パズドラにおけるコーディーの評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめや入手方法、ステータスを紹介しています。
| 【No.7043】コーディー | |
|---|---|
|
|
【Lv120+297】 HP:7544/攻撃:4020/回復:935 【Lv120+891】 HP:9524/攻撃:5010/回復:1529 【覚醒】 【超覚醒】 |
|
【リーダースキル】 バランスタイプのHPが2.3倍。7コンボ以上でダメージを半減。水闇の同時攻撃で攻撃力が26倍、固定500万ダメージ。 【スキル】サイドアーム 1ターンの間、操作時間と水属性の攻撃力が3倍。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。 (18→4ターン) | |
| 【No.7044】気まぐれ脱獄囚・コーディー | |
|---|---|
|
|
【Lv120+297】 HP:7544/攻撃:4020/回復:935 【Lv120+891】 HP:9524/攻撃:5010/回復:1529 【覚醒】 【超覚醒】 |
|
【リーダースキル】 バランスと悪魔タイプのHPが2倍、攻撃力と回復力は4倍。5色以上同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が7倍、4コンボ加算。 【スキル】クリミナルアッパー 1ターンの間、落ちコンなし、3コンボ加算。ランダムでドロップを入れ替える。 (5→3ターン) | |
| 【No.7045】ドット・コーディー | |
|---|---|
|
|
【Lv120+297】 HP:7544/攻撃:4020/回復:935 【Lv120+891】 HP:9524/攻撃:5010/回復:1529 【覚醒】 【超覚醒】 |
|
【リーダースキル】 【7×6マス】水属性の全パラメータが3倍。水を4個以上つなげて消すと攻撃力が8倍、1コンボ加算。 【スキル】バッドストーン ドロップのロック状態を解除。ランダムで水ドロップを3個生成。 (1→1ターン) | |
| 【No.7046】コーディーのナイフ | |
|---|---|
|
|
【Lv99+297】 HP:5210/攻撃:2813/回復:663 【Lv99+891】 HP:7190/攻撃:3803/回復:1257 【覚醒】 |
| 【スキル】サイドアーム 1ターンの間、操作時間と水属性の攻撃力が3倍。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。 (18→4ターン) | |
| 分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
|---|---|---|---|
| 8.0 | 8.0 | - | |
| 7.5 | 7.5 | - | |
| 8.0 | 8.0 | - | |
| - | - | 8.5 |

コーディーは水パの無難なアタッカーとして活躍できるキャラです。覚醒はコンボ強化等必要な覚醒を揃えています。特別尖ったアタッカーとは言えませんが、通常の攻略パでは十分運用が可能です。
スキルは1ターン操作時間、水3倍エンハンス+ダメージ無効貫通スキルになっています。コンボパ等でドロップの供給が難しい編成ではスキルに頼る場合があるので場合によっては重宝するスキルになります。

覚醒は暗闇に特化したラインナップになっていて、暗闇耐性+、十字消し攻撃を所持しているため暗闇ギミックに特化したキャラと言えます。また、4色攻撃強化+も持つので使うのであれば多色パに組み込むのがおすすめです。
スキルは落ちコンなし+ドロリフなので特に言うことはありません。

ドットコーディーは水パのスキルトリガーになっています。1ターンで打てるロック解除+水3個生成とスキルトリガーとして採用できるキャラです。効果自体は無難なので、アシストベースとして運用してあげることをおすすめします。
覚醒は攻撃タイプに特化したラインナップになっていて、攻撃キラー2、無効貫通+2持ちと特定の場面においては活躍できるアタッカーと言えます。
バランスタイプなのでキラーを特化できるのも魅力です。

コーディー装備は水パの有能な装備になっています。水ドロ強+、さらにスキルが水パ向きになっていて腐らないのもポイントです。また毒耐性も4個持つので耐性装備として使えるのも有能と言えます。
| キャラ | 性能 | |
|---|---|---|
|
【スキル】
フェアリーミスト 消せないドロップ、覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、回復力と水属性の攻撃力が1.5倍。 (16→5ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
遊びでやってるんじゃないんだよ! 6ターンの間、強化ドロップが100%落ちてくる。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 (12→12ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
青龍七星煌 全ドロップのロックを解除し、水、木、闇、回復に変化。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (12→12ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
清水の湧泉 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。99ターンの間、水ドロップがほんの少し落ちやすくなる。 (16→12ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
|
|
4色以上同時攻撃で攻撃力が16倍になる |
コーディの超覚醒はスキルブースト+がおすすめです。無難に汎用性を上げられるので、付けておいて損はありません。基本はスキルブースト+を付けましょう。
| キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
|---|---|
|
|
【入手方法】 ・ストリートファイターコラボガチャ |
|
|
【入手方法】 ・コーディーから進化 |
|
|
【入手方法】 ・コーディーから進化 |
|
|
【入手方法】 ・コーディーから進化 |
| 【No.7043】コーディー | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★6 | 30 | 水/闇 | バランス |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 4520 | 2518 | 456 |
| Lv110 | 6102 | 3399 | 616 |
| Lv120 | 6554 | 3525 | 638 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 5510 | 3013 | 753 |
| Lv110 | 7092 | 3894 | 913 |
| Lv120 | 7544 | 4020 | 935 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 7490 | 4003 | 1347 |
| Lv110 | 9072 | 4884 | 1507 |
| Lv120 | 9524 | 5010 | 1529 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| サイドアーム ターン数:18→4 |
|---|
| 1ターンの間、操作時間と水属性の攻撃力が3倍。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。 |
| リターンマッチといくかい? |
|---|
| バランスタイプのHPが2.3倍。7コンボ以上でダメージを半減。水闇の同時攻撃で攻撃力が26倍、固定500万ダメージ。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印攻撃を無効化することがある |
|
|
スキル封印攻撃を無効化することがある |
|
|
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍) |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
|
|
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る。(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
|
|
4色以上同時攻撃で攻撃力が16倍になる |
| 【No.7044】気まぐれ脱獄囚・コーディー | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★7 | 30 | 水/闇 | バランス/悪魔 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 4520 | 2518 | 456 |
| Lv110 | 6102 | 3399 | 616 |
| Lv120 | 6554 | 3525 | 638 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 5510 | 3013 | 753 |
| Lv110 | 7092 | 3894 | 913 |
| Lv120 | 7544 | 4020 | 935 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| クリミナルアッパー ターン数:5→3 |
|---|
| 1ターンの間、落ちコンなし、3コンボ加算。ランダムでドロップを入れ替える。 |
| サクッといこうぜ、サクッと1 |
|---|
| バランスと悪魔タイプのHPが2倍、攻撃力と回復力は4倍。5色以上同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が7倍、4コンボ加算。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印攻撃を無効化することがある |
|
|
暗闇攻撃を無効化する |
|
|
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
|
|
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
|
|
4色以上同時攻撃で攻撃力が16倍になる |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
|
|
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る。(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
|
|
4色以上同時攻撃で攻撃力が16倍になる |
| 【No.7045】ドット・コーディー | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★7 | 30 | 水 | バランス |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 4520 | 2518 | 456 |
| Lv110 | 6102 | 3399 | 616 |
| Lv120 | 6554 | 3525 | 638 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 5510 | 3013 | 753 |
| Lv110 | 7092 | 3894 | 913 |
| Lv120 | 7544 | 4020 | 935 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| バッドストーン ターン数:1→1 |
|---|
| ドロップのロック状態を解除。ランダムで水ドロップを3個生成。 |
| これじゃあ食いたりねぇぜ |
|---|
| 【7×6マス】水属性の全パラメータが3倍。水を4個以上つなげて消すと攻撃力が8倍、1コンボ加算。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印攻撃を無効化することがある |
|
|
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
|
|
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
|
|
攻撃タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
|
|
攻撃タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する |
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
|
|
4色以上同時攻撃で攻撃力が16倍になる |
| 【No.7046】コーディーのナイフ | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★7 | 70 | 水 | バランス |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 4220 | 2318 | 366 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 5210 | 2813 | 663 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| サイドアーム ターン数:18→4 |
|---|
| 1ターンの間、操作時間と水属性の攻撃力が3倍。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
|
|
毒攻撃を無効化することがある |
|
|
毒攻撃を無効化することがある |
|
|
毒攻撃を無効化することがある |
|
|
毒攻撃を無効化することがある |
|
|
強化された水ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍) |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をT字型に消すと攻撃力が8倍になり、ドロップ強化をした状態で攻撃する |
|
|
攻撃が100アップする |
| ストリートファイターコラボの関連記事 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
ガチャ当たり |
交換おすすめ |
||||
コロシアム
|
JP降臨
|
||||
ダンジョン |
ダンジョン2
|
称号チャレンジ
|
|||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ▼最新情報をまとめてチェック! | ||
|---|---|---|
パズドラ攻略wikiトップページ |
||
| ▼ランキングページ | ||
最強リーダー |
最強サブ |
|
最強アシスト |
周回最強リーダー |
|
最強パーティ |
リセマラ |
|
| ▼属性別の最強ランキング | ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
火パ |
水パ |
木パ |
||||||||||||
光パ |
闇パ |
多色パ |
||||||||||||
| ▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||||||||||||
火属性 |
水属性 |
木属性 |
光属性 |
闇属性 |
||||||||||
コーディーの評価とアシストのおすすめ|ストリートファイターコラボ
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。