八王子駅(JR中央本線)の口コミ一覧【11ページ目】
八王子駅の総合評価 (ユーザー602人・3248件)
ユーザー評点
4.2口コミ数
3,248ユーザー投票平均
八王子駅の口コミ一覧
- 602 人 の口コミがあります。
- 602 人中、 401 ~ 440 人目を表示します。
2020年4月 八王子駅
【メリット】 新宿まで通勤快速を使えば37分で到着する事ができる。快速でも47分と比較的早い。横浜線で横
……続きを読む(残り321文字)
2020年4月 八王子駅
【メリット】 駅ビルのセレオが駅と直結しており、雨の日でも濡れることがなく、スーパーや本屋で買い物をして
……続きを読む(残り149文字)
2020年3月 八王子駅
2020年3月 八王子駅
【メリット】 中央線、京王線の2路線使えるため人身事故の時等はとても便利です。駅周りも栄えているため飲食
……続きを読む(残り159文字)
2020年3月 八王子駅
2020年3月 八王子駅
【メリット】 東急スクエア、セレオ、サザンスカイタワー、OPAなどのショッピングできる場所、ホールなどが
……続きを読む(残り452文字)
2020年3月 八王子駅
【メリット】 大きな駅ビルや商業施設が多数ある。八王子駅周辺だけで、一通りの買い物ができる。居酒屋やレス
……続きを読む(残り228文字)
2020年3月 八王子駅
【メリット】 北は八高線、南は横浜線、都心へは中央線と3つの路線が乗り入れているので便利、アクセスも良好
……続きを読む(残り191文字)
2020年3月 八王子駅
【メリット】 八王子駅は、東京都にある市の中でも大規模で、学生の街と言われるだけあり、駅の周りには数多く
……続きを読む(残り167文字)
2020年3月 八王子駅
【メリット】 都心に比べショップ数は少ないが、足りないというわけではない。こぢんまりと、ショップやカフェ
……続きを読む(残り136文字)
2020年3月 八王子駅
【メリット】 八王子は電車の本数が多く複数の路線が走っているので、都心方面や横浜方面など色々なところに行
……続きを読む(残り167文字)
2020年3月 八王子駅
【メリット】 駅直結のセレオ八王子や東急スクエアもあり、色々な買い物を楽しめるところだと思います。中央本
……続きを読む(残り132文字)
2020年2月 八王子駅
2020年2月 八王子駅
【メリット】 中央線の他、八高線や横浜線等もあり、東京から横浜まで行ける。駅周辺はデパートもあり買い物に
……続きを読む(残り140文字)
2020年2月 八王子駅
【メリット】 新宿や横浜などの主要都市へのアクセスが便利。駅直結の商業施設が複数あり、駅から出ずに買い物
……続きを読む(残り116文字)
2020年2月 八王子駅
【メリット】 中央線、横浜線、八高線と3路線が使え、新宿へは約40分、横浜へも約1時間で行けて便利。横浜
……続きを読む(残り230文字)
2020年2月 八王子駅
【メリット】 八王子駅近くにはセレオやオーパなどのお店が多く買い物をするにはとても便利で、交通のアクセス
……続きを読む(残り145文字)
2020年2月 八王子駅
【メリット】 駅周辺には大きなビルが数件あり、ファッション、電化製品、食事など都心まで行かずとも楽しむこ
……続きを読む(残り202文字)
2020年2月 八王子駅
【メリット】 中央線の八王子駅から徒歩5分の距離に京王八王子駅があり、2路線使用できるのはとても便利です
……続きを読む(残り165文字)
2020年2月 八王子駅
【メリット】 2路線使える点。八王子駅から徒歩10分の距離に京王線の京王八王子駅があり人身事故の際などと
……続きを読む(残り218文字)
2020年2月 八王子駅
【メリット】 東京といっても西に位置していますので早朝の上り電車内は混雑することなく座ることができます。
……続きを読む(残り160文字)
2020年2月 八王子駅
【メリット】 日常的な買い物や、一通りのチェーン店が揃っているので生活するのには大変便利だと思う。交通ア
……続きを読む(残り186文字)
2020年2月 八王子駅
【メリット】 東京の西側エリア最大のベッドタウンということで北口南口ともに商業施設が充実しています。 ……続きを読む(残り129文字)
2020年2月 八王子駅
2020年2月 八王子駅
【メリット】 八王子駅周辺には多くの商業施設や飲食店があります。ですので生活するに何の不便もないかと思い
……続きを読む(残り201文字)
2020年2月 八王子駅
【メリット】 八王子駅には中央本線を始め多くの路線が走っているので、色々な方面に行くのにとても便利で、通
……続きを読む(残り210文字)
2020年2月 八王子駅
【メリット】 中央線だけではなく、横浜線や八高線も乗り入れている大きな駅です。新宿駅には快速を利用すれば
……続きを読む(残り149文字)
2020年1月 八王子駅
【メリット】 メリット:駅周りが栄えているのでスーパーやデパート、等買い物には困る事がありません。
……続きを読む(残り334文字)
2020年1月 八王子駅
【メリット】 八王子駅はJR中央線と横浜線があり、都心と横浜へのアクセスが良いです。駅周辺には、駅ビルの
……続きを読む(残り226文字)
2020年1月 八王子駅
【メリット】 駅降りるとすぐに駅ビルがあり駅周辺にもスーパーや電気屋等お店が多くあり、評判の良い皮膚科や
……続きを読む(残り131文字)
2020年1月 八王子駅
2020年1月 八王子駅
2020年1月 八王子駅
【メリット】 大きな商業施設が3つほどあり、買い物もしやすく生活に困りません。商店街や飲食店、映画館など
……続きを読む(残り149文字)
2020年1月 八王子駅
【メリット】 駅前に施設が充実している。デパート、病院、スーパー、飲食店など困る事が無い。京王線も
……続きを読む(残り183文字)
2020年1月 八王子駅
【メリット】 北口はセレオデパート、南口はビックカメラに繋がっています。とくに北口側には東急スクエアなど
……続きを読む(残り160文字)
2020年1月 八王子駅
【メリット】 複数の路線が乗り入れているため、都心部へのアクセスが便利である。近隣に商業施設が多数あるた
……続きを読む(残り151文字)
2020年1月 八王子駅
【メリット】 八高線や横浜線にも乗り換えできるのでいろいろな場所へアクセスしやすいです。大学が多いので若
……続きを読む(残り118文字)
2020年1月 八王子駅
2020年1月 八王子駅
2020年1月 八王子駅
【メリット】 八王子駅は多くの路線が乗り入れていて周辺の駅とのアクセスも良く、色々なところに行くのにとて
……続きを読む(残り182文字)八王子駅の総合評価 (ユーザー602人・3248件)
総合評価 | 4.2 | 口コミ数 | 3,248 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.2 | 生活利便性 | 4.2 | 飲食店の充実 | 4.3 |
暮らし・子育て | 4.1 | 治安 | 3.9 | コスパ | 4.1 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。