梅島駅(東武伊勢崎線)の口コミ一覧【2ページ目】
梅島駅の総合評価 (ユーザー66人・320件)
ユーザー評点
3.5口コミ数
320ユーザー投票平均
梅島駅の口コミ一覧
- 66 人 の口コミがあります。
- 66 人中、 41 ~ 67 人目を表示します。
2019年11月 梅島駅
【メリット】 近くにディスカウントスーパーや百円ローソンなど安いスーパーがあり生活にとても役立っています
……続きを読む(残り128文字)
2019年11月 梅島駅
【メリット】 電車の本数が多いことと、最左風電車の時間が結構遅いところ、そして平日も土日もダイヤの差にそ
……続きを読む(残り125文字)
2019年11月 梅島駅
【メリット】 北千住や上野、秋葉原といった複数路線出ている大きな駅に乗り換えなしで1本でアクセスできるの
……続きを読む(残り141文字)
2019年11月 梅島駅
【メリット】 10分ほど歩きますが、梅島駅が足立区役所の最寄り駅になります。こじんまりとした駅ですが、駅
……続きを読む(残り127文字)
2019年10月 梅島駅
【メリット】 駅の横にスーパーがありますので会社帰りに便利です。改札を出たすぐ目の前にコンビニもあります
……続きを読む(残り207文字)
2019年10月 梅島駅
【メリット】 電車の本数は比較的多く、最終電車の時間帯も結構遅いです。また、平日と土日の本数の差にそんな
……続きを読む(残り99文字)
2019年10月 梅島駅
【メリット】 平日も休日もダイヤの差にそこまでの違いがないところはメリットです。また、複数路線出ていて非
……続きを読む(残り114文字)
2019年9月 梅島駅
2019年9月 梅島駅
【メリット】 電車の本数は多く、交通網が発展している「北千住駅」までもわずか10分ぐらいの乗車時間でアク
……続きを読む(残り124文字)
2019年9月 梅島駅
【メリット】 平日と土日のダイヤの差にそんなに大きな開きがないし、ちょっとのことでは遅延もしないので時間
……続きを読む(残り121文字)
2019年6月 梅島駅
【メリット】 梅島駅周辺には複数のスーパーがあります。チェーン店や個人商店が複数あるので、にぎわいがあり
……続きを読む(残り134文字)
2019年4月 梅島駅
【メリット】 駅のホームが外で開放感があり、改札が一つなのでわかりやすい。駅を降りてすぐに広いマツモトキ
……続きを読む(残り210文字)
2019年4月 梅島駅
【メリット】 大型商店をいくつも持っていて、複数路線が入り交じっている北千住や、日比谷線直通列車に乗れば
……続きを読む(残り136文字)
2019年4月 梅島駅
【メリット】 東武線ですが日比谷線と直通なので、銀座方面に出るのは便利です。また北千住にてJRや浅草線や
……続きを読む(残り178文字)
2019年3月 梅島駅
【メリット】 都心部への乗り換えがとても便利な北千住まで鈍行で3駅(5分程)で、準急が止まらないため比較
……続きを読む(残り203文字)
2019年2月 梅島駅
【メリット】 ベッドタウンであるため、都心よりも低い生活コストにて住むことができます。大型商業施設が周辺
……続きを読む(残り104文字)
2019年1月 梅島駅
【メリット】 駅北側にコンビニが『ファミリーマート』と『ミニストップ』があり、スーパーが『アコレ』があり
……続きを読む(残り332文字)
2018年12月 梅島駅
【メリット】 上野駅まで15分ほどで着き、JRへ乗り換えできる駅も多いのでとても便利です。駅から出てすぐ
……続きを読む(残り227文字)
2018年11月 梅島駅
【メリット】 交通網が発展している北千住まで、わずか10分弱で便利です。また、駅前には飲食店や商店がいく
……続きを読む(残り114文字)
2018年10月 梅島駅
【メリット】 駅の周りには、コンビニ、スーパー、ファミレス、飲み屋などお店が多いので夜でも人が多く賑わっ
……続きを読む(残り138文字)
2018年8月 梅島駅
【メリット】 駅近くにスーパーなども多く、下町の商店街などもある。少し足を運べば、大きめのドンキーホーテ
……続きを読む(残り394文字)
2018年7月 梅島駅
【メリット】 梅島駅の近くは飲食店が多いので、軽く済ませたい場合やしっかりと食べたい場合など、状況に応じ
……続きを読む(残り116文字)
2018年6月 梅島駅
【メリット】 駅前を中心的にお店がたくさん広がっているので、生活必需品のたいていのものは揃うと思います。
……続きを読む(残り114文字)
2018年5月 梅島駅
2018年4月 梅島駅
【メリット】 駅前は商店街になっており明るい道を帰れるので防犯面でも安心。またファーストフード、ラーメン
……続きを読む(残り132文字)
2018年1月 梅島駅
【メリット】 荒川沿いの昔ながらの下町です。したがって、昔ながらの銭湯がたくさんあり、お風呂好きにはたま
……続きを読む(残り104文字)
2017年11月 梅島駅
【メリット】 新宿・池袋・東京まで約30分。すごく近くではないが遠くもなく、それでいて家賃が安い。降りて
……続きを読む(残り119文字)梅島駅の総合評価 (ユーザー66人・320件)
総合評価 | 3.5 | 口コミ数 | 320 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.3 | 生活利便性 | 3.6 | 飲食店の充実 | 3.6 |
暮らし・子育て | 3.5 | 治安 | 3.3 | コスパ | 3.6 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。