infectionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 2486件
The transformed soybeans in which the expression of an endogenous gene is controlled by infection with a cucumber mosaic virus having a base sequence encoding the endogenous gene of soybean or a part thereof and a soybean infectious RNA3 are obtained.例文帳に追加
本発明は、ダイズの内在性遺伝子又はその一部をコードする塩基配列及びダイズ感染性RNA3を有するキュウリモザイクウイルスの感染によって当該内在性遺伝子の発現が抑制されている形質転換されたダイズを提供する。 - 特許庁
The influenza virus infection inhibitor includes a cross-linked body obtained by cross-linking a monomer having at least one of substituents having structural formulae represented by general formulae (1)-(3) and a monomer having a carboxyl.例文帳に追加
本発明のインフルエンザウイルス感染阻止剤は、一般式(1)〜(3)で示される構造式の置換基を少なくとも一つ有する単量体とカルボキシ基を有する単量体との共重合体を架橋してなる架橋体を含むことを特徴とする。 - 特許庁
Disclosed is a method for producing a recombinant adenovirus vector for infection of animal cell comprising a process in which a cell expressing adenovirus E1A gene is infected with a promoter, a recombinase gene and a recombinant adenovirus vector with a polyA sequence and is proliferated.例文帳に追加
プロモーター、リコンビナーゼ遺伝子およびポリA配列を有する組換えアデノウイルスベクターを、アデノウイルスE1A遺伝子を発現する細胞に感染させ増殖させる工程を含む、動物細胞感染用の組換えアデノウイルスベクターの製造方法。 - 特許庁
New bacteriophage MPK6 or a progeny bacteriophage thereof capable of treating Pseudomonas aeruginosa infectious disease is provided to present antibacterial efficacy of bacteriophage MPK6 or a progeny bacteriophage thereof by using a mammalian or non-mammalian infection model.例文帳に追加
緑膿菌(Pseudomonas aeruginosa)感染症を治療できる新規なバクテリオファージMPK6またはその子孫バクテリオファージを提供して、哺乳動物及び非哺乳動物感染モデルを利用して、MPK6またはその子孫バクテリオファージの抗バクテリア効能を提示する。 - 特許庁
The presence of infection to the respective pathogens of the subject is judged thereafter based on the propagation situations to the respective antibodies of the activated lymphocyte out of the lymphocyte kept under the culture condition of the lymphocyte, and the infectious pathogen of the subject is specified thereby.例文帳に追加
その後、リンパ球の培養条件で保ち、各抗原のそれぞれに対するリンパ球のうち活性化したものの増殖状況に基づいて、被験者の各病原体への感染の有無を判断し、被験者の感染病原体を特定する。 - 特許庁
Accordingly, the adherence of bacterium of the living body to the tube is prevented by the sheath until the sheath reaches the insertion limit position, therefore the infection of the gastrostomy site with the bacterium is prevented even though the tube reaches and comes into contact with the gastrostomy site.例文帳に追加
したがって、シースが挿入限度位置に達するまでは、そのシースにより、チューブに生体の細菌が付着することが防止され、よって、そのチューブが胃瘻造設部位に到達して接触しても、胃瘻造設部位が細菌によって感染せずに済む。 - 特許庁
To provide fusion proteins suitable as test antigens in the detection of infections with pathogens, particularly of primary infections with pathogens, and to provide methods for detecting and differentially determining antibodies, particularly IgM antibodies resulting from an infection with a pathogenic organism.例文帳に追加
病原体の感染、特に病原体の一次感染の検出での試験抗原として好適な融合タンパク質、及び病原生物の感染により生じる抗体、特にIgM抗体の検出と鑑別測定(differentially determining)のための方法を提供する。 - 特許庁
To provide a DNA vaccine for performing an immune response induction by using 1 kind of glycoprotein constituting Hirame Rhabdovirus, for providing an effective vaccine against the Hirame Rhabdovirus which is a virus infecting with a flatfish, as a prevention for the infection.例文帳に追加
ヒラメに感染するウイルスであるヒラメラブドウイルス対して、感染防御として有効なワクチンを提供するため、ヒラメラブドウイルスを構成するタンパク質の一種のグリコプロテインを用いて、免疫応答誘発をするためのDNAワクチンを提供することである。 - 特許庁
