Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「either or operation」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「either or operation」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > either or operationに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

either or operationの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 756



例文

The game machine (1) makes the liquid crystal display part (5a) display either an image for reporting the internal lottery winning combination or an image for reporting none or makes alteration during the RT (replay time) operation depending on the operation of the select button (200) and the decision button (201) by the players.例文帳に追加

この遊技機(1)では、遊技者によるセレクトボタン(200)及び決定ボタン(201)の操作に応じて、RT作動中に、内部当籤役を報知する画像と、内部当籤役を報知しない画像と、のうちいずれを液晶表示部(5a)に表示させるか変更する。 - 特許庁

(3) The measures set forth in the preceding two paragraphs shall, as regards press, etc., equipped with a processing stage changeover switch, an operation changeover switch or an operation station changeover switch or a safety device changeover switch, be taken in any condition when either one of the said switches is operated. 例文帳に追加

3 前二項の措置は、行程の切替えスイッチ、操作の切替えスイッチ若しくは操作ステーシヨンの切替えスイッチ又は安全装置の切替えスイッチを備えるプレス等については、当該切替えスイッチが切り替えられたいかなる状態においても講じられているものでなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

The n-bit matrix operation circuit 10 is arranged for a control circuit 11 including at least either an exclusive OR gate XORx taking an exclusive OR of the n-bit input signal A and the n-bit output signal or an excusive OR gate XORx taking an exclusive OR of both output signals.例文帳に追加

nビットマトリクス演算回路10には、nビットの入力信号Aとnビットの出力信号の排他的論理和をとる排他的論理和ゲートXORxと、nビットの出力信号の相互の排他的論理和をとる排他的論理和ゲートXORxの少なくとも一方を含む制御回路11が設けられる。 - 特許庁

The video recording device 1 selects either an HDD mode or a DVD mode as an operation mode for operating an HDD 12 or a DVD drive 13 based on the remote control signal received by a receiving section 11.例文帳に追加

録画装置1は、受信部11が受信した遠隔操作信号に基づいて、HDD12及びDVDドライブ13夫々を操作する操作モードであるHDDモード及びDVDモードのいずれか1つを選択する。 - 特許庁

例文

After starting the behavior control, the ECU starts the operation of the alarm device at the time when either of conditions that an estimate brake fluid pressure is a prescribed value or more or a prescribed time is elapsed from the start of the behavior control is held.例文帳に追加

ECUは、挙動制御の開始後、推定ブレーキ液圧が所定値以上になった、または挙動制御開始から所定時間経過したのいずれかの条件が成立した時点で警報装置の作動を開始させる。 - 特許庁


例文

The control unit controls at least either at least one lamp or at least one movable structure so that the jackpot prize winning pocket is in a different lighting state or a different operation state in the opened state and closed state.例文帳に追加

制御部は、大入賞口が開状態と閉状態とにおいて、異なる点灯状態または異なる動作状態となるように、少なくとも1つのランプおよび少なくとも1つの可動構造物の少なくとも一方を制御する。 - 特許庁

To permit an easy at-hand operation of discharging or stopping water from a shower head at the end of a water discharge pipe, which head can be operated to select either the discharge of straightened flow of water or the discharge of shower water and can be drawn out together with a shower hose.例文帳に追加

整流吐水とシャワー吐水とに切替操作可能であり、シャワーホースとともに引出し可能に構成された吐水管先端部のシャワーヘッドにおいて、簡単な操作で吐止水操作を手元操作できるようにする。 - 特許庁

To provide a semiconductor integrated circuit device incorporating a RAM-macro in which easiness to use is improved, an operation mode being adaptable to either of a response characteristic or low power consumption is selected, or an input setup value can be selected.例文帳に追加

使い勝手の改善、応答性又は低消費電力のいずれかに適合した動作モードを選ぶこと、あるいは入力セットアップ値を選ぶことが可能なRAMマクロを搭載した半導体集積回路装置を提供する。 - 特許庁

Thus, since keyword retrieval is performed per speaker, the efficiency of a confirmation operation of telephone call contents is improved regardless of whether either a service provider or a customer is a calling party or a called party.例文帳に追加

これにより、話者別にキーワード検索をおこなうことができるため、サービス提供者と顧客のうちいずれが発信者でいずれが着信者であるかを意識することなく、通話内容の確認作業の効率化を図ることができる。 - 特許庁

