国分寺駅(西武多摩湖線)の口コミ一覧【4ページ目】
国分寺駅の総合評価 (ユーザー459人・2925件)
ユーザー評点
4.3口コミ数
2,925ユーザー投票平均
国分寺駅の口コミ一覧
- 459 人 の口コミがあります。
- 459 人中、 121 ~ 160 人目を表示します。
2023年6月 国分寺駅
くくくさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 特快が止まるのがすごく便利でとてもいいです。駅の周りには商業施設も多く充実しています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くに沢山のお店があり便利。少し買い物をしたいときなどにもいい。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 美味しいパンやさんがいっぱいある。巡ってみるのも楽しそう |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 公園はそこそこ近くに沢山ある。大きい公園だったら武蔵国分寺公園がある。 |
治安 |
3 |
メリット | 交番が駅の近くにあるので少し安心できる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | マンション、アパート、一軒家等の土地などたくさんある。 |
2023年6月 国分寺駅
ももとウルフさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | バスが多くあり、タクシー乗り場、駐輪場もあるので交通の便はいいです! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅にコンビニエンスストアや、成城石井、季節に合うスイーツなどがあります! |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 美味しいお店があったりととても賑やかな駅です! |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 公園が多くあり、保育園もあったりします! |
治安 |
3 |
メリット | 駐輪禁止の所に自転車を置く人が少なく、ポイ捨てもあまり目立ちません |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 夜は静かなので騒音被害はあまりありません |
2023年6月 国分寺駅
ぶんぶんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 特快、通勤特快、通勤快速など、ほとんど停車。時間帯によっては成田エクスプレスもある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 丸井があり本屋雑貨屋などは揃っている。クリニック系も多いし、小児科、眼科などもあるので便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | マルイの中にレストラン街もあり、駅から離れれば居酒屋や、ファストフードなども充実している。おしゃれな国分寺のカフェもそこそこある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 国分寺駅付近は商業施設もあるため、営業中はおむつ替えなど困らない。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前は開発されていて、だいぶ明るくなっている。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅に近ければ、交通などとても便利で生活しやすい。 |
2023年6月 国分寺駅
れおさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 国分寺駅は最近工事でリニューアルしたこともあり綺麗です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅に丸井があり、他にもユニクロやGU、スタバ、百均など色々あり便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 美味しいパン屋さんが多い。スーパーもいくつかあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 早稲田実業等、有名校があり、子育てに良い環境だと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番があり、歓楽街もないので落ち着いた雰囲気です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 郊外だが、23区とさほど変わらない値段で高い。 |
2023年6月 国分寺駅
かとうさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 中央特快が止まるので遠くの駅までもすぐ着きます |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 商業施設が充実していると思います、過ごしやすいです |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | コメダ珈琲があるのでとても重宝しています |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近隣に学校が多いので通学しやすくて良い。 |
治安 |
5 |
メリット | 昼は住みやすい街だと思います、ふつうです |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物価がちょうどいいので生活しやすいです。 |
2023年6月 国分寺駅
おさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 国分寺駅は、JR中央線の沿線に位置しており、都心へのアクセスが良好な駅として知られています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 国分寺駅周辺には、大型商業施設「ラゾーナ川崎プラザ」や「ユニクロ」、「ルミネ池袋」などが展開する「BEWITCHED」など、多数のショッピングモールや百貨店があります。また、スーパーマーケットやコンビニエンスストア、ドラッグストア、飲食店なども充実しています。さらに、公共施設としては、図書館や市民会館、キャンパスプラザなどもあるため、暮らしに必要な設備が整っています。国立公園「昭和記念公園」や「多摩動物公園」などのレジャースポットも近くにあり、余暇の過ごし方も豊富です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
多種多様な飲食店がある。 インスタ映えするメニューが多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅前には、子育て支援センターや保育園、幼稚園、小学校、中学校、高等学校などがあり、家族で暮らす人にとって便利な環境が整っています。また、公園や多摩川河川敷などの自然環境もあり、子どもたちが健やかに過ごせる場所となっています。さらに、親子向けのイベントや教育施設も多く、子供と一緒に楽しめる施設が豊富な環境が整っているため、子育てについて不安な方でも安心して暮らすことができるでしょう。特に、昭和記念公園内には、園内施設のほか、小動物園や釣堀、遊園地などがあり、子どもたちにとっておおいに楽しめる場所となっています。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前や商業施設周辺は人通りが多く、昼夜を問わず交通や警察のパトロールが積極的に行われているため、犯罪被害が起きることは少ないです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 周辺に比較的リーズナブルな飲食店やショップが多く、物価が高いという印象はないようです。また、賃貸物件やマンションも、都心に比べて相場が低めであることが多いという声もあります。 |
2023年6月 国分寺駅
あさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
複数路線を使用できる 改札が多い 電車の本数が多い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
ユニクロとGUがかるから色々な服が見れる |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | スターバックスやコメダ珈琲、コクテル堂などがある |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
駅に多機能トイレがある。 スロープがある、 |
治安 |
4 |
メリット |
駅前に交番がある 北口は酔っ払いは少ないイメージ |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅にマンションが設置されてるので買い物が便利 |
2023年5月 国分寺駅
まさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
・特快や通勤快速が停まるので便利です。 ・バスロータリーやタクシー乗り場が駅から徒歩ですぐの場所なので便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ・駅にデパート(マルイやセレオなど)が直結してあるので洋服や雑貨、書籍など買い物に便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ・スイーツやご飯など美味しいものが揃っている(卵料理のお店やベーグル屋さんが好きです。) |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | ・駅近くでもスロープの場所は幾つか見かけるので寄り添った環境だなと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | ・出口による治安の違いはないと思います。駅周辺も場所が広く綺麗です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | ・立川や三鷹(吉祥寺)に出なくてもデパートで買い物は出来るのでいいと思います。 |
2023年5月 国分寺駅
brownさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 中央線と西武多摩湖線の乗り換えがスムーズ。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 改札出てすぐクイーンズ伊勢丹や成城石井などがあり、待ち時間にさっと買い物が出来て便利。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 最低限一通り揃っている。カフェなどもそれなりにある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | どこも整備されていると思うし、割と綺麗。 |
治安 |
5 |
メリット | 悪くないと思う。酔っ払いなどもさほど多くない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | アクセスが良い分、それなりのコスパだと思う。 |
2023年5月 国分寺駅
ひなみさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 中央線と国分寺線多摩湖線が通っています。快速、通勤特快も止まるため、うまく乗れれば新宿まで30分程て到着します。エスカレーター、エレベータがあり、大きめの駅ですが乗り換え口もわかりやすく迷いづらいです。座る場所も、改札内で買い物ができる場所もあるので、利便性は高いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 改札の外にでればセレオ、マルイ、ミーツと、買い物できる場所が多いです。本屋から、スーパー、アパレルも入っているため、大体の買い物はここで済みます。北口にはバス停、その周りにはカラオケやゲームセンター、居酒屋など遊ぶ場所も多いです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店はチェーン店、個人店がバランスよく揃っており、楽しめます。マクドナルド、ケンタッキー、スシローが全て徒歩2分圏内。お気に入りは創笑というお店のトマト鍋がとても美味しかったです。飲み放題コースが4000円でいただけるという、お得で美味しいイメージがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
エレベータもエスカレータも多く、スロープも設備されているので、子連れの方を見かける事がよくあります。病院や、薬局、家族で食べれるファミレスなども多く存在し、おでかけ向けの施設が揃っているとは思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 昼間は人通りも多く、見晴らしがいいので治安はいいと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都内に比べれば安く、利便性はいいと思います。駅付近は非常に充実しているに加え、駅の下に駐輪場も設立されているため、家賃を抑えるため少し離れたところに住んで自転車で駅までくるということもできます。 |
2023年5月 国分寺駅
やまさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
中央特別快速がとまる。西武線もあるため、万が一の遅延時に振替がきく。 丸いがあるため、 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
丸いがあるため、帰りに必要な物を買って帰ることができる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店は多いと思います。ラーメン屋が多い店は個人的に良い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 保育園、幼稚園などは充実しており、待機児童にもなったことがありません。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安は良いと思います。学生が多いですが、騒いでいたり問題が起こるなどに遭遇したことはありせん。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
家賃は相場相応なのかなと思います。 スーパー、ドラックストアなど多いので困ることはありません。 |
2023年5月 国分寺駅
ほにさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 全ての快速が止まるので何に乗っても通過することがない。新宿からでも意外とすぐ着く。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 主要チェーン店はほとんどある。無印良品、ユニクロはもちろん、100均がセリア、ダイソー、キャンドゥがあって何かと便利。家具は立川でほとんど買えるので不便はない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 個人経営の飲食店が多く競合しているためクオリティも高くバリエーションも豊富。飲み屋はもちろんファミリー向けのレストランもあり、ランチも悩むほどあるので在宅ワークでも毎日楽しい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
駅商業施設はベビーカーでも回りやすく、子連れで入れるカフェもあり息抜きしやすい。駅ビル屋上に人工芝の広場があったり駅前広場で子供向けイベントがある。 保育園はフルタイム共働きならほぼ入れそう。 踏切や電車を眺めるスポットが多いので電車好きにはオススメ。 |
治安 |
4 |
メリット | 老若男女いるので活気がある。程よいローカル感があり若い人が地域の活動にも自発的に参加しているイメージり。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 住みやすさの割に家賃・物価は安い方だと思う。ほとんど国分寺で完結するので街から出る理由がなく、出費が少なくなる。 |
2023年5月 国分寺駅
ゆなさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 中央線に繋がってるから交通アクセスはいいと思います! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルにいろいろな店が入ってるので良きです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
銀だこ居酒屋がある! マックもあっていろんな世代の人が楽しめる |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 結構ちゃんとした学校があるらしくて制服きた小学生がいっぱい居ます。 |
治安 |
5 |
メリット |
めちゃいいと思います! サラリーマン、学生が多い! |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
圧倒的住みやすいと思います! 騒音などもあんま気にならない |
2023年5月 国分寺駅
たなべっちゃん愛してるさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅としては西武線と繋がっており、何か起きたときに迂回で回避が可能。多摩地方の3本の指に入る駅だと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
再開発され、北口はロータリーがキレイです。また、スーパーやドラッグストア、100均も揃っていて、更に、駅と繋がってる駅外には有名うどん屋や有名たこ焼き屋や有名カフェもあり、3階より上は超高層のマンションになっています。 駅中央では8階?くらいまで商業施設でいろんな店が入っています。駅中にはガチャがあったり改札出なくても少し楽しめます。 南口は様々な店がありますが、南口はそれほど詳しくないので割愛します。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 先に記したとおり、商業施設は十分に揃っています。焼肉からなにから。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅から直結してるビルはエレベーター、エスカレータがあり、車椅子でも大丈夫です。そういえば、お子さんが楽しめるところは少ないかも知れません。 |
治安 |
3 |
メリット |
交番が近くにあり、駅のアナウンスでも振り込め詐欺を防ぐため乃木坂だか桜坂だかの誰かのアナウンスがありました。ファンはそれ目当てで行くかも知れませんね。 交番の警察官はお巡りもしています。 |
コストパフォーマンス |
1 |
メリット |
駅のマンションはすごく家賃が高そうです。私には無理ですね。かと言って周辺は安いかと言うと、再開発で地価が上がったので家賃が軒並み高いです。 南口は多少安いですが、坂なのでどうでしょう? |
2023年5月 国分寺駅
りさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
国分寺 複数路線がある 駅の中にお店が多い 改札入っておにぎり屋さんは通勤通学で早く出る人にありがたい 改札前はタクシー乗り場、バス乗り場が多い 電車の時間が間に合わなくてもすぐ電車が来る |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
国分寺の駅には丸井があり、いろんなものがそろう バスに乗っていけばすぐ大きい病院がある cocoぶんじと表したところは最近発展してきた |
飲食店の充実 |
4 |
メリット |
夜遅くまでやっているお店が多い おいしいラーメン屋さんがおおいのが個人的にすごいすき |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
駅はエレベーターがあり、駅員さんも足の不自由な人には迅速に対応してくれる 駅までスロープもある |
治安 |
5 |
メリット |
人通りが多いため目立った不審な行動はおきにくい 駅前に交番がある |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット |
駅前でなくても多く店があるから住みやすいと思う |
2023年5月 国分寺駅
なんきょくさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 都心からはかなり遠いですが、特快が止まるので、あまり不便さは感じません。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
百貨店もあり、商業施設は充実しています。人気のお店も多いです。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 学生さん向けのお店が多く、かなりリーズナブルです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園など自然も多く、ファミリーにはとても良い街だと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | とても静かで暮らしやすい街で、治安も良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物価や家賃も安く、コスパは良い街だと思います。 |
2023年5月 国分寺駅
マッキーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 特別快速が停まる駅なので、新宿駅など、都心へのアクセス時間が早い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅北口にココブンジ、南口にマルイとデパートが2つあり買い物は駅周辺でほぼ足りる。医療施設も北口バス通りに点在しているので不便を感じない |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺に、吉野家、松屋などの牛丼チェーン店や富士そば、日高屋といった手軽に食べることができる飲食店がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 早稲田実業などの有名学校もあり、教育環境としてはいいと思う |
治安 |
3 |
メリット | 両方の駅前に交番があり何かあればすぐ相談できる |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 車がなくても駅周辺でほぼ足りるので生活はしやすい。物価が高い印象はない |
2023年4月 国分寺駅
onlookerさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 快速が止まり、駅前のバスやタクシーの数も豊富でとても便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺の商業施設が充実していて買い物に困ることはないです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店の数や種類は豊富で、飽きることはないと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子育てや介護など、バリアフリー等の設置はしっかりされている印象があります。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺はとても綺麗に整備されているので治安は良く感じます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 生活全般の利便性はとても高いと思います。 |
2023年4月 国分寺駅
Weatherさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | かなりいい。西武線や府中行きバスも出ている |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 丸井やセレオがあるのでほぼほぼ国分寺駅で生活用品は揃えられる |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | セレオ9階に飲食店が15店ほど並んでいて和食から焼肉、中華まで様々な店があるf |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 住宅街や学校が多いのでそこらへんに関してはかなり充実している |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺は比較的きれい。最近北口に新しく建物がたち、すごくきれいなデザイン。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 利便性は文句なし、物価もそこまで気になることはない |
