機関の運転が停止されているときに燃料噴射弁から漏れた燃料をより適正に浄化すると共に蓄電装置の電力消費を抑制する。 - 特許庁
To surely perform fuel-efficient operation by automatically performing troublesome switching of output modes of an engine in detecting the vertical movement of a working machine.例文帳に追加
本発明では、作業機の昇降検出で面倒なエンジン出力モードの切り換えを自動的に行うようにして、確実に低燃費な作業が行えることを課題とする。 - 特許庁
The controller 12 controls a vehicle driving circuit 28, and determines an engine output power target value based on the drive operation information and a running state of the vehicle.例文帳に追加
制御部12は、運転操作情報および車両の走行状態に基づいて、車両駆動回路28を制御すると共にエンジン出力目標値を決定する。 - 特許庁
To improve work efficiency by enabling control from the viewpoint of using engine performance to the utmost in accordance with operation states of an industrial vehicle.例文帳に追加
産業車両の操作状態に応じてエンジンの性能を最大限に利用する観点からの制御を可能にして作業効率の向上を図ることを目的とする。 - 特許庁
To provide a self ignition engine of a configuration which makes output control corresponding to load fluctuation and is usable even in an operation range in which load fluctuation is relatively large.例文帳に追加
負荷変動に対応した出力制御が可能であり、比較的負荷変動の大きい運転領域でも使用が可能な構成の自己着火式エンジンを提供する。 - 特許庁
The oil return pipe 3 is provided with a closing member 32 closing the oil return pipe 3 by receiving hydraulic pressure generated in engine operation via a hydraulic action pipe 31.例文帳に追加
このオイル戻し配管3に、エンジン運転時に発生する油圧を、油圧作用配管31を経て受けることでオイル戻し配管3を閉鎖する閉鎖部材32を備えさせる。 - 特許庁
To prevent a heavy unit placed offset from a vehicle body frame axis line from being resonated during idling operation of an engine and restrain vibration transmitted to a cabin floor.例文帳に追加
エンジンのアイドリング運転中に車体フレーム軸線からオフセットして設置された重量ユニットが共振することを防止し、車室フロアに伝達する振動を低減する。 - 特許庁
To provide a cross head type large turbocharged two-stroke diesel engine improving a degree of freedom in regulating operation conditions and improving recovery performance of energy from exhaust gas.例文帳に追加
クロスヘッド式大型過給型2サイクルディーゼル機関において、運転条件の調節の自由度を向上させつつ、排ガスからのエネルギーの回収能力をも向上させる。 - 特許庁
Further, responses from a printer engine part and an operation panel part are made to the print controller and in this case, a longer recovering time which makes a bottleneck until ready becomes a reference.例文帳に追加
また、プリンタコントローラには、プリンタエンジン部,操作パネル部からの応答があるが、この場合、レディまでのボトルネックとなってしまう復帰時間の長い方が基準となる。 - 特許庁
To provide a carburetor with a pressurized air fuel extrusion type starting device which secures stability during engine operation under a full load condition without difficulty on layout.例文帳に追加
加圧空気燃料押出式の始動装置を備えた気化器について、レイアウト上の困難性を伴うことなく、全負荷時におけるエンジン運転の安定性を確保する。 - 特許庁
The amount of the alternator 16 generated is controlled, by controlling the operation of a regulator 16a so that the larger the engine fuel consumption is, the higher the generated voltage of the alternator 16 becomes.例文帳に追加
機関燃料消費量が多いほどオルタネータ16の発電電圧が高くなるように、レギュレータ16aの作動を制御してオルタネータ16の発電量を制御する。 - 特許庁
To make smooth disengagement of shift lock even if the selecting operation of a shift lever is quickened by arranging so that the shift lock can be disengaged manually without using an engine key.例文帳に追加
シフトロックを手動で、かつエンジンキーなしで解除できるようにし、さらにシフトレバーのセレクト操作を早くしてもシフトロックの解除を円滑に行うことができるようにする。 - 特許庁
To suppress air fuel ratio of air fuel mixture getting rich and emission getting worse when fuel pressure is higher than requested fuel pressure corresponding to an engine operation condition.例文帳に追加
燃料圧力が機関運転状態に応じた要求燃料圧力よりも高い場合に、混合気の空燃比がリッチになってエミッションが悪化するのを抑制する。 - 特許庁
To provide a fuel injection quantity control device for an internal combustion engine capable of stabilizing an air-fuel ratio even in transient operation such as a sudden change of throttle valve opening.例文帳に追加
スロットル弁開度が急変する等の過渡運転時においても空燃比を安定させることが可能な内燃機関の燃料噴射量制御装置を提供すること。 - 特許庁