例文

To provide a desk-top and wall communication apparatus which is excellent in operation and visibility of its indicator, both in the case of using it on a desk or on a wall, without modifying the communication apparatus and adding parts or the like, either.例文帳に追加

通信機器の加工をせず、且つ部品等を追加することなく卓上で利用する場合も壁掛けで利用する場合でも、機器の操作性や表示部の視認性が良好な卓上壁掛兼用型通信機器を提供する。 - 特許庁

例文

In this case, when e.g., either an operation for scrolling the display information on the display unit 107 or an operation for reducing/enlarging the display information is performed by an operating unit 108, it is determined that transfer to the external display 200 has been instructed.例文帳に追加

この際、操作部108により、例えば、表示部107の表示情報をスクロールさせる操作または表示情報を縮小/拡大させる操作のいずれかがなされた際に、外部表示装置200への転送指示がなされたものと判定する。 - 特許庁

When the determination part 17e determines that the processing by either the first display operation processing part 17a or the second display operation processing part 17b is in execution, a control part 17 invalidates the processing by the other.例文帳に追加

制御部17は、判断部17eにより第一の表示動作処理部17aによる処理または前記第二の表示動作処理部17bによる処理のうち一方による処理が行われていると判断された場合は、他方による処理を無効とする。 - 特許庁

To enable uniformity of temperature distribution in a plane of a solid electrolyte cell unit including a stack structure while excellently carrying out temperature adjustment of the stack structure even in either high load operation or low load operation.例文帳に追加

高負荷運転や低負荷運転のいずれの場合であってもスタック構造体の温度調節を良好に行いつつ、スタック構造体を構成する固体電解質型セルユニットの平面内における温度分布の均一化を図ることができるようにする。 - 特許庁

Third means 51, 51a calculate electric power consumption per unit average air temperature by using the electric power consumption and average temperature for a predetermined period which is an appropriate predetermined period and is either one of the cooling operation period or the heating operation period.例文帳に追加

第3手段51,51aは、適切な所定期間であって冷房運転期間および暖房運転期間のいずれかである所定期間の消費電力量と平均気温とを用いて単位平均気温当たりの消費電力量を算出する。 - 特許庁

The present radio packet communication apparatus transmits, beforehand, the operation information of the original form generated by the original operation information generating section 114 and determines it as being either normal decoding or high-performance decoding, prior to the start of decoding a data signal.例文帳に追加

この無線パケット通信装置は、独自運用情報発生部114において生成した独自形態の運用情報を事前に送信しておき、通常復号と高性能復号とをデータ信号の復号を開始する前に決定する。 - 特許庁

To normally complete both of a call origination operation and a call termination operation in the case that both operations contend at the time of establishing a line in either one of the mobile object communication network and fixed telephone network of a packet switching system or a line switching system.例文帳に追加

パケット交換方式または回線交換方式の移動体通信網または固定電話網のいずれにおいても、回線確立時に発信動作と着信動作が競合した場合に両方の動作を正常に完了させる。 - 特許庁

To obtain a fixing device provided with an external heating member and a cleaning member which freely contacts with/separates from at least either a fixing member or an external pressure member, and performs their contacting/separating operation by single simplified operation.例文帳に追加

定着部材と外部加圧部材との少なくとも何れか一方に対し接離可能とした外部加熱部材とクリーニング部材とを設けた定着装置で、それらの接離動作が単純化された単一の操作で行われるようにする。 - 特許庁

This air conditioner, which is constituted by arranging a plurality of indoor units 1A and 1B in front and rear, is provided with a control means which stops the operation of the front-side indoor unit 1A, at stoppage of the operation of either the indoor units 1A or 1B.例文帳に追加

複数台の室内ユニット1A,1Bを前後に並べて配置した空気調和装置において、いずれかの室内ユニット1A,1Bの運転を停止させる場合、前方の室内ユニット1Aの運転を停止させる制御手段を有した。 - 特許庁

This system switches to single operation of only either of the water cooled heat pump type air conditioner 1 and the air cooled heat pump type air conditioner 3 or operation by use of both of the air conditioners together using at least fluctuation of air conditioning load in the space to be air-conditioned as parameters.例文帳に追加

すくなくとも被空調空間の空調負荷の変動をパラメータとして用いて水冷ヒートポンプ式空調機1と空冷ヒートポンプ式空調機3のいずれか一方のみの単独運転または併用運転に切換えるように構成する。 - 特許庁

