Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「main section」に関連した英語例文の一覧と使い方(83ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「main section」に関連した英語例文の一覧と使い方(83ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > main sectionの意味・解説 > main sectionに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

main sectionの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4913



例文

Typically, the triangular plane is an equilateral triangular plane, and the plurality of main materials 2 comprise an integrally molded equilateral chevron-shaped steel material whose corner part 7 is 60° on a horizontal section in an installed state respectively.例文帳に追加

典型的には、三角形平面は、正三角形平面であり、複数の主材2は、それぞれ設置された状態での水平断面において角部7が60°である一体成形の等辺山形鋼材によって構成される。 - 特許庁

To provide a steam turbine capable of reducing pressure fluctuation at a confluence section where steam flowing in from an outlet end of a low-pressure and main steam join and reducing noises at the confluence.例文帳に追加

低圧蒸気管の出口端から流入する蒸気と、主蒸気とが合流する合流部での圧力変動を低減させることができて、当該合流部における騒音を低減させることができる蒸気タービンを提供すること。 - 特許庁

To provide an optical disk processor capable of performing erasure error correction processing for each prescribed section over the entire range of a main signal and having a high error correction capability without lowering a data encoding ratio.例文帳に追加

主信号の全範囲に渡ってある所定の区間毎に消失誤り訂正処理を可能とし、データ符号化率を低くすることなく、高い誤り訂正能力を有する光ディスク処理装置を提供することを課題とする。 - 特許庁

A first metal film composing a main wiring section is formed on a given substrate (step S1), and a second metal film is formed thereon that contains impurity elements such as Ti and Zr contributing to enhanced electromigration immunity (step S2).例文帳に追加

所定基板上に配線の主要部を構成する第1の金属膜を形成し(ステップS1)、その上にエレクトロマイグレーション耐性向上に寄与するTi,Zr等の不純物元素を含む第2の金属膜を形成する(ステップS2)。 - 特許庁

例文

A tubular duct sleeve 50 is fitted to the fixed plate 32 to be protruded to the outside of the hand hole 10, and the polyvinyl chloride joint main body 61 of a joint member 60 is fitted to the tip section of the duct sleeve 50.例文帳に追加

固定板32には、ハンドホール10の外側に突出するように管状のダクトスリーブ50が取り付けられており、ダクトスリーブ50の先端部に継手部材60における塩化ビニル製の継手本体61が取り付けられている。 - 特許庁


例文

At the main section of an ink jet recording head H shown in Fig. 4, a nozzle plate 100 is bonded to the lower side of an ink chamber substrate 200 forming a plurality of ink chambers 210 and a diaphragm 300 is provided on the upper side thereof in contact therewith.例文帳に追加

図4に示すインクジェット式記録ヘッドHの主要部は、複数のインク室210を形成するインク室基板200の下側にノズル板100が接合され、上側に振動板300が接触して設けられている。 - 特許庁

An actual lighting time calculating section 106 calculates the actual lighting time of each division by correcting the division lighting time so that the difference of the actual lighting time between the mutual divisions adjacent in the main scanning direction becomes less than a limit value.例文帳に追加

実点灯時間算出部106は、主走査方向に隣接する区間同士の実点灯時間の差が制限値以下となるように各区間の区間点灯時間を補正して、各区間の実点灯時間を算出する。 - 特許庁

If the histogram correlation is high and coloring in green is detected, the color balance determination section determines that the illumination of the fluorescent lamp is uniform, and relatively increases red and blue components of the main image rather than a green component to correct coloring in green.例文帳に追加

色バランス調整部は、ヒストグラム相関が高くて緑かぶりを検出した場合には、蛍光灯照明は均一であるとして、本画像の赤青成分を緑成分より相対的に上げて緑かぶりを補正する。 - 特許庁

Then, after an auxiliary rail 20 is slid and fitted to the main rail 10, An adhesive 30 is applied on an erected piece 12 and an uneven surface of the front of the auxiliary rail 20 in accordance with an adhesive application thickness instruction section 16 of the front of the auxiliary rail 20.例文帳に追加

次いで、副レール20を該主レール10にスライド嵌めさせた後、接着剤30を副レール20の前面の接着剤塗布厚み指示部16に従って起立片12及び副レール20の前面の凹凸面に塗布する。 - 特許庁

例文

A side wall 9 is nearly L-shaped in cross section, and equipped with a vertical part brought into contact with the sides of a gate electrode 8 and a gate insulating film 7, and a base brought into contact with the one main surface of a semiconductor substrate 1.例文帳に追加

ゲート電極8の側面およびゲート絶縁膜7の側面に接する垂直部と、半導体基板1の一主面に接する底部とを有する縦断面が略L字型状のサイドウォール9が形成されている。 - 特許庁

例文

As for the extruded part 2 and 3, as compared with that a pair of the side walls 11 and 12 are formed in an expanded state, as for the molded part 4, the main body 6 is formed in an approximate U shape of a cross section as not an expanded state.例文帳に追加

押出成形部2,3に関しては、一対の側壁部11,12が展開した状態で成形されているのに対し、型成形部4に関しては、その本体部6が非展開状態の断面略コ字状をなしている。 - 特許庁

When the rotation torque larger than the required amount for screwing is applied, the short shaft 3 is ruptured and the small head section 4 and the short shaft 3 are eliminated, so that the break of the main body part of the screw is prevented since the excessive rotation torque is not transferred.例文帳に追加

ねじ込みに必要なトルク以上の回転トルクを加えると短軸3が破断して小頭部4と短軸3が除去され、スクリューの本体部分に過大な回転トルクが伝達されないので破壊が防止される。 - 特許庁

A diameter- expanding part 13 of an inverted circular cone shape is preferably formed at the top end of the deflector guide 6 and the radius of curvature of the horizontal section of the deflector guide 6 is preferably formed to the radius of curvature of the main body 1 of the deflector or above.例文帳に追加

デフレクタガイド6の上端に逆円錐状の拡径部13を形成することが好ましく、またデフレクタガイド6の水平断面の曲率半径を、デフレクタの本体1の曲率半径以上としておくことが好ましい。 - 特許庁

Thus, a dimmer control section 50 applies dimmer control at the same time when main photographing is conducted by conducting dimmer control of a flash light on the basis of the luminous quantity detected by a plurality of the optical sensors 11-14 in the case of photographing.例文帳に追加

このため、調光制御部50が撮影時に複数の光センサ11〜14で検出される光量に基づいてフラッシュ光の調光制御を行うことで、本撮影と同時に調光制御を行うことができる。 - 特許庁

To provide a transportable ultrasonic diagnostic apparatus which has an ultrasonic probe holding section formed integrally with a main unit of the ultrasonic diagnostic apparatus and enables the hold of an ultrasonic probe even without a cart.例文帳に追加

可搬型の超音波診断装置において、超音波診断装置本体と一体的に超音波プローブの保持部を設けることができ、カートがなくても超音波プローブの保持を可能にした超音波診断装置を提供する。 - 特許庁

After the adjustment, the image read section 12 is mounted on the mounting bases 35, 36 from a side of a bottom face 17a of an optical frame 17 formed with support members 17b to 17e, and fixed to the main body side frame 16.例文帳に追加

当該調整を行った後、画像読取部12を、支持部材17b〜17eが形成された光学フレーム17の底面17a側から取付台35、36に載置し、画像読取部12を本体側フレーム16に装着する。 - 特許庁

At the main section of an ink jet recording head H shown in Fig. 2, a nozzle plate 100 is bonded to the lower side of an ink chamber substrate 200 forming a plurality of ink chambers 210 and a diaphragm 300 is provided on the upper side thereof in contact therewith.例文帳に追加

図2に示すインクジェット式ヘッドHの主要部は、複数のインク室210を形成するインク室基板200の下側に、ノズル板100が接合され、また、上側に、振動板300が接触して設けられている。 - 特許庁

When the stop value is less than or equal to a predetermined value, the display element control section 20 controls so that power consumption of the display pixels for displaying a region except the main portion of the image relatively is lowered compared with the case of normal display.例文帳に追加

表示素子制御部20は上記絞り値が所定値以下のとき、上記画像の主要部を除く領域を表示する上記表示画素の消費電力が、通常表示の場合に比べて低くなるように制御する。 - 特許庁

Thus, when the voltage having passed through a first filter 21 in a DC/DC converter 17a and a step-down converting section 25 from the main battery 11 is provided for charging the subsidiary battery 13, the increasing of the voltage is not required.例文帳に追加

これにより、メインバッテリ11からDC/DCコンバータ17a内の第1のフィルタ21及び降圧変換部25を経た電圧をサブバッテリ13の充電用として与える場合に、その電圧を昇圧する必要がなくなる。 - 特許庁

During the time, when a rendering image is displayed in a liquid crystal display section 2b and a start lever 6 is operated, a main control circuit 71 senses the movement, and a subsidiary control circuit 72 varies the rendering image in accordance with the movement.例文帳に追加

その間に、液晶表示部2bに演出画像が表示され、スタートレバー6が操作された場合、主制御回路71がその動きを検知して、副制御回路72は、当該動きに合わせて演出画像を変化させる。 - 特許庁

This card issuing machine comprises a card issuing mechanism delivering and issuing new cards stacked on a card stacker provided in the main body of the card issuing machine one by one from the bottom section of the card stacker and a recovering mechanism receiving the used cards inserted into the main body of the card issuing machine from above the card stacker and recovering the used cards.例文帳に追加

カード発行機の本体内に設けられたカードスタッカに積層されている新しいカードをそのカードスタッカの底部から一枚ずつ繰出して発行するカード発行機構と、前記カード発行機の本体内に挿入された使用済みカードを前記カードスタッカの上部から受け入れてその使用済みカードを回収する回収機構とからなる。 - 特許庁

The waste toner recovery container is provided with a plurality of waste toner recovery container main bodies 29 and 30 communicating with a waste toner recovery port for recovering the waste toner produced in an image forming section for forming a toner image on the surface of a conveyance sheet and a passage switching valve 31 which performs switching of the communicating state of the waste toner recovery port and the plurality of waste toner recovery container main bodies 29 and 30.例文帳に追加

搬送シート表面にトナー画像を形成する画像形成部で発生した廃トナーを回収する廃トナー回収口と連通する複数の廃トナー回収容器本体29,30と、廃トナー回収口と複数の廃トナー回収容器本体29,30との連通状態を切り替える経路切替弁31とを備えている。 - 特許庁

The sub CPU 105 controls the power-supply control board 119 for controlling power distribution to each unit and controls power distribution to the main CPU circuit 108 as well by controlling the main CPU circuit power-supply generating section (DC/DC) 103, and controls the power-supply control board 119 not to supply the power to each unit after executing the start up processing.例文帳に追加

サブCPU105は、各ユニットへの通電を制御する電源制御基板119を制御すると共に、メインCPU回路電源生成部(DC/DC)103を制御してメインCPU回路108への通電を制御するものであって、起動時処理の後に、各ユニットに対して電力を供給しないよう電源制御基板119を制御する。 - 特許庁

The catch basin 2 for the side ditch is formed of a catch basin main body 21 which has an opening section H formed in an upper surface thereof, and a curb 22 arranged on the upper surface of the catch basin main body 21.例文帳に追加

上面に開口部Hが形成される集水枡本体21と、集水枡本体21の上面に設けられる縁石22とを有して成る側溝用集水枡2であり、集水枡本体21の上面開口部Hには枠体23が固定され、該枠体23の内側に通水性を有する多孔蓋24が抜き取り可能に嵌め込まれる。 - 特許庁

This photographing apparatus includes: a storage section (108) for storing a main subject; image capturing sections (102, 103) for capturing a first image, and a second image including at least a part of a field of the first image; and warning sections (154, 111) for raising a warning when the main subject is included in the second image.例文帳に追加

本発明に係る撮影装置は、主要被写体を記憶する記憶部(108)と、第1画像、及び、前記第1画像の被写界の少なくとも一部を含む第2画像を取得可能な画像取得部(102,103)と、前記主要被写体が前記第2画像に含まれるとき警告を行う警告部(154,111)とを含むことを特徴とする。 - 特許庁

This inkjet recorder 10 comprises the plurality of recording means 1 each having the sub-tank 20 for supplying ink to a recording head 5, the single main tank 11 for supplying the reserved ink to each of the sub- tanks 20 being coupled to each sub-tank by a pipe, and a system control section 14 for controlling each of the recording means and the main tank.例文帳に追加

記録ヘッド5へインクを供給するサブタンク20を有する複数の記録手段1と、前記各サブタンクと配管接続されており、貯留しているインクを前記各サブタンクに供給する1つのメインタンク11と、前記各記録手段及び前記メインタンクを制御するシステム制御部14とを備えたインクジェット式記録装置10とする。 - 特許庁

To configure an area of an elastic excitation plate as large as possible without accompanying the upsizing of the dimensions of an apparatus, in a fluid-filled vibration isolator in which an active vibration reduction effect is obtained by exciting with air pressure the elastic excitation plate which forms a part of a wall section of the main liquid chambers, within an excitation air chamber formed behind main liquid chambers.例文帳に追加

主液室の壁部の一部を構成する弾性加振板を、その背後に形成された加振空気室で空気圧加振することにより能動的な防振効果を得るようにした流体封入式防振装置において、装置サイズの大形化を伴うことなく、弾性加振板の面積をできるだけ大きく設定すること。 - 特許庁

The cartridge 300 includes a cylindrical main body 310 forming an intake air passage 50, a bulkhead 320 provided on the main body 310 and defining a first and a second channel 51, 52, and an intake air control valve 330 capable of reducing passage section area of at least one of the first and the second channel 51, 52 defined by the bulkhead 320.例文帳に追加

カートリッジ300は、吸気通路50を形成する筒状の本体310と、本体310上に設けられ、第1と第2流路51,52を区画する隔壁320と、隔壁320により区画された第1と第2流路51,52の少なくとも一方の通路断面積を縮小可能な吸気制御弁330とを含む。 - 特許庁

A control section 20 then outputs the broadcasting audio from a main body speaker 40 if the broadcasting signal can be received and the broadcasting audio can be obtained, or outputs alarm tones stored in a memory 31 from the main body speaker 40 if the broadcasting signal can not be received or if it can be received but the broadcasting audio can not be obtained (in silence).例文帳に追加

そして制御部20は、放送信号を受信でき且つ放送音声が得られるときには、放送音声を本体スピーカ40から出力させ、放送信号を受信できないか若しくは受信できても放送音声が得られない(無音)ときには、メモリ31に記憶されているアラーム音を本体スピーカ40から出力させる。 - 特許庁

A second clutch 75 transferring rotation power transferred from the crankshaft 60 to the second main shaft 72 is detachably connected to one end of the second main shaft section 72 protruded from the driving unit case compared to one end of the drive shaft 73 in a position to overlap with at least a part of the sprocket 76 axially sideways with respect to the drive shaft 73.例文帳に追加

クランクシャフト60からの回転動力を第2メインシャフト72に伝達する第2クラッチ75が、ドライブシャフト73の一方側の端部よりも駆動ユニットケースから突出させた第2メインシャフト72の一方側の端部に、スプロケット76の少なくとも一部とドライブシャフト73の軸方向側方で重なる位置で、脱着自在に接続する。 - 特許庁

This rectangular plate-shaped or square plate-shaped precast slab 1 is fixed with diagonal bars 4 between the main reinforcement 2, 2 at the upper surface sides and the main reinforcement 3 at the lower surface side laid at predetermined intervals in the longitudinal direction of the precast slabs 1, thereby forming trusses and constitute a truss bars 5 having a V-shaped cross section.例文帳に追加

路盤上に舗装のために敷設される矩形板状又は正方形板状のプレキャスト版1であって、該プレキャスト版1の長手方向に所定間隔で配設する上面側の主鉄筋2,2と下面側の主鉄筋3との間に斜筋4を固着し、トラスを形成すると共に、該トラスで断面V字型となるトラス鉄筋5を構成する。 - 特許庁

One end side 1b1 of the housing part 1b formed into an approximately U-shaped cross section and consisting of a tunnel form is integrally formed with the main body part 1a by extending one end side 1a2 of a back end side 1a1 of the main body part 1a with a specified width.例文帳に追加

しかして、該拭き布付きパターのヘッドカバーAは、ヘッドカバー本体部1aと拭き布入れ収納部1bから成り、断面略U字形に形成されかつトンネル形状に構成された拭き布入れ収納部1bの一方端側1b1は、ヘッドカバー本体部1aの背面端側1a1の一方端側1a2を所定の幅で延長して一体的に形成されている。 - 特許庁

The strength of a rib can be effectively increased and an occurrence of a condition such as breakage or fracture of the rib, when an umbrella is spread, can be prevented by providing a carbon fiber structure in a second main rib of the rib and making the second main rib an integrated two-section structure combining a part of an aluminum structure and a part of a carbon fiber structure.例文帳に追加

傘骨の第2主親骨に一段のカーボン繊維構造を設け、第2主親骨を、一部分のアルミ構造と一部分の炭素繊維構造が結合してなる二つのセクションの一体構造としたことにより、有効に傘骨の強度を増加し、開傘時の破壊或いは断裂の状況の発生を防止できるようにした。 - 特許庁

The radio wave module 1 has a main battery 32 removably set in a primary radio wave module body 2 and is configured to supply operating electric power from a sub-battery 9 to a volatile memory 60 and an abnormality detection section 57 even when the main battery 32 is not set in the primary radio wave module body 2 normally.例文帳に追加

電波モジュール1は、メイン電池32が電波モジュール本体2に対して着脱可能に構成されていると共に、メイン電池32が電波モジュール本体2に対して正常に装着されていない態様であっても、サブ電池9から揮発性メモリ60及び異常検出部57へ動作電力が供給されるように構成されている。 - 特許庁

Porch main bodies 1, 2 and 3, a flat roof unit 10 constructed on them to constitute a roof section, sloped roof units 11, 12 and 13 and a balcony unit 14 are provided in advance, and the porch main bodies 1, 2 and 3, flat roof unit 10, sloped roof units 11, 12 and 13 and balcony unit 14 are selectively combined with each other to constitute the porch.例文帳に追加

玄関ポーチ本体1,2,3とこの上に設置されて屋根部を構成する平屋根ユニット10,勾配屋根ユニット11,12,13,バルコニーユニット14を用意しておいて、玄関ポーチ本体1,2,3及び平屋根ユニット10,勾配屋根ユニット11,12,13,バルコニーユニット14を選択的に組み合わせることにより玄関ポーチを形成する玄関ポーチ構成方法。 - 特許庁

In the resin-made pedal 20 comprising an arm part 21 and a pedal tread part 22, the arm part 21 has an I-shaped section consisting of an upper plate 23, a lower plate 24, and a main vertical rib 25 for connecting the upper plate 23 to the lower plate 24, and the main vertical rib 25 has an X-shaped auxiliary rib 25 formed on the side surface thereof.例文帳に追加

アーム部21とペダル踏部22からなる樹脂製ペダル20において、前記アーム部21は、上部平板23及び下部平板24と、該上部平板23と下部平板24とを接続する主縦リブ25とよりなる断面I型をなし、且つ、該主縦リブ25の側面にX字状の補助リブ26が形成されて成るように構成する。 - 特許庁

The main client and the subclient reproducing the split file receive the time stamp transmitted from the main client through the multi-cast IP/port, compare the received time stamp with time stamp of each frame of the contents to be received which are stored in a recording section 23 of the self-client, and reproduce the frame having the same time stamp as the received time stamp.例文帳に追加

分割ファイルを再生する主クライアントおよび副クライアントは、主クライアントから送信されるタイムスタンプをマルチキャストIP/ポートから受信し、受信したタイムスタンプと、自クライアントの記録部23に記憶されている再生すべきコンテンツの各フレームのタイムスタンプとを比較し、受信したタイムスタンプと同じタイムスタンプを持つフレームを再生する。 - 特許庁

When an incoming message addressed to an IP telephone terminal 3A being contained in a main unit 1 is received by the IP network connecting section 12 of the main unit 1, the incoming message is send out from a termination control means 17A to respective IP telephone terminals 3A and 3B and the IP telephone terminal 3B sending back an acknowledgement message is called.例文帳に追加

主装置1に収容するIP電話端末3A宛の着信メッセージを主装置1のIPネットワーク接続部12で受信した場合には、着信制御手段17Aから各IP電話端末3A,3Bへ着信メッセージを送出し、これに応じて着信受付メッセージを返送してきたIP電話端末3Bへ呼び出しを行う。 - 特許庁

A biaxially stretched blow bottle is formed of polyester composed of naphthalenedicarboxylic acid units as a main acidic component and ethylene glycol units as a main glycol component and provided with the 110°C glass transition temperature or higher, and its body section average crystallinity index is 31% or more, and the bottle volume shrinkage factor in the sterilization at 110°C and for 5 minutes is 2% or less.例文帳に追加

ナフタレンジカルボン酸単位を主たる酸成分とし、エチレングリコール単位を主たるグリコール成分としたガラス転位温度が110℃以上のポリエステルからなる2軸延伸ブローボトルであって胴部平均結晶化度が31%以上、110℃、5分の殺菌処理におけるボトル容積収縮率が2%以下であるボトルおよびその製造方法。 - 特許庁

Even after the line's denomination was changed to "Kyoto Main Line," Tenjinbashi Station was for a long time maintained as the starting station; however, following the completion of the so-called sextuple-track work (quadruple-track work between Umeda Station and Juso Station on the Takarazuka Line), the section between Tenjinbashi Station and Awaji Station became known as the Senriyama Line, and the Kyoto Main Line, incorporating the Juso Line, designated Juso Station as its starting point. 例文帳に追加

路線名が京都本線に改称されてからも、京都本線の起点は長らく天神橋駅のままであったが、いわゆる三複線(宝塚本線の梅田-十三間複々線化工事)が完成したのを機に、天神橋-淡路間を千里山線に変更するとともに、京都本線は十三支線を編入し十三が起点となった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The main cutting edge of the second cutting insert 3 is formed along chip surfaces including first and second chip surface parts, and the first and second chip surface parts have cross-section shapes different along the main cutting edge from each other to form a first part cutting edge arranged to cut across the previously formed surface and a second reinforced part cutting edge.例文帳に追加

第2の切削インサート3の主切れ刃は、第1及び第2の切屑面部分を含む切屑面に沿って形成され、第1及び第2の切屑面部分は、すでに形成された表面を横断するように配置された第1の部分切れ刃と、第2の補強された部分切れ刃とを形成するために、主切れ刃に沿って異なる断面形状を有する。 - 特許庁

The semiconductor laser device (semiconductor device) includes the semiconductor device section 10 including a direction of [1-100] and a direction of [0001] having different thermal expansion coefficients within the in-plane direction of a main surface 10b, and a sub-mount 40 including an arrow E direction and an arrow F direction having different thermal expansion coefficients within the in-plane direction of the main surface 40a.例文帳に追加

この半導体レーザ素子(半導体素子)は、主面10bの面内方向において熱膨張係数の異なる[1−100]方向および[0001]方向を含む半導体素子部10と、主面40aの面内方向において熱膨張係数の異なる矢印E方向および矢印F方向を含むサブマウント40とを備えている。 - 特許庁

In the plasma display device having an escutcheon which constitutes a part of an exterior member to house a panel main body, further is arranged on the front surface side of the panel main body and has a nearly L-shaped cross section, the escutcheon is molded with a metallic mold having a plurality of cavities 21, 22, 23 and capable of molding the escutcheons for respectively different screen sizes of the products.例文帳に追加

パネル本体を収容する外装部材の一部を構成しかつ前記パネル本体の前面側に配置される断面がほぼL字形状のエスカッションを有するプラズマディスプレイ装置において、前記エスカッションを成形する際に、製品の画面サイズが異なるエスカッションを成形可能な複数の成型部21,22,23を有する金型を用いて成形する。 - 特許庁

The telephone set 100 including the image display means (display section) 101 is characterized in that the image display means comprises a transparent display device and a backlight, the transparent display device is structured attachable to / detachable from a telephone set main body, and the transparent display device and a circuit at the telephone set main body side are connected by a drawable cable 102.例文帳に追加

画像表示手段101を有する電話機100であって、画像表示手段は透過型表示デバイスとバックライトから構成されると共に、透過型表示デバイスは電話機本体から着脱可能な構造とし、透過型表示デバイスと電話機本体側の回路とは引出し可能なケーブル102で接続することを特徴とする。 - 特許庁

Or the autocorrelation detection section 28 transmits the time information and information denoting a rate of the sub peak to the main peak in the autocorrelation and the valid path detection section 32 subtracts the correlation power of a corresponding delay time with respect to the correlation power of the direct path by its ratio to correct the delay profile.例文帳に追加

なお、自己相関検出部28が、該時間情報と、自己相関におけるメインピークに対する該サブピークの割合の情報とを送信して、有効パス検出部32が、対応する遅延時間の相関電力値についてダイレクトパスの相関電力値に対する上記割合分減算して、遅延プロファイルを修正するようにしてもよい。 - 特許庁

An upper-limit amount table 26 contains a 1st upper-limit amount corresponding to section information showing approved inquiry information of credit settlement of accounts using the credit card issued by the main credit company and a 2nd upper-limit amount corresponding to section information showing approved inquiry information on credit settlement of accounts using the credit card issued by a subordiante credit company.例文帳に追加

上限額テーブル26に、メインクレジット会社発行のクレジットカードによるクレジット決済の承認問合せ情報を示す区分情報に対応して第1の上限額を記憶し、かつサブクレジット会社発行のクレジットカードによるクレジット決済の承認問合せ情報を示す区分情報に対応して第2の上限額を記憶する。 - 特許庁

The main control section 501 continues operation when at least one of the lamp units 300 is stopped by opening of the lamp cover 7 and stops operation when at least one of the lamp units 300 is stopped by temperature detection by the temperature switch 700 or stopped by the malfunction of the lamp power source section 600 during the operation.例文帳に追加

前記メイン制御部501は、運転中に、少なくとも1つのランプユニット300がランプ用カバー7の開放により停止すると運転を継続し、運転中に、少なくとも1つのランプユニット300が、温度スイッチ700による温度検出により停止するかランプ電源部600が正常に動作しないことにより停止すると運転を停止する。 - 特許庁

This vibration control device further includes a first connection rubber elastic body 14 provided between an axial direction stopper rubber elastic body 13 and the one main spring section 12b to connect both of them with each other, and a second connection rubber elastic body 15 provided between the axial direction stopper rubber elastic body 13 and the axially orthogonal direction stopper section 12d to connect both of them with each other.例文帳に追加

軸方向ストッパーゴム弾性体13と一方の主ばね部12bとの間に設けられて該両者を互いに連結する第1連結ゴム弾性体14と、軸方向ストッパーゴム弾性体13と軸直方向ストッパー部12dとの間に設けられて該両者を互いに連結する第2連結ゴム弾性体15とをさらに設ける。 - 特許庁

A front base is provided to detachably install on a main body case of the portable lighting device, the lighting device is used as a portable type by installing the front base on a midget lamp section, and the lighting device can be used as a stationary type by installing the front base opposite to the midget lamp section.例文帳に追加

携帯用照明装置の本体ケースに着脱自在に取り付けられる前ベースが備えられており、豆球のある部分に前ベースを取り付けることにより、照明装置を携帯型として用い、豆球がある部分と反対側に前ベースを取り付けることにより、照明装置を据え置き型として用いることができるものである。 - 特許庁

例文

This dental treatment tool has the probe 2, the optical fiber 8 for treatment and the optical fiber 9 for temperature measurement which are incorporated in the probe, a laser oscillator main body for irradiating the laser rays to the optical fiber for treatment, and a temperature measurement section 3 for measuring the temperature of the treatment section based on the infrared rays transmitted from the optical fiber for temperature measurement.例文帳に追加

プローブ2と、前記プローブに組み込まれた治療用光ファイバ8および温度測定用光ファイバ9と、治療用光ファイバにレーザ光を照射するレーザ発振器本体と、温度測定用光ファイバから伝送された赤外線をもとに治療部の温度を測定する温度測定部3とを備えていることを特徴とするレーザ歯科治療器。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS