意味 | 例文 (999件) |
in Sectionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 49978件
A spring locking hole 25 is disposed in the side wall section 22 of the base 2.例文帳に追加
ベース2の側壁部22にはバネ係止孔25が設けられている。 - 特許庁
The 1st globe figure (210) is drawn in an interior section of the concerned area (200).例文帳に追加
関心領域(200)の内部には第1の球(210)を作図する。 - 特許庁
To provide a building which is enhanced in deformation preventive effect of an opening section.例文帳に追加
開口部の変形抑制効果を高めることのできる建物を得る。 - 特許庁
A replenishing port 38 for replenishing the replenishing toner to the developer storage section 25 is sunk and disposed in the developer 35 existing in the developer storage section 25.例文帳に追加
補給トナーを現像剤貯蔵部25に補給する補給口38を、現像剤貯蔵部25にある現像剤35中に潜らせて設ける。 - 特許庁
The wireless speaker microphone 20 contains an in-station transmission reception section 22 that conducts transmission reception with the in-station transmission reception section 13 of the main wireless unit 10.例文帳に追加
ワイヤレススピーカマイク20には、主無線機10の局内送受信部13と送受信する局内送受信部22が収容されている。 - 特許庁
In the circular polarization generator 13, a rod-shaped support section 22 is provided at the side of the horn section 12, a cylindrical dielectric 23 is provided at the tip in one piece.例文帳に追加
円偏波発生器13には、ホーン部12側に棒状の支持部22を設け、その先端に筒状誘電体23を一体に設ける。 - 特許庁
In the bolt gauge 1 a gauging section 2 and a concave portion 3 are arranged.例文帳に追加
ボルト計測器1には、計測部2と凹部3とが設けられている。 - 特許庁
An engaging hole 21 having hexagonal cross section is formed in an input disc 4, and a column-like part 22 having hexagonal cross section is formed in an input shaft 3.例文帳に追加
入力ディスク4に六角形断面の係合穴21を形成し、入力軸3に六角形断面の柱状部22を形成する。 - 特許庁
The internal circumferential section of an engaging hole 24b of the substrate 24 is also raised upward in the entire part thereof to form an annular projected section 24c in the side of substrate.例文帳に追加
基板24の嵌合孔24bの内周部を全周にわたり上向きに立ち上げて基板側環状突出部24cを形成する。 - 特許庁
In this case, the object formation section 7 forms an object of a planar shape.例文帳に追加
このとき、オブジェクト形成部7により、面状のオブジェクトを形成する。 - 特許庁
In the recovery operation, the image forming section 15 recovers image quality performance.例文帳に追加
画像形成部15は回復動作では画質性能を回復させる。 - 特許庁
An image is photographed by an image inputting section 11, converted into image data that are processed in a digital manner by an image processing section 10 and stored in an image memory 17.例文帳に追加
画像入力部11で撮影し画像処理部10でデジタル処理可能な画像データに変換して画像メモリ17に保存しておく。 - 特許庁
Apertures 2 are formed at a frame 1 of an approximately U shape in section.例文帳に追加
断面U字型の枠体1には開口部2が形成されている。 - 特許庁
To provide a biochemical sensor having probes homogeneously trapped in every section.例文帳に追加
各区画に均一にプローブが捕捉された生化学センサを提供する。 - 特許庁
In an apparatus for data transmission, a storage section 6 stores the image data imaged by a camera 1.例文帳に追加
記憶部6は、カメラ1で撮影された画像データを記憶する。 - 特許庁
By the three cuts 5, 6, 7, a first conductor section 8 and a second one 9 are formed in the conductor plate 1, wherein the current direction in the second conductor section 9 runs opposite to the current direction in the first conductor section 8.例文帳に追加
これら3つの切欠部5、6、7によって、第1及び第2導体部分8、9を導体板1に形成し、第2導体部分9の電流方向を第1導体部分8の電流方向と反対にする。 - 特許庁
A recording control section 19 records, in a program content storage section 21, a TS packet belonging to a designated service in received TS packets.例文帳に追加
録画制御部19は、受信したTSパケットのうち、指定されたサービスに属するTSパケットを番組コンテンツ記憶部21に記録する。 - 特許庁
To install an antenna at a mast circular in cross section, a square column rectangular in cross section, a lattice of a veranda, a wall surface, a top rail (handrail) of the veranda, and a vertical column.例文帳に追加
断面が円形のマストや断面が矩形の角柱、ベランダの格子や壁面、ベランダの笠木(手すり)やたて柱にアンテナを設置する。 - 特許庁
A digital/analog converter may be used in place of the applied voltage control section 220.例文帳に追加
印加電圧制御部220は、ディジタル・アナログ変換器であってよい。 - 特許庁
The electronic equipment is housed in the equipment housing section 3a of the cabinet 1.例文帳に追加
電子機器はキャビネット1の機器収容部3aに収容される。 - 特許庁
Section 3 Regulation of Building etc. in Scenic Areas (Article 58) 例文帳に追加
第三節 風致地区内における建築等の規制(第五十八条) - 日本法令外国語訳データベースシステム
(iii) Design relating to the development activities (hereinafter referred to as "design" in this Section); 例文帳に追加
三 開発行為に関する設計(以下この節において「設計」という。) - 日本法令外国語訳データベースシステム
The joining section 11 performs a joining processing in the fusion area 60y.例文帳に追加
接合部11は、溶着エリア60yにおいて、接合処理を行う。 - 特許庁
An encryption section 207 encrypts the I picture in the pictures of GOP.例文帳に追加
暗号化部207は、GOPのピクチャのうちIピクチャを暗号化する。 - 特許庁
It is decoded temporarily in a decoding section 21 and encoded again in a general protocol encoding section 22 at a general video rate/voice rate before being delivered to a streaming server.例文帳に追加
デコード部21で一時的にデコードし、統一規約エンコード部22で統一の映像レート・音声レートにて再エンコードし、ストリーミングサーバに渡す。 - 特許庁
To provide a temperature sensor mounting bracket for facilitating the connection between a heater section extended in a horizontal direction and a temperature sensing section extended in a horizontal direction.例文帳に追加
水平方向に延在するヒータ部と水平方向に延在する感温部との連結を容易にした温度センサ取付金具を提供する。 - 特許庁
The lighting fixture incorporates the light-emitting section for emitting illumination light upward in its body 11.例文帳に追加
上向きに照明光を発する発光部を本体11に内蔵する。 - 特許庁
To enable interfering sound in a reverse section to be restricted or prevented.例文帳に追加
反転部での干渉音を抑制又は防止することを可能とする。 - 特許庁
A frame rate change detection section 302 detects a change in a frame rate.例文帳に追加
フレームレート変化検出部302は、フレームレートの変化を検出する。 - 特許庁
OPENING SECTION DEVICE WITH DOOR LEADING STILE EXCELLENT IN SAFETY AND OPERABILITY例文帳に追加
安全性及び操作性に優れる戸先框を備える開口部装置 - 特許庁
The automatic noninvasive blood test apparatus 1 includes a coin mechanism 2, a spectrometer built-in section 3 and an examination data analyzer built-in section 4.例文帳に追加
自動非侵襲血液検査装置1はコインメカニズム2、分光器内蔵部3および検査データ解析機内蔵部4より構成されている。 - 特許庁
Furthermore, an input section 5 is provided in which a user inputs password information.例文帳に追加
また、ユーザが暗証情報を入力する入力部5を備える。 - 特許庁
In the closed switchboard 1, an upper horizontal bus 11 is fitted to an upper section in its body 2, and a lower horizontal bus 12 is fitted to a lower section.例文帳に追加
閉鎖配電盤1には、本体2内の上部に上部水平母線11が設けられ、下部に下部水平母線12が設けられている。 - 特許庁
A gate edge is extracted from the gate pattern in a gate edge extraction section 604.例文帳に追加
ゲートエッジ抽出部604でゲートパタンからゲートエッジを抽出する。 - 特許庁
An in-block average pixel value calculation section 103 calculates an average value of an in-block pixel decoded by the image signal decoding section 100.例文帳に追加
ブロック内平均画素値算出部103は、画像信号復号化部100にて復号が行われたブロック内画素の平均値を算出する。 - 特許庁
To provide a hollow fiber membrane type oxygenator in which a heat exchanging section is arranged parallel in a gas exchanging section without uselessly increasing a blood filling amount.例文帳に追加
血液充填量を無用に増大させることなくガス交換部に熱交換部が併設された中空糸膜型人工肺を提供する。 - 特許庁
A plurality of communication holes 114c are formed between the flange section 112 and the lid section 122 in a state where a plurality of communication holes 114c are divided in the circumferential direction.例文帳に追加
フランジ部112と蓋部122との間には、複数の連通孔114cが周方向で分断された状態で形成されている。 - 特許庁
In the seated implement 90 for the legs fracture patient, the seat section of the wheelchair, an armrest 12, and a seat which can be inserted in a back section 13, are prepared.例文帳に追加
該下肢骨折患者用着座具90は、車椅子の座部と、アームレスト12と、背面部13に嵌め置くことができる座席を設けた。 - 特許庁
The circular member 2 has a cutting section 2B in at least one place.例文帳に追加
環状部材2は、少なくとも1ヶ所に切断部2Bを有する。 - 特許庁
The gas injection hole formed in the cylindrical section is used as a substantially parallel slit shaped elongated holes located substantially parallel in its longitudinal direction with respect to an axial direction of the cylindrical section.例文帳に追加
筒状部に形成されたガス噴出口を、その長手方向が筒状部の軸方向と略平行なスリット状の長孔とする。 - 特許庁
To provide a manufacturing device and a manufacturing method of a bar of deformed section in which a uniform deformed section can be obtained in a longitudinal direction.例文帳に追加
長手方向にわたって均一な異形断面を得ることができる異形断面条の製造装置および製造方法を提供する。 - 特許庁
And in the control section 17, an inputted signal is decoded, and display is performed by controlling a display section 18 in accordance with the decoded signal.例文帳に追加
そして、制御部17では、入力された信号を復号し、復号された信号に応じて表示部18を制御して表示を行う。 - 特許庁
A measuring apparatus 3 in an optical method having a light source section 3b and a light reception section 3b is installed so that dimensions in a height direction can be measured.例文帳に追加
投光部3aと受光部3bとを有した光学的手法の測定器3を高さ方向の寸法を測定できるように設置する。 - 特許庁
The grooves 51 are formed so that they become narrower from the side in the longitudinal dimension direction in the cross section as toward the center of the cross section.例文帳に追加
この溝51は、横断面における長手寸法方向の側方から横断面の中心に向かって狭くなるように形成されている。 - 特許庁
The fall stopper ring is concentrically built in a cross section of the gasket.例文帳に追加
脱落防止リングをガスケットの断面内に同心円状に内蔵する。 - 特許庁
Water, which is discharged by a drainage section 16 which is provided in a levee section 6 in front of the unit paddy field 11, is discharged to the downstream side through a drainage channel 14.例文帳に追加
単位水田11の前の畦部6に設けた排水部16より排出された水が排水路14で下流側に排出される。 - 特許庁
The first heat- absorbing section 7 is placed in the intermediate shield 4.例文帳に追加
第1の熱吸収部7は中間シールド4内に設けられている。 - 特許庁
Preferably, a cross section of the streak part 11 is formed in an arrowhead shape.例文帳に追加
好ましくは、上記突条部11の横断面が矢じり形とされる。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|