金町駅(JR常磐線)の口コミ一覧【4ページ目】
金町駅の総合評価 (ユーザー226人・1438件)
ユーザー評点
3.9口コミ数
1,438ユーザー投票平均
金町駅の口コミ一覧
- 226 人 の口コミがあります。
- 226 人中、 121 ~ 160 人目を表示します。
2021年12月 金町駅
【メリット】 金町駅付近は少し歩くといろいろないなげややイトーヨーカドー、東急ストアやマルエツなどスーパ
……続きを読む(残り143文字)
2021年12月 金町駅
【メリット】 意外と台風に強い。高砂駅までの線路が高架上になったので、電車の本数が増えた!金町駅は小さい
……続きを読む(残り164文字)
2021年11月 金町駅
【メリット】 飲食店が充実しています。リーズナブルなお店が多く、ご飯を食べる所に困りません。また、居酒屋
……続きを読む(残り150文字)
2021年11月 金町駅
【メリット】 23区内で家賃相場が安価である。バスも充実している印象です。マンションも建設されており、今
……続きを読む(残り155文字)
2021年11月 金町駅
【メリット】 都市開発が進んでおり、飲食店・スーパー・薬局・病院・郵便局など必要な物はほぼ揃っているため
……続きを読む(残り183文字)
2021年11月 金町駅
2021年11月 金町駅
【メリット】 JRの路線も通っているし、バスの整備もしっかりしているので、平日の昼間は交通では不便するこ
……続きを読む(残り228文字)
2021年11月 金町駅
【メリット】 ・最近は大きなマンションの建設も進み、付随してスーパーなど商業施設が増えたことから便利にな
……続きを読む(残り141文字)
2021年11月 金町駅
【メリット】 比較的ごく一般収入の家庭が多い地域なので、周りと協力しながら子育てはしやすいと思う。保育園
……続きを読む(残り235文字)
2021年11月 金町駅
【メリット】 広くて、いろいろなところにつながっており、慣れていないとわかりづらいですが、お店がたくさん
……続きを読む(残り153文字)
2021年10月 金町駅
【メリット】 JRの金町駅より混雑せず、車両は3両だが見送ることはない。隣が柴又駅で、運賃も安く、すぐに
……続きを読む(残り150文字)
2021年10月 金町駅
【メリット】 ローカルな感じが○。柴又を経由するあたりがまず希少で、乗る価値あり。乗車人数はいつも少ない
……続きを読む(残り109文字)
2021年10月 金町駅
【メリット】 再開発が予定されており、すでに駅前に新しいマンションと商業施設ができたばかりで、これからが
……続きを読む(残り136文字)
2021年10月 金町駅
【メリット】 今近くで工事をしていてまた新しくリニューアルされた何かが建つかと。家賃なども比較的安い所で
……続きを読む(残り118文字)
2021年10月 金町駅
【メリット】 駅のすぐ近くには24時営業のスーパーマーケットがあり早朝、深夜に外出の際はとても助かってい
……続きを読む(残り163文字)
2021年10月 金町駅
2021年10月 金町駅
【メリット】 誰もが知る「男はつらいよ」の舞台でもある葛飾区柴又に最も近いJR常磐線各駅停車の駅。金町駅
……続きを読む(残り227文字)
2021年10月 金町駅
【メリット】 北口にはスーパマーケットが5日もありバスも通っていてとても利用しやすい環境となっている。南
……続きを読む(残り125文字)
2021年10月 金町駅
【メリット】 南口も北口も降りる場所は同じ、改札前の待ち合わせしやすい。スロープがあるのでベビーカーも楽
……続きを読む(残り241文字)
2021年10月 金町駅
2021年10月 金町駅
【メリット】 東京理科大のキャンパスができた影響で、大型のマンションなどもでき、その周辺にショッピングモ
……続きを読む(残り123文字)
2021年10月 金町駅
2021年10月 金町駅
【メリット】 駅まわりには東急ストアやマルエツ、少し歩くと大きめのイトーヨーカドー等のスーパーがあり、ダ
……続きを読む(残り156文字)
2021年10月 金町駅
【メリット】 飲食店、スーパー、銀行等、暮らしに不可欠なものは全てある。他にも駅前に図書館があることや再
……続きを読む(残り146文字)
2021年10月 金町駅
【メリット】 京成線は始発なので、座れることが多く便利ですが、本数が少なくてよく待ちます。千代田線からの
……続きを読む(残り101文字)
2021年10月 金町駅
【メリット】 再開発が進んでいて、駅前に商業施設や今後ショッピングセンターなども出来るようなので、これか
……続きを読む(残り142文字)
2021年9月 金町駅
【メリット】 最近は再開発も進み駅の南側にはスーパーや図書館ができ、とても綺麗な街並みに変わってきました
……続きを読む(残り135文字)
2021年5月 金町駅
【メリット】 JRの停車駅である金町駅が近くにあるため、いろいろな場所への移動がしやすい。駅地下にはカフ
……続きを読む(残り151文字)
2021年5月 金町駅
【メリット】 長閑な下町の雰囲気があり、駅近くにはおおくのマンションが立ち並んでいるので、住宅を探すのに
……続きを読む(残り124文字)
2020年12月 金町駅
【メリット】 昔ながらの風情があります!the下町です!駅にはカフェからコンビニ、少し歩けば書店、スーパ
……続きを読む(残り110文字)
2020年12月 金町駅
【メリット】 どの駅員さんに質問しても(JRと私鉄乗り換えがややこしいので)きちんと分かりやすく丁寧に答
……続きを読む(残り234文字)
2020年10月 金町駅
【メリット】 東京メトロ千代田線に直通乗り入れしており、大手町まで約25分とオフィス街への通勤にも便利な
……続きを読む(残り193文字)
2020年8月 金町駅
【メリット】 常磐線と京成金町線の2路線があり、都心へ向かうのも、千葉方面へ向かうのもかなり楽です。 ……続きを読む(残り46文字)
2020年4月 金町駅
【メリット】 京成金町駅はJR金町駅と徒歩3分の距離にあるため、JRとの乗り換えがスムーズに行えます。<
……続きを読む(残り172文字)
2020年4月 金町駅
【メリット】 京成金町駅は、JR線への乗換駅でもあります。東京都でありながら、下町風情が残った住みやすい
……続きを読む(残り122文字)
2020年4月 金町駅
2020年4月 金町駅
【メリット】 この駅と「京成金町駅」が隣接していることから、京成線への接続が容易に出来ます。また、新京成
……続きを読む(残り241文字)
2020年4月 金町駅
2020年3月 金町駅
【メリット】 駅の近くに富士そばやサイゼリヤ、プロントなどの飲食店があり、イトーヨーカドーやマルエツなど
……続きを読む(残り249文字)
2020年2月 金町駅
【メリット】 カフェやスーパー、ドラッグストアが充実しているため、生活がしやすい場所だと思います。
……続きを読む(残り197文字)
金町駅の総合評価 (ユーザー226人・1438件)
総合評価 | 3.9 | 口コミ数 | 1,438 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.7 | 生活利便性 | 3.9 | 飲食店の充実 | 4.0 |
暮らし・子育て | 3.9 | 治安 | 3.8 | コスパ | 3.9 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。