(7) References in this Act to the Paris Convention or the Patent Co-operation Treaty are references to that Convention or Treaty or any other international convention or agreement replacing it, as amended or supplemented by any convention or international agreement (including in either case any protocol or annex) to which Singapore is a party, or in accordance with the terms of any such convention or agreement and include references to any instrument made under any such convention or agreement.例文帳に追加

(7)本法においてパリ条約又は特許協力条約というときは,当該条約又はそれに代わる他の国際条約若しくは協定でシンガポールを締約国とする条約又は国際協定(何れの場合も議定書又は付属書類を含む)により,又は当該条約若しくは協定の規定に従って修正又は補充されたものをいい,かつ,当該条約又は協定に基づいて作成される文書も含めていう。 - 特許庁

Each node classifies the self-node, in accordance with the role of the self-node, into either a non-intermittent operation node that can receive data of a short preamble by continuously performing an operation for detecting wireless communication radio waves or an intermittent operation node that can receive only data of a long preamble even though reducing power consumption by performing an operation for detecting the wireless communication radio waves in each intermittent operation period.例文帳に追加

各ノードは、自ノードの役割に応じて、無線通信電波の検知動作を継続して行うことで短いプリアンブルのデータの受信が可能な非間欠動作ノード、間欠動作周期ごとに無線通信電波の検知動作を行うことで消費電力を低減させるが長いプリアンブルのデータしか受信できない間欠動作ノードのいずれかに自ノードを分類する。 - 特許庁

The control means 100 fetches the room temperature detected by the room temperature sensor 46 and the indoor heat exchange temperature detected by the gas-side temperature sensor 44 in the starting of heating operation or in the resumption of heating operation from defrosting operation, and extracts either the blowing prevention or the release of blowing prevention in reference to a blowing control table.例文帳に追加

制御手段100は、暖房運転を開始した際、あるいは、除霜運転から暖房運転に復帰した際に、室温センサ46で検出した室温とガス側温度センサ44で検出した室内熱交温度とを取り込み、送風制御テーブルを参照して送風防止あるいは送風防止解除のいずれかを抽出する。 - 特許庁

An output command value operation section 7 makes the output of the one of a smaller value in either the output of the output upper limit operator 6 or the target power generator 2.例文帳に追加

出力指令値演算部7は、出力上限値演算部6の出力または目標発電量演算部2の出力のいずれか小さい方を燃料電池から取出す出力の指令値とする。 - 特許庁

When driving the aperture shutter as an aperture, the 2nd actuator necessarily energizes it in either a normal or reverse direction, and the 1st actuator is used as assistance so as to get over a dead point in operation stroke.例文帳に追加

絞りとして駆動するときは、第二のアクチュエータは必ず正逆いずれかの方向に通電し,その動作ストローク中の死点を乗り越えるため第一のアクチュエータを補助的に使用する。 - 特許庁

To provide a hybrid optical disk permitting smooth and proper recognition of the presence of other recording layers when lead in operation is conducted either to a DVD layer or an HDDVD layer.例文帳に追加

DVD層とHDDVD層の何れに対し引き込み処理を行っても、ドライブ側において、円滑かつ適正に、他の記録層の存在を認識し得るハイブリッド型の光ディスクを提供する。 - 特許庁

A changing-over position of the knob 3 is binary encoded as an operation of either of the microswitches 11 or 14, supplied to a logical device, then a plurality of electrical circuits in a vehicle are switched over through the logical device.例文帳に追加

ノブ3の切り替え位置がマイクロスイッチ11ないし14の動作として2進符号化され、論理装置に供給され、論理装置を介して車両内の複数の電気回路が切り替えられる。 - 特許庁

To supply a plug for electric wires with freely detachable grounding rod that can be used either with the grounding rod attached or detached, enabling the grounding rod to move without a knob attached, and capable of easily detaching the grounding rod with a simple finger-tip operation.例文帳に追加

電線用プラグであってアース棒を着脱自在とし、アース棒付きで使用することができると共にアース棒を取り外しても使用できる電線用プラグを供給することを課題とする。 - 特許庁

Then, when the driver D tilts the operation knob 7 right and left while it is pulled down, the switches 21a to 21c, 22a to 22d in either the region 18 or 19 are made selectable (switch selection mode).例文帳に追加

そして、運転者Dが操作ノブ7を押し下げた状態で左右に傾動すると、いずれか一方の領域18,19におけるスイッチ21a〜21c,22a〜22dを選択できる(スイッチ選択モード)。 - 特許庁

