意味 | 例文 (999件) |
location informationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 4763件
The institution position information acquisition means performs a communication between the communication terminal devices (ticket gate gating device) 70 installed in the institution which the user of the mobile communication terminal 10 can pass or stay, and thereby acquires the institution location information which can specify the position of the institution from the communication terminal device 70.例文帳に追加
施設位置情報取得手段は、移動体通信端末10の利用者の通過又は滞在が可能な施設に設置された通信端末装置(改札ゲート装置)70との間で通信を行うことにより、その通信端末装置70から施設の位置を特定可能な施設位置情報を取得する。 - 特許庁
At the time of realizing user authentication by an application server in a conventional method for realizing user authentication with high security strength, both a method using a hardware key in which authentication information is stored and a method using the location information of a physical line are inconvenient since the authentication by individual units and the authentication by group units are not compatible.例文帳に追加
アプリケーションサーバでユーザ認証する場合に、高いセキュリティ強度でユーザ認証する従来の方法において、内部に認証情報を格納したハードウェアキーを使用する方法及び物理回線の位置情報を使用する方法は、共に、個人単位とグループ単位の認証を両立できず不便であった。 - 特許庁
In the electronic apparatus wherein the guidance information including operation procedures and warnings related to the maintenance is indicated by a guidance part provided at a location corresponding to an apparatus part within the electronic apparatus, in response to a display instruction, guidance information indicated by a corresponding guidance part is displayed on the display part of the electronic apparatus.例文帳に追加
メンテナンスに関する操作手順及び警告を含むガイダンス情報が、関連する電子装置内の装置部分に対応する箇所に設けられたガイダンス部に示されている電子装置において、表示指示に応答して、対応するガイダンス部に示されているガイダンス情報を電子装置の表示部に表示する。 - 特許庁
Mobile terminals 1-a and 1-b mutually exchange electronic settlement information 3-a and 3-b preserved in storage devices 2-a and 2-b through short-range wireless communication like Bluetooth to collect the latest electronic settlement information around the present location without providing a server or an access point.例文帳に追加
携帯端末1−a、1−bは、記憶装置2−a、2−bに保存している電子決済情報3−a、3−bを、Bluetooth のような近距離無線通信を介して互いに交換することによりサーバやアクセスポイントを設けることなく、現在位置周辺の最新の電子決済情報の収集を行う。 - 特許庁
In a CPU built-in LSI 101, an RAM 103 is provided with: a software storage area 108 for storing software read by module units from an external memory 107; and an entry table 109 for storing entry including at least the location information and size information of a module stored in the software storage area 108.例文帳に追加
CPU内蔵型LSI101において、RAM103は、外部メモリ107からモジュール単位で読み込まれたソフトウェアを記憶するソフトウェア記憶領域108と、ソフトウェア記憶領域108に記憶されたモジュールの位置情報およびサイズ情報を少なくとも含むエントリーを記憶するエントリーテーブル109とを有する。 - 特許庁
When an authentication object is imaged by a camera 26, user terminals US1 to USn each using this operation as a trigger transmit the location information of a user, the current time information and image data of an authentication object to an authentication ID issue server SV as an authentication ID issue request.例文帳に追加
ユーザ端末US1〜USnにおいて、カメラ26により認証対象物を撮像した場合に、この操作がトリガとなってユーザの現在位置情報、現在時刻情報及び上記認証対象物の画像データが認証ID発行要求として認証ID発行サーバSVに送信される。 - 特許庁
To provide a printing system which can easily print data, whose format information has not yet been decided, such as Web information by XML data or HTML in a format which a user intends at a remote location, and to provide a server, a terminal, a printing method, a printing program and a computer-readable recording medium with the printing program recorded.例文帳に追加
例えばXMLデータ、あるいはHTMLによるWeb情報のような、書式情報が定まっていないデータを、外出先で容易にユーザの意図した書式で印刷することができる印刷システム、サーバ、端末、印刷方法、印刷プログラム及び印刷プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体を提供する。 - 特許庁
