パズドラにおけるリオレイア(リオレイア)の評価、使い道、超覚醒、シンクロ覚醒、アシストのおすすめや入手方法、ステータスを紹介しています。
| 【No.3653】リオレイア | |
|---|---|
|
|
【Lv120+297】 HP:7629/攻撃:4513/回復:1048 【Lv120+891】 HP:9609/攻撃:5503/回復:1642 【覚醒】 【超覚醒】 |
|
【リーダースキル】 木の2コンボ以上でダメージを70%軽減、攻撃力が4倍。木の5個十字消し1個につき攻撃力が3倍。 【スキル】サマーソルト尻尾攻撃 1ターンの間、木属性と自分の攻撃力が3倍。敵全体を超猛毒(攻撃力×50)にする。敵の行動を2ターン遅らせる。 (17→8ターン) | |
| 【No.4140】クラリチェレイピア | |
|---|---|
|
|
【Lv99+297】 HP:5416/攻撃:3266/回復:815 【Lv99+891】 HP:7396/攻撃:4256/回復:1409 【覚醒】 |
| 【スキル】サマーソルト尻尾攻撃 1ターンの間、木属性と自分の攻撃力が3倍。敵全体を超猛毒(攻撃力×50)にする。敵の行動を2ターン遅らせる。 (17→8ターン) | |
| 【No.9324】クイーンリコーダー | |
|---|---|
|
|
【Lv99+297】 HP:5416/攻撃:3266/回復:815 【Lv99+891】 HP:7396/攻撃:4256/回復:1409 【覚醒】 |
| 【スキル】高出力火炎ブレス 敵全体に攻撃力×500倍の火属性攻撃。 (20→8ターン) | |
| 分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
|---|---|---|---|
| 6.0 | 6.0 | - | |
| - | - | 7.0 | |
| - | - | 7.0 |

リオレイアはサブ採用の火力枠なら可能性はあります。キラーの刺さり具合によって火力が変動するのは少々ネックですが、アシストを考慮すればそこまで大きな問題にはなりません。。
火力枠以外の道は基本ありません。未所持でも困ることはないのでご安心ください。

クラリチェレイピアは無難も無難な毒耐性+付与の装備です。その他に特徴的なものはありませんが、耐性付与装備が不足している場合は重宝します。

狩猟笛はスキルも覚醒も周回向きです。まず覚醒は木列強化3個に回復キラー、コンボドロップと周回で使われるものばかりです。
スキルは全体500倍ブレスなので、ポチポチ周回のブレス枠で採用できます。
| キャラ | 性能 | |
|---|---|---|
|
【スキル】
シュートスタイル 4ターンの間、木属性の攻撃力が10倍。自分以外の味方のスキルが2ターン溜まる。 (12→12ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
ウィンドメーター 敵の行動を2ターン遅らせる。全ドロップのロックを解除し、木と回復ドロップに変化。 (12→12ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
ハウリングブロー 2ターンの間、4コンボ加算、ダメージを80%軽減。全ドロップのロックを解除し、木と回復ドロップに変化。 (14→14ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
グリーン・ドア 4ターンの間、木属性の攻撃力が4倍、3コンボ加算。1ターンの間、ダメージを無効化。 (14→12ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
自分の全パラメータがアップする(1.5倍) |
リオレイアはアシスト進化が優秀なのでサブで起用することは少なく、超覚醒をさせる優先度は低いです。ただし、サブとして起用する場合はバインド耐性+か超コンボ強化+がおすすめです。
| キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
|---|---|
|
|
【入手方法】 ・モンハンコラボ(パズバト) |
|
|
【入手方法】 ・リオレイアから進化 |
|
|
【入手方法】 ・リオレイアから進化 |

| 出現期間 | 2024/09/05(木)00:00~09/06(金)11:59 |
|---|
リオレイアはパズバトのモンハンコラボイベントで入手可能です。入手期間が限られているので、欲しい場合はパズバトの起動を忘れないようにしましょう。
| 【No.3653】リオレイア | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★5 | 55 | 木/木 | ドラゴン/攻撃 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 4426 | 2771 | 518 |
| Lv110 | 6196 | 3879 | 725 |
| Lv120 | 6639 | 4018 | 751 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 5416 | 3266 | 815 |
| Lv110 | 7186 | 4374 | 1022 |
| Lv120 | 7629 | 4513 | 1048 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 7396 | 4256 | 1409 |
| Lv110 | 9166 | 5364 | 1616 |
| Lv120 | 9609 | 5503 | 1642 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| サマーソルト尻尾攻撃 ターン数:17→8 |
|---|
| 1ターンの間、木属性と自分の攻撃力が3倍。敵全体を超猛毒(攻撃力×50)にする。敵の行動を2ターン遅らせる。 |
| 陸の女王 |
|---|
| 木の2コンボ以上でダメージを70%軽減、攻撃力が4倍。木の5個十字消し1個につき攻撃力が3倍。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印攻撃を無効化することがある |
|
|
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍) |
|
|
攻撃タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
|
|
体力タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
|
|
回復タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
|
|
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る。(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
自分の全パラメータがアップする(1.5倍) |
| 【No.4140】クラリチェレイピア | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★6 | 100 | 木/木 | 攻撃 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 4426 | 2771 | 518 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 5416 | 3266 | 815 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| サマーソルト尻尾攻撃 ターン数:17→8 |
|---|
| 1ターンの間、木属性と自分の攻撃力が3倍。敵全体を超猛毒(攻撃力×50)にする。敵の行動を2ターン遅らせる。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
|
|
毒攻撃を無効化する |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個を十字型に消すと攻撃力がアップ(3倍)し、超暗闇目覚めを3ターン回復する |
|
|
チームの回復力が20%アップする |
|
|
チームの回復力が20%アップする |
|
|
チームの回復力が20%アップする |
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
攻撃が100アップする |
| 【No.9324】クイーンリコーダー | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★6 | 100 | 木 | 攻撃 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 4426 | 2771 | 518 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 5416 | 3266 | 815 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 高出力火炎ブレス ターン数:20→8 |
|---|
| 敵全体に攻撃力×500倍の火属性攻撃。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
|
|
木ドロップを横一列でそろえて消すと木属性の攻撃力がアップする(90%) |
|
|
回復タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
|
|
バランスタイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
|
|
部位破壊素材のドロップ率が10%上昇。部位を破壊するたびに全パラメータが1.2倍になる。 |
|
|
自分と同じ属性のドロップを10個以上つなげて消すとコンボドロップが落ちてくる(最大8個まで)さらに1コンボ加算(最大4コンボまで) |
|
|
攻撃が100アップする |
| モンハンコラボ関連記事 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ガチャ当たり |
交換おすすめ |
アイルー当たり |
|||||||||
コロシアム |
ジンオウガ亜種降臨 |
マガイマガド降臨 |
|||||||||
初級編 |
上級編 |
素材集め |
狩王称号 |
||||||||
| ▼最新情報をまとめてチェック! | ||
|---|---|---|
パズドラ攻略wikiトップページ |
||
| ▼ランキングページ | ||
最強リーダー |
最強サブ |
|
最強アシスト |
周回最強リーダー |
|
最強パーティ |
リセマラ |
|
| ▼属性別の最強ランキング | ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
火パ |
水パ |
木パ |
||||||||||||
光パ |
闇パ |
多色パ |
||||||||||||
| ▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||||||||||||
火属性 |
水属性 |
木属性 |
光属性 |
闇属性 |
||||||||||
ベースアシストともに攻撃プラス99 ベースはレベル99 正宗 攻撃潜在1 アシストLV85 攻撃力 3,999 毒ダメージは199,950 カラドボルグ 攻撃潜在無し アシストLV90 攻撃力 3,999 毒ダメージは199,950 アナザークルセイダー 攻撃潜在5 アシストLV99 攻撃力 3,996 毒ダメージは199,800 ソティスの吸収対策に使える?使えない?
リオレイアの評価とアシストのおすすめ|モンハンコラボ
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
本体は攻撃高いし7強と10強あるから意外と火力は出る まぁ使わないけど