パズドラにおけるルーク(ストリートファイター)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめや入手方法、ステータスを紹介しています。
| 【No.10404】ルーク | |
|---|---|
|
|
【Lv120+297】 HP:9368/攻撃:4737/回復:929 【Lv120+891】 HP:11348/攻撃:5727/回復:1523 【覚醒】 【超覚醒】 |
|
【リーダースキル】 【操作時間10秒】火属性の全パラメータが3.4倍。火水の同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が9倍、固定1ダメージ。 【スキル】ペイルライダー 2ターンの間、自分と火、水属性の攻撃力が2倍。HP20%以下の場合、スキル効果が2倍になる。 (8→2ターン) | |
| 【No.10405】ルーク【原作版】 | |
|---|---|
|
|
【Lv120+297】 HP:9368/攻撃:4737/回復:929 【Lv120+891】 HP:11348/攻撃:5727/回復:1523 【覚醒】 【超覚醒】 |
|
【リーダースキル】 火属性のHPが2.2倍。火水の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が25倍。火か水の5個消し1個につき2コンボ加算。 【スキル】イレイザー ドロップのロックを解除し、L字型に水と火ドロップを1つずつ生成。 (2→2ターン) | |
| 【No.10406】ルークのグローブ | |
|---|---|
|
|
【Lv99+297】 HP:7196/攻撃:3758/回復:783 【Lv99+891】 HP:9176/攻撃:4748/回復:1377 【覚醒】 |
| 【スキル】ライジングアッパー 1ターンの間、7コンボ加算。敵の行動を3ターン遅らせる。 (11→11ターン) | |
| 分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
|---|---|---|---|
| 8.0 | 8.5 | - | |
| 8.0 | 8.0 | - | |
| - | - | 8.5 |

ルークはHP20%以下の時に使うとスキル効果が2倍になる効果を持ちます。4ターンの間、自身4倍&火水が4倍になるので、組み合わせ次第では様々な編成でエンハンス枠としての起用が見込めます。
覚醒は超コンボ強化3個を持つため、アタッカーとしての採用が可能です。火、水コンボ強化+を持つので、火、水属性を扱うパーティでの採用がベストと言えます。

究極ルークは2ターンでL字を2個生成できる効果を持ちます。攻撃色生成としてみれば優秀ですが、ギミックに対応できる効果はロック解除しかないので、変換枠が足りてる場合は採用が難しいです。
覚醒はチームHP強化2個に、超コンボ強化3個、L字消し攻撃+と攻守のバランスが良いです。アタッカー兼HP盛りとして採用が可能なので、高難易度ダンジョンでの活躍が期待できます。

ルーク装備はコンボ強化と毒耐性+の強力な覚醒2種を付与できるのが強みと言えます。加えて、スキルも3ターンの威嚇効果を持つので、変身キャラが多い編成などで採用がしやすいです。
| キャラ | 性能 | |
|---|---|---|
|
【スキル】
COOLドライブ 2ターンの間、落ちコンなし、自分の攻撃力が5倍、ダメージ無効を貫通。敵の行動を3ターン遅らせる。 (14→14ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
クリスタルサークル 2ターンの間、属性吸収を無効化、受けるダメージを激減。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 (15→15ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
情熱のルビー 4ターンの間、チーム内の火属性1体につき攻撃力と回復力が上昇。敵の行動を3ターン遅らせる。 (12→12ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
ポジションレコード 5ターンの間、ダメージ吸収を無効化。敵の行動を3ターン遅らせる。 (17→17ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
|
|
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する |
超覚醒は用途に応じてどれもおすすめです。アタッカーとして特化するなら超コンボ強化、汎用性を高めるならスキブ、耐性も欲しければお邪魔耐性+をつけましょう。
| キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
|---|---|
|
|
【入手方法】 ・ストリートファイターコラボガチャ |
|
|
【入手方法】 ・ルークから進化 |
|
|
【入手方法】 ・ルークから進化 |
| 【No.10404】ルーク | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★6 | 30 | 火/水 | バランス |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 6206 | 3263 | 486 |
| Lv110 | 7758 | 4079 | 608 |
| Lv120 | 8378 | 4242 | 632 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 7196 | 3758 | 783 |
| Lv110 | 8748 | 4574 | 905 |
| Lv120 | 9368 | 4737 | 929 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 9176 | 4748 | 1377 |
| Lv110 | 10728 | 5564 | 1499 |
| Lv120 | 11348 | 5727 | 1523 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ペイルライダー ターン数:8→2 |
|---|
| 2ターンの間、自分と火、水属性の攻撃力が2倍。HP20%以下の場合、スキル効果が2倍になる。 |
| よーし、やるか |
|---|
| 【操作時間10秒】火属性の全パラメータが3.4倍。火水の同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が9倍、固定1ダメージ。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
操作不可攻撃を無効化する |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
|
|
火ドロップで2コンボ以上すると、火属性の攻撃力がアップする(60%、火コンボ強化2個分の効果) |
|
|
水ドロップで2コンボ以上すると、水属性の攻撃力がアップする(60%、水コンボ強化2個分の効果) |
|
|
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る。(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
|
|
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する |
| 【No.10405】ルーク【原作版】 | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★6 | 30 | 火/水 | バランス |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 6206 | 3263 | 486 |
| Lv110 | 7758 | 4079 | 608 |
| Lv120 | 8378 | 4242 | 632 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 7196 | 3758 | 783 |
| Lv110 | 8748 | 4574 | 905 |
| Lv120 | 9368 | 4737 | 929 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| イレイザー ターン数:2→2 |
|---|
| ドロップのロックを解除し、L字型に水と火ドロップを1つずつ生成。 |
| 楽しませてくれよ! |
|---|
| 火属性のHPが2.2倍。火水の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が25倍。火か水の5個消し1個につき2コンボ加算。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
チームのHPが5%アップする |
|
|
チームのHPが5%アップする |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
|
|
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る。(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
|
|
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する |
| 【No.10406】ルークのグローブ | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★7 | 70 | 火 | バランス |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 6206 | 3263 | 486 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 7196 | 3758 | 783 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ライジングアッパー ターン数:11→11 |
|---|
| 1ターンの間、7コンボ加算。敵の行動を3ターン遅らせる。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
|
|
ダンジョン潜入中、バランスタイプが追加される |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(2.5倍) |
|
|
毒攻撃を無効化する |
| ストリートファイターコラボの関連記事 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
ガチャ当たり |
交換おすすめ |
||||
コロシアム
|
JP降臨
|
||||
ダンジョン |
ダンジョン2
|
称号チャレンジ
|
|||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ▼最新情報をまとめてチェック! | ||
|---|---|---|
パズドラ攻略wikiトップページ |
||
| ▼ランキングページ | ||
最強リーダー |
最強サブ |
|
最強アシスト |
周回最強リーダー |
|
最強パーティ |
リセマラ |
|
| ▼属性別の最強ランキング | ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
火パ |
水パ |
木パ |
||||||||||||
光パ |
闇パ |
多色パ |
||||||||||||
| ▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||||||||||||
火属性 |
水属性 |
木属性 |
光属性 |
闇属性 |
||||||||||
ルーク(ストリートファイター)の評価とアシストのおすすめ
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。