On receipt of positional information showing a location of a bus 10 moving along the route, a management center server device 30 decides a boundary between a section, in which boarding onto the bus is allowed, and another section in the route on the basis of the position of the bus 10 and information showing the route of the bus 10 stored in a bus route DB 321.例文帳に追加
管理センタサーバ装置30は、経路上を移動するバス10の位置を示す位置情報を受信すると、バス10の位置と、バス経路DB321に記憶されているバス10の経路を示す情報とに基づいて、経路においてバス10に乗車することが可能な区間と他の区間との境界を決定する。 - 特許庁
The setting server 11 creates setting information 115 based on the selected function and transmits an e-mail indicating a location of the setting information 115 to the cellular phone terminal 10.例文帳に追加
携帯電話端末10の機能設定を行おうとするユーザ(携帯電話端末10のユーザとは限らない)は、設定サーバ11に接続可能なパーソナルコンピュータ13上のブラウザ131を使用して、機能設定ページ114をブラウザ131に表示して、機能を選択すると共に携帯電話端末10のメールアドレスを入力する。 - 特許庁
By selecting a group based on location information of communication terminals, participation deadline information indicating validity for participation in a group and participation enabled area, group communication can be performed even if users are not located closer completely at the same time and the group communication can be continued even after getting away from the place.例文帳に追加
通信端末の位置情報、グループへの参加期限を示す参加締め切り情報、参加可能エリアに基づいてグループを選択することにより、完全に同じ時刻に近くに居る場合でなくてもグループ通信を行うことができ、かつ、その場所を離れてしまった後でもグループ通信を継続できる。 - 特許庁
When a worker actually installs the ID transmitter 100 and checks operations of the ID transmitter 100, the ID information transmitted from the ID transmitter 100 can be received and the location information can be immediately registered by using a worker terminal 200 used for registration.例文帳に追加
実際に作業者がID発信装置100の設置時やID発信装置100の動作確認の際に、ID発信装置100から送信されるID情報を受信可能で、かつ、登録操作を行うことが可能な作業者端末200を用いることにより、その場で設置位置情報の登録を可能とする。 - 特許庁
If human body detection signals are input into the respective display controllers 2a to 2c from human sensors 3a to 3c while the display devices 1a to 1c sleep, the they refer to the data tables based on the location information obtained from the display devices 1a to 1c as controlled objects and obtains address information of the associated contents respectively.例文帳に追加
各表示制御部2a〜2cは、対応する表示装置1a〜1cのスリープ時に、人感センサ3a〜3cから人体検知信号が入力されると、制御対象の表示装置1a〜1cから取得した位置情報をもとにデータテーブルを参照して、対応するコンテンツのアドレス情報を取得する。 - 特許庁
In a navigation device which can be used when using SPA service, an exit passing determination means determines whether or not a vehicle passed through a predetermined exit (S11), a timer measures a lapse time since the vehicle has passed through the predetermined exit (S12), and a facility information acquisition means acquires location information of a predetermined facility (S13).例文帳に追加
SPAサービスを受けるときに利用可能なナビゲーション装置では、出口通過判定手段が車両が所定の出口を通過したか否かを判定し(S11)、タイマーが車両が所定の出口を通過したときからの経過時間を計測し(S12)、施設情報取得手段が所定の施設の位置情報を取得する(S13)。 - 特許庁
A location of a home care apparatus, patient's database that houses a home care user's information (2-1), and a terminal device (3-A-3-Z) by which the database is searched, are installed and information on an expected disaster or a disaster is taken in the terminal device.例文帳に追加
医療機器利用者の所在地、医療機器の利用情報を格納する利用者データベース(2−1)と、このデータベース(2−1)を検索する端末装置(3−A〜3−Z)を設け、端末装置に災害予想又は災害情報を取り込み、対象地域の医療機器利用者を検索する機能を設けた。 - 特許庁
Information such as a disaster corresponding to the location of a respiratory gas supply device 5 is transmitted to a transmission and reception terminal 3 arranged so as to correspond to the respiratory gas supply device 5 used by a home patient to perform remote monitoring for monitoring normal operation and made to be displayed in the transmission and reception terminal 3 so that the home patient can know the information.例文帳に追加