The fuel injection device is mainly provided with a plurality of injectors injecting fuel into cylinders of an internal combustion engine, an injection pressure regulating means, and an operation condition detection means.例文帳に追加
燃料噴射装置は、主に、内燃機関の気筒内に燃料を噴射する複数のインジェクタと、噴射圧調節手段と、運転状態検知手段と、を備えている。 - 特許庁
Fuel Fr for reformation is supplied to the reformer by changing interval of injection of fuel Fr for reformation according to the operation condition of the internal combustion engine 1.例文帳に追加
そして、内燃機関1の運転条件に応じて改質用燃料Frを噴射する間隔を変更して、改質器20へ改質用燃料Frを供給する。 - 特許庁
To arrange a hydraulic pump actuating mild/spin turning during the steering turning operation in a working vehicle and the like apart from an engine and drive the hydraulic pump by belt drive.例文帳に追加
作業車等における操向旋回時に、マイルド,スピン旋回を作用させる油圧ポンプをエンジンから分離した位置に設けると共に、ベルト伝動により駆動させる。 - 特許庁
In the actual transient operation, the air amount KLref required to obtain the target torque at MBT is calculated, and the calculated value is set as the target air amount of the internal combustion engine.例文帳に追加
実際の過渡運転時には、MBTのもとで目標トルクを実現するのに要する空気量KLrefを算出し、それを内燃機関の目標空気量として設定する。 - 特許庁
Consequently, the engine can be safely restarted without troublesome operation in the vehicle abnormal occurrence and not to make an operator feel uneasy.例文帳に追加
よって、車両の異常発生時に、煩雑な操作をすることなく安全にエンジンを再始動することができ、運転者に不安を与えることがないという効果を奏する。 - 特許庁
The two-cycle engine has a plurality of throttle valves 24 for adjusting an intake air amount in conjunction with accelerator operation and a stopper 38 for maintaining an idling rotation speed in a throttle fully-closed state.例文帳に追加
アクセル操作に連動して吸入空気量を調節する複数のスロットル弁24と、スロットル全閉状態でアイドリング回転数を維持するストッパ38を備える。 - 特許庁
Ignition timing θIG is feedback-controlled by a correction coefficient θIGFB so that an engine speed NE coincides with a target speed NEidT in idle operation.例文帳に追加
アイドル運転時に機関回転数NEが目標回転数NEidTに一致するように点火時期θIGを補正係数θIGFBでもってフィードバック制御する。 - 特許庁
To prevent an abrasion of a movable shaft in a movable shaft guide means in an operation device for moving a variable stationary blade by a variable stationary blade assembly of a gas turbine engine compressor, etc.例文帳に追加
ガスタービンエンジン圧縮機等の可変静翼アセンブリで可変静翼を動かすための作動装置において、可動軸案内手段内での可動軸の摩耗を防止する。 - 特許庁
An electronic control device 20 controlling the fuel pump 8 continues electricity application to the electric motor 80 during vehicle travel irrespective of the operation state of the internal combustion engine.例文帳に追加
燃料ポンプ8を制御する電子制御装置20は、車両走行中には内燃機関2の運転状態にかかわらず電動モータ80への通電を継続する。 - 特許庁
This internal combustion engine has a variable compression ratio mechanism to set a target compression ratio in accordance with operation conditions from a compression ratio map using rotation speed and load as parameters.例文帳に追加
内燃機関は可変圧縮比機構を有し、回転速度および負荷をパラメータとする圧縮比マップから運転条件に応じて目標圧縮比が設定される。 - 特許庁
To provide a fuel pressure control device of an internal combustion engine for a vehicle capable of quickly performing a vehicle acceleration operation in relation to an acceleration request of a driver.例文帳に追加
運転者の加速要求に対して車両加速動作を迅速に行うことが可能な車両用内燃機関の燃料圧力制御装置を提供する。 - 特許庁
To provide an ignition timing control device of an internal combustion engine capable of increasing its updating frequency regarding a learning value corresponding to each of a plurality of auxiliary operation regions.例文帳に追加
複数の補助運転領域のそれぞれに対応する学習値について、その更新頻度を増加することのできる内燃機関の点火時期制御装置を提供する。 - 特許庁
To control purge with excellent response according to engine operating conditions by purging evaporated fuel by utilizing the negative pressure of an intake air passage and a supercharging pressure according to the operation of a supercharger.例文帳に追加
過給機の動作に伴い吸気通路の負圧・過給圧を利用して蒸発燃料をパージし、そのパージをエンジン運転状態に応じて応答性良く制御すること。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|