Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
[B! コロラド先生] データが突きつける「日本はアジア東部・大洋州地域ではコロナ三大失敗国のワースト2」という現実 « ハーバー・ビジネス・オンライン
[go: Go Back, main page]

記事へのコメント117

  • 注目コメント
  • 新着コメント
o_keke_nigel
理科系のポルポト。

その他
enemyoffreedom
まぁとらえ方はそれぞれだろうが、やはり東アジアには何らかの未解明なボーナス要因はありそうだなと。で、台湾や韓国の成功も(および日本も)基本的にはそれに乗っかったものであまり過大評価してもとは思う

その他
gryphon
再論だが、区分を「東アジア」とし、日本はワースト2位だ!とやると「ワースト3位はPCR検査をやってた韓国」。筆者がそれに気付いてないかと言うと、死者/100万人の成功基準が…なぜか「6人」で区分?…(苦笑)

その他
howlingpot
その社会の人口で比べるのも本当はおかしくて、中国での危機が発覚するまでに訪れた武漢出身者の延べ滞在日数あたりが真の分母じゃないかな。くっきり相関したら中国のせいになるので数字は永遠に出なさそうだけど。

その他
pero_pero
楽天の〇〇部門ナンバーワンみたい。正直各国の調査状況や社会状況が違うのでランク付けって意味が無さそう。当面は自国の数字に向き合う方が良い

その他
taguch1
お大事に

その他
kazuya030
数字を使ってアジる手本みたいな文だ。致死率で比べるなら高齢化率を考慮に入れないとまともな比較は出来ないだろう

その他
yasudayasu
日本、高齢化率が高いので。条件をある程度そろえないと意味のある比較もできんよね。

その他
ueshin
まあ、なんにせよ、東アジアと欧米の大きな差はなぜ生まれたのか、中核の要因を解明してほしいものだ。

その他
puruuuun
来年、肺炎での死者数の増加率を調べてみたい。

その他
sadamasato
距離的にも、気候的にも、中東は当然別グループでしょ。とはいえ、超高齢化社会の日本という特別な条件を無視するのはいただけない。高齢者の死亡率は韓国と同程度。失敗とは言えない。たぶん成功もしないけど。

その他
fukuzawa-yumi
「検査抑制による政策的医療ネグレクト」

その他
kmiura
あとで読む

その他
ys0000
水際対策がしやすい島国で、公衆衛生も高いレベルの割には悪いのは確かだけど、何だかんだよくやれた方でしょ。少なからず最悪ではない。

その他
Insite
オセアニアは季節逆だし、そもそも地理的距離でくくることに意味はない。

その他
saizansmb
「データが突きつける」と言うより、まさに「統計でウソをつく」典型

その他
metalmax
コロラド先生の未来予想当たらないからなあ… https://twitter.com/BB45_Colorado/status/1247591117312233472

その他
shikiarai
まーた日本より悪い国を全て除いたら日本が最下位という現実を突きつけららてしまった。

その他
sakidatsumono
ボクシングのOPBFだと,東・東南アジアと豪NZなので違和感ない/ブコメ見ると,世銀やIMFもそういう分類だと

その他
hagakuress
ゼロの国や0.3の台湾あたりから見れば、どんな風に見えるのか?水際しっかりやらないと10倍20倍の人口当たりの死者数が出るよ!でしかない。その他の対策とは比較にならない効果だよ。

その他
honeniq
“アジア東部・大洋州地域” 初めて聞いたわ

その他
mopx
世界的に死者数減らす努力しないといけないのに地域のワーストとかトップとか何の意味があるの?

その他
mcnurphy
コロラド先生、予想通り「二週間後、日本はアメリカのようになる!」との神託を宣われていらっしゃった。 https://twitter.com/bb45_colorado/status/1247591831027630081?s=21

その他
toronei
まさに負け惜しみじゃん。こんなのありがたがって「やっぱり日本はアカンかった」なんて自己満足してる暇はたしかにない。

その他
punkgame
このタイトルじゃ中身読むやつ居ないだろw

その他
sander
なんだかんだでいっぱい死んじゃったから色々と反省して次に備える必要があるんだから、こんな負け惜しみに付き合ってる暇はない。

その他
Panthera_uncia
アーパービジネスオンライン(2回目)

その他
REV
https://seijiyama.jp/article/news/nws20150715-001.html

その他
satotsun56
なぜかアジアのコロナ被害が少ない傾向。

その他
aoiyotsuba
とにかく日本をDisりたいだけに一生懸命なのはかえって哀れにも見えてくる

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

データが突きつける「日本はアジア東部・大洋州地域ではコロナ三大失敗国のワースト2」という現実 « ハーバー・ビジネス・オンライン

SARS-CoV-2パンデミックにおいて世界的には比較的早かったといえる2020年01月14日に国内初感染者を検出...

ブックマークしたユーザー

すべてのユーザーの
詳細を表示します

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 世の中

いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

新着記事 - 世の中

新着記事 - 世の中をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む