在宅患者が使用する呼吸用気体供給装置5に対応配置されて正常運転を監視するための遠隔モニタリングを行うための送受信端末3に対して、呼吸用気体供給装置5の所在地に対応した災害等の情報を送信して表示させ、患者が知得可能とする。 - 特許庁
The management server 5 is installed in a site such as a substation to impart an operator ID to the terminal 7, manage management and location, and send the equipment state information of a corresponding operation group and the adjacent equipment information of another operation group to the terminal 7 upon receiving the operation ticket from the center server 1.例文帳に追加
管理サーバ5は、変電所等の現場に設置され、端末7に対する作業員IDの付与、管理や存在場所の管理を行うとともに、センタサーバ1からの操作票の受信をトリガにして、当該作業グループの機器状態情報や、他の作業グループの隣接機器情報を端末7に送信する。 - 特許庁
Afterwards, source attribute information 3b in the file 3 and attribute information 5 of a creation origin status quo file 4 placed at the location of the source file 1 is acquired (steps S4 and S5), and the compatibility of the creation origin status quo file 4 with the source file 1 being the creation origin of the file 3 is judged (a step S6).例文帳に追加
その後、ファイル3内のソース属性情報3bとソースファイル1の所在した場所に置かれた生成元現状ファイル4の属性情報5とを取得し(ステップS4,S5)、生成元現状ファイル4とファイル3の生成元となったソースファイル1との整合性を判断する(ステップS6)。 - 特許庁
Individual-specific information for specifying the user individual, such as a driver's license number or telephone number, is recorded in the user authentication card (8), and when a problem is generated in the use of the user authentication card, the individual-specific information can be read from the card, and the originating location of the card can be searched and investigated.例文帳に追加
前記ユーザ認証カードには、運転免許証番号,電話番号等、ユーザ個人を特定可能な個人特定情報を記録しておき、ユーザ認証カードの使用に問題が発生した場合は、カードから個人特定情報を読み取り、そのカードの出所を割り出して調査できるようにする。 - 特許庁
The locations of portable terminals 15 and portable information terminals 16 moved into a closed area 10 from the outside are registered (location registration) in local base stations 13 and 14 from public base stations 2 and 3, and a server 19 provides the terminals 15 and 16 with local service information through the base stations 13 and 14.例文帳に追加
閉エリア10外から閉エリア内に移動してきた携帯端末15、携帯情報端末16の位置が、公衆基地局2、3からローカル基地局13、14に登録(位置登録)され、サーバ19からローカルサービス情報がローカル基地局を介して携帯端末、携帯情報端末に提供される。 - 特許庁
When determining the repeater vehicle, the vehicle (A) receives the location information from the surrounding vehicles, refers to map information to specify branch roads (RD1, RD2) where the surrounding vehicles are located, and determines a surrounding vehicle (D; H) which is farthest away from the present vehicle on each of the branch roads as a repeater vehicle.例文帳に追加
中継車両を決定するには、車両(A)は、周辺車両から位置情報を受信し、該周辺車両が所在する分岐道路(RD1,RD2)を、地図情報を参照して特定し、各分岐道路上で自車より最も遠い周辺車両(D;H)を中継車両として決定する。 - 特許庁
A living area where a user exists at present is specified from living area information showing the living area of the user of a mobile terminal on the basis of the current statuses (for example, current location at current time) of the user, and a behavior (action) which is performed at present by the user is specified from behavior information showing the behavior of the user.例文帳に追加
ユーザの現在の状況(例えば、現在時刻における現在位置)に基づいて、移動端末のユーザの生活圏を示す生活圏情報から、ユーザが現在存在している生活圏を特定するとともに、同ユーザの習慣を示す習慣情報から、ユーザが現在行っている習慣(行動)を特定する。 - 特許庁
Simultaneously with the photographing, the terminal acquires input data, such as the voice, temperature, atmospheric pressure, humidity, location, azimuth, etc., from each input section and stores the data in the storing section as digital additional information and, after compressing the picture data stored in the storing section by a prescribed compressing method, correlatively adds the various additional information to the data.例文帳に追加
携帯情報端末は、この撮影と同時に各入力部からの音声、温度、気圧、湿度、位置及び方角等の入力データを取得してデジタルの付加情報として記憶部に記憶し、記憶部内の画像データを所定の圧縮方法で圧縮した後、各種付加情報を関連付けて付加する。 - 特許庁
The system outputs at least either or both of location information of retrieval objects and information storing position in a communication network of retrieval object data responding to the result of retrieval processing for every retrieval keywords as the retrieval results for every relationship of words included in the retrieval keywords.例文帳に追加
そして、検索キーワードごとの検索処理の結果に応じて、少なくとも検索対象物のロケーション情報または検索対象データの通信ネットワーク内における情報格納位置のいずれか一方または両方を、検索キーワードに含まれる単語の関連ごとに検索結果として出力する。 - 特許庁
A pure vehicle price is calculated by using a pure vehicle price calculation means in a web server based on data in a seller database, a purchaser database and a location database from bidding amount information inputted from a terminal input means based on vehicle information brought from a vehicle database through the Internet.例文帳に追加
車両データベースよりインターネットを介してもたらされた車両情報に基いて端末の入力手段から入力された入札金額情報から、売り主データベース、買い手データベース及びロケーションデータベースのデータを元にウェブサーバ内にある純車両価格計算手段を用いて純車両価格を計算する - 特許庁
The display unit is equipped with a storage means 5 which stores the code indicating the location of the data representing the state of the operation of the connected programmable controller 8 and name information assigned to the code so that they correspond to each other and a means 2 which displays the mentioned data with the name information stored in the storage means 5.例文帳に追加
接続したプログラマブル・コントローラ8の動作の状態を示すデータの存在位置を示すコードとそのコードに割り当てられた名称情報とを対応させて記憶する記憶手段5と、前記データを、記憶手段5が記憶している名称情報により表示する手段2とを備えている。 - 特許庁
Based on a signal confirming a location that is received from a terminal device 200 used by a user, the information providing device 100 discriminates an area of the establishment in which the terminal device 200 is located, and acquires information indicating an electric energy consumption amount of each apparatus arranged in the discriminated area from the electric energy consumption storage unit 107.例文帳に追加
情報提供装置100は、ユーザが使用する端末装置200から受信した位置確認用の信号に基づいて、端末装置200が位置する施設のエリアを判別し、判別したエリア内に配置された各機器の使用電力量を示す情報を使用電力記憶部107から取得する。 - 特許庁
A microcomputer 11d specifies time difference data of a region corresponding to the location data as particular time difference data from time difference data showing time difference between the standard time and the present time of the region in each region, corrects the date and hour information on the basis of the particular time difference data and displays the corrected date and hour information on a display part 11e.例文帳に追加
マイコン11dでは、地域毎に標準時と当該地域の現時刻との時差を示す時差データから、位置データに応じた地域の時差データを特定時差データとして特定し、この特定時差データに基づいて日付時刻情報を補正して補正後の日付時刻情報を表示部11eに表示する。 - 特許庁
By the irregularity based on the step between the crystal grain and the grain boundary of the inorganic compound thin film 3, and the crystallography-linkage produced between the crystal grain and the material in the information recording film, a pinning site is formed in the information recording film, and the microscopic magnetic domain can be located in a desired location with high precision.例文帳に追加
無機化合物薄膜3の結晶粒子と結晶粒界部の段差に基づく凹凸や、結晶粒子と情報記録膜中の材料との間で生じる結晶学的つながりにより情報記録膜中にはピンニングサイトが形成され、微小磁区を所望の位置に高精度に位置付けることができる。 - 特許庁
The on-vehicle installation terminal is composed of a GPS (Global Positioning System) antenna for receiving a radio wave from an artificial satellite and a data communication portable telephone terminal, and can transmit information being an object of management such as self-location information to the system network center by using a packet communication service using a portable telephone network.例文帳に追加
上記車載設置端末は、人工衛星からの電波を受信するGPS(Global Positioning System)アンテナ、データ通信用携帯電話端末等から構成され、自身の位置情報等の管理対象情報を携帯電話網を利用したパケット通信サービスを利用して、システムネットワークセンターに送信することが可能である。 - 特許庁
To provide an exhibition guidance system for allowing a visitor side to quickly know the location of information he or she wants to get in an exhibition hall as soon as the visitor visits the exhibition, and for allowing an exhibition sponsor side to preliminarily obtain the information of which visitor wants to visit which corner.例文帳に追加
本発明は、展示会場の中で自分の求めたい情報がどこに有るかという情報が展示会に来場してすぐに分かり、展示会主催者側が、どの来場者がどのコーナーを見学希望かという情報をあらかじめ得られる展示会案内システムを提供することを課題とする。 - 特許庁
An activity recommendation system extracts temporal and location information, wherein when one or more messages 202 are received, a user content extraction engine (UCEE) 204 analyzes the text of the message 202 and extracts a set of activity-related information 206.例文帳に追加
時間情報および場所情報を抽出する行動推薦システムでは、1つ以上のメッセージ202を受信すると、ユーザコンテンツ抽出エンジン(UCEE:user content extraction engine)204は、メッセージ202のテキストを解析し、1組の行動関連情報206を抽出する。 - 特許庁
The area code, the local code and (or) the postal code corresponding to the current location of a mobile phone are then retrieved from the area information table, the users each having the area code, the local code and (or) the postal code retrieved from the area information table are retrieved from the telephone directory, listed up and indicated.例文帳に追加
そして、当該携帯電話機の現在位置に対応する市外局番、市内局番及び(又は)郵便番号を地域情報テーブルから検索し、この地域情報テーブルから検索された市外局番、市内局番及び(又は)郵便番号を有するユーザを電話帳から検索し、これをリスト化して表示する。 - 特許庁
In the extension register, information for specifying the kind of the extension function and a controllable driver and address information indicating a location of the extension register where the extension function is to be allocated are recorded in a first area, and the extension function is included in a second area different from the first area.例文帳に追加
前記拡張レジスタは、第1の領域に前記拡張機能の種別及び制御可能なドライバを特定するための情報と、前記拡張機能が割り当てられる拡張レジスタ上の場所を示すアドレス情報が記録され、第1の領域と異なる第2の領域に拡張機能を含む。 - 特許庁
The mobile terminal 1 which is carried even when the user acts out of the vehicle, detects a current location by an internal GPS function, logs information on facilities (POI) such as a restaurant or a convenience store at which the user drops in as user's TPO information together with the data, the day of the week and the time, and stores it into an internal storage circuit.例文帳に追加
携帯端末1は、ユーザが車両外で行動する際にも所持され、内部のGPS機能により現在位置を検出し、ユーザが立ち寄ったレストランやコンビニエンスストア等の施設(POI)に関する情報を年月日、曜日、時刻とともにユーザのTPO情報としてロギングし内部の記憶回路に格納する。 - 特許庁
An accuracy error in positioning the location of one's own vehicle is calculated on the basis of information on execution history of map matching and information on update history of a map database, and an accuracy error level in performing positioning is specified among a plurality of gradual levels on the basis of the calculated accuracy error with reference to a prescribed map.例文帳に追加
マップマッチングの実行履歴の情報及び地図データベースの更新履歴の情報に基づいて、自車両の位置を測位するうえでの精度誤差を算出すると共に、その算出した精度誤差に基づいて、所定のマップを参照して、測位を行ううえでの精度誤差レベルを複数の段階的なものから特定する。 - 特許庁
To provide a technology whereby a user uses a mobile terminal having a plurality of communication functions to be able to select many contents even when going out, decreases its comprehension through the provision of time and cost information required for acquisition of contents at the selection, and utilizes location information of the mobile terminal so as to be able to select a more advantageous communication path.例文帳に追加
複数の通信機能を持つ携帯端末を用いて、外出時でも多くのコンテンツを選択可能とし、コンテンツ取得にかかる時間と費用を選択時に提示することで使用者の懸念を減らし、なおかつ携帯端末の位置情報を活用し、より有利な通信経路を選択できるようにする。 - 特許庁
A control unit 11 within a photographing device 1 is designed to determine whether environment is bright or not (whether in a daytime or night, whether or not driving in a tunnel or under the elevated, etc.) from time information and location information to be provided by a navigation device 22, operation state of a head light 25, and a measured result performed by a luminance sensor 26.例文帳に追加
撮像装置1内部の制御部11は、ナビゲーション装置22が提供する時刻情報や位置情報、ヘッドライト25の動作状態、照度センサ26による測定結果から、周囲が明るいか否か(日中か夜間か、トンネル内や高架下を走行中であるか否か、など)を判断する。 - 特許庁
To provide a traveling object detecting system for accurately detecting the location of a traveling object by using a transceiver for inducing an electric field based on information to be transmitted in an electric field transmitting medium, and for detecting the electric field induced in the electric field transmitting medium to transmit/receive the information.例文帳に追加
送信すべき情報に基づく電界を電界伝達媒体に誘起させるとともに電界伝達媒体に誘起された電界を検出して情報の送受信を行うトランシーバを利用することにより、移動体の位置を正確に検出することができる移動体検出システムを提供する。 - 特許庁
To provide a remote maintenance/management service provision system automatically determining to start/non-start the service provision and to provide/non-provide the services using sales information and contract information in the remote maintenance/management service provision system providing the maintenance/management services (monitoring) for products of customers (users) from a remote location.例文帳に追加
顧客(ユーザ)の製品に対する保守・管理サービス(監視)を、遠隔地から行えるようにしたリモート保守・管理サービス提供システムであって、サービス提供開始の可否や、サービス提供の可否の判断を、販売情報や契約情報などを利用して自動的に行うリモート保守・管理サービス提供システムの提供。 - 特許庁
A location processing device 4 deduces the present traveling direction of the pedestrian carrying the portable terminal 3 by retrieving database based on the information, performs generation/setting of the route to the destination from the present position of the pedestrian, and generates and transmits traveling direction information from the present position to the destination.例文帳に追加
ロケーション処理装置4は、これらの情報に基づいてデータベースを検索して携帯端末3を携帯する歩行者の現在の進行方向の割り出し、この歩行者の現在位置から目的地への経路の生成・設定を行い、現在位置から目的地への進行方向情報を生成して送信する。 - 特許庁
The combined route information RGI is constituted of both combined route data on an optimal guidance route from a present location to a destination and detailed information data expressing the distance and required time of the guidance route, displayed on a display 43 of the mobile communication apparatus 12, and verified by the user.例文帳に追加
複合経路情報RGIは、現在位置から目的地に行くまでの最適な案内経路の複合経路データと、案内経路の距離や所要時間を表した詳細情報データとによって構成され、移動体通信機器12のディスプレイ43上に表示され、利用者によって確認される。 - 特許庁
A portable device includes a text creation part for creating a text by predictive conversion based on a text conversion dictionary, and a dialect dictionary control part for acquiring regional information about the current location, specifying a dialect dictionary corresponding to the regional information and setting the dialect dictionary usable as the text conversion dictionary.例文帳に追加
文章変換用辞書に基づいて予測変換を行い、文章を作成する文章作成部と、現時点で所在する地域情報を取得し、当該地域情報に対応する方言辞書を特定し、該方言辞書を前記文章変換用辞書として利用可能に設定する方言辞書制御部とを備える。 - 特許庁
Then, by operating on-vehicle equipment for ETC and a car navigation system while linking them, it is displayed on a display device and guided by audio signals as well the gate to approach is to be exactly guided from moving instruction information received from the previous notice antenna 4 and gate location information stored on the side of vehicle.例文帳に追加
そこで、ETC用の車載器とカーナビゲーション装置を連動して動作させることで、予告アンテナ4から受ける移動指示情報と車両側で記憶しているゲート配置情報とから、進むべきゲートを的確に誘導するように表示装置に表示させ、あるいは音声信号によっても案内する。 - 特許庁
A network navigation center 10 receives present location information API and destination detailed information DI constituted of first destination data, second destination data, and start scheduled time data from a mobile communication apparatus 12 mounted to a motor vehicle via a cellular phone base station 14 and a general telephone network 16.例文帳に追加
ネットワークナビセンタ10は自動車に搭載された移動体通信機器12から、現在位置情報APIと、第1目的地データと第2目的地データ、出発予定時刻データによって構成される目的地詳細情報DIとを、携帯電話基地局14及び一般電話回線網16を介して受信する。 - 特許庁
To provide a sightseeing guidance service while referring to video information transmitted from a transmitter terminal used by a traveler by deciding an operator terminal used by a proper guide on the basis of the location information of the transmitter terminal, and establishing the bi-directional communication of the transmitter terminal and the operator terminal.例文帳に追加
観光案内サービスにおいて、旅行者が使用する発信者端末の位置情報にもとづいて、適切なガイドが使用するオペレータ端末を決定し、発信者端末とオペレータ端末の双方向通信を確立して、発信者端末から送信される映像情報を参照しての観光案内サービスの提供を可能とする。 - 特許庁
A demand prediction means 8 defines the location information of a vehicle transmitted from in-vehicle equipment 3 as reference locations, and retrieves a community within a distance preliminarily decided from the reference locations P1 and P2, and controls communication equipment 13 to transmit the demand information of the retrieved community to the in-vehicle equipment 3 which has transmitted current locations P1 and P2l.例文帳に追加
需要予測手段8は、車載機器3から送信された車両の位置情報を基準位置として、基準位置P1,P2から予め定める距離内の地区を検索し、検索された地区の需要情報を、現在位置P1,P2を送信した車載機器3に送信するように通信装置13を制御する。 - 特許庁
An impedance chart plotting system 10 has a plotting information generating part 24 for generating current/voltage plotting information for indicating a current characteristic or a voltage characteristic at the predetermined location in the circuit corresponding to the impedance of an impedance element on an impedance chart based on circuit constants of components in the circuit.例文帳に追加
インピーダンスチャート表示システム10は、回路の構成要素の回路定数に基づいて、インピーダンス素子のインピーダンスに応じた回路中の所定地点での電流特性または電圧特性をインピーダンスチャート上で示す電流/電圧表示情報を生成する表示情報生成部24を有する。 - 特許庁
A ticket server 3 prepares key use information from sales information including a use charge of key data base 12 and store information (location, a charge, etc.), and user information by a user identifier included in an issue demand and informs accounting settlement server 4 of it when a user 2 downloading ciphered contents 1 demands ticket issue for decoding to the ticket server 3 by adding his user identifier and desired contents identifier.例文帳に追加
暗号化コンテンツ1をダウンロードした利用者2からチケットサーバー3へ、復号のためのチケット発行を自己の利用者識別子および所望コンテンツ識別子を付加して要求したことにより、チケットサーバー3が鍵データベース12の利用料金および店舗情報(所在・手数料など)を含む販売情報、並びに発行要求に含まれる利用者識別子などによる利用者情報から鍵利用情報を作成して課金決済サーバー4に通知する。 - 特許庁
A charging space guiding device 100 comprises a controller 10 which executes a charging facility identification function to identify a charging facility which the user of a vehicle utilizes, a charging space information acquiring function to obtain a location of a charger for an electric vehicle of each charging space belonging to the identified charging facility, and a guidance function to provide the user of the vehicle with location information of the charging space belonging to the identified charging facility.例文帳に追加
自車両が利用する充電施設を特定する充電施設特定機能と、特定された充電施設に属する電気自動車用の充電器が装備された充電スペースの位置を含む情報を取得する充電スペース情報取得機能と、特定された充電施設に属する充電スペースの位置情報を自車両のユーザに提供する案内機能とを実行する制御装置10を備える充電スペースの案内装置100を提供する。 - 特許庁
A creator side device transmits merchandise information associated with merchandise to a support side device, and the support side device transmits an address showing a location on a network to accept the order of merchandise to the creator side device, and the creator side device transmits data including the address to a network to which a purchaser side device is connected to allow a purchaser side device to accept its connection to the location.例文帳に追加
クリエータ側装置が商品に関する商品情報をサポート側装置に送信し、サポート側装置が商品の注文を受け付けるネットワーク上のロケーションを示すアドレスをクリエータ側装置に送信し、クリエータ側装置が該ロケーションへの接続を購入者側装置に受け付けさせるよう該アドレスを含むデータを購入者側装置が接続されるネットワークに送出する。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|