意味 | 例文 (999件) |
for Actionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 10276件
To adjust the timing of circuit action of a semiconductor integrated circuit by performing delay adjustment for wiring delay, without changing the wiring resource.例文帳に追加
配線リソースを変更することなく配線遅延の遅延調整を行い、半導体集積回路の回路動作タイミングを調整することを目的とする。 - 特許庁
For demonstrating the action, a vinylene carbonate or a nonaqueous solvent which can be decomposed at higher potential than the reduction decomposition potential of a main solvent is included in an electrolyte.例文帳に追加
この作用を発揮するには、主溶媒の還元分解電位より貴な電位で分解される非水溶媒であるビニレンカーボネートを電解質中に入れておく。 - 特許庁
To provide a composition having effective osteogenesis-promoting action and used for treating or preventing osteoporosis reduced in adverse effect and having high safety.例文帳に追加
有効な骨形成促進作用をもつとともに、副作用の軽減された安全性の高い骨粗鬆症を治療又は予防するための組成物。 - 特許庁
To provide a benzothiophene derivative which has an excellent regulating action on S1P4 receptors and is effective for articular rheumatism, chronic bronchial asthma, atopic dermatitis, and the like.例文帳に追加
関節リウマチ、慢性気管支喘息、アトピー性皮膚炎などに有効なS1P4受容体に対して優れた調節作用を有するベンゾチオフェン誘導体を提供する。 - 特許庁
METHOD FOR OBTAINING PERSISTENT ELECTRICAL ENERGY FROM PRIME NUMBER OF MAGNETIC FIELDS OF STATIONARY PERMANENT MAGNET, AND PERSISTENT ACTION OF FORCE FROM PRIME NUMBER OF MAGNETIC FIELDS OF STATIONARY PERMANENT MAGNET例文帳に追加
静止した永久磁石の素数磁場より永続的な電気エネルギー及び静止した永久磁石の素数磁場より永続的な力の作用を得る方法 - 特許庁
TREATMENT TECHNOLOGY WITH ION EXCHANGE ACTION USING WATER FOR EXPOSURE WITH RADIOACTIVE SUBSTANCE, RADIOACTIVE WASTE WATER, AND RADIOACTIVE RAYS GENERATED BY APPLICATION OF NUCLEAR POWER TECHNOLOGIES例文帳に追加
原子力技術の応用で発生する放射性物質、放射性廃水、放射線による被曝の、水を用いたイオン交換作用による処理技術 - 特許庁
The system further includes a determination section for determining the next action of at least one of the plurality of factors in accordance with the value of the parameter Act.例文帳に追加
そのシステムは、変数の値Actに応じて、その複数の要素のうち少なくとも1つの要素の次の挙動を決定する決定部をさらに含む。 - 特許庁
A user information input device 5 stores topics interesting to a user for each genre in a database 6 from conversations made by a robot and the user or action patterns.例文帳に追加
ユーザ情報入力装置5により、ロボットとユーザとの会話や行動パターンからユーザの興味ある話題をジャンル別にデータベース6に蓄積する。 - 特許庁
The antitumor agent having antitumor action and a food, drink or feed for antitumor use contain the 9-trans-11-trans-conjugated linoleic acid.例文帳に追加
上記の9トランス,11トランス-共役リノール酸を含有して成る、抗腫瘍作用を有する抗腫瘍剤及び抗腫瘍用飲食品及び飼料を提供する。 - 特許庁
To provide partition panel ejection devices capable of surely imparting torque for the folding action of partition panels, while enhancing the appearance of the partition panels.例文帳に追加
間仕切りパネルの美観を向上させながら、パネルに畳み込み動作のための回転力を確実に付与し得る間仕切りパネルの蹴り出し装置を提供する。 - 特許庁
To provide a method for producing a hydrogen storage alloy in which the hydrogen discharging action of a hydrogen storage alloy is improved, and to provide a secondary battery using the hydrogen storage alloy.例文帳に追加
水素吸蔵合金の水素放出作用を改善した水素吸蔵合金の製造法及び該水素吸蔵合金を用いた二次電池を提供する。 - 特許庁
To take a theft action with a camera even in the night and darkness without enlarging a device, in an anti-theft device for a vehicle having a camera.例文帳に追加
カメラを備えた車両用盗難防止装置において、体格を大きくすることなく夜間や暗闇の中でもカメラで盗難行為を撮影することができる。 - 特許庁
A portable type operation box 25 provided with input means of various types for entering moving position data of chuck to execute a molded article taking-out action is provided.例文帳に追加
