Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【住民専用】プラウドシティ小竹向原|マンションコミュニティ(Page124)
[go: Go Back, main page]

東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドシティ小竹向原」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 小茂根
  7. 小竹向原駅
  8. 【契約者専用】プラウドシティ小竹向原
匿名さん [更新日時] 2025-07-29 00:29:08

こちらは『プラウドシティ小竹向原』の住民スレッドです。
契約手続き、オプション、インテリア、引っ越し、学区などマンションでの暮らしについて情報交換しましょう。
契約者、所有者、居住者の方専用ですので、該当しない方の書き込みはご遠慮ください。

検討スレはこちら。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/671127/


物件概要(抄)
所在地:東京都板橋区小茂根1丁目1
交通:副都心線・有楽町線・西武有楽町線「小竹向原」駅より徒歩5分
総戸数:500戸(うち事業協力者住戸173戸)
構造/規模:鉄筋コンクリート造地上12階建/7階建
売主:野村不動産旭化成不動産レジデンス
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社(予定)
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/プラウドシティ小竹向原

竣工:2024年7月(予定)
 

[スレ作成日時]2023-03-21 06:51:57

[PR] 周辺の物件
ユニハイム朝霞本町
バウス加賀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ小竹向原口コミ掲示板・評判

  1. 2484 住民さん2

    どこのマンションもトラブルは絶対あるでしょうし掲示板があるなら多少は荒れると思いますが、ネガティブなこと書いても不毛なのでもっとポジティブな内容に変えていきたいですね!

  2. 2485 住民さん4

    この様なスレッドで、無記名の文章でのやり取りは不毛な議論になりがち、しかも内容が正しいのかすら不明なので、控えた方が良いと思います。

  3. 2486 住人5

    >>2483 住民さん2さん
    計算違いです。9億円÷170戸は529万円です。

  4. 2487 住民さん6

    >>2486 住人5さん
    おっと、ありがとうございます。なるほど。たしかにこれぐらいの金額だと少しでも多く手元に残したくなりますね。野村の説明不足とそれによる建替組合の見落としで起きているのでまずそのあたりで合意されてから管理組合に持ち込むべきでしたね。

  5. 2488 住人5

    >>2487 住民さん6さん
    ご理解の通りだと思います。この件は管理組合以前の建替組合の問題だと思います。しかし、エアコン及びオートドアのの設置取りやめの設計変更があったとの報告・説明があり、承認を求められなければ理事会としては図面を確認することもできません。したがって管理組合の見落としの責任を問うことには無理があります。しかし、野村はすべてを理解した上で設計会社に対して了承していました。

  6. 2489 住民さん2

    >>2487 住民さん6さん
    地権者は50平米あたり5100万で販売すること前提に4000万円で権利を売りました。それを6300万円で販売しました。販売会社は覚書を取りいくら高く販売しても買い取り価格は買えないとしようとしました。これはどういう意図だったのですか?あなたはどう思いますか?

  7. 2490 住民さん4

    >>2489 住民さん2さん
    商売の原理、「安く買って高く売る
    が」が詐欺まがいにえげつない。みんな騙されましたね。w

    50平米6480万じゃなかったですか?

  8. 2491 住民さん7

    >>2485 住民さん4さん

    空中戦の不毛さなぞ当然理解しています。
    建替組合がきちんと説明会等を開催していればそこで話し合えるのに、彼らは頑として地権者を集めることを拒否している。
    3年以上の仮住まいの後ようやく戻ってきたのに、「お帰りなさい会」や親睦会、事業報告会、建替組合清算についての説明会など一切開かない。
    地権者が集まるとデベと理事会の不都合な話を明らかにされて困るから開かないのだ。
    なので仕方なくこの場をお借りしております。
    たしかに外部に対して体裁悪いので、建替組合は早く地権者話し合いの場を設けてください。

    建替組合は、地権者が議事録、図面、各種資料など閲覧を求めても出さない(議事録は理事には出しているようだが)。本来それらは理事会のものではなく、地権者みんなのもののはずだ。

    そして理事会においては大抵「1 or 2 vs その他大多数」となるため、そもそも話し合いと議決が無意味。
    1とか2とかの理事が問題提起しても、
    「さ、早く議決取ろ、時間もったいない、無駄!」
    と検討抜きで決まってしまうそうである。
    もはや理事会の体を成していない。

    事業について地権者があまりに無知な状態に置かれており、集まる場も設定されないので、地権者住戸170戸に「情報」を投函したら、理事長・弁護士(建替組合で雇った)の連名で「警告書」?が配達証明付きで送られてきた。
    「お前の活動は迷惑である、即刻止めろ、でないと法的措置を取るぞ!」
    と記されていた。

    後日談。
    理事会ではこの文書を送付するという決議を取っていない。理事長・弁護士に確認するとあやふやな答えで逃げた。そして翌月の理事会で決を取った。
    「法的措置を取る」などという重大な文書を、誰の案か知らないが、理事長と組合の金で雇った弁護士が勝手に送りつけて来る、そして後出しで決を取る、なんてアホくさいことを平気で行なっているのだ。

    さらに理事会に民主的な運営や情報公開を求めたら、同様の措置を取られた地権者が他にも何名かいる。
    これは如何なること? 
    建替組合理事会は地権者を代表する組織なのに、いつのまにか地権者を抑圧したり、情報を隠蔽したりする組織になってしまっているのだ。

    新規購入の皆様にとってはお目汚しで申し訳ありませんが、建替組合の問題を解決しないと我々は解散できません。また建替組合から多くの理事が管理組合に移行しているので、このマンションの先行きに全く影響がないとも言えないです。しばしお見逃し願います。

  9. 2492 住民さん1

    >>2491 住民さん7さん
    この方の仰っていることはすべて事実です。
    顧問弁護士の費用も、旧地権者が出してるのでしょう?アホかと。

    建替組合の解散反対!説明責任を果たさず、いつもうやむやにして逃げる。無責任極まりないやり方を許してはいけません

  10. 2493 住民さん6

    >>2491 住民さん7さん
    正しいか否か不明な内容、仮に正しいとしても、どなたかが何度か指摘されていますが、この様な場に記載するのは相応しいとは思えません、更には解決することもないので、別の場で集まり議論すべきだと思います。

  11. 2494 住民さん1

    同意です。本件の議論は他の適切な場でやってください。あまりにも印象が悪いです。

  12. 2495 住民さん1

    >>2494 住民さん1さん
    そう書き込みするあなたは、理事かな?

  13. 2496 住民さん1

    2493, 2494 の書き込みは理事だと思います。
    何度も地権者対象の集会を開いたり、事業関係の資料を配布したりするように申し入れているのに握りつぶしている人たちです。
    情報公開や民主的運営をする気がないと判断せざるを得ません。
    また「一部理事や地権者が、なるべく多く分け前を寄越せとゴネて、建替組合の解散を引き伸ばしている」というガセネタを振り撒いています。
    ・地権者から通報
    ・某理事が自分で公的な場で発言
    ・ここでの書き込み(購入者様より)
    という証拠があります。
    いわゆる宣撫活動ですね。充分名誉毀損だと思います。

    上記のあなた(方)、理事でないなら、ネット上で醜態を晒されるのは資産価値にかかわるから早く地権者集会を開け、と建替組合に申し入れてください。よろしくお願いします。

  14. 2497 住民さん4

    >>2494 住民さん1さん

    そう?俺は色々と闇が知れて面白いけど。
    出るとこ出て早く決着つけて欲しいです。

  15. 2498 マンション住民さん

    >>2493 住民さん6さん
    必死ですね!火消し投稿乙です!建替組合理事の幹部殿www 解決することもないと?随分断定的に、予定調和の前提での語り口ですよね~ オールドメディアの偏向報道さながら、総会議案書に質疑書も付けなければ、総会議事録の送付も無し!マグノリアのみならず、還付金の出所も説明無しで秘密裏に進める情報統制っぷり!呆れて空いた口が塞がりません!パートナーズは、この辺親会社に似ず、まだまともですよね!

  16. 2499 マンション住民さん

    >>2482 住民さん8さん
    おっしゃるとおりです!まあ、裁判案件に関わったことのない方の戯言ですよ!ドラマレベルのイメージしかないのでしょう!民事と刑事の違いすらよくわかってないと思われます。

  17. 2500 住民さん4

    新しく引っ越してきたので、建替組合云々の話には全く理解も無く、何の事なのか不明。
    この場でやり取りを行う事を楽しんでいるだけであれば良いが、問題があり解決を本気で望まれているのであれば弁護士に相談すべき。

  18. 2501 住民さん7

    >>2500 住民さん4さん
    確かに、他人事で読んでるには面白いが、解決し難く、
    天唾。おそらく読んで貰い、反応を楽しんでいるだけの承認欲求に感じました。

  19. 2502 住民さん4

    >>2499 マンション住民さん
    民事と刑事の違いがわからないようなお馬鹿さんはいないだろうよ。笑
    あなたこそ、頭大丈夫かな?

  20. 2503 住民さん1

    2501さん
    「天唾。おそらく読んで貰い、反応を楽しんでいるだけの承認欲求に感じました。」
    いやあ、残念ですね。
    マグノリアゲートのゴタゴタから一般の人も建替組合が何か変だと感じはじめているようなので、その背景を説明したまでです。
    他所の建替マンションでは、建替組合がデベ側に立ち地権者の権利を損壊するようなケースは無いか、まれです。
    まああまりにご不快とおっしゃるなら、少し控えましょうか。
    地権者として、建替組合の清算・解散前に自分たちの問題に加えて、マグノリアゲートの設置費用負担問題を解決したかったのですがね。
    解散してしまうと、マグノリアゲートは
    ・管理組合(区分所有者)で負担する
    金額は二千万なら一戸あたり4万円か(もっと安くできるはずだという意見もあり)
    ・金銭的負担が嫌ならば、このまま設置せず放置、その場合同ゲート利用者とそれ以外との間に分断が生じ、今後の管理活動に亀裂が生じかねない
    あなたはどう解決したら良いと思いますか?

[PR] 周辺の物件
ルフォンリブレ板橋本町
ルフォンリブレ板橋本町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億2090万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.4m2~67.53m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円

2LDK

49.74m²

総戸数 37戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3980万円・4970万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム朝霞本町

埼玉県朝霞市本町2丁目

3808万円~8388万円

1LDK~3LDK

35.67m2~70.31m2

総戸数 193戸

[PR] 東京都の物件

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4990万円・6150万円

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