意味 | 例文 (999件) |
in Connection withの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 12209件
The connection rod is fitted with a projection part 52 formed in the link member, and is provided with a long hole 63 for moving the connection rod relative to the link member when the connection rod moves toward the sidewall 1c on one end side of the retainer.例文帳に追加
連結ロッドには、リンク部材に形成された突部52が嵌合しており且つ連結ロッドがリテーナの一端側の側壁1cに向けて移動するときにリンク部材に対して連結ロッドを相対移動させる長穴63が形成されている。 - 特許庁
To provide a method of manufacturing an anisotropic conductive film capable of inter-terminal connection excellent in connection reliability and insulating properties compatible with connection of fine circuits at low cost, as well as an anisotropic conductive film with conductive particles regularly arrayed.例文帳に追加
微細回路の接続に対応した、接続信頼性と絶縁性とに優れた端子間接続が可能な異方導電フィルムを安価に製造する方法、及び導電粒子が規則的に配列した異方導電フィルムを提供すること。 - 特許庁
To provide a terminal connection method of an aluminum or an aluminum alloy conductor which can achieve a connection part with high reliability by connecting by compression, and which is industrially advantageous with a less connection time and a less increase in the number of operation processes.例文帳に追加
圧縮による接続により信頼性の高い接続部を得ることができると共に、接続時間及び作業工程数の増加が少ない、工業的に有利な、アルミニウム又はアルミニウム合金導体の端子接続方法を提供すること。 - 特許庁
Furthermore, the portable terminal 1 is provided with: a connection processing means for performing connection processing for setting the radio communication means and the radio communication device to a connection state in starting the terminal; and a start control means for causing the program start-up means to start the radio communication use program when the connection processing by the connection processing means is successful, to set the connection state.例文帳に追加
更に、端末起動時に無線通信手段と無線通信デバイスとを接続状態に設定する接続処理を行う接続処理手段と、この接続処理手段による接続処理が成功して接続状態に設定されたときにプログラム起動手段に無線通信利用プログラムを起動させる起動制御手段とが設けられている。 - 特許庁
A path retrieving process unit 215 retrieves a path from the own terminal to the service network based on the connection relation information in a connection relation information storing unit 218, reads out sequentially the connection procedure information necessary at the connection with each network on the retrieved path from a connection procedure information storage 219, and transfers it to a connection procedure processing unit 217.例文帳に追加
経路検索処理部215は、接続関係情報格納部218の接続関係情報を基に自端末からサービスネットワークまでの経路を検索し、検索された経路上の各ネットワークに接続する際に必要な接続手続情報を順に接続手続情報格納部219から読出し、接続手続処理部217へ渡す。 - 特許庁
A motion regulating means which is provided with bodies 3 having a connection hole 7 in each of two sidewalls 6 opposite to each other and a connection member 15 to connect the bodies through the connection hole 7 in the bodies, and regulates the relative motion of the bodies 3 to the connection member 15 mainly to the turn in the plane facing forward, is provided.例文帳に追加
二つの対向する側壁6の各々に連結用の孔7を設ける本体3と、本体の連結用の孔7を介して本体同士を連結する連結部材15とを備え、本体3と連結部材15との相対的動きを主として正面を向く平面内の回動に規制する動き規制手段を設ける。 - 特許庁
The axial direction connection means 50 includes a connection flange 45 formed in the first core piece 40A, a connection flange 47 formed in the second core piece 40B (the third core piece 40C), an axial direction bolt 51 passing through the connection flanges 45 and 47 in the axial direction, and a nut 52 screwed with the axial direction bolt 51.例文帳に追加
軸方向連結手段50は、第1中子ピース40Aに形成された連結鍔45と、第2中子ピース40B(第3中子ピース40C)に形成された連結鍔47と、これら連結鍔45,47を軸方向に貫通する軸方向ボルト51と、この軸方向ボルト51に螺合されるナット52を含む。 - 特許庁
(1) Where a mark is registered as associated with any other mark or marks, the Registrar shall note in the register in connection with such mark the numbers of the marks with which it is associated and shall also note in the register in connection with each of the associated marks the number of the newly registered mark as being an associated mark with each of them.例文帳に追加
(1) 標章が他の標章と連合しているものとして登録された場合は,登録官は,当該標章に関して,これが連合している標章の番号を登録簿に注記するものとし,また,各連合標章に関して,そのそれぞれとの連合標章である新しく登録された標章の番号も登録簿に注記するものとする。 - 特許庁
The cinerary room receptacle R is provided with an engagement projection part and an engagement recess part for the connection in its rear surface side.例文帳に追加
納骨用室容器Rの背面側には、連結のための係合凸部と係合凹部が設けてある。 - 特許庁
To provide a connector for connecting a substrate in free detachment with high connection reliability and durability.例文帳に追加
接触信頼性が高く、耐久性に優れた脱着可能な基板接続用コネクタを提供することにある。 - 特許庁
The trace 122 is provided with a group of holes 234 to 239 in a metal layer stacked on the connection pads 232a to 232f.例文帳に追加
トレース122は、接続パッド232a−232fと重なる金属層に、孔群234−239を備える。 - 特許庁
Each connection part 2 is extended in between peak parts 3 with phase shift of wave forms of neighboring main body parts.例文帳に追加
各繋ぎ部は、隣り合う主体部の波型形状の位相ずれをもつ頂点部分3間にのびている。 - 特許庁
The assembly rod 12 and the metal joint 4 are connected to each other with a connection pin 15 inserted in the column 9.例文帳に追加
該組付け杆12と前記接合金具4を前記柱9に挿着した接合ピン15で互いに接続する。 - 特許庁
Connection pins 61, 62 projecting from a peripheral surface 21 in the cylinder to the inside are engaged with the cam grooves 42, 43.例文帳に追加
シリンダ内周面21から内側に突出する係合ピン61,62がカム溝42,43と係合する。 - 特許庁
To accurately and rapidly determine attributes of respective divided regions which are divided in accordance with a connection component from an image.例文帳に追加
画像から連結成分に応じて分割された各分割領域の属性を精度良く高速に判別する。 - 特許庁
To provide a pipe joint excellent in connection workability to a pipe and a pipe to be connected with an inexpensive structure.例文帳に追加
安価な構造で管及び被接続管に対する接続作業性が良好な管継手を提供する。 - 特許庁
To realize a water connection duct with a large amount of permeable flow capable of being easily installed in a general collecting pit and pipe line.例文帳に追加
一般的な集水枡や管路に容易に設置でき、透過流量の大きい通水ダクトを実現する。 - 特許庁
A laminated semiconductor device is constituted in a structure that a first semiconductor element 22 is mounted on a flexible printed board 26 provided with terminals for external connection.例文帳に追加
外部接続用端子が設けられたフレキシブルプリント基板26に第1の半導体素子22を搭載する。 - 特許庁
The device 5 is provided with a hold mechanism holding the hook (member) 13 for lock at the connection release position in such a case.例文帳に追加
その際ロック用フック(部材)13を接続解除位置へ保持する保持機構を設けることを特徴とする。 - 特許庁
To surely turn on/off the power of a peripheral device in connection with a personal computer by utilizing a USB interface.例文帳に追加
USBインターフェイスを利用して、パソコンと連動して周辺機器の電源を確実にON/OFFし得るようにする。 - 特許庁
To reduce a change with the passage of time in the alloy texture of an Sn-Bi alloy used as a conductive layer for connection.例文帳に追加
接続用導電層として用いるSn−Bi合金の合金組織の経時変化を小さくする。 - 特許庁
A connecting jack by plugging in a corresponding plug for connection is equipped with a housing and a biased wobble cover.例文帳に追加
対応したプラグを挿し込んで接続するジャックであって、ハウジングと、付勢された揺動蓋とを備えている。 - 特許庁
Consequently, connection with the opposite plug can be achieved even if there is no spatial margin in the rear of the optical connector plug.例文帳に追加
従って、光コネクタプラグの後方の空間に余裕がなくとも、相手側プラグとの接続が可能となる。 - 特許庁
The first connection member 4 is provided with a tapered projection 4a whose sectional form in the axial direction is tapered.例文帳に追加
第1の連結部材4には、軸方向に沿う断面形状がテーパ状のテーパ突起4aが設けられている。 - 特許庁
The terminal device 1, provided with a case 2 and a quick connection terminal 3, is mounted in a box 5 of a distribution board 13.例文帳に追加
端子装置1は、ケース2と速結端子3とを備え、分電盤13のボックス5内に取り付けられる。 - 特許庁
To provide a method of manufacturing a separator for a fuel cell excellent in strength and corrosion resistance with small connection resistance.例文帳に追加
強度、耐食性に優れ、接続抵抗が小さい燃料電池用のセパレータの製造方法を提供する。 - 特許庁
The chips 10 and 20 are provided with connection rearranging wiring section 12, respectively, in addition to main circuits 11 and 21.例文帳に追加
各チップ10,20には、チップ内の主要回路11,21の他に接続リアレンジ配線部12が設けられている。 - 特許庁
The connection board 16 is made of metal and coated with a resin, and a slit-like coat exposing part 17 is formed in a part thereof.例文帳に追加
連結基板16は金属製で樹脂で被覆し、その一部にスリット状の被覆露出部17を設ける。 - 特許庁
Openings corresponding to the pad 2 for connection formed in the films 8a and 8b are filled with solder paste 11.例文帳に追加
フィルム8a、8bに設けられた接続用パッド2に対応する開口に、半田ペースト11を充填する。 - 特許庁
To provide a connection device capable of optionally adjusting a wire outlet against a jointing fixture in relation with an installation space.例文帳に追加
設置スペースに関係して結合具に対するワイヤ出口を任意に調節できる接続装置を提供する。 - 特許庁
To achieve an electronic apparatus that facilitates establishing a connection with an optional external device in a proximity state.例文帳に追加
近接状態の任意の外部デバイスとの接続を容易に確立することができる電子機器を実現する。 - 特許庁
A connector section makes electrical connection with the power supply section and supports the power supply section in the Z direction.例文帳に追加
一方コネクタ部は、電源部との電気的接続を為すとともに、電源部をZ方向について支持する。 - 特許庁
To provide a manufacturing method for a printed wiring board excellent in connection reliability even with a minute IVH.例文帳に追加
微細なIVHであっても接続信頼性に優れたプリント配線板の製造方法を提供すること。 - 特許庁
In a complete connection state, an arm part 36 of the clasp 30 is engaged with and fixed to the insulation housing 20.例文帳に追加
完全接続状態では、留め具30のアーム部36は絶縁ハウジング20に係合して固定される。 - 特許庁
More specifically, a series connection of switching elements Q1 and Q2 is connected in parallel with a high voltage battery 12.例文帳に追加
詳しくは、高電圧バッテリ12には、スイッチング素子Q1,Q2の直列接続体が並列接続されている。 - 特許庁
The non-counter electrode part 88 is arranged around the counter electrode part 87 in connection with the counter electrode part 87.例文帳に追加
対向電極部87の周囲に、対向電極部87に連なって無対向電極部88が配される。 - 特許庁
The jammed paper can be pulled out through a paper feeding port 53a in a state that the connection load with a driving source is not applied.例文帳に追加
駆動源との接続負荷が掛からない状態でジャム紙を給紙口53aから引き出すことができる。 - 特許庁
A drawing data imparted with connection information onto coordinate information is output from the control part 11 in the every measuring points.例文帳に追加
各測点毎に座標情報に結線情報が付加された図面データが制御部11から出力される。 - 特許庁
To provide a coaxial cable enabling operation such as connection to be performed with good workability in a dark place.例文帳に追加
暗い場所において、作業性よく、接続などの作業を行うことができる同軸ケーブルを提供する。 - 特許庁
Therefore, required circuit elements are surely inserted between the IO cell and the logic circuit in accordance with the connection specifications.例文帳に追加
このため、接続仕様に応じて、IOセルと論理回路との間に必要な回路素子が確実に挿入される。 - 特許庁
PAY TELEVISION BROADCAST VIEWING EQUIPMENT INTEGRATED WITH TELEPHONE CONNECTION EQUIPMENT USING INTERNET PROTOCOL IN ACCOMMODATIONS例文帳に追加
宿泊施設等におけるインターネットプロトコルによる電話接続装置統合型有料テレビジョン放送視聴装置 - 特許庁
To immediately recognize the termination of electronic mail even with electronic mail terminal equipment in dial-up connection.例文帳に追加
電子メール端末機において、ダイヤルアップ接続であっても電子メールの着信をすぐに知ることができるようにする。 - 特許庁
The logic circuit part is not provided with any wiring layer at the portion in the same level as that of the drain/drain connection layers 31a and 31b.例文帳に追加
ロジック回路部は、ドレイン−ドレイン接続層31a、31bと同じレベルの位置に、配線層を有さない。 - 特許庁
any hearing before the Registrar of any dispute between 2 or more parties relating to any matter in connection with a patent; and 例文帳に追加
特許に係る事項についての2名以上の当事者間に生じた争いの登録官の面前での審理 - 特許庁
prescribing time limits for doing anything required to be done in connection with any proceedings under this Ordinance; 例文帳に追加
本条例に基づく手続に関してなされることを求められる何らかの事柄をなす期限を定めること - 特許庁
And in connection with the Trilateral Summit, the Customs administration of a country that chairs the Trilateral Summit will also hold the TCHM.例文帳に追加
3か国首脳会議との関係において、3か国首脳会議の議長国の税関当局がTCHMも開催する。 - 財務省
the invalidation of the patent, limitation of a patent in connection with the processing of an action concerning the invalidation of the patent or the transfer of the patent 例文帳に追加
特許の無効,特許無効に関する訴訟手続に関連する特許の制限又は特許の移転 - 特許庁
the furnishing to the Registrar of any prescribed documents or description of documents in connection with any matter which is required to be registered 例文帳に追加
登録を必要とする事項に関する所定の書類又は書類の説明の登録官への提出 - 特許庁
(ii) A minor who does not have legal capacity equivalent to a major in connection with the services of private dispute resolution; 例文帳に追加
二 民間紛争解決手続の業務に関し成年者と同一の行為能力を有しない未成年者 - 日本法令外国語訳データベースシステム
The originating connection request of the data call is given from the data terminal 12 of the subscriber device in accordance with dial up setting.例文帳に追加
加入者装置のデータ端末12から、ダイヤルアップ設定に従い、データ呼の発信接続要求を行なう。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright(C) 財務省 ※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。 財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|