成型品取出し動作を実行するためのチャック移動位置データを入力する各種入力手段が設けられた可搬型の操作ボックス25を設ける。 - 特許庁
To provide a preventive and/or therapeutic agent for diabetic complications such as retinopathy, nephropathy, neuropathy and the like that exhibits a sufficient aldose reductase-inhibiting action.例文帳に追加
十分なアルドース還元酵素阻害作用を示す、網膜症、腎症、神経障害等の糖尿病合併症の予防及び/又は治療剤を提供する。 - 特許庁
The first polypeptide chain having the serine-rich domain can demonstrate anchor action for presenting the second polypeptide chain on the cell surface layer.例文帳に追加
セリンリッチドメインを有する第1のポリぺプチド鎖は、前記第2にポリぺプチド鎖を細胞表層に提示するためのアンカー作用を奏することができる。 - 特許庁
To provide an isothiazole carboxylic acid derivative having resistance- inducing action for plant pathogens and exhibiting excellent activity as a plant disease protectant.例文帳に追加
植物病原菌に対する抵抗誘導作用を有し、植物病害防除剤として優れた活性を示すイソチアゾールカルボン酸誘導体を提供する。 - 特許庁
To provide a compound active to assist the action of silica in a reinforcing agent for a diene elastomer without sing conventional coupling agent generating alcohols as by-products.例文帳に追加
アルコール類が副生物である従来のカップリング剤を用いることなく、ジエン系エラストマーの補強剤中のシリカを助けるように働く化合物の提供。 - 特許庁
To obtain a substance efficacious for improving disorders of memory/learning caused by Alzheimer's disease, etc., and having learning and memory enhancing action.例文帳に追加
アルツハイマー病等による記憶・学習障害の改善に有効な、学習記憶の促進作用を有する物質を得ることが本発明の課題である。 - 特許庁
To provide a personnel evaluation system capable of improving objectivity to evaluation and objectively presenting action of which the change is required for a person to be evaluated.例文帳に追加
評価に対する客観性を高め、被評価者にとって変革が必要な行動をより客観的に示すことが可能な人事評価システムを提供す。 - 特許庁
To provide a new compound having GPR40 receptor function modulating action and useful as an insulin secretion promoter and an agent for the prevention or treatment of diabetes, etc.例文帳に追加
インスリン分泌促進薬や糖尿病などの予防・治療薬として有用なGPR40受容体機能調節作用を有する新規化合物の提供。 - 特許庁
To provide a vehicular software robot with a sensitivity board for realizing a service provided by a telematics system in action in conformity with the feel of a driver.例文帳に追加
テレマティックスシステムなどから提供されるサービスに加え、運転者の気分に合わせて行動できる感性基盤を有する車両用ソフトウェアロボットを提供する。 - 特許庁
To provide a software constitution management system enabling a third person other than a software developer to perform an approval action for a software product.例文帳に追加
ソフトウェア成果物等に対する承認行為をソフトウェア開発者以外の第三者が行うことができるソフトウェア構成管理システムを提供すること。 - 特許庁
The external preparation for the remedy of the painful skin wound, having the analgesic action combined therewith contains acetylsalicylic acid or a pharmacologically acceptable salt as an active ingredient.例文帳に追加
鎮痛作用を併せ持つ、アセチルサリチル酸またはその薬理学的に許容される塩を有効成分とする有痛性皮膚創傷治療用外用剤。 - 特許庁
To obtain a fibrinogen lowering medicine having an excellent fibrinogen lowering action and useful as a preventive agent for various diseases caused by high fibrinogen blood disease.例文帳に追加
優れたフィブリノーゲン低下作用を有し、高フィブリノーゲン血症などに起因する各種疾患の予防治療剤として有用なフィブリノーゲン低下剤を提供する。 - 特許庁
To obtain a substance having aquaporin function regulating action and to provide a pharmaceutical for prophylaxis and/or treatment of diseases caused by functional abnormality of aquaporin.例文帳に追加
アクアポリン機能調節作用を有する物質、並びにアクアポリン機能異常に起因する疾患の予防及び/又は治療のための医薬の提供。 - 特許庁
An action module 14 executes predetermined actions for the processing of the change according to a prescribed instruction from the user informed by the information module 13.例文帳に追加
通知モジュール13が通知したユーザからの所定の指示に応じて、対応モジュール14が、その変更の処理についてあらかじめ決められた対応を実行する。 - 特許庁
According to the embodiment of the invention, the characteristic value for deciding the threshold voltage is stored in the volatile memory before starting the action of the load circuit.例文帳に追加
本発明の実施例による方法によれば、スレショルド電圧を決定するための特性値は、負荷回路が動作を始める前に不揮発性メモリに記憶される。 - 特許庁
To provide an electronic instrument and a device for displaying performance calorie consumption capable of measuring the calorie consumption by performance action of a player.例文帳に追加
演奏者の演奏行為によるカロリー消費量を測定することのできる電子楽器および演奏カロリー消費量表示装置を提供する。 - 特許庁
In preparation for that milestone year, Japan is required to take strategic action to promote economic integration in the Asia-Pacific region and enhance economic relationships with external regions.例文帳に追加
この節目の年に向け、我が国はアジア太平洋の経済統合、さらに域外との経済関係の強化に向けて、戦略的な対応が求められる。 - 経済産業省
As an idea for attaining ryochi, sitting on the floor calmly and choshin (making the mind clear) was taught initially, but considering the adverse effect of the disciples shifting to zen, jijomaren (polishing knowledge through practical action) was preached. 例文帳に追加
致良知の工夫として初期には静坐澄心を教えたが、ともすれば門人が禅に流れる弊があるのを鑑み、事上磨練を説いた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The opening form tag that contains the action field for entering the name of the file where the data must be transferred (wishlist.php) and the method to be applied to transferring data (GET). 例文帳に追加
開始の form タグには、ファイルの名前を入力するためのアクションフィールドが含まれています。 ここにデータが転送され (wishlist.php)、データの転送にメソッドが適用されます (GET)。 - NetBeans
While you can invent your own action names and create custom handlers for them, you'll most certainly have to deal with the default actions and their handlers first. 例文帳に追加
独自のアクション名を使用してそのハンドラを作成することも可能ですが、まずはデフォルトのアクション名およびそのハンドラを理解する必要があります。 - PEAR
This enables the stopping of the drive for rotating the rotary brush 44 with the ON/OFF switch 73 without any operating action thereby improving the operability in the cleaning with a hose body.例文帳に追加
回転ブラシ44の回転駆動を操作せずにオンオフスイッチ73にて停止できるので、ホース体にて掃除をする際の操作性をより良くできる。 - 特許庁
To discover a remedy for AIDS based on a new mechanism of action, by searching such a compound as to inhibit cytostatic activity of Vpr protein.例文帳に追加
Vprタンパク質の細胞増殖停止能を阻害するような化合物を探索することにより、新規な作用機構に基づくエイズ治療薬を見出す。 - 特許庁
Simultaneous attack by a player plane P and allied planes Fa, Fb and Fc, four planes in total, against enemy facilities Ea, Eb, Ec and Ed is executed in a game for executing a prescribed target action by a player character in collaboration with other characters.例文帳に追加
該ゲームでは、プレーヤ機P及び僚機Fa,Fb,Fcの合計4機が敵施設Ea,Eb,Ec,Edを同時に攻撃する同時攻撃を遂行する。 - 特許庁
To provide a high safety ACE inhibitor which has already undergone eating, has a hypotensive action, and can be utilized, for example, in a functional food.例文帳に追加
既に食経験があり、血圧降下作用を有し、かつ例えば機能性食品などに利用可能な安全性の高いACE阻害剤を提供すること。 - 特許庁
To realize a hoisting device for an elevator easily installable in a small space and capable of providing a desired vibration controlling action by vibration controlling body.例文帳に追加
狭いスペースに容易に設置できる構成であって防振体による所要の防振作用を得ることができるエレベーターの巻上装置を実現する。 - 特許庁
To provide an imaging apparatus and an imaging support method for providing advice information without restraining the imaging action of a photographer by allowing the photographer to feel permission by the apparatus.例文帳に追加
撮像者は自らの撮像行為を制止するかのようなアドバイス情報は、それがどれだけ好意的なものであっても心理的に受け入れがたいこと。 - 特許庁
In the method for manufacturing a pipe 8 with a continuous casting using a core, this method supports the core 14 against a pipe drawing-out action force from the outlet side of the pipe.例文帳に追加
方法は、中子を使用する連続鋳造によるパイプ8の製造方法において、中子14をパイプ出口側からパイプ引抜作用力に抗して支持する。 - 特許庁
The microcomputer 13 takes action for the connection/disconnection of the LAN cable 22 when the interruption occurs due to the detection output from the access controller 12.例文帳に追加
マイクロコンピュータ13は、アクセスコントローラ12の検出出力による割り込みを生じたとき、LANケーブル22の着脱に対応する処理を実行する。 - 特許庁
The player selects multiple magic (step S402) for the next action of his own character, and the selected magic can be executed in series (step S408).例文帳に追加
自キャラクタの次の行動時に複数の魔法の選択を行い(ステップS402)、当該選択された魔法を連続的に実行できるようにする(ステップS408)。 - 特許庁
The dispersed electron beams 20-22 are collected again and irradiates an identical point on a sample 11 by an focusing action of an objective lens part energized by a power supply for energizing an objective lens 28.例文帳に追加
分散した電子線は28によって励起された対物レンズ部の集束作用により、再び集められて11上の同一点を照射する。 - 特許庁
To provide an image recognizing method for recognizing the action of a person or the like based on image information, and to provide an image processor using the method.例文帳に追加
画像情報を基に人物等の動作を認識する画像認識方法、及びその画像認識方法を用いた画像処理装置を提供する。 - 特許庁
In the case of the recording paper with which the blank paper output information is set, a counter for counting the output number of image formed sheets is not put in count-up action.例文帳に追加
白紙出力の情報が設定された記録紙の場合、画像形成を行った出力枚数を計数するカウンタをカウントアップしない。 - 特許庁
To provide an agent device for making an agent capable of conducting a unified and continuous action to allow communication, such as conversation to be turned up in a vehicle.例文帳に追加
統一性及び連続性のある行為を行い会話等のコミュニケーション可能なエージェントを、車両内に出現させるエージェント装置を提供する。 - 特許庁
To provide a control device for a medical system which can control the action of two or more medical apparatuses by the operation of a switch without making operation complicated.例文帳に追加
操作を煩雑にすることなく、複数の医療機器の動作を、スイッチの操作により制御可能な医療システム用制御装置を提供する。 - 特許庁
The projecting part of the plate spring rotated in accompany with the rotating action of the cover is pressed and slid on the inner peripheral part of the case to apply the torque suitable for opening and closing the cover.例文帳に追加
フタの回転作動に伴って回動する板ばねの凸部が、ケースの内周部を押圧、滑動して、フタの開閉に適切なトルクを付与させる。 - 特許庁
To provide a vehicle control device for controlling action of a vehicle, based on sound generated in operation of a unit provided on the vehicle and sound of external environment.例文帳に追加
車両が備えるユニットが作動時に発する音や外部環境の音に基づいて車両の動作を制御する車両制御装置を提供する。 - 特許庁
To provide a heat ray reflection board that has a superior stability at a high temperature in an oxidation environment, and can demonstrate a superior heat ray-reflecting action for a long period of time.例文帳に追加
酸化雰囲気下においても優れた高温安定性を示し、優れた熱線反射作用を長期に亘って発揮し得る熱線反射板を得る。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates. Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners. |
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group. This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ). |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|