Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「extension of」に関連した英語例文の一覧と使い方(74ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「extension of」に関連した英語例文の一覧と使い方(74ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > extension ofに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

extension ofの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 11731



例文

A louver 42 is formed in a region of a front extension part 41 of a cover 40 where at least the emitted light from a light projection unit 20 reaches.例文帳に追加

カバー40の前方延出部41の少なくとも光投射ユニット20からの出射光が当たる領域にルーバ42を形成する。 - 特許庁

Premixed gas is forced to flow outward by inclining a nozzle extension pipe 410 radially outwardly of an inner cylinder 20 of a combustor.例文帳に追加

ノズル延長管410を燃焼器内筒20の径方向外側へ向かって傾けることによって予混合気体に外向きの流れを与える。 - 特許庁

To enable function extension by performing detection of a stay-at-home condition and cooperation without losing functions of an alarm system and a device management system.例文帳に追加

警報システムと機器管理システムの機能を損なうことなく在宅状況の検知と連携することにより、機能を拡張可能とする。 - 特許庁

The collision detection sensor 30 is mounted in a vehicle body front extension part of a bracket 34 extending to the vehicle body front of a front side frame 10.例文帳に追加

フロントサイドフレーム10より車体前方に延出するブラケット34の車体前方延出部分に衝突検知センサ30を取り付ける。 - 特許庁

例文

A roof frame 16 covering over a constructing story 18 of a building frame 10 is re-placed along with the upward extension of the building frame 10.例文帳に追加

建物架構10の施工階18上方を覆う屋根架構16を、建物架構10の上方への延長に伴って上方に盛り替える。 - 特許庁


例文

A spiral reinforcement 5 for suppressing extension of an anchor bolt 4 is provided around an upper end side of the anchor bolt 4 in base concrete 3.例文帳に追加

基礎コンクリート3中において、アンカーボルト4の上端側の周囲に、アンカーボルト4の伸び出しを抑制するスパイラル筋5が備えられている。 - 特許庁

A plurality of mounting members 16 are arranged in parallel in a evaporation tube 14 with a prescribed interval in the extension direction of a straight line section 14a.例文帳に追加

蒸発管14には、その直線部14aの延在方向に所定間隔離間して複数の取付部材16が平行に配設される。 - 特許庁

Further, a locking slit 5 is provided on a line extending from an imaginary center point P located on the extension line of each side of the funnel-shaped body portion 2.例文帳に追加

また、係止スリット5は、扇形をした主体部2の両辺の延長線上に位置する仮想中心点Pから伸びる線上に設る。 - 特許庁

The digital camera 10 writes a service automation request file for executing the processing of requesting the provision of extension software to the memory card 20.例文帳に追加

デジタルカメラ10では、メモリカード20に拡張ソフトウェアの提供を要求する処理を実行させるためのサービス自動リクエストファイルが書き込まれる。 - 特許庁

例文

Moreover, the extension for pass processing has information of examination and processing systems to define the processing system of a certificate whose erroneous issue is detected.例文帳に追加

パス処理用エクステンションは、さらに、調査/処理方式情報を持ち、誤発行が検出された証明書の処理方式について定義する。 - 特許庁

例文

An end 42 of the extension plate 40 is extended to a downstream side and the downstream side opening 82 is arranged at a position near the combustion chamber of each cylinder.例文帳に追加

また、延長板40の先端部42を下流側へ延ばし、下流側開口82を各気筒の燃焼室に近い位置に配置する。 - 特許庁

The front fastening rail can revolve around a revolving point (31) arranged approximately in the middle of the extension in the axial direction of a cylinder passage (25).例文帳に追加

前方の締め付けレールは、胴通路(25)の軸方向の延びのほぼ中央に配置された旋回点(31)を中心にして旋回可能である。 - 特許庁

A ring-shaped projection 64 is formed on the lower shell 6, the outer surface of the projection 64 engaging the outer ring-shaped extension 52 of the upper shell 5.例文帳に追加

下胴6にはリング状突出部64が形成されており、その外側面が上胴5の外側リング状延出部52と係合する。 - 特許庁

A convex interfacial deformation part 86 is formed on the inner peripheral surface of an extension 46 of a rotary hub 40 which constitutes a lubrication fluid seal part 8.例文帳に追加

潤滑流体シール部8を構成するロータハブ40の延出部46の内周面には、凸形状の界面変形部86が設けられる。 - 特許庁

To provide a lining structure of a secondary refining ladle using monolithic refractory for improving the extension of service life, spalling resistance and corrosion resistance.例文帳に追加

寿命延長と耐スポーリング性と耐食性の向上を図った不定形耐火物を用いた二次精錬取鍋の内張り構造の提供。 - 特許庁

The refrigerant discharge timing advancing means includes an extension part 1c of the first spiral body 1 and an opening advancing portion 3a of a discharge port 3.例文帳に追加

この冷媒吐出タイミング先行手段は、第1の渦巻体1の延長部1cと、吐出ポート3の先行開放部3aを含む。 - 特許庁

The sill grooves are made of two kinds of sill groove members made by an extruding molding method, one member is for an end section and the other member is for extension.例文帳に追加

押し出し成型法によって作られた2種類の敷居溝部材よりなり、1種類は端用で、もう1種類は増設用である。 - 特許庁

A plurality of narrow grooves 11c and wide grooves 11d extended to an extension part 11b are formed radially in a ceiling plate-like part 11 of an operation mode setting part 10.例文帳に追加

作動モード設定部10の天板状部11に、複数の狭溝11cと延伸部分11bにいたる広溝11dとを放射状に形成した。 - 特許庁

The detection signal is input into a control devicer, which stops the extension of a thrust jack 5 to stop the slip of the gripper shoe 9.例文帳に追加

この検知信号は制御装置に入力され、この制御装置がスラストジャッキ5の伸長を停止してグリッパシュー9のスリップを止める。 - 特許庁

(b) either generally or in any class of case specified in the regulations, fix the maximum extension of time which may be granted under this section;例文帳に追加

(b) 一般的に又は規則に定める何れかの事例において,本条に基づいて認められる延長期間の上限を定めることができ, - 特許庁

A male connector comprising a pin (17) set in the circumferential direction of the groove (69) engaging with the extension spring of the female connector (6B) described in claim 1. 例文帳に追加

請求項1記載の雌コネクタの引張ばね(6B)と係合する溝(69)を周方向に設けたピン(17)を有することを特徴とする雄コネクタ。 - 特許庁

The granting of priority under the provisions of the Paris Convention may be requested while filing an international application or request for subsequent territorial extension.例文帳に追加

パリ条約の規定に基づく優先権の付与は,国際出願時又は事後の領域拡張の請求時に請求することができる。 - 特許庁

the applicant may, for justified grounds, request the extension of the legal time limit for response, according to the conditions of Art. 3 paragraph (8).例文帳に追加

出願人は,正当な理由があるときは,第 3条(8)の条件による応答のための法定期限に関し延期を請求することができる。 - 特許庁

A request for an extension of time under section 118A(1) shall be accompanied by the prescribed fee and be made before the end of the period prescribed for section 118A(3).例文帳に追加

第118A条(1)に基づく期限延期の請求は,所定の手数料を添えて第118A条(3)について定める期間の満了前に行う。 - 特許庁

Article 269 An order denying a motion for the extension of the period for filing a motion for the correction of a judgment need not be served. 例文帳に追加

第二百六十九条 判決訂正の申立期間延長の申立を却下する決定は、これを送達することを要しない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Thus, the extension of a depletion layer is promoted in the part of the semiconductor substrate 5 under the conductive film 12, so that the breakdown voltage can be enhanced.例文帳に追加

これにより、半導体基板5の導電膜12の下の部分で、空乏層の伸びが助長され、耐圧を向上させることができる。 - 特許庁

To provide a movable bracket capable of generally uniformly moving two suspended cables in extension direction according to the horizontal swing of a main pipe.例文帳に追加

主パイプの水平旋回に対して、2本の吊架線を延線方向にほぼ均等に移動させることができる可動ブラケットを提供する。 - 特許庁

This outer peripheral part 34 of the extension 26 is fixed by laser welding using laser beam LB to the aperture end part 18 of the housing 18.例文帳に追加

エクステンション26は、その外周部34が、ハウジング18の開口端部18に、レーザ光LBを用いたレーザ溶着にて固定されている。 - 特許庁

A resin case 4 presses an extension piece 6a of a metal film 6 provided in an insulating plate 1 against a heat sink 3 by screwing of a bolt 10.例文帳に追加

ボルト10の螺着によって樹脂ケース4が絶縁板1に設けた金属膜6の延在片6aを放熱板3に向けて押し付ける。 - 特許庁

To provide a substrate with an extension board excellent in reliability having low incidence of short circuit failure, in spite of comparatively low cost.例文帳に追加

比較的低コストであるにもかかわらず、ショート不良の発生率が低くかつ信頼性に優れた中継基板付き基板を提供すること。 - 特許庁

DRIVING METHOD OF ACOUSTOOPTICAL FILTER, ACOUSTOOPTICAL FILTER, AND EXTENSION METHOD OF SELECTED WAVELENGTH, OPTICAL BRANCHING AND INSERTION DEVICE, AND OPTICAL COMMUNICATION SYSTEM例文帳に追加

音響光学フィルタの駆動方法、音響光学フィルタおよび選択波長増設方法ならびに光分岐・挿入装置および光通信システム - 特許庁

The first extension part 12 is formed by extending a part of the body 11 up to the first resin end face 2a on the connection side of the lead terminals 3.例文帳に追加

第1延長部12は、本体11の一部がリード端子3の設置側の第1樹脂端面2aまで延長されてなっている。 - 特許庁

To enlarge the extendibility of the function of a function extension device for portable electronic equipment.例文帳に追加

本発明は機能拡張装置に係り、携帯型電子機器用機能拡張装置の機能の拡張性の拡大を実現することを課題とする。 - 特許庁

To provide a heating furnace for hot-extrusion with low frequency induction-heating to a billet, wherein the damage and deterioration of a refractory are prevented and the extension of a service life is attained.例文帳に追加

耐火材の損傷劣化防止、寿命延長を図るビレットの低周波誘導加熱による熱間押出用加熱炉を提供する。 - 特許庁

To allow the communication load, and the processing load of an attendant device to be minimized in accordance with the frequency in status change of an extension terminal.例文帳に追加

内線端末の状態変化の頻度に応じて、通信負荷及びアテンダント装置の処理負荷を最小限に抑えることを可能にする。 - 特許庁

To provide an information processor capable of using a function of an extension device without waiting for an OS to start after power is supplied.例文帳に追加

電源起動後、OS起動を待たずに、拡張装置の機能を利用することが可能な情報処理装置を提供することを目的とする。 - 特許庁

An extension part 13a is formed on a door lock reinforcement 13 installed in an internal space 14 of the front door 10 and is joined to a rear end surface 12a of the door inner panel 12 from the internal space 14 side.例文帳に追加

そして、その延長部13aをドアインナパネル12の後端面12aに対して内部空間14側から接合する。 - 特許庁

To read a page mark or the contents of printing whatever direction a medium is inserted in without requiring the extension of a carrying path.例文帳に追加

搬送路の延長を要することなく、媒体がいずれの向きで挿入された場合にも、頁記号や印字内容の読取りを可能にする。 - 特許庁

(2) The written application under the preceding paragraph shall be accompanied by materials specifying the reason(s) for the extension, as provided by Ordinance of the Ministry of Economy, Trade and Industry. 例文帳に追加

2 前項の願書には、経済産業省令で定めるところにより、延長の理由を記載した資料を添付しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

The upper surface of the extension part 16a is coated with a low friction member 25 in a crescent-shaped area facing the lower surface of the optical disk 22.例文帳に追加

張り出し部16aの上面には、光ディスク22の下面に対向する三日月状領域に低摩擦部材25が被覆されている。 - 特許庁

To suppress deterioration of short-channel characteristics and DIBL by forming a halo region having a conductivity type reverse to that of a source drain extension region.例文帳に追加

ソースドレインエクステンション領域とは逆導電型のハロ領域を形成することで、DIBLの劣化と短チャネル特性の劣化を抑制する。 - 特許庁

To provide a construction machine capable of turning a step of a step mechanism to an extension position as necessary with a simple constitution.例文帳に追加

簡易な構成で必要なときにだけステップ機構のステップをその展開位置まで回動させることができるようにした建設機械の提供。 - 特許庁

The second extension part 13 is formed by extending a part of the body 11 up to the second resin end face 2b on the non-connection side of the lead terminals 3.例文帳に追加

第2延長部13は、本体11の一部がリード端子3の非設置側の第2樹脂端面2bまで延長されてなっている。 - 特許庁

When the FPC 1 is softened and deformed, the whole of the thermocompression bonding tool 9 on the extension-directional side of the FPC 1 is cooled by a heat radiation plate 11.例文帳に追加

FPC1を軟化変形させる際、熱圧着ツール9のFPC1の延在方向側全体を放熱板11によって冷却する。 - 特許庁

An opening 780 communicating the section and the inside of the pipeline is opened accompanying the turning of the turnable connection part by lifting the extension pipe.例文帳に追加

区画と管路内とを連通する開口780は、延長管を持ち上げることによる回動連結部の回動に伴って開放される。 - 特許庁

A jump-stitch extension knitting 3 for the left shoulder is performed between both outer sides of a region to perform the cast-off knitting before the cast-off knitting 4 of the left shoulder.例文帳に追加

左肩伏目処理4の前に、伏目処理を行う領域の両外方間で、左肩用渡り糸掛け渡し処理3を行う。 - 特許庁

The direction of the air that is jetted from the air jetting port should be the same direction as the extension direction of the coating material path just anterior to the coating material jetting port.例文帳に追加

エア噴射口から噴射されるエアの方向は、塗料噴射口に至る直前の塗料通路の延び方向と同一方向される。 - 特許庁

Further, the dimension (t) of the extension is set to meet a relation, 0.1<t/T<0.5, with the thickness T of the electroless plated film.例文帳に追加

さらに、延出部の延出寸法tは無電解メッキ膜の厚みTに対して、0.1<t/T<0.5の関係を満たすように設定されている。 - 特許庁

To provide a synostosis promoting device of a vibration stimulation system which is capable of promoting the synostosis after fracture and bone extension by a simple structure.例文帳に追加

簡単な構造により骨折や骨延長後の骨癒合を促進することができる振動刺激式の骨癒合促進装置を提供する。 - 特許庁

例文

To achieve the storing form of two belt connectors not causing extension in the lateral direction of a seat without complicating the configuration.例文帳に追加

シート左右方向への拡大を伴わない二つのベルト連結具の格納形態を、構成の複雑化等を伴うことなく実現可能とする。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS