曳舟駅(東武伊勢崎線)の口コミ一覧【3ページ目】
曳舟駅の総合評価 (ユーザー91人・392件)
ユーザー評点
4.2口コミ数
392ユーザー投票平均
曳舟駅の口コミ一覧
- 91 人 の口コミがあります。
- 91 人中、 81 ~ 92 人目を表示します。
2018年7月 曳舟駅
【メリット】 下町の雰囲気が住みやすいです。治安が良い、静か、家賃が安いのが特徴です。電車は東武線と京成
……続きを読む(残り167文字)
2018年6月 曳舟駅
【メリット】 下町風情が残る街で、物価もJR駅周辺の街に比べて安めだと思います。駅前にはスーパー、商店街
……続きを読む(残り183文字)
2018年4月 曳舟駅
【メリット】 駅には直結の大きな総合病院があり、仕事の帰り道にも利用できます。駅構内にはその他にも、飲食
……続きを読む(残り217文字)
2018年4月 曳舟駅
【メリット】 駅の中に寿司屋、パン屋、病院などがある。駅の目の前にイトーヨーカドーが位置し、買い物に便利
……続きを読む(残り121文字)
2018年1月 曳舟駅
【メリット】 東武スカイツリーライン、東武亀戸線、京成押上線(京成曳船駅)の3路線利用可能です。駅前には
……続きを読む(残り201文字)
2017年11月 曳舟駅
【メリット】 この4,5年で再開発が急速に進み、駅の向かい側にできたイトーヨーカドーを始め、病院や図書館
……続きを読む(残り166文字)
2017年10月 曳舟駅
【メリット】 下町ながら駅前にイトーヨーカ堂、大型病院があり、食事が出来るところやひと息つけるカフェなど
……続きを読む(残り136文字)
2017年10月 曳舟駅
【メリット】 曳舟駅周辺には、イトーヨーカドーが目の前にあり、生活に必要なものは大体揃っています。駅の中
……続きを読む(残り346文字)
2017年8月 曳舟駅
2017年5月 曳舟駅
【メリット】 東京曳舟病院と合併の新駅ビルが2017年4月にオープン。交通の便もよく、駅近くにはイトーヨ
……続きを読む(残り139文字)
2017年5月 曳舟駅
【メリット】 再開発が進むスカイツリーから一駅の穴場。駅直結と言えるほど近いイトーヨーカドーや下町情緒の
……続きを読む(残り127文字)
2017年5月 曳舟駅
【メリット】 最強に住みやすい場所です。東京に永住するならばココだと思います。駅近くにはスーパーがあり、
……続きを読む(残り164文字)曳舟駅の総合評価 (ユーザー91人・392件)
総合評価 | 4.2 | 口コミ数 | 392 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.2 | 生活利便性 | 4.3 | 飲食店の充実 | 4.2 |
暮らし・子育て | 4.2 | 治安 | 4.2 | コスパ | 4.1 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。