十条駅(JR埼京線)の口コミ一覧【2ページ目】
十条駅の総合評価 (ユーザー213人・1315件)
ユーザー評点
4.1口コミ数
1,315ユーザー投票平均
十条駅の口コミ一覧
- 213 人 の口コミがあります。
- 213 人中、 41 ~ 80 人目を表示します。
2023年12月 十条駅
さたぱんぴんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 池袋まで5分で行ける以外にも、新宿、渋谷、りんかい線まで通っているのでスムーズに移動ができる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 23区内ながら商店街があり、惣菜や化粧品等まで何でもそこで揃う。普段の病院に困ることはない。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | マックや鳥貴族などのチェーンも多いので便利。また、下町ならではの居酒屋もあるのもよい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 十条から少少し行った王子に大きな公園があり、そこで子供達を遊ばせられるのでよい。 |
治安 |
4 |
メリット | 商店街や反対に大きい通りもあるので夜でも明るい。終電も結構乗る人がいるので、人通りはある。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 池袋や都心まで5分で出れるので、普段の生活に限らずとても便利だと思う。 |
2023年11月 十条駅
くりーむさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 池袋、新宿、渋谷など主要な駅に1本で行ける |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 商店街があり栄えている必要なものや食べたいものはだいたいある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | かなり多い。飲み屋からファストフードまでいろいろある |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 賑わっているので安心感はある。なんでも揃っているから遠くには行かなくていい |
治安 |
4 |
メリット | 大きな商店街や駅前に警察があるので昼間はほとんど安心 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 利便性を考えれば満点。あたらしい商業施設ができるので期待値も高い |
2023年10月 十条駅
ピクルスさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 池袋駅、新宿駅に電車一本で10分程度で行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 近くに商店街があり、ほとんどの買い物には困らない。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ファミレス、回転寿司、ファストフード、カフェなどのチェーン店は比較的充実している。有名なたいやき屋さんがある。居酒屋も多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 幼稚園、保育園、学校は多い。公園や図書館も充実している。 |
治安 |
3 |
メリット | 学生が多いため、混雑はしているが治安は問題ない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 商店街の商品がリーズナブル。都心へのアクセスを考えれば、都内にしては家賃も安い方だと思う。 |
2023年10月 十条駅
ミカン箱さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
新宿に近いから都心に向かうときに便利で助かる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の近くに商店街があるので買い物などに便利 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 商店街にもあるしすこし歩けば色々なお店がたくさんある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
保育園が駅近にあるので良い。 大学もあるにはあるが女子大学である |
治安 |
5 |
メリット | 治安はとても良い夜はとても静かで寝やすい |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅に都心に向かう電車がくるのでそれに乗れば都心まで出れる |
2023年10月 十条駅
まきさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 駅は開発中で数年後に新しくなる予定です。降りると昔ながらの商店街があり土日は中高年者で賑わってます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 自転車があれば近隣にスーパーが沢山あるので買い物便利 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 立ち飲み屋からファミレス、くら寿司、持ち帰りできる店も多くある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校はありますが、区境のためか遠くの学校まで通っている人もいる。公園は多い。 |
治安 |
4 |
メリット | 日中は子どもや年寄りも多く、治安の悪さは感じない |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は持ち家なので分からないですが、若い世帯も多く安いのかなと予想 |
2023年10月 十条駅
SSSさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 埼京線一本だけですが、池袋、新宿、渋谷の都内主要都市に15分以内で行ける、直通で埼玉も神奈川も行けるで、どこに行くのも便利です |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 商店街が飲食関係や実用品の買い物は困らない。病院も個人病院があり、大きな病院も近場にある。生活には不便ない |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅の規模を考えるとチェーン店も個人店も駅周りに多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子育てしていないので分かりませんが、子育て世代や高齢者世代が多いので環境は充実していると思います |
治安 |
5 |
メリット | 引越しの際、女性一人暮らしでも北区は安心ですと言われたので治安はいいと思いますし、5年以上住んで特に気になる事件等もありません |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 友達や家族が遊びに来てスーパーなどによると物価安くて羨ましいと言われます |
2023年8月 十条駅
もっさんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
快速がとまる 池袋・新宿まで数分 埼京線が止まっても、京浜東北線東十条駅まで徒歩圏内 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
出てすぐに十条銀座商店街があり、買い物には困らない 比較的価格が安い |
飲食店の充実 |
4 |
メリット |
こじんまりとした居酒屋などたくさんある 多国籍な飲食店がたくさんある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 病院、保育園、幼稚園が細々とたくさんある |
治安 |
4 |
メリット |
基本的には下町気質で、住みやすく待ちの連携も良い お年寄りが多く、穏やかな街 外国籍の人も優しい |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
野菜、お惣菜がかなりお手頃に買える 家賃も都心までのアクセスが良い割に安い |
2023年8月 十条駅
あさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 通勤快速も止まり、電車の本数も多い。都心部へのアクセスもよい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅を出てすぐ近くに十条銀座があるため、飲食店やスーパーなどは比較的充実しているため、生活においては比較的便利であると思う。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 飲食店が多く、いろいろなお店がある。価格も比較的リーズナブルなお店が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 近くに大学は多くある。駅にはエレベーターやスロープもついている。 |
治安 |
3 |
メリット | 飲食店やスーパーなども多いため、人通りも多い。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 学生向けアパートがあり家賃はピンキリだと思う。 |
2023年7月 十条駅
ゆっきーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 池袋、新宿、渋谷まで一本で行けるため都心にアクセスしやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前に大きな商店街があり、買い物には困りません。ドラッグストア、飲食店、お惣菜売ってるお店もあり、帰り途中で夕飯買うのに便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
美味しい飲食店がたくさんあります。 百名店のうどん屋さん、ラーメン店お勧めです! |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | お年寄りが比較的人口が多く、治安も悪くないと思います。子育てにも良い街なのではないでしょうか。 |
治安 |
3 |
メリット | お年寄りが多いので治安が悪いとはあまり感じたことないです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
物価は安いと思います。 オーケーストアなどの安いスーパーも近くにあります。 |
2023年7月 十条駅
しのさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 埼京線で大宮方面、副都心方面一本で行けるため魅力的です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 商店街に活気があり日用品にこまることが少ない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 商店街に飲食店や惣菜屋が多数あるので便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 近隣に大学等もあるので良好ではないかと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 商店街を外れると完全な住宅街なので治安は良好です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃も手頃で東京方面、埼玉方面にアクセスが良好なのでお勧めてます。 |
2023年7月 十条駅
さいばさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 都心部へのアクセスが非常に容易で便利である |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 近くに商店街があって欲しいものを揃えやすい |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 基本的にリーズナブルでおいしい料理屋さんが多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 近くに大学病院があり非常に安心して暮らせる |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番があるので商店街で問題が起きても駆けつけてくれる |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 商店街などで買える野菜などが安く重宝している |
2023年7月 十条駅
はるさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快速電車が止まり、渋谷や池袋も簡単に行くことが出来ます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くに大きな商店街があり、とても便利です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 商店街に様々なお店があり、安く色々なものが買えます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くに小学校があり、人目もあるので安心できます。 |
治安 |
5 |
メリット | 人通りが多く、子供たちもよく見かけます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | マンションが多く、住むところが多いです。 |
2023年6月 十条駅
rashiさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 路線としては埼京線の一つのみですが、新宿や渋谷、池袋と、都内の主要な駅に止まってくれるので、どこへ行くにもとても便利でした。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | とにかく商店街が充実しています。マツモトキヨシなどのドラッグストアや、ダイソーといった100円ショップもあって、一つの通りで色々な買い物が済むのはとても便利でした。帝京大学病院も近隣にあるので、その点も良いと思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 商店街の中にお総菜屋さんがたくさんあって、テレビで取り上げられているようなお店もあるので楽しめます。値段もリーズナブルです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 保育園や幼稚園~大学まで、年齢に合わせて色々な学校があるのは子育てするのに安心出来る点かと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 飲食店はありますが居酒屋はそれほど多くないのかなと思うので夜でも危ないと思ったことはありませんでした。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物価の高さは気にならず、利便性も考えると家賃もそれほど高くないかなと思います。 |
2023年6月 十条駅
あーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 都心部主要駅に1本で行けるし、神奈川方面へも行ける。終電の範囲内に入っているので助かる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | よくテレビでも紹介される商店街は一通り揃うし郵便局や病院も多数。外食も便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ラーメン、寿司、ファーストフード、居酒屋、カフェあり。お惣菜のお店も多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校や保育園もあるので、比較的子育てはしやすいかと思う。 |
治安 |
4 |
メリット | 学生や親子間連れ、サラリーマンなど人が多いのと穏やか。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 利便性が良く、都内の割に家賃が安い方だと思う。野菜やお惣菜が安い店がある。 |
2023年5月 十条駅
めめさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
そこまで混雑していない、こじんまりとした駅。埼京線のみだが通勤快速や快速も含め10分おきくらいにくる 改札までの距離はのぼりもくだりもどちらも近い。北改札口と南改札口があり、南改札口は6、7、8、9号車付近に近く、北改札口は4、5、6、7号車付近に近い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
北改札口近くに十条銀座があり、その中には百円ショップやスーパー、ファストフードなどの飲食店や、安くて美味しいお店が立ち並ぶ コンビニもある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 北改札口から徒歩3分ほどの場所にある十条銀座にはマックやタピオカ屋、ラーメン屋、中華屋などがある。さらに10分ほど歩くとココスやくら寿司などがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
北改札口、南改札口どちらとも大学や特別支援学校が結構ある。 駅から200~500mほど離れた場所に中学校や小学校、保育園がある。 |
治安 |
4 |
メリット | かなり治安の良い方であると思う。昼と夜で差はなく、酔っ払いもあまり見かけない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃や土地の値段は東京にしてはそこそこだと思う。物価も安く、日本一大きなたい焼きはボリュームがありながら170円という破格である。 |
2023年5月 十条駅
みりんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | アクセスがよく、池袋や新宿に一本で行ける。歩けば東十条と京浜東北線も使える |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 商店街があり、充実している。ほとんどのことに困ることがない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ご飯どころは多く、メニューに困ることはない。特にラーメンとうどんはランキングにも載っている美味しいところがある |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 近くに小学校から大学まで学校が多い。商店街にカラオケもある |
治安 |
3 |
メリット | 老若男女多く、昼間の商店街は賑わっていて安心感がある。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 商店街の惣菜などはコスパが大変良い。服なども安く売られている |
2023年5月 十条駅
みひさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 池袋まで7分、新宿まで13分と好立地です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 十条銀座があり、買い物には困りません。お惣菜なども豊富にあり住みやすいです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ラーメンやカフェ、居酒屋、ファストフードなんでもあります。地元のみのお店も多いので楽しいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | エレベーターはあります。保育園の数も多いと思います。 |
治安 |
4 |
メリット |
駅前に交番があるので、治安が悪いと思ったことはあるません。 確かに居酒屋もあるので酔っ払いはいますが、そこまだ気にならないです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 利便性もよく、地元密着の飲食店も多いので楽しく、物価も安いです。 |
2023年4月 十条駅
ミーヤさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 池袋や新宿などにもアクセスが良く、快速でも止まるので一本逃しても次の電車を待てば、そんなに待つこともないと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 近くに商店街があり、薬局、コンビニ、ダイソー、お惣菜屋さんがあるので買い物には困らないと思います。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 安いお惣菜のお店や、居酒屋さんがたくさんあるのは便利でいいと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くに公園があり、何人かで遊んでいるところも見るので遊ばせやすいと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 町全体は綺麗であまり怖そうな人も見かけないので治安はいいと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 商店街にあるお店は安いところが多いし、家賃も都心に近い割に安いと思います。 |
2023年4月 十条駅
yuさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 十条駅から赤羽駅まで約3分ほど、池袋駅までは6分ほどで到着するため、乗り換えもスムーズにできる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅の近くに十条銀座商店街があり、かなり安く食品等を購入できる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | かなりの種類の飲食店があり、また、とてもリーズナブルな惣菜屋が多い。特にラーメンは人気店など豊富にある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園、小学校、中学校など駅近にある。また、公園や小規模ではあるが、動物園などもある。 |
治安 |
5 |
メリット | 商店街が近くにあるため、夜でもしっかりと明るい。また、駅前すぐに交番がある。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 学生マンションなどがとても多く、家賃は安めではある。また、駅前に新しく複合再開発タワーができる。 |
2023年4月 十条駅
まみさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 隣には赤羽駅、2駅先には池袋駅があり主要駅へのアクセスがとても良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前には有名な十条商店街がありリーズナブルな値段のお惣菜や衣服が揃っている。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 沢山の飲食店が立ち並ぶ。お惣菜やさん、お弁当屋さん、若者向けのドリンクや立呑屋までなんでも揃っている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校も沢山あり近くには大学病院もある。公園も沢山あるのでとても便利。 |
治安 |
2 |
メリット | 駅前には交番があり駅前広場は綺麗に清掃されている。街灯も多く、商店街はアーケードになっており夜でも明るい。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 食材や惣菜の物価がとても安く、また都心へのアクセスも良いため住みやすい街だと言える。 |
2023年3月 十条駅
きんぐめろんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
JR埼京線、十条駅。 北には赤羽駅、南には池袋、新宿駅があり、かなり利便性が高い。 池袋駅までは電車で5分、新宿駅まで電車で10分で、都心へのアクセスは抜群。 タクシー乗り場や、バス停もある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
有名な十条銀座商店街があり、歩いているだけでも楽しい。 たまにテレビのロケが来るほど。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
学生やお年寄りが多いことから、たこ焼き屋やたい焼き屋など、テイクアウトできるお店が多い。 飲食店は焼肉屋、居酒屋が多い。 学生が好きそうなイタリアンやカレー屋もある。 その他のお店にも言えることだが、全体的には料金が安い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
大学や専門学校がいくつかあり、学生が多い。 駅から割りと近いところに、保育園もある。 |
治安 |
5 |
メリット |
学生やお年寄りが多く、治安は良い。 駅前には交番がある。 飲食店の数の割には、酔っ払いは少ないと思う。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
近隣の駅と比較して、物価、家賃ともに安い。 上京したての学生にはぴったりだと思う。 |
2023年3月 十条駅
空色のおりぼんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 埼京線が通っており新宿、渋谷などの主要駅に一本で行けます。りんかい線直通もあるためお台場方面までも出られるのも便利だと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 商店街があるため安価なお惣菜が豊富。中でも鳥大は1つ10円で美味しいチキンボールが買えます。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | JJぼっちというワンコインでランチが食べられるお店があります。タピオカ店もたくさんあるため飲み比べができ、自分好みのお店が見つかると思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 公園は多いです。街中を歩いていても子供が多い印象です。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前に交番があります。大学が近くに3校あるため朝も夜も人通りは多いです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 新宿や渋谷へのアクセスを考えると家賃は妥当だと思います。 |
2023年3月 十条駅
みやびさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | HR埼京線を利用すれば都内への移動はもちろん、埼玉方面への往来にも便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 十条駅周辺には買物スポットが多数あり、特にアーケード街の商店街は都内では有名で生活に必要な物はなんでも揃います。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | チェーン店からファストフード店、昔ながらお店が多数立地し、食事には不便はほとんどありません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺には病院や学校、保育施設など、子育てには欠かせない施設がたくさんあって教育環境にはとても良いと思う。 |
治安 |
5 |
メリット | 十条駅周辺に住んでいる人が皆さん良い人なのでしょね。治安はすこぶる良いです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅周辺は流石に家賃相場が高いが、駅から少し離れたら掘り出し物件は結構あります。 |
2023年3月 十条駅
ひろしさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 池袋へのアクセスという観点では非常に便利な駅である。赤羽や大宮へも楽に移動できるため新幹線へのアクセスも良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前の商店街は価格も安く、非常に便利。駅前は再開発されて更なる利便性向上が期待される。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅前の商店街には多種多様な飲食店があり、非常に便利かつリーズナブル。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 駅に必要な最低限の機能はそろっているものの、特段利便性が高いとは思わない。 |
治安 |
5 |
メリット | 特段治安が悪いなどの印象はなく、夜間でも落ち着いた印象。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃も北区ということもあり、都内の中では安価な水準であると思われる。 |
2023年2月 十条駅
リックさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 埼京線で池袋新宿渋谷などの都心へのアクセスも良いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 十条商店街というアーケード付きの商店街、帝京大学病院や加賀公園・北区中央公園などがあり、生活利便性は良い街です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺や十条商店街は、個人・チェーン店を問わず、飲食店が充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校も多く、商店街もあり、大きな総合病院もあるので、子育て世代には向いています。 |
治安 |
4 |
メリット |
駅前に交番があります。 駅を離れると閑静な住宅街になります。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃も安く、十条商店街には、たびたびメディアで取り上げられるような激安店もあり、コスパは良いです。 |
2023年2月 十条駅
TETSU188さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | JR埼京線が利用可能で、池袋や新宿、渋谷へのアクセスが容易です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパーやドラッグストアが近くにあるため、生活必需品の調達がしやすく、銀行や郵便局もあり利便性が高い。JR埼京線が利用可能で、池袋や新宿、渋谷へのアクセスが容易です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 多数の飲食店が点在しているため、様々なジャンルの料理を楽しめる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 住宅街が多く、落ち着いた雰囲気があります。また、公園や小学校が近くにあるため、子育てには適した環境です。 |
治安 |
5 |
メリット | 住宅地ということもあり、比較的静かで治安が良いエリアです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃や物価が比較的安く、住みやすさとコストのバランスが良いです。 |
2023年2月 十条駅
さかさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 埼京線1本で池袋や新宿まで行けるので交通の便は良いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
緑も多く学校も多いです。 また、十条銀座商店街という都内屈指のアーケード付きの商店街があります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 商店街を中心にチェーンの飲食店が充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校も多く、公園も充実していて、近くには帝京病院などの大きな病院もあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅を離れると閑静な住宅街になるので治安は良いです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
基本的に学生が多い街なので、家賃も安いです。 昔ながらの激安商店も多く残っています。 |
2023年2月 十条駅
いでかさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 池袋まで7分、新宿まで15分で、都心部へのアクセスがしやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 商店街が充実しており、活気がある。書店街と駅が近い。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋は歴史があり、良心的なお店が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | あまり詳しくないのですが、知り合いの評判はよいです。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅の周りは明るく、商店街が近いので、物寂しさを感じない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃相場は東京都のなかではよいと思う。騒がしいという印象もない。 |
2023年2月 十条駅
なるさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 都心部到着までの速さ(池袋6分、新宿11分)。埼玉方面にもすぐに行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 目の前にテレビでも度々取り上げられる十条銀座商店街がある。美味しい揚げ物・惣菜が低価格で購入できる。歯医者や接骨院も多い。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 低価格でありながら満足できる、揚げ物・惣菜屋さんがとても充実している。可愛らしいカフェやレストラン、マクドナルドやタリーズといったチェーン店も多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | いくつか保育園が駅近くにあったり、少し歩いて環状七号線まで出れば小学校もある。 |
治安 |
5 |
メリット | 十条銀座商店街が遅くまで明るい為、帰宅時には安心して通れ、たむろするような若者、酔っ払いが多い印象はない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃や土地の値段は分からないが、老若男女、一人暮らしの若者から家族、ご年配の方、海外からの移住の方等幅広く住んでいるので、住みやすさは間違いない。 |
2023年2月 十条駅
ねねさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | JR埼京線が止まる小さめの駅ですが、様々な線が止まる赤羽駅まで近くアクセスもしやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の近くには大きな商店街がありにぎやかで、お惣菜などが安く売られていたりして便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 商店街の中にもカフェや飲食店が充実していて、駅周辺にも日本一分厚いたいやき屋さんやコンビニなどとても充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅から歩いてすぐの場所に東京家政大学があり、学生も多くにぎやかです。保育園なども周りにあり、家族連れも多いです。 |
治安 |
5 |
メリット | 商店街や飲食店が充実していて賑やかで治安は良いです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 主要駅からは離れているため家賃は高すぎることはありません。 |
2023年1月 十条駅
なんなーんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
埼京線ということで、新宿や渋谷などの都心へのアクセスは便利 快速など関係なく全て停まるのでその点も問題ない |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅すぐに十条銀座があり生活に必要なものは全て揃う |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 十条銀座やその周辺に飲食店は非常に豊富なため、ほとんどのジャンルのものは揃っている |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅近くに幼稚園等もあり、学校や公園も十分にある |
治安 |
5 |
メリット | 安い飲食店を経営している海外の方々が多いが、それによる治安の悪さはそこまで感じられない |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 北区ということで比較的賃料は安いが、都心へのアクセスや十条と東十条という二駅が徒歩圏内であることを踏まえると非常にコスパは高いと感じる |
2023年1月 十条駅
ゆかさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
・埼京線十条駅を利用します。 ・主要駅は、池袋や、赤羽など、池袋までは数分でつくので便利です。 ・改札までの距離は駅構内に入り階段を登ってすぐです。 ・タクシーのりばがあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
・買い物施設は十条商店街で一通りできるかなと思います ・病院が近くにあり、小児科や耳鼻科をみてもらえるため便利です。ネットでスムーズに予約ができます。 ・食べ物屋も近くにチェーン店が多いので困りません。 ・洋服は安いお店がありますが、アパレルブランドを重視する方には向かないかもしれないです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
・飲食店は充実しています。 ・特に私が好きでオススメしたいお店はとてもおしゃれな内観で、料理が美味しいです。誕生日には美味しいケーキとサプライズもしてくれます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
・子育てしやすい環境だと思います。 自転車があれば、役所までもそこまで遠くないです。コンビニや病院もあるのでとても便利だと思います。 ・遊ぶ場所はたくさんあります。少し歩きますが自転車があれば、中央図書館などすぐ色々なところに行ける立地場所です。 ・駅にはスロープがあります。 |
治安 |
4 |
メリット |
・二十三区内では、比較的良いかな、と思います。 ・駅前に交番があり、優しく対応してくれました。 ・出口の違いはロータリーがある広い方は明るい印象です。反対側は狭いですがすぐ近くにお店があり人通りは多いです。 ・街灯は少ないとは感じません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | ・家賃はべらぼうに高い、ということはない気がします。・子育て世代には住みやすいと思います。前に借りた所は6万後半〜でした。場所によると思います。 |
2023年1月 十条駅
きなこもちさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 副都心駅(池袋や新宿)からのアクセスが非常に良好です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 副都心部へのアクセス良好、商店街も安く充実しており最低限の物は揃います。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 最低限ご飯屋さんとファミリーレストランはあります。飲み屋もあり遅くまでどこかしら空いています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 年寄り、学生街で治安自体は良く、公園が充実してます。 |
治安 |
4 |
メリット | 年寄り、学生、ファミリー層でほとんどを占め、犯罪があるような話はあまり聞きません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都内副都心近郊にしては、学生も多く家賃は高すぎない印象。 |
2022年12月 十条駅
闇たんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新宿、池袋、赤羽へのアクセスがよく、買い物に便利。また、大宮へのアクセスもよく、上越・東北・北陸新幹線の乗車に便利で出張のときに楽。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | お惣菜を売っているお店が多数あり、忙しくて自炊できないときに便利。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | マクドナルド、サンマルクカフェなどまったりできるカフェが多数 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 塾がそれなりにあるので、勉強環境はそれなりのレベル。 |
治安 |
3 |
メリット | 人通りがそれなりにあるので、犯罪に巻き込まれるリスクは少ないかな。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 郊外に比べれば割高だが、東京だから仕方ない。アクセスがよいので我慢できる。 |
2022年12月 十条駅
しゅーちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
池袋、新宿、渋谷などの主要都市で20分ほどで行ける。新幹線のある大宮、東京までも30分以内に行けて交通の利便性は非常にいい。そのままりんかい線に接続することもできるためお台場方面やディズニー方面に行くのにも困らない。 目の前にはバスも出ていれば、タクシー乗り場もありタクシーは必ずある。 朝の通勤ラッシュ時以外はそこまで混雑していないので出勤時間が遅い人にとっては全く問題ない。 また、改札と駅のホームが非常に近いため時間ロスが起きない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
都内でも有名な商店街があり非常に栄えている。日用品はこの商店街内で完結する。 商店街はアーケードになっているため雨や雪の日でも傘を差さなくていいし、夏も直射日光を避けられるため涼しく感じる。飲食店やお弁当屋、お総菜屋も立ち並んでいるため非常に利便性は高い。 安い手作りアクセサリー屋もあるので装飾品を忘れたときでも困らない。 駅から歩いて15分ほどの場所に帝京大学付属病院がある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
おしゃれなお店は少なく居酒屋が多い。焼き鳥屋や馬刺し屋、海鮮系、多国籍の居酒屋と何でもある。 大体終電時間までは営業しているため、遅くに帰ってくる人でも問題なくご飯が食べられる。 終電時間付近になると半額になるお弁当屋さん、売れ残った商品をサービスしてくれるケバブ屋さんなどうれしいことも多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット | 駅に多機能トイレはある。歩いて20分ぐらいの場所に飛鳥山公園あり、子育て世帯はそこでよく遊んでいる。私立の学生が目立つため「地元のヤンキー」のような人は少なく学習面に悪影響は少ないと感じられる。 |
治安 |
3 |
メリット |
どちらの出口も飲食店がたくさんあり終電の時間でも明るい印象。 駅前に鋼板もあるので変な人は少ない。アーケード内も明るいので駅近辺に住むのであれば女性の一人でも問題なく暮らしていける。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
この交通アクセスに比べたら家賃は非常に安価に設定されている。 商店街もありお総菜や生鮮食品は安く手に入れられるので相場でいえばかなり安い方だと思う。 |
2022年12月 十条駅
タッカーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
池袋まで電車で10分なのでアクセスは良いです。 自転車があれば池袋まで自転車でも通えます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
駅前にアーケード付きの十条商店街があるので、買い物には便利です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺には飲食店が多く、学生の街でもあるので、安い店も多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
商店街も充実していて、帝京病院もあり、学校も多いので 子育て世代にはおすすめです。 |
治安 |
5 |
メリット | 公共施設や病院も多く、閑静な住宅街なので治安は良いです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃も安く、激安商店街もあるので、コスパは良いです。 |
2022年11月 十条駅
Nさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 池袋駅まで2駅、新宿駅まで3駅と主要駅に近くて都心へのアクセスは抜群です。埼玉方面へ行くのも便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 十条銀座商店街がとても便利で楽しいです。派手な商業施設はありませんが、小さな病院や歯医者、美容室などは豊富です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 惣菜屋が豊富で、よくテレビに出ている有名店が多数あります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園、保育園共に豊富です。小学校は統合も目立ちますが、元々多い方です。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番があります。駅周辺は再開発が少しずつ進んでいて道が綺麗になりました。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都心へのアクセス、平坦地でりハザードマップで安全性が高いと証明されていること、家賃を総合的に考えてコスパは良いと思います。 |
2022年11月 十条駅
でんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 埼京線が利用できるので、大宮方面や新宿方面の移動に便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前に十条銀座があるので、総菜や食材が安く手に入るので助かります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 飲食店はリーズナブルな個人店などが多く、食べる場所には困らないと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺は交通量もそれほど多くなく、広い公園もいくつかあるので、子育てに向いている環境だと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 夜になると十条銀座のお店はシャッターが閉まり静かになります。変な人も見ないので治安は良いです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都内ですが、家賃は比較的安いほうだと思います。新宿・渋谷まで電車1本で行けるので、学生にもお勧めできる土地です。 |
2022年11月 十条駅
たーんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
新宿まで約10分。快速、各駅関係なく止まるので電車の本数が多くて便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
商店街が近いので買い物が楽しいです。 料理をしない身としては惣菜屋さんが多く、助かっています。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | インド料理、中華料理など多国籍なところ。近所にくら寿司があるのも個人的に嬉しいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 足を伸ばせば名主の滝公園、清水坂公園飛鳥山公園といった大きな公園があり自然の多い環境でのびのび遊べると思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 犯罪のウワサは聞かないのと、夜間に周囲の公園に若者がたむろしていることはないので治安は良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 十条商店街の個人がやっているような惣菜屋さんは安価で助かっています。 |
2022年11月 十条駅
ここさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
池袋、新宿、渋谷などの主要都市に乗り換えなしで1本で行けるので交通アクセスは抜群です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
商店街が充実しているので、買い物はとても便利です。 お総菜屋さんがたくさんありとても安いので、家で揚げ物をしなくなりました。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット |
お総菜屋さん、お弁当屋さんは多く充実してます。 しかも安いので主婦は大助かりです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
清水坂公園という大きな公園があり、夏場は水が出るので、休日は家族連れでにぎわっています。 |
治安 |
5 |
メリット | 周辺が繁華街という感じではないので、さほど危険は感じないと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
利便性は抜群です。 物価も都内ではかなり安い方だと思います。 |
十条駅の総合評価 (ユーザー213人・1315件)
総合評価 | 4.1 | 口コミ数 | 1,315 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.1 | 生活利便性 | 4.2 | 飲食店の充実 | 4.2 |
暮らし・子育て | 4.1 | 治安 | 4.1 | コスパ | 4.2 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。