To provide a means of attaining permanent or semipermanent dehairing to remove an unnecessary hair without the risk of a scar and infection (frequently occurs in an electrolytic method) targeting a follicle after dehairing from it, and its method.例文帳に追加
不必要な毛を取り除くために、毛包から脱毛後の毛包をターゲットとして、傷跡又は感染症(電解法でしばしば起こる)の危険性なしで不必要な毛の永久的又は半永久的脱毛を達成手段と方法を提供。 - 特許庁
To provide a prokaryotic cell having the resistance against bacteriolysis induced regardless of the presence or absence of an external direct stimulus such as the infection with a phage or the treatment with a chemical substance/an enzyme, and a method for producing the cell.例文帳に追加
本発明は、原核細胞においてファージの感染や薬剤/酵素処理など外部からの直接的な刺激によらずに起こる溶菌に対して抵抗性を有する細胞、及びその作製方法を提供することをその目的とする。 - 特許庁
The invention also includes the use of the HCV fusion gene and HCV fusion protein described herein in any diagnostic or therapeutic protocol for the detection and/or treatment or prevention of HCV infection.例文帳に追加
本発明はまた、HCV感染の検出および/または治療もしくは予防のためのあらゆる予防プロトコールもしくは治療プロトコールにおいて、本明細書で記載されるHCV融合遺伝子およびHCV融合タンパク質を使用することを含む。 - 特許庁
The objective poxvirus particles have the targeted infection specificity that is given by a heteroligand part that specifically recognizes and binds to the antiligand molecule locating itself on the surface of the target cells on the poxvirus particle surfaces.例文帳に追加
ポックスウイルス粒子の表面に存在し、かつ標的細胞の表面に局在する抗リガンド分子を特異的に認識し結合し得る異種リガンド部分により付与される、標的化感染特異性を有するポックスウイルス粒子を提供する。 - 特許庁
To provide a new receptor for human parvovirus B19 other than P antigen and to provide a reagent for assaying and adsorbing the human parvovirus B19 and an infection inhibitor utilizing the receptor for the human parvovirus B19.例文帳に追加
P抗原以外の新規なヒトパルボウイルスB19に対するレセプターを提供すること、及び、該ヒトパルボウイルスB19に対するレセプターを利用した、ヒトパルボウイルスB19を測定用試薬、吸着用試薬及び感染抑制剤を提供すること。 - 特許庁
The anti-histaminic agent has a newly found excellent anti-adenovirus action and is useful for preventing and/or treating diseases caused by the infection of adenovirus (adenovirus infectious diseases), namely summer cold, pool fever, keratoconjunctivitis, and the like.例文帳に追加
本発明は、抗ヒスタミン剤の優れた抗アデノウイルス作用を新規に見出したものであり、アデノウイルスの感染(アデノウイルス感染症)によって発症する疾病、すなわち、夏風邪、プール熱及び角結膜炎等の予防及び/又は治療に有用である。 - 特許庁
The loxoprofen has a newly found excellent anti-adenovirus action and is useful for preventing and/or treating diseases caused by the infection of adenovirus (adenovirus infectious diseases), namely summer cold, pool fever, keratoconjunctivitis, and the like.例文帳に追加
本発明は、ロキソプロフェンの優れた抗アデノウイルス作用を新規に見出したものであり、アデノウイルスの感染(アデノウイルス感染症)によって発症する疾病、すなわち、夏風邪、プール熱及び角結膜炎等の予防及び/又は治療に有用である。 - 特許庁
This angiogenesis-inhibiting agent contains an active ingredient consisting of ansamycin-based antibiotic substances such as rifampicin, rifamycin SV or 3-formylrifamycin which are conventionally used as antibacterial agents for the treatment of tuberculosis and Gram-positive bacterial infection.例文帳に追加
本発明の血管新生抑制剤の有効成分は、従来より結核治療やグラム陽性菌感染などの抗菌剤として広く使用されてきたリファンピシンやリファマイシンSV、或いは3−フォルミルリファマイシンのようなアンサマイシン系の抗生物質からなる。 - 特許庁
4. Some believe that quarantine does play at least a certain role in delaying the spread of infection. However, this has yet to be confirmed with rigorous scientific evidence of its effectiveness. Therefore, the more scientific knowledge and information about the effectiveness of quarantine measures should be collected.例文帳に追加
4. 水際対策の効果については、検疫により感染拡大時期を遅らせる意義はあるとする意見はあるが、その有効性を証明する科学的根拠は明らかでないので、更に知見を収集することが必要である。 - 厚生労働省
The route of infection of the hepatitis virus varies and it is difficult to determine which individuals may possibly be infected. Therefore, everyone should undergo hepatitis testing at least once.例文帳に追加
肝炎ウイルスの感染経路は様々であり、個々人が肝炎ウイルスに感染した可能性があるか否かを一概に判断することは困難であることから、全ての国民が、少なくとも一回は肝炎ウイルス検査を受検する必要があると考えられる。 - 厚生労働省
There are various parties involved in performing hepatitis testing, including health care insurers and business operators, which conducts hepatitis test in individuals to inform them of conditions of infection to hepatitis virus, and the test is sometimes conducted anonymously due to privacy considerations.例文帳に追加
肝炎ウイルスの感染状況を本人が把握するための肝炎ウイルス検査については、医療保険者や事業主等の多様な実施主体において実施されていることや、プライバシーに配慮して匿名で実施されている場合があること等から、 - 厚生労働省
To provide an air sterilizer capable of, for example, suppressing virus floating in a room and effectively suppressing the infection with the virus by detecting environmental information of the room of the installed room and executing a control based on the detection results.例文帳に追加
設置された室内の環境情報を検出し、この検出結果に基づいた制御を行うことにより、例えば、室内を浮遊するウィルス等を抑制し、当該ウィルス等の感染を効果的に抑制できる空気除菌装置を提供すること。 - 特許庁
To obtain a pharmaceutical composition capable of carrying out prophylaxis and/or treatment of bacterial infection and/or inflammation in operations such as the use of a viscoelastic substance in an germ-free space, especially intraocular operation and intra-articular injection.例文帳に追加
無菌空間において粘弾性物質を使用するような施術、特に、内眼手術および関節内注射などの施術において、細菌の感染および/または炎症を予防および/または治療することが可能な医薬組成物を提供する。 - 特許庁
During dissecting operations, infection by air due to the diffusion into a dissecting room of hazardous microbes from the subject to be dissected is prevented, and since no duct or disinfecting facility needs to be installed in a building, the dissecting table has the effect of reducing facility costs.例文帳に追加
解剖作業において、被剖検体が有する危険な細菌の解剖室内への拡散による空気感染を防止し、建築物にダクトや消毒設備を設置する必要がないので設備費を軽減できるという効果を奏する。 - 特許庁
To provide a cytodiagnostic brush for an endoscope which is capable of surely and easily cleaning and disinfecting the segment to be inserted and removed into and from an endo-therapy accessory insertion channel of an endoscope over the entire length after use and is repetitively usable without the possibility of inter-patient infection.例文帳に追加
内視鏡の処置具挿通チャンネルに挿脱される部分の洗浄、消毒を、使用後に全長にわたって確実かつ容易に行うことができ、患者間感染のおそれなく繰り返し使用することができる内視鏡用細胞診ブラシを提供すること。 - 特許庁
A pharmaceutical composition is provided, which is to be used for immunotherapy in patients suffering from cancer or microbial infection, and contains BCG-CWS (Bacillus Calmette Guerin-cell wall skeleton) as the active ingredient; wherein the immunotherapy comprises eradicating cancer cells or microbes from the lymph nodes of a relevant patient.例文帳に追加
癌または微生物感染症に罹患した患者に対して実施される免疫療法に用いられ、該免疫療法が癌細胞、または微生物を、患者のリンパ節において排除することを特徴とする、BCG−CWSを有効成分として含有する医薬組成物。 - 特許庁
This results in: (1) killing the cells by lytic nature of the virus, and/or (2) providing a therapeutic dose of a transgene product to the target cell, and (3) producing a localized concentration of the virus facilitating the infection of surrounding cells by the recombinant virus.例文帳に追加
この結果、(1)このウイルスの溶菌性により細胞が殺傷される、および/または(2)治療用量のトランスジーン産物を標的細胞に提供する、および(3)組換えウイルスによる周囲の細胞の感染を容易にする、局所的ウイルス濃縮を生じる。 - 特許庁
To provide a pericardial surface-approach type electrode for cardiac muscle which avoids infection and cardiac failure which may be developed accompanying use of an electrode for endocardium, does not be simply come out by being connected to the cardiac muscle from the pericardial side, and also is possible to do multi-site pacing.例文帳に追加
心内膜電極使用に伴う感染症や心不全の恐れを回避し、心外膜側より心筋に接続して簡単には抜け出すことがなく、またmulti—site pacingも可能な心外膜面アプローチ式心筋電極の提供。 - 特許庁
To provide a computer preventing virus infection and proprietary information disclosure, capable of preventing simultaneously invasion of virus into an organization and disclosure of secret information from the organization and of freely transmitting/receiving the secret information with e-mails, etc. inside the organization.例文帳に追加
組織内部へウィルスの侵入と組織内部からの機密情報の漏洩とを同時に防止し、かつ組織内部では機密情報を電子メール等によって自由に送受信することができるウィルス感染及び機密情報漏洩防止対策コンピュータを提供すること。 - 特許庁
To provide a new safer medicament for treatment, having antimicrobial activities against a staphylococcus including MRSA and MRSE, exhibiting clear infection-treating effects, and effective for infectious disease of gram-positive bacteria, especially infectious disease of the staphylococcus including the MRSA and the MRSE.例文帳に追加
より安全でMRSAおよびMRSEを含むブドウ球菌に抗菌力を有し、明確な感染治療効果を示すグラム陽性菌感染症、特にMRSAおよびMRSEを含むブドウ球菌感染症に有効な新しい治療用薬剤を提供する。 - 特許庁
As a result, it is found that a testing whether a subject is sensitive to hepatopathy caused by HCV infection can be carried out based on the presence/absence of a polymorphic mutation in each gene or a DNA domain closed thereto.例文帳に追加
その結果、それぞれの遺伝子もしくはそれぞれ遺伝子の近傍DNA領域における多型変異の有無を指標とすることにより、被検者において、HCV感染に起因する肝疾患に対して感受性か否かの検査を行うことが可能であることを見出した。 - 特許庁
A NAS (network attached storage) device 10 stops, when virus infection of a file transmitted from a client computer is detected, operation of a file management module using a directory group which may store a virus-infected file among file management modules controlled by each user OS.例文帳に追加
NAS装置10は、クライアントコンピュータから送信されたファイルのウィルス感染検知時、各ユーザOSが制御するファイル管理モジュールのうち、ウィルスに感染しているファイルが格納される可能性のあるディレクトリグループを利用するファイル管理モジュールの運用を停止する。 - 特許庁
The invention relates to crystalline S-(-)-9-fluoro-6, 7-dihydro-8-(4-hydroxypiperidin-1-yl)-5-methyl-1-oxo-1H, 5H-benzo[i, j]quinolizine-2-carboxylic acid L-arginine salt tetrahydrate, a production process therefor, and a pharmaceutical formulation containing the same as an active ingredient for use in treating infection with a microorganism.例文帳に追加
結晶性S-(-)-9-フルオロ-6,7-ジヒドロ-8-(4-ヒドロキシピペリジン-1-イル)-5-メチル-1-オキソ-1H,5H-ベンゾ〔i,j〕キノリジン-2-カルボン酸L-アルギニン塩四水和物、その調製方法及び微生物感染症を治療するのに使用するためのそれを活性成分として含む医薬製剤に関する。 - 特許庁
The methods and compositions are useful for treating diseases subject to treatment by an increase in telomerase activity in cells or tissue of a patient, such as HIV infection, various degenerative diseases, acute or chronic skin ailments, and digestive system diseases.例文帳に追加
該方法および組成物は、例えば、HIV感染、種々の変性疾患、および急性もしくは慢性の皮膚、消化器の疾患など、患者の細胞または組織内のテロメラーゼ活性増大による治療を必要とする疾患を治療するのに有用である。 - 特許庁
The sink worm nuclear polyhedrosisvirus the orf18 gene of which is inactivated or its mutant, a Baculovirus transfer plasmid vector holding the inactivated orf18 gene, and the sink worm inhibited its wandering behavior by the infection with the sink worm nuclear polyhedrosisvirus the orf18 gene of which is inactivated, are provided.例文帳に追加
orf8遺伝子を不活性化させたカイコ核多角体病ウイルスまたはその変異体、不活性化orf8遺伝子を保持するバキュロウイルストランスファープラスミドベクターおよびorf8遺伝子が不活性化されたカイコ核多角体病ウイルスを感染させた、ワンダリングの低下したカイコ。 - 特許庁
The method is the method of determining resistance to the development of bovine leukemia by infection of bovine leukemia virus in the sample bovine comprising determination whether the amino acid on the 75th position of α-chain in a bovine major histocompatible antigen of a sample bovine, is valine or not.例文帳に追加
被験ウシにおいて、ウシ主要組織適合抗原DQ分子α鎖の75番目のアミノ酸がバリンであるか否かを判定することを含む、被験ウシにおけるウシ白血病ウイルス感染によるウシ白血病発症に対する抵抗性を判定する方法。 - 特許庁
In particular, the present invention concerns the identification of the proteome of amniotic fluid (multiple proteins representing the composition of amniotic fluid) and the correlation of characteristic changes in the normal proteome with various pathologic maternal/fetal conditions, such as intra-amniotic infection, or chromosomal defects.例文帳に追加
特定的には、本発明は、羊膜液のプロテオーム同定(複数のタンパク質は羊膜液の組成を表す)及び正常なプロテオームにおける特性変化と種々の病的な母体/胎児の状態、例えば羊膜内感染、又は染色体不全との相関に関する。 - 特許庁
Also provided by the present disclosure is a method for diagnosing a viral infection based on the detection of p19, IL-23 or IL-23R; or of a nucleic acid encoding p19 or IL-23R as well as a kit for performing the method for diagnosing.例文帳に追加
本発明の開示により、p19、IL−23、またはIL−23R;あるいはp19またはIL−23Rをコードする核酸の検出に基づく、ウイルス感染を診断する方法、ならびにこのような診断方法を実施するためのキットもまた提供される。 - 特許庁
A peptide which specifically binds to a peptide at N-terminal domain of retroviral integrase was screened by phage display method, and as a result of the screening, a peptide being able to inhibit the infection and the proliferation of retroviruses such as HIV-1 before the reverse transcription reaction is obtained.例文帳に追加
レトロウイルスのインテグラーゼのN−末端領域のペプチドに対して特異的に結合するペプチドをファージディスプレイ法によりスクリーニングし、スクリーニングの結果、逆転写反応以前にHIV−1等のレトロウイルスの感染・増殖を阻害するペプチドを得る。 - 特許庁
To provide a pharmaceutical preparation for oral administration giving uniform blood concentration in spite of including scarcely water-soluble compound having CCR5 antagonistic action or its salt, exhibiting extremely good peroral absorbability and useful as a remedy and prophylactics for various human HIV infection diseases.例文帳に追加
水に難溶性のCCR5拮抗作用を有する化合物またはその塩の血中濃度にバラツキが小さく、極めて良好な経口吸収性を示し、ヒトにおける種々のHIVの感染症の予防・治療に有用な経口投与用製剤を提供する。 - 特許庁
To obtain a fiber structure exhibiting antibacterial property against various pathogenic bacteria, especially methicillin-resistant Staphylococcus aureus causing the problem of nosocomial infection by fixing a tea polyphenol to a fiber.例文帳に追加
一般健常者のみならず免疫力、抵抗力の弱い高齢者・子供の衣服、寝具および生活用品にいたるまでの全ての繊維製品等に使用して、特定の菌に対する抗菌性を発揮することができる、茶ポリフェノールを固着した繊維の用途を提供すること。 - 特許庁
To stably measure a pressure of the inside of an extracorporeal circulating circuit in the case when an air room of a pressure measurement section and a pressure measurement means are disconnected and then connected again, and to eliminate a risk such as infection caused by leaking a liquid in the extracorporeal circulating circuit.例文帳に追加
圧力測定部の空気室と圧力測定手段との接続が外れ、その後再接続した場合でも、体外循環回路内の圧力を安定して測定し、且つ体外循環回路内の液体の漏出による感染等のリスクをなくす。 - 特許庁
To provide an anti-microbial product which gives large anti-microbial effects and can simply realize bacterial contamination measures and infection-preventing measures for food-related facilities, medical treatments, care-related facilities, and the like at small costs without large labors, and to provide an anti-microbial method.例文帳に追加
食品関係の施設、医療、介護関係の施設等における細菌汚染対策、感染防止対策を少額の経費で、多大な労力を用いることなく、簡便に実現する抗菌効果が大きい抗菌製品と抗菌方法を提供することである。 - 特許庁
A specifying part 130 specifies, as the infected node of malware, the node included in both of the first candidates of the infected node detected by the command type detecting part 121 and the second candidates of the infected node detected by the infection activity detecting part 122.例文帳に追加
特定部130は、指令系検出部121によって検出された感染ノードの第1候補と、感染活動検出部122によって検出された感染ノードの第2候補と、の両方に含まれるノードをマルウエアの感染ノードとして特定する。 - 特許庁
To provide an antibacterial product and an antibacterial method which have high antibacterial effect, wherein countermeasure to bacterial contamination and infection prevention measure in facilities of food, medical care, nursing care, or the like are easily achieved at low cost without great effort.例文帳に追加
食品関係の施設、医療、介護関係の施設等における細菌汚染対策、感染防止対策を少額の経費で、多大な労力を用いることなく、簡便に実現する抗菌効果が大きい抗菌製品と抗菌方法を提供することである。 - 特許庁
To provide a cell having resistivity to lysis occurring without direct stimulation from outside such as infection with phage and chemical/enzyme treatment in a prokaryotic cell, and to provide a method for producing a material by using the cell.例文帳に追加
本発明は、原核細胞においてファージの感染や薬剤/酵素処理など外部からの直接的な刺激によらずに起こる溶菌に対して耐性を有する細胞、及びその細胞を用いた物質の生産方法を提供することをその目的とする。 - 特許庁
To provide a means for developing medicaments such as vaccines for Streptococcus pneumoniae infection, i.e. an effective, relevant and comprehensive set of nucleic acid molecules or hyperimmune serum reactive antigens derived from Streptococcus pneumoniae that are useful for producing the medicaments.例文帳に追加
肺炎連鎖球菌感染症に対するワクチン等の医薬を開発するための手段即ち、該医薬の製造に有用であり、有効かつ関連する網羅的なセットの肺炎連鎖球菌由来の核酸分子または過免疫血清反応性抗原を提供する。 - 特許庁
To provide a multivalent vaccine which can prevent or treat infection with Bordetella pertussis, Clostridium tetani, Corynebacterium diphtheriae, hepatitis B virus, Haemophilus influenzae, and N. meningitidis, which does not significantly interfere any one of immunological functions of vaccine components.例文帳に追加
ワクチン成分のいずれか1つの免疫学的機能を著しく干渉しないことを特徴とする、百日咳菌、破傷風菌、ジフテリア菌、B型肝炎ウイルス、インフルエンザ菌及び髄膜炎菌による感染を予防又は治療することができる多価ワクチンの提供。 - 特許庁
To prevent blood collection from burdening patients and improve the prevention of blood infection of healthcare professionals more than a conventional method by a method for detecting the critical state of cardiac diseases by measuring the concentration of 1-β-D-ribofuranosyl pyridine-4-on-3-carboxamide in urine (creatinine correction value).例文帳に追加
尿中1-β-D-リボフラノシルピリジン-4-オン-3-カルボキサミド濃度(クレアチニン補正値)の測定によって心疾患の発症した状態を検出する方法で、従来の方法より、患者からの採血の負担の回避、医療従事者の血液感染予防の向上を目指す。 - 特許庁
To solve the problems that although it is frequently effective to immunize individuals prophylactically or therapeutically against pathogen infection or human diseases, improved vaccines are necessary, and that there is a need for compositions and methods which produce an enhanced immune response.例文帳に追加
予防的にまたは治療上において、病原体の感染またはヒトの疾患に対する個体の免疫化にしばしば効果的である一方で、改良ワクチンが必要であり、増強された免疫応答を産生する組成物および方法が必要である。 - 特許庁
Also there are provided: use of the antigenic and/or immunogenic proteins or polypeptides and DNA as vaccines; use thereof in the detection/diagnosis of Streptococcus pneumoniae; and use thereof in the production of medicines for the therapy or prevention of Streptococcus pneumoniae infection.例文帳に追加
抗原性及び/又は免疫原性タンパク質又はポリペプチド、DNAのワクチンとしての利用、及び、それらの肺炎連鎖球菌の検出方法/診断方法、および、肺炎連鎖球菌感染の治療又は予防に使用される医薬の製造における使用。 - 特許庁
To provide a stabilizing agent that is free from a risk of causing infection with a pathogen or transmission of a pathogenic factor, is highly safe and effectively stabilizes peptides exhibiting physiological activities or pharmacological activities, and a peptide composition in which peptides are effectively stabilized.例文帳に追加
病原体の感染や病原性因子の伝達を生じる危険性がなく、高い安全性を有し、生理活性又は薬理活性を有するペプチド類を有効に安定化できる安定化剤及びペプチド類が有効に安定化されたペプチド組成物を提供する。 - 特許庁
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|