練馬駅(西武豊島線)の口コミ一覧【6ページ目】
練馬駅の総合評価 (ユーザー338人・1880件)
ユーザー評点
4.4口コミ数
1,880ユーザー投票平均
練馬駅の口コミ一覧
- 338 人 の口コミがあります。
- 338 人中、 201 ~ 240 人目を表示します。
2021年10月 練馬駅
2021年10月 練馬駅
【メリット】 都営大江戸線練馬駅を降りて、西武線に乗り換える通路の途中にイタリアンレストランが有ります。
……続きを読む(残り253文字)
2021年10月 練馬駅
【メリット】 西武池袋線の主要駅で、私鉄でありながら都営大江戸線と駅がつながっており、東京各所へのアクセ
……続きを読む(残り108文字)
2021年10月 練馬駅
【メリット】 西武線から、有楽町線や副都心線に乗り換えなしで乗り入れているので便利です。急行以外はほど止
……続きを読む(残り196文字)
2021年10月 練馬駅
【メリット】 小さい子供OKの飲食店が多いので、子育て世代だけど外食好きな方におすすめです。駅前のユニク
……続きを読む(残り181文字)
2021年10月 練馬駅
2021年10月 練馬駅
【メリット】 西武池袋線のターミナル駅の1つ。急行は停車しないものの、準急な停車するので便利です。大江戸
……続きを読む(残り190文字)
2021年10月 練馬駅
【メリット】 西武池袋線・大江戸線の2路線通っているため電車にもよるが新宿、渋谷、池袋と言った主要都市に
……続きを読む(残り216文字)
2021年10月 練馬駅
【メリット】 交通の便が非常に良い。有楽町線、東横線、大江戸線、西武線などのを使えば都内近郊殆ど行けます
……続きを読む(残り216文字)
2021年10月 練馬駅
【メリット】 区役所や郵便局などの施設や飲食店があるエリアからほど近く駅周辺は夜間も明るいので治安はいい
……続きを読む(残り152文字)
2021年10月 練馬駅
【メリット】 西武池袋線、西武有楽町線、西武副都心線、都営大江戸線など、複数の路線が乗り入れており、利便
……続きを読む(残り117文字)
2021年10月 練馬駅
【メリット】 西部有楽町線で地下鉄方面へ行ける。豊島園方面、また都営地下鉄大江戸線にも乗り換えができるの
……続きを読む(残り150文字)
2021年10月 練馬駅
2021年10月 練馬駅
【メリット】 西武池袋線&有楽町線の練馬駅は、改札を出る必要はありますが大江戸線にも乗り換えができる、ま
……続きを読む(残り631文字)
2021年10月 練馬駅
【メリット】 有楽町線、副都心線なども乗り入れておりホームや駅構内も広く混雑も苦にはなりません。駅から直
……続きを読む(残り124文字)
2021年10月 練馬駅
【メリット】 西武池袋線、大江戸線、乗り入れており駅周辺もかなり栄えています。駅直結にスーバー2件、ユニ
……続きを読む(残り123文字)
2021年10月 練馬駅
【メリット】 練馬区の中心のような駅です。練馬区役所があり、行政の手続きはそこでほとんど行うことが出来ま
……続きを読む(残り270文字)
2021年10月 練馬駅
【メリット】 とにかく駅前が便利。スーパー、飲食店、銀行全てが揃っている。また練馬警察署や練馬区役所も駅
……続きを読む(残り127文字)
2021年10月 練馬駅
2021年10月 練馬駅
2021年10月 練馬駅
【メリット】 駅周辺に大きいスーパーがあり、レストランもたくさんあり、リーズナブルなチェーン店が多い印象
……続きを読む(残り107文字)
2021年10月 練馬駅
【メリット】 練馬駅は西武線、都営大江戸線が使えるので、新宿、池袋など都心などのエリアにも比較的楽にアク
……続きを読む(残り148文字)
2021年10月 練馬駅
【メリット】 都営大江戸線や副都心線、豊島線などとの連絡駅となっており非常に大きな駅です。乗り換えついで
……続きを読む(残り120文字)
2021年10月 練馬駅
2021年10月 練馬駅
【メリット】 駅にはホームドアがついているので落ちることがなさそうで、安全で、とても安心できる駅なところ
……続きを読む(残り104文字)
2021年10月 練馬駅
2021年10月 練馬駅
【メリット】 駅から直結で西友やライフなどのスーパーへいける。また、西友はかなり大きく、食品のほか、調理
……続きを読む(残り110文字)
2021年8月 練馬駅
【メリット】 準急や快速も停車しますし、東急との相互運転もありますし、都営大江戸線もあります。抜群のアク
……続きを読む(残り142文字)
2021年6月 練馬駅
2021年5月 練馬駅
【メリット】 最初駅に来た時、区の1番大きな駅がここ?と思ってしまうくらい地味な駅に感じましたが、最近は
……続きを読む(残り163文字)
2020年12月 練馬駅
【メリット】 都心から近い割に落ち着いている街です。ファミリー向けの印象です。西武池袋線は全体的に地味な
……続きを読む(残り129文字)
2020年11月 練馬駅
【メリット】 練馬区の中心的駅で駅前には練馬文化センターという大きなホール施設があり、西友など商業施設が
……続きを読む(残り135文字)
2020年10月 練馬駅
【メリット】 駅前には、ココネリ商業施設があり、ユニクロやカルディ、カフェもスタバ、モスバーガー、ドトー
……続きを読む(残り274文字)
2020年10月 練馬駅
【メリット】 人の利用が多い駅ですが、清潔に保たれています。
【デメリット】
……続きを読む(残り30文字)
2020年8月 練馬駅
【メリット】 西武池袋線・有楽町線・副都心線・都営大江戸線が通るターミナル駅のため、都心のほぼすべてのエ
……続きを読む(残り330文字)
2020年8月 練馬駅
【メリット】 西武池袋線・東京メトロ・都営大江戸線が通っており、交通上の利便性が最高。飲食店も多く、生活
……続きを読む(残り52文字)
2020年8月 練馬駅
2020年8月 練馬駅
2020年5月 練馬駅
【メリット】 駅を降りてすぐのところに、ココネリがあります。ココネリには、スーパーのライフやカルディとい
……続きを読む(残り131文字)
2020年5月 練馬駅
練馬駅の総合評価 (ユーザー338人・1880件)
総合評価 | 4.4 | 口コミ数 | 1,880 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.5 | 生活利便性 | 4.4 | 飲食店の充実 | 4.4 |
暮らし・子育て | 4.3 | 治安 | 4.3 | コスパ | 4.3 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。