The disengagement of the driving rod blocks control for the driving rod to disengage the latch system from the striker, by either of a deformation of the door or an operation by the door handle.例文帳に追加

駆動ロッドが係合解除されることは、駆動ロッドが、ドアの変形あるいはドアハンドルによる作動のいずれかにより、駆動ロッドが、ラッチシステムをストライカから係合解除するように制御することを阻止する。 - 特許庁

When performing rotary drive of the rotary rack 40 after a developing operation, the developing unit 4 minutely rotates either the developing apparatus driving system 410 or the rotary rack driving system 400.例文帳に追加

そして,現像ユニット4は,現像動作の後に回転ラック40を回転駆動する際に,まず,現像装置駆動系410と回転ラック駆動系400とのいずれか一方を微小回転させる。 - 特許庁

To provide the game data that is not influenced either by the difference in game playing method of a game player or by the malfunction of a game machine and to eliminate the inconsistency between the game data obtained from the actual operation and the game data provided by the game machine manufacturer.例文帳に追加

遊技者の遊技方法の違いや、遊技機に生じる不具合に左右されない遊技データを提供し、実営業の遊技データと遊技機メーカからの遊技データとの不一致を解消する。 - 特許庁

As a result of this, since filter coefficients b_n, _k can be determined by either b_n,_k=±a_k or b_n,_k=±ja_k, the operation processing of filter coefficients on an arithmetic circuit for embodying a band division filter can be simplified.例文帳に追加

その結果、b_n,k =±a_k ,またはb_n,k =±ja_k の何れかによってフィルタ係数b_n,k を決定できるので、帯域分割フィルタを具現する演算回路上でのフィルタ係数の演算処理が簡素化できる。 - 特許庁

That is, either the developing apparatus driving system 410 or the rotary rack driving system 400 is operated for a predetermined time period to the direction for releasing distortion accumulated by the developing operation.例文帳に追加

すなわち,現像装置駆動系410と回転ラック駆動系400とのいずれか一方の駆動系を,現像動作によって蓄積された歪を解放する方向に所定時間動作させる。 - 特許庁

The ECU 29 is able to operate the driving motor 71 after turning off the power to the electromagnetic coil unit after operating the driving motor 71 so as to perform either opening or closing operation for the sliding door.例文帳に追加

ECU29は、スライドドアが開動作及び閉動作のいずれか一方を行うように駆動モータ71を駆動した後、電磁コイル体への通電を停止した後に、駆動モータ71を駆動する。 - 特許庁

To provide a shift control device for transmission capable of improving shift operability by facilitating the shift operation in the use of either a first shift device or a second shift device.例文帳に追加

第1シフト装置と第2シフト装置とのいずれを使用する場合であっても、シフト操作を容易に行うことができ、シフト操作性を向上することができる変速機のシフト制御装置を提供する。 - 特許庁

The lens 23 sets a more stable aberration correction and an optimum spread angle α_f when an operation display part 9 changes either accelerating voltage Va, working distance WD, or probe current Vp.例文帳に追加

このレンズ23は、操作表示部9で加速電圧Va、または作動距離WD、またはプローブ電流Vaを変更した場合、より安定な収差補正および最適開き角α_fを設定する。 - 特許庁

To provide a slide type shower hanger device capable of easily arranging an operation lever on either right or left side on the front view of the slide type shower hanger device and coping with two kinds of joint shapes of a shower head.例文帳に追加

操作レバーをスライド式シャワーハンガー装置の正面視左右どちら側にでも容易に配置でき、2種類のシャワーヘッドの接手形状に対応できるスライド式シャワーハンガー装置を提供すること。 - 特許庁

In operation, a material layer 66 overlying a semiconductor wafer 28 is either uniformly etched or deposited by localized spatial control of the plasma characteristics at each location 64 across whole of the semiconductor wafer 28.例文帳に追加

動作中は、半導体ウェハ28の上にある材料層66は、半導体ウェハ28全体の各位置64でプラズマ特性を局所的に空間制御することにより、均一にエッチングまたは付着される。 - 特許庁

A changing means (67) changes at least one of the first target position and second target position based on the evaluation of the game operation performed at least either by the first player or by the second player.例文帳に追加

変更手段(67)は、第1プレイヤ及び第2プレイヤの少なくとも一方のゲーム操作の評価に基づいて、第1目標位置と第2目標位置との少なくとも一方を変更する。 - 特許庁

A controller 31 controlling the operation of an image forming processing part selectively applies transfer voltage to either the transfer wire 21 or 22 from a driving circuit 32 in accordance with selected resolution.例文帳に追加

画像形成プロセス部の動作を制御するコントローラ31は、選択された解像度に応じて駆動回路32から転写ワイヤ21又は転写ワイヤ22の何れかに選択的に転写電圧を印加する。 - 特許庁

The camera 1 is provided with a changeover device 9 that allows the external device 13 to recognize the imaging device as the mass storage device or the camera and an operating mode and a key operation of the camera 1 select either of both the cases.例文帳に追加

外部装置13からマスストレージデバイスとイメージングデバイスの両者として認識させるための切替装置9を設け、カメラ装置1の動作モードやキー操作により両者を切り替える。 - 特許庁

Product-sum operation of γ1-γ8 of a form of "(K×M)+(L×Mbar)" is performed with the use of a selector for selecting and outputting either the bit K or L according to the logical value of the bit M.例文帳に追加

「(K・M)+(L・Mbar)」なる形式からなるγ1〜γ8の積和演算を、ビットMの論理値に基づいて、ビットKもしくはLのいずれかを選択して出力するセレクタを用いて実行する。 - 特許庁

In a first write operation, a memory cell current for a write reference memory cell is selected as a write reference current, and data is written to the memory cell and either a first or a second memory cell.例文帳に追加

第1書き込み動作において、書き込みリファレンスメモリセルのメモリセル電流が、書き込みリファレンス電流として選択され、メモリセルと第1および第2リファレンスメモリセルの一方とにデータが書き込まれる。 - 特許庁

To allow operation with one hand in movement in either lifting or lowering direction and to secure stable behavior without being influenced even by the attachment of slippery liquid such as soapsuds.例文帳に追加

上昇及び下降のいずれの方向への移動においても片手での操作ができ、石鹸水等の滑り易い液体が付着した場合でも影響を受けることがなく、安定した挙動を確保する。 - 特許庁

It is thus possible to prevent error operation of the thrust actuator caused by the damage of either one of the switch contact SW1 or SW2, and it is also possible to avoid becoming vehicle control difficult.例文帳に追加

したがって、スイッチコンタクトSW1またはSW2の一方の故障による推力アクチュエータの誤作動を防止し、車両の制御が困難な状態になることを回避することができる。 - 特許庁

At least either a fuel pressure or cylinder pressure at fuel injection is controlled so as to change a magnitude of Coanda effect by the projection part 12 in accordance with an engine operation condition.例文帳に追加

機関運転条件に応じて、前記凸部12によるコアンダ効果の大きさを変化させるように、燃料噴射時の燃料圧力又は筒内圧力の少なくとも一方を制御する。 - 特許庁

To allow registration of a relationship between a management point and at least either a management subject or an operation rule provided by the management subject while suppressing disclosure of information regarding the management point to the management subject.例文帳に追加

管理主に対する管理点に関する情報の開示を抑えつつ、管理点と、管理主および管理主により提供される運転規則の少なくとも一方との関係を登録可能にする。 - 特許庁

In the driving support device 1, either a brake hold function or the creep control function is automatically turned on according to the operation possibility while brake is not operated.例文帳に追加

これにより、運転支援装置1によれば、ブレーキ操作がなされていない状態において、ブレーキホールド機能又はクリープコントロール機能の何れかが、作動可能性に応じて自動的にONとされることとなる。 - 特許庁

To provide a television signal receiving apparatus with simple operation for receiving terrestrial digital broadcasting and terrestrial analog broadcasting by using an analog receiver, and for selecting either the signal of the terrestrial digital broadcasting or the terrestrial analog broadcasting.例文帳に追加

アナログ受信機を利用して地上波デジタル放送と地上波アナログ放送を受信可能とし、いずれの信号を受信するかを簡単な操作で選択できるテレビジョン信号受信装置を提供する。 - 特許庁

例文

A control section outputs an abnormality detection signal indicating an abnormal operation of the flash valve when at least either of receiving duration of the detection signal or receiving frequency of the detection signal satisfies a predetermined condition.例文帳に追加

制御部は、当該検出信号を受信している時間と回数の少なくとも一方が所定の条件を満足した場合に、フラッシュバルブの異常操作を示す異常検出信号を出力する。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS