Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【住民専用】パークシティ高田馬場|マンションコミュニティ(レスNo.1286-1485)
[go: Go Back, main page]

東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークシティ高田馬場」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 高田馬場
  7. 高田馬場駅
  8. 【契約者専用】パークシティ高田馬場
匿名 [更新日時] 2025-08-03 10:38:54

パークシティ高田馬場の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/687259/


所在地:東京都新宿区高田馬場四丁目844番4他(地番)
交通:JR山手線「高田馬場」駅 徒歩7分
東京メトロ東西線「高田馬場」駅 徒歩7分
西武鉄道新宿線「高田馬場」駅 徒歩8分
間取:1R~4LDK
面積:36.01平米~127.52平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:佐藤工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/パークシティ高田馬場

[スムラボ 関連記事]
パークシティ高田馬場 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/75202/
【パークシティ高田馬場】間取りにより価格差大きい1期1次販売開始(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/89259/
パークシティ高田馬場のサービスについて【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/95282/

[スレ作成日時]2024-01-26 15:16:58

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
シャリエ椎名町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ高田馬場口コミ掲示板・評判

  1. 1286 契約者さん1

    >>1285 マンション住民さん

    ありがたいですが、見れないです。。

  2. 1287 契約者さん7

    >>1286 契約者さん1さん
    すいません。何となく使い方分かりました。ai搭載なんですね。便利ですね。有難うございます。

  3. 1288 契約者さん4

    >>1283 契約者さん8さん

    わかります。相当悪いですね。

  4. 1289 契約者さん3

    >>1265 契約者さん3さん

    つながりません。JCOMに言いました。
    あの事前準備はなんだったのか、、
    本当にストレスフルなマンションですね。

  5. 1290 契約済みさん

    >>1282 契約者さん7さん
    玄関先もハンズフリーの電池錠です。 自分も同じく最初鍵開けで大丈夫おなし聞いたんですが 全然反応しなくみたら 電池いれるどころにon offボタンがあり またそこのQRの登録など必要でした。

  6. 1291 契約者さん2

    >>1290 契約済みさん

    ありがとうございます!把握しました。
    三井からも説明なかったし、説明書にも詳しくは書いてないですね笑笑

    電波は地下はかなり悪いみたいで、マンション全体的にネットwifiと携帯の電波の安定は要望したいですね、
    住みやすいマンションにみんなでしていければいいなぁとおもいます

  7. 1292 契約者さん6

    我が家も電池錠ですが引渡し時に何も説明がないので苦労しました。電池のところはプラスドライバーを使わないと開かない。さらにQRコードを読み取って設定など事前に知らせて欲しかったです。
    あとテブラコネクトのアプリ使えなさすぎじゃないですか?
    マンションによってプランが違うようでこちらはライトプランになっているので、合鍵発行くらいしかできないです。
    遠隔での施錠・解錠や出先で鍵がかかっているかの確認などできるプランにして欲しかった、、

  8. 1293 契約者

    >>1292 契約者さん6さん

    鍵は難しい割には何の説明もなかったですね。我が家は引き渡しのときに、色々質問して、鍵を箱から取り出して、使い方を伺いました(担当の方もあまり、ご存じではなかった)。電池はドライバーを使わないと開けられないことは質問して、初めてわかりました。普通、ドライバー持って、鍵を開けようとはしないですよね。また、最初は、通常の鍵でしか開かず、それも鍵穴がどこにあるか、荷物を片手に探すのは焦りました。

    駐車場からは携帯電話はまったく繋がりません。不便です。wifiで接続すればよいのかと思いつつ、そちらも繋がっておりません。

  9. 1294 契約者さん1

    今朝、マンション入り口の水がはってある場所、強風により落ち葉だらけだったのですが、清掃されますかね?

  10. 1295 契約者さん5

    >>1293 契約者さん

    うちもです。引き渡し時に散々聞いてようやく応えてくれました。ネットの不具合にも全く対応ないし、本当に酷いです。三井不動産

  11. 1296 契約者さん1

    高田馬場というより下落合ですが、リビオ高田馬場の案内が来ました。高田馬場の取引価格も一段上がることを期待。

    https://www.livio-sumai.jp/pj/takadanobaba/

  12. 1297 契約者さん6

    >>1294 契約者さん1さん

    定期的に綺麗になってますよ



  13. 1298 契約者さん4

    郵便局の配達の方が 

    なんなんだよ!
    わからねえよっ!

    と 一階でイラついてました

  14. 1299 契約者さん2

    入居された方、電波についていかがでしょうか。

    1. 1300 契約者さん8

      >>1298 契約者さん4さん
      まあ、正直気持ち分からないでもないです

    2. 1301 契約者さん8

      uber eats嫌がられそうではある

    3. 1302 契約者さん20

      使い切ってないスプレー缶を捨てる場合、このマンションではどうしたらよいのでしょうね~

      最終手段としては新目白通りの清掃事務所に持ち込めば引き取ってはくれますね

      1. 使い切ってないスプレー缶を捨てる場合、こ...
    4. 1303 契約者さん8

      >>1298 契約者さん4さん

      ポストの開け方が分からないのですが、どこかに乗ってますかね

    5. 1304 契約者さん2

      >>1303 契約者さん8さん
      内覧会の時にいたたいた、青いファイル(USBなどが入っていたもの)
      の後ろの方にポストの鍵番号(仮設定)のお知らせが入っていますよ

    6. 1305 契約者さん8

      >>1304 契約者さん2さん

      めちゃくちゃ助かります!ありがとうございます!

    7. 1306 契約者さん8

      皆さん、部屋のLANポート使えますか?
      無線WiFiは繋がりますが、各部屋のLAN端子に接続しても、全く駄目でした。

      無線WiFiも頂いた案内には「ルーターは各自で用意してください」とあるから、購入したのに既にJCOMのルーターが設置されてたし。
      なんか、モヤモヤします。

    8. 1307 契約者さん6

      >>1306 契約者さん8さん

      おそらく、棚の最上段に設置されてた黒いもののことですよね?
      それはonuといい、必須な機械では?
      無線機能弱いみたいだから、それとはべつにwifiルーターは必須だとおもいますよ

    9. 1308 契約者さん4

      >>1306 契約者さん8さん
      それ、基の機器のコンセント抜けてるか
      確認してしてみてください。お部屋によって
      場所が違うので教えられませんが、
      それ入れたらWi-Fiルーター使えるようになりますよ。

    10. 1309 契約者さん3

      >>1298 契約者さん4さん
      同じ人かわかりませんが、イラついてる郵便局員
      いましたよ。他の階ですが、なんなんだよ!この建物って
      言いながら歩いてました。
      確かに分かりづらい配棟ですもんね。。

    11. 1310 契約者さん1

      >>1309 契約者さん3さん
      部屋番号だけじゃなく、棟も表記するタイプのマンションだったら少しマシでしたかね、入居者側は面倒ですけど...

    12. 1311 契約者さん3

      >>1307 契約者さん6さん

      ありがとうございます!

    13. 1312 契約者さん3

      >>1308 契約者さん4さん

      ありがとうございます。基の危機と言うのは、あの情報ボックスの中でしょうか?
      確認しましたが全部入っているようにみえます。

    14. 1313 契約者さん5

      >>1312 契約者さん3さん
      やっぱりコンセント入ってます。
      なぜだ、、

    15. 1314 契約者さん3

      本当に最悪のマンションですね。
      残念です。

    16. 1315 契約者さん6

      このマンション、住所表記が混在してませんか?

      ネットで出るのは高田馬場4-29-25ですが、4-29-7だったり、その他の表記もあったりで混乱してます

    17. 1316 契約者さん1

      >>1313 契約者さん5さん

      jcomの営業に電話して相談してみては?

      あと、お手持ちのケーブルの断線の可能性はないでしょうか。

    18. 1317 契約者さん6

      >>1316 契約者さん1さん
      ありがとうございます。今対応してもらうアポを取り付け中です。ケーブルは幾つか変えても駄目なので可能性は低そうです。
      すいません、愚痴に付き合わせてしまいまして。

    19. 1318 契約者さん4

      jcomの人に皆さん来てもらうのではないのか?なんか普通に工事するって話になって家に来てもらってWiFi使えるようになりました

    20. 1319 契約者さん1

      >>1313 契約者さん5さん
      こちらだと居住者かどうか判断出来ないので、GOKINJOアプリでご相談されてはいかがでしょうか?
      その方がアドバイスも頂けると思います(^^)

    21. 1320 契約済みさん

      >>1307 契約者さん6さん
      >無線機能弱いみたいだから、それとはべつにwifiルーターは必須だとおもいますよ
      同じく営業さんに聞いてwifi購入したんですが 既存のもので十分です。 wifi400mbほどでました。

    22. 1321 契約者さん8

      >>1318 契約者さん4さん
      え。そうなんですか?
      各自プランも違うしJCOMに個々に問い合わせるしかないですかね。ありがとうございます。

    23. 1322 契約者さん6

      >>1320 契約済みさん

      なんとそうなんですね涙

    24. 1323 契約者さん4

      >>1321 契約者さん8さん

      それは回線速度について上のオプションを使う場合ですよね

      デフォルトの700円のプランでぶっちゃけ十分だし、工事も不要でしたよ。

    25. 1324 管理担当

      [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

    26. 1325 契約者さん8

      >>1315 契約者さん6さん

      司法書士からの手紙で 住所の確定版 知らされましたよね。

      4-29-25ですよ。

    27. 1326 契約者さん2

      >>1323 契約者さん4さん

      メンション先まちがえました。  1321ではなく1320。

    28. 1327 契約者さん2

      >>1324 契約者さん1さん

      その速度遅いですね。。
      JCOMさんの1Gのプランだと500位いきますので、
      その速度に対応していない(使えますが)
      ルーターのような気がしますね。

      もっとサクサクになりますよ。

    29. 1328 契約者さん5

      >>1327 契約者さん2さん

      ありがとうございます。そうですね、この速度でも特に困ってないですが、我が家は安価なルーターでキャップをしてしまってそうですね笑

    30. 1329 契約者さん2

      今日も引っ越しの方多いですね!

    31. 1330 契約者さん4

      >>1329 契約者さん2さん
      使用済ダンボールの量を見て、みなさんすごいと思っていました。
      我が家はまだダンボールだらけです…。

    32. 1331 契約者さん3

      https://x.com/kiribou06341/status/1937792793491194274?s=46&t=xwQ4qXb-y...

      ビックボックスは西武ですし、これは朗報ですね!

    33. 1332 契約者さん1

      >>1331 契約者さん3さん

      すごい!こちら側も早く着手してほしいですね!

    34. 1333 契約者さん7

      >>1331 契約者さん3さん
      どうして大手の不動産会社じゃないんですかね。

    35. 1334 契約者さん8

      >>1333 契約者さん7さん

      西武も日鉄もみずほ銀行の意向を強く受けざるをえないから、西武と共同開発も見据えてのことですかね。
      それか、単純に大手デベは高田馬場は美味しくないから手を出さなかったか。相鉄ホテルなんかは建てたばかりなのに壊すんですかね、、、

    36. 1335 契約者さん3

      こんなものを見つけました。
      キーボックス。
      民泊してる人でもいるのでしょうか。

      1. こんなものを見つけました。キーボックス。...
    37. 1336 契約者さん4

      >>1335 契約者さん3さん
      切り取りますか

    38. 1337 契約者さん5

      切り取りましょう

    39. 1338 契約者さん3

      >>1336 契約者さん4さん
      お願いします!

    40. 1339 契約者さん1

      所々で養生テープ剥がれてますが、
      私が悪いので言えないですが、
      自分で貼りなおしたりしてます。。
      三井さんに言った方がいいですかね?クレーマーとは絶対に思われたくないです。

    41. 1340 契約者さん1

      追伸
      私が悪い→私が気づいていたら直せばいい

    42. 1341 契約者さん1

      イーストのエントランス天井破損が悲しい。
      誰だよ壊したやつ

    43. 1343 管理担当

      [No.1342と本レスは、本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

    44. 1344 契約者さん5

      >>1341 契約者さん1さん

      写真もらえますか?

      気になります

    45. 1345 契約者さん1

      >>1343 契約者さん6さん
      一次的においてるだけでは?

    46. 1346 契約者さん7

      >>1335 契約者さん3さん
      下の棒が壁から離れてたので、施工不良かと
      思いましたが、鍵が、、、ってことですね。
      湾岸でも話題の。。
      隣がそうだったらどうしよう涙。

    47. 1347 契約者さん2

      >>1346 契約者さん7さん
      今日、エントランスに三井の人沢山いますよ!

    48. 1348 管理担当

      [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

    49. 1349 契約者さん6

      >>1343 契約者さん6さん

      写真撮ってる人見かけたけどこの人だったのか…

    50. 1350 管理担当

      [削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

    51. 1351 契約者さん2

      >>1341 契約者さん1さん

      ウエストのエントランスのことかと 心当たりある人は申し出る様にという印刷物が出てますね! かなり削られてます

    52. 1352 契約者さん2

      日が落ちたあとの屋上快適過ぎますね。めちゃくちゃ開放感ある

    53. 1353 契約者さん3

      >>1335 契約者さん3さん
      どうしてルールを守らないのでしょうかね。。
      デベ側も売って終わりはもうやめて欲しい。

    54. 1354 契約者さん1

      >>1335 契約者さん3さん

      今見たら撤去済みのようでした
      また見かけたら管理人に連絡するようにしておきます

      1. 今見たら撤去済みのようでしたまた見かけた...
    55. 1355 契約者さん2

      ウェストはエントランスの車寄せの所(茶色いパネル)が削れてて、エレベーターホールから郵便コーナーに行く最中の青い天井部分に穴空いてますね

    56. 1356 契約者

      恐縮ですが、内見用で仲介が部屋を開けるための鍵かと思っておりました

    57. 1357 契約者さん3

      廊下に自転車置いてる方、結構いますね。。

    58. 1358 契約者さん2

      なんか破損多くない?
      引越し屋のスーツの人達はなにを見てるのかね。

    59. 1359 契約者さん3

      ゴミ捨ての日本のマナー、知らない人多数いますね

    60. 1360 管理担当

      [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

    61. 1361 契約者さん1

      >>1359 契約者さん3さん
      どのような捨て方されてるんですか?

    62. 1362 契約者さん7

      >>1360 契約者さん5さん

      あなたが黙った方が良いですよ。
      うるせー奴は黙っとけ。

    63. 1363 マンション掲示板さん

      民度が馬場っぽいですね。。。

    64. 1364 契約者さん3

      落ち着きましょう。
      大抵はお伝えしたら分かっていただける方ばかりなので、、、。是正した方が良いことは管理人さんへ言いましょう♪楽しく住みましょうね♪

    65. 1365 契約者さん4

      わざわざ契約者専用スレにまで来て書き込む人に民度とかれる筋合いはないですね

    66. 1366 契約者さん1

      屋上が想像以上にいいですね!
      椅子があって食後の珈琲タイムにつかえそ

    67. 1367 契約者さん1

      >>1366 契約者さん1さん
      昨日は中庭かはせせらぎが聞こえ、夜になると部屋にいながらリゾートホテルにいるように錯覚しました。
      色々言う人は居るけど、都心6区でこの環境のマンションが坪600万円くらいで購入出来たのはラッキーだと本当に思いました。

    68. 1368 契約者さん5

      >>1367 契約者さん1さん
      わかります!
      特に夜の中庭、屋上からの夜景が素敵すぎて
      毎日うっとりしています!
      購入できて本当によかったです。

    69. 1369 契約者さん0

      電波のアンケートは半分以上が繋がりにくいという結果に…
      ゴキンジョアプリでも話題になってますね

    70. 1370 住民さん5

      >>1368 契約者さん5さん
      はい。ここだけ高田馬場じゃないGated Cityみたいですよね。
      そんな期待してなかったから感動してます。
      外に出ればスーパーや飲食店に溢れてて最高に便利ですし。都内のどこに行くにもやはり山手線東西線のクロスポイントは便利です。
      日に日に住みやすさを実感してます。

    71. 1371 住民さん4

      オオゼキが何気に品揃えも品質も良く嬉しい誤算でした。ちょっと行くと成城石井もオーケーもあるから使い分けも出来て便利ですね。

    72. 1372 住民さん2

      >>1371 住民さん4さん
      せいゆもありますし
      マルエツプチが24時間なので神です!笑

    73. 1373 契約者さん5

      地味にいなげやもありますね



    74. 1374 契約者さん3

      オオゼキって何の品質がいいんですかね?
      生鮮でしょうか?私は逆にスーパーがありすぎて、どれにしたら良いかどうしても迷ってしまうので近くのスーパーは1つ派です笑。
      田舎からこちらに来たので何でもあるこの街は素敵で楽しいのですがたまに疲れます笑。

    75. 1375 契約者さん5

      私も、スーパーありすぎてどこがいいかわからず、研究中です。笑

    76. 1376 契約者

      >>1374 契約者さん3さん
      オオゼキは元お魚屋さんらしいので、お魚の品質がよいです。

    77. 1377 契約者さん1

      この時間に自家用車で引越ししてるご家族がいらっしゃったんですが、大きい荷物も持ってたりしたので共用部壊されないか心配です

    78. 1378 住民さん1

      平置き駐車場勝手に停めてる奴だれー??

    79. 1379 契約者さん5

      >>1377 契約者さん1さん

      部屋番号がはっきりしてるなら、その方に責任をとっていただけばよいかと

    80. 1380 契約者さん3

      民泊してる方いますね。

    81. 1381 契約者さん2

      >>1380 契約者さん3さん

      中華のかたですかね?

    82. 1382 住民さん2

      ちなみに屋上からは頑張ると東京タワー見れます

    83. 1383 住民さん8

      東京タワーでしょうか スカイツリーではなく?


      屋上つながりで皆さまにご質問です。
      キャンピングスペースへの自動ドアについてお伺いします。
      予約をしていない場合、自動ドアは開かない仕様なのでしょうか。

      R階で降りましたが通常のキーでは外に出ることができず、且つ、エレベーターも下階に降りてしまい、空調もない炎天下のガラス張りのスペースに閉じ込められる状況となりました。サウナルームのような高温環境で危ない状態に陥りましたので、皆様も十分にご注意ください。

      私の勘違いなら恐縮ですが、このままでは真夏には重大な事故が発生しかねないと思います。利用者が事前に認識できるよう、注意喚起の掲示を検討いただければ幸いです。

    84. 1384 住民さん7

      >>1383 住民さん8さん

      エレベーターまた呼べばよかったんじゃないですか?

    85. 1385 住民さん5

      >>1384 住民さん7さん

      斜め上のリアクションありがとうございます
      当然呼びましたよ笑

    86. 1386 住民さん5

      言葉足らずだったかもしれませんが、エレベーターが戻ってくるまでの間 閉じ込められて死ぬような暑さでしたという話です

    87. 1387 契約者さん

      ウエストの小型犬が静かになりましたな

    88. 1388 入居済みさん

      >>1383 住民さん8さん
      日時計あたりから見た時に団地の間かどこかからオレンジ色のタワー見えたので多分東京タワーなのかなと思ってます。
      夜のほうが光って見やすいかもです。

    89. 1389 契約者さん1

      粗いですが、東京タワーは富久クロスコンフォートタワーの左あたりにちょこっと見えます
      ちなみにスカイツリーはちょうど真東方面なので、屋上から見るのは柵の関係上ちょっと難しいです

      1. 粗いですが、東京タワーは富久クロスコンフ...
    90. 1390 住民さん8

      誰もいないときのエレベーター閉める速度がやたら遅くないか?という気持ちがあります。モニターでみえるので、早く閉まらないかな、ってなってます。引っ越し用とかに少し遅くしてるのかな。

    91. 1391 住民さん5

      >>1390 住民さん8さん

      同意、もうすこし早く閉まると良い

    92. 1392 住民さん1

      メインエントランスの歩道沿いにシールが3枚ほど貼られている。
      イタズラか?
      早稲田通りの飲食店前汚すぎるからどんどん苦情を区と警察に入れましょう、、

    93. 1393 契約者さん3

      犬を廊下で歩かせる飼い主さん
      やめて欲しい、、、犬に昔噛まれて
      トラウマなんです。。

    94. 1394 管理担当

      [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

    95. 1395 住民さん2

      >>1362 契約者さん7さん

      こいつかな。

    96. 1396 契約者さん0

      あれ、ペットOKでしたよね?鳴き声の規定ありましたっけ…?

    97. 1397 入居済みさん

      廊下を歩かせる←明確に管理規約でダメと書いてますね。
      鳴き声がうるさい←異常な鳴き声で他の居住者に迷惑をかけてはならないというのはありますね。

      まあ、全く迷惑かけないというのは現実的ではないと思うのですが、他の方に迷惑がかかってるならば、是正を求められるのは仕方がないかなと思います。

    98. 1398 契約者さん2

      >>1392 住民さん1さん
      共有ありがとうございます。こちら、管理人さんなどに報告済みでしょうか?
      さきほど出社時に確認しました。 
      暑さで粘着部分取れにくくならないか心配です。

    99. 1399 住民さん6

      >>1398 契約者さん2さん
      シールならシール剥がしあるから大丈夫ですよ。

    100. 1400 住民さん7

      入口の水盤にゴミ投げ入れられてると悲しい気分になりますね。。

    101. 1401 住民さん6

      >>1400 住民さん7さん
      早稲田通りを歩く人たちがポイ捨てするところをよく見る。
      民度が低いから街から締め出したいね。

    102. 1402 住民さん7

      >>1400 住民さん7さん

      朝、管理人さんが一生懸命拾っていました。
      水盤作らなければよかったのに。

    103. 1403 住民さん6

      シールまだ貼られてますね~だれも管理人に話してないのかな~こんなとこに書き込んで誰かが管理人に言うのを待ってるの~そんなビビりなのかな、、、人の性格は変えられないから管理人のポストに投函する仕組みとか作るか

    104. 1404 住民さん6

      剥がそうとした跡はあるんだな ということはもしかしたら把握されてはいるのか 失敬

    105. 1405 住民さん3

      廊下側にエアコンの室外機置いてるお部屋で化粧カバーがついてなくてホースがむき出しになってるお部屋があるんだけど……ちょっと生活感出すぎてて気になっちゃう。あれ、気にしないのかなぁ。貧乏くさい。

    106. 1406 住民 

      >>1405 住民さん3さん
      1階のお部屋でエアコンの室外機が上手く接続できていないのか、よく水が廊下にあふれているお宅が気になります。廊下もシミになっています。

    107. 1407 住民さん8

      水たまりになってますよね

    108. 1408 住民さん8

      コーチエントランスって長時間車停めていいんですか?

    109. 1409 住民さん5

      化粧カバーつけてないの恥ずかしい

    110. 1410 住民さん5

      シールまだ残ってるんですね!
      私も含めてだけどここにいる人たち大丈夫

    111. 1411 契約者さん3

      屋上からスカイツリーも見えましたね。

      1. 屋上からスカイツリーも見えましたね。
    112. 1412 住民さん8

      >>1409 住民さん5さん

      本当に。共用廊下側くらい付ければ良いのに。
      恥ずかしい住民ですね。

    113. 1413 住民さん7

      カバーは別に管理規約破ってるわけでもないんだし、そんなに言わなくてもな、という気持ちです。廊下に水垂れ流しとかなら何とかしてほしいですが

    114. 1414 住民さん8

      犬の鳴き声は聞こえなくなりましたかね 良かったね

    115. 1415 住民さん2

      民泊いる??
      スーツケースの人達

    116. 1416 契約者さん8

      >>1415 住民さん2さん
      民泊運営してるお部屋は何となくわかりますね。

    117. 1417 契約者さん1

      >>1416 契約者さん8さん

      gokinjoに部屋番号お願いします!

    118. 1418 住民さん1

      >>1417 契約者さん1さん
      gokinjoってそういう使い方するんだ、、、
      陰湿ですね。
      やらなくてよかった

    119. 1419 住民さん7

      まあ陰湿かはともなく、誤認の可能性もあるし、部屋番号投稿は普通に止めたほうがよいでしょうね

    120. 1420 住民さん5

      エントランスで見かける場合、ゲストルームに泊まりにきているケースとの区別が難しそうですね?

      また、こんな高いマンションで民泊やって採算取れるんでしょうか?
      STAYARI?なども近いですしね

    121. 1421 住民さん8

      野鳩が1、ガーデン内に来ていますね。ここは安全な場所と思うと建物内のどこかで巣作りをし、朝の4時台から鳴き声が響きます。そして帰巣本能が強くその後も戻って同じことをくりかえします。糞にはカビはもちろん感染症の恐れもあります。棲みつかせたくない場合は初動で安全な場所と思わせないことが大事。ご参考まで。(経験者より)

    122. 1422 住民さん7

      >>1412 住民さん8さん

      この言い方頭おかしいでしょ。同じ住人として恥ずかしい。

    123. 1423 住民さん4

      >>1422 住民さん7さん

      恥ずかしい住民、み~つけた笑笑笑!

    124. 1424 住民さん4

      >>1422 住民さん7さん

      ケチらないで化粧カバーくらいしなよ。
      規約にないから、と下着でうろついてるようなもんだよ。頭おかしいでしょ?

    125. 1425 契約者さん7

      >>1407 住民さん8さん
      玄関も凄い水溜りてすね。水は下へ流れますよね。これは管理会社か売主様に対応していただけないと、困ります。

    126. 1426 住民さん6

      >>1425 契約者さん7さん
      東側の玄関です。

    127. 1427 住民さん3

      イースト側のどこかのお部屋、洗濯物を団地みたいにベランダの外に干してらっしゃいませんか。見間違えだとよいのですが、、、

    128. 1428 住民さん4

      廊下にある、各部屋の水道の元栓とか入ってるスペースの扉がやたらひらいてる気がするんですが、あれなんなんですかね?

    129. 1429 住民さん6

      >>1424 住民さん4さん
      最後に自己紹介してくれてるのかな

    130. 1430 住民さん3

      >>1428 住民さん4さん

      うちも開いてました。それで気づきましたが、あれロックかけ忘れてる家が多数かと

    131. 1431 住民さん5

      >>1429 住民さん6さん

      お前のな。

    132. 1432 住民さん6

      >>1428 住民さん4さん
      それ私も気になってました。
      自分の家も勝手に空いてて、、
      何だろうと

    133. 1433 住民さん1

      >>1431 住民さん5さん
      あ、この人あの人だ…

    134. 1434 契約者さん5

      >>1427 住民さん3さん

      どういうこと?外に洗濯物干すなってこと?

    135. 1435 住民さん5

      >>1433 住民さん1さん

      は?

    136. 1437 管理担当

      [NO.1436と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

    137. 1438 住民さん2

      >>1434 契約者さん5さん

      洗濯物をガラスの外側にかけているようです
      景観を損ねる行為はngです

    138. 1439 住民さん3

      >>1438 住民さん2さん

      団地みたいに布団干したりしだしたら資産価値に影響出るかなw

    139. 1440 住民さん5

      匿名の場合、郵便受けの左下に管理室向けのポストがあるのでそこに投函しとくとよいか

    140. 1442 住民さん

      廊下に私物置いてる人、多くないですか?規約違反な事分かってないんですかね…。

    141. 1443 住民さん6

      >>1442 住民さん
      私はタワマンからこちらに来ましたが、
      タワマンではあり得なかった事が、ここでは
      普通に見られるので戸惑ってます。
      傘も普通に新聞受けにかけてたりとか、、、
      前のマンションだと傘も共用廊下に置くのNGでした。
      1日でも置いていたら張り紙がされてかなり管理は厳しかったです。

    142. 1444 管理担当

      [No.1441と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

    143. 1448 管理担当

      [No.1445~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

    144. 1449 検討板ユーザーさん

      >>1443 住民さん6さん
      その厳しさが嫌な人がここ購入してるんだから、ある意味当たり前かと。
      良いじゃん傘くらい。

    145. 1450 住民さん5

      >>1443 住民さん6さん
      タワマンに戻れば?

    146. 1451 入居済みさん

      個人的には傘はどっちでもいいんですけど、堂々と台車とかベビーカーとか自転車置いてても何も言われないマンションなんだなとは思いました。困るか困らないかだと困らないんですけど、ルール違反してもよい、と思う人が増えるのが嫌ですね。

    147. 1452 住民さん5

      >>1451 入居済みさん
      そんなルールあるんでしたっけ?

    148. 1453 住民さん8

      >>1451 入居済みさん

      わかります。自転車は駐輪場に止めて欲しいです。。。
      ちょっと、見窄らしいです、、

    149. 1454 入居済みさん

      >>1452 住民さん5さん
      共用部分(玄関のドアより外側)に物品の放置はしてはならないとされてますね。自転車については所定の位置以外に放置もNGという規約もあります。使用細則の第二条が該当するのかなと思ってます。

    150. 1455 住民さん4

      >>1454 入居済みさん

      置き配もダメなんでしょうか?

    151. 1456 住民 

      >>1455 住民さん4さん
      置き配はあくまでも一時的なものなのでありかと思っていました。ただ、試してはいませんが、宅配ステーションに置き配指定できるとも書いてありますね。

    152. 1457 住民さん8

      自転車は駐輪場に置くとお金がかかるので共用部の廊下に置いてるんですかね
      それか駐輪場の空きが無いか...?

    153. 1458 住民さん8

      駐車場ガラ空きに見えるし使ってない人手放してくれないかなあ

    154. 1459 住民さん2

      >>1457 住民さん8さん
      高い自転車だから近くに置いておきたいという人もいるかと。
      自転車はあんまりだけど、ベビーカーとかは別に自分は気にはならないですね。
      お子さんが大きくなるまでなんて、たかだか数年だし。この少子化の中よく子育てしてくれてるな思います。
      ベビーカーに目くじら立てるような人が保育園や公園の騒音にクレームつけるんですかね。知らんけど。

    155. 1460 住民さん7

      >>1458 住民さん8さん

      転売組が駐車場まで押さえてるんですかねえ。

    156. 1461 入居済みさん

      >>1460 住民さん7さん
      私もそうかなと思いつつ、転売する時に駐車場剥がれるはずなのでよく分からなくなっています。たまたま三連休でみんなクルマ出してるだけだったりするかもです。

    157. 1462 契約者

      自転車の話の流れに唐突に車の駐車場の話しがぶちこまれると分かりにくいw

    158. 1463 住民さん6

      傘立てを置きはじめた方もいらっしゃいますね、、

    159. 1464 匿名

      >>1459 住民さん2さん
      玄関に常時、物を置かないとする規約があるのに、
      物を置くのは正当化できないかなと思いました。
      ※気になる気にならないはあれど

      多くの規約を守っている方々が馬鹿を見るのではなく、
      子育て世代を緩和するような規約変更を提案するなり、
      やりようはあるのかなと。

      また、規約違反に気付かれてない可能性もあるので、
      貼り紙なりチラシなり、
      規約の周知も必要になってくることかと思います。

      より住みやすく、かつ資産性を上げられる
      環境を実現していきたいですね!

    160. 1465 住民さん8

      >>1464 匿名さん
      おっしゃることは賛同しますが、どこまで厳格化するかは価値観の違いもあり難しいですね。
      極端な話ですが、厳格化しすぎて話題の幡ヶ谷の北朝鮮マンションみたいになれば資産価値は暴落します。
      本当に難しい問題です。
      張り紙は良い案だと思います。中国語、英語でも併記した方がより効果的だと思います。

    161. 1466 住民 

      >>1463 住民さん6さん
      かさをどこに置くかは悩ましい問題です。
      濡れたまま、シューズインクローゼットには入れたくないです。
      みなさん、どうされていらっしゃるのでしょうか。

    162. 1467 住民さん5

      三井の板マン経験者です
      傘立てを置くのはさすがに言われるとおもう
      新聞受けにさしとくのは黙認かと

      自転車はいうまでもなく早々に言われると思う
      ベビーカーはわからんが言われると思う

    163. 1469 住民さん1

      既にゴミ箱ずっと置いてる方もいますしね。

    164. 1471 管理担当

      [No.1468と本レスは、ご本人様からの依頼、および、削除されたレスへの返信のため、投稿を削除しました。管理担当]

    165. 1472 住民さん7

      >>1466 住民 さん
      室内に傘立てを設置してます。
      床が濡れるのが嫌ということなら傘立て、
      傘立ての水を捨てるのが面倒なら
      珪藻土付の傘立てはいかがでしょう。

    166. 1473 住民さん5

      まあ通るから目立つだけな気もしてるんですが、イーストの1階やりたい放題感がすごいですね

    167. 1474 住民さん3

      >>1473 住民さん5さん

      イーストそんなに酷いんですか?エントランスも違うし行ってなかったです。見てみます

    168. 1475 住民

      規約に書いてあることなので、報告はしてます。

    169. 1476 住民さん2

      またですね。

      1. またですね。
    170. 1477 住民さん1

      ほんとですね

      これはひどい

    171. 1478 住民さん7

      >>1476 住民さん2さん
      民泊まじでうざいから破壊するか

    172. 1479 住民

      >>1478 住民さん7さん

      瞬間接着剤を流し込んで固めるのが良いみたいですね

    173. 1480 住民さん8

      >>1478 住民さん7さん

      今日ロビーで札束出して数えてる下品な中国人の集団がいて怖かったです。民泊ですかね?
      本当に嫌でした

    174. 1481 住民さん1

      gokinjoの運営の方の投稿、美辞麗句というかちょっとズレてる感じがしませんか 監視されてるみたいですしなんだかなぁって思っちゃいました

    175. 1482 住民さん7

      1451さんに同意です
      gokinjoアプリの管理の方の投稿文に 当マンション と記されてたのは違和感がありました。
      このマンションのリーダーではないですよね?
      初めから、民泊や転売、共用部の違反については書き込まない事とした方が良いのではないでしょうか。
      学生のサークルのような事を目指していると思っています。他にどのマンションと契約してるのかわかりませんが、都心6区では このような書き込みになる事は想像できるはずです。

    176. 1483 住民さん3

      まあ彼らにとっての顧客はデベだから、個人情報とかで揉めてデベに飛び火が来たら導入されなくなっちゃうからまあ、あんな発言なんだと思います。残念ながら向いてる方向は住民とは違いますよね

    177. 1484 住民さん5

      こんなクソシンプルなアプリ、いまや学生でも作れますね
      デベロッパー公認みたいな優位性があるから使いますが、機能で考えたらslackとかで良さそう

    178. 1485 契約者さん1

      個人的にはSlackを普段使ってるのでSlack使えると嬉しいんですが、Slackだと無料プランでの機能的制約があるので、匿名性やセキュリティを今のアプリと同様に保ちつつ機能面の要件を満たすならDiscordがよいかもです。
      全住戸のポストに各戸固有のアクセスリンクを書いたカードを投函する形にすればマンション住人のみ参加できるようにできますし、機能面も今あるものは少なくとも担保できているかなと。
      もしかしたら怒られるかもですが、GOKINJOのメッセージ機能を使って招待するのもありといえばありです。

    [PR] 周辺の物件
    ブランズ練馬中村南
    ウィルローズ光が丘

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    5,590万円~1億490万円

    1LDK~3LDK

    35.41m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億5890万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    ブランズ練馬中村南

    東京都練馬区中村南二丁目

    7,050万円~9,680万円

    3LDK~4LDK

    66.53m²~80.61m²

    総戸数 81戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~8848万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~74.08m2

    総戸数 67戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    [PR] 東京都の物件

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