2023年3月 国分寺駅
のもとさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 特快も含めて中央線が停車するため電車を待つことはほとんどありません。スムーズで快適な移動が出来ます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | セレオ国分寺やマルイ国分寺などのショップが改札を出た先にあるため買い物に困ることはまずありません。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅ビル以外にも飲食店を構える個人事業主などの店が多くあり人気の土地などで食事に困ることはありません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅直結型のタワーマンションがあるなど子育て世帯を取り込んでおり環境は整っています。徒歩でいける公園の種類が多いです。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅はにぎわっていて人の目も多くコミュニティが出来ています。駅周辺は明るいです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 国分寺駅周辺に住んでいれば基本的に徒歩か自転車で移動は十分できます。 |
2023年3月 国分寺駅
yyさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
特別快速がとまるため都心に出るのに便利であること、 多摩地区のため生活費や家賃を安く抑えられる事 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | スーパーは西友、いなげや、マルエツと一通り揃っているので生活するのに困ることは無い。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
学生の街なので安い飲み屋さんが多い。 安く美味しく食べられる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
一人暮らしするのに困ったことは無い 駅はバリアフリーな設計になっている |
治安 |
5 |
メリット |
暴行等にあったことはないですし見かけたこともありません。 酔っ払いが路上で寝てるというようなところも見たことがありません |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
住みやすいし安いのでとても良いと思います。 |
2023年3月 国分寺駅
チョコさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
中央線沿線なので、都心へのアクセスが便利です。新宿駅までも乗り換えなしで行けるのがありがたいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルに丸井やセレオがあります。ミーツ国分寺もあります。買い物に困る事はないです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
商業施設のレストラン街や地場 のお店もたくさんあり、幅広く様々な料理を楽しめると思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 商業施設の中には、おむつ替えシートのあるトイレやエレベーターもあるので、子育て世代にも使いやすい。 |
治安 |
5 |
メリット | 歓楽街というような場所は、ほとんどないです。治安は良い方だと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都内なのに家賃は安い方だと思います。スーパーもあり、日常生活に困ることはほとんどないです。 |
2023年3月 国分寺駅
はちさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 中央特快が止まる。新宿、東京駅まで乗り換えなし |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 国分寺でなんでも揃う。商業も飲食も充実している |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 種類が多い。カフェからランチ、居酒屋まで全種類充実 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅に多機能トイレがある。エレベーター、スロープも充実している |
治安 |
4 |
メリット | 東京都内としては決して治安は悪くないと思う。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 利便性は高い。都内に通勤もしやすく、国分寺のみでも生活が事足りる。 |
2023年3月 国分寺駅
ぱんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
中央線と西武線の2路線利用可能。 中央線では中央特快が止まり新宿までも30分程度でアクセス可能。 西武線は始発のため座れる確率高め。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | アトレ、マルイなど商業施設が駅直結で多い。ビジネスホテルも駅直結であり、周りには病院や飲食店もそろう。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | カフェ系は駅直結で充実。駅の南側はファストフード点なども揃う。北側は飲み屋がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 周りには学校も多く、小学生が集団で歩いていたり中高生が塾に通うところもよく見る。 |
治安 |
5 |
メリット |
駅の再開発により綺麗になった。 開発後、キャッチが減ったイメージ。雰囲気が明るくなった。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都心へのアクセスや15分程度でアクセスできる立川、吉祥寺のことも考えると、住みやすく家賃もそこまで高くないのでおすすめ。 |
2023年2月 国分寺駅
たこぴさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 中央線の快速が止まり、数駅乗れば乗り換えできる路線の多い駅が複数ある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅構内に大きな商業施設があり、駅周辺の施設も栄えていて便利 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅構内、駅の周辺にさまざまな安価なチェーン店が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 東京経済大学があり、そこの図書館などを利用すれば勉強もできる。 |
治安 |
4 |
メリット | 全体的には静かで平和なイメージで、落ち着いている。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | スーパーマーケットや勉強環境、デパートは駅周辺に揃っているので賃貸で学生が住むには良い街。 |
2023年2月 国分寺駅
マタドーゾさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 都心から少し離れているものの特別快速や通勤快速が止まるので便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅にはマルイ、セレオに加え、数年前にはミーツもできました。成城石井やQueens伊勢丹、マルイ地下のような少々高級な食材のほか、南口にはマルエツ、北口には西友、北口徒歩6分ほどでOKストア、さらにもう少し離れるとサミット、オリンピックもあり生活しやすいです。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | チェーン、個人商店ともにまあまあの数はありますが全てのジャンルにおいて十分な品質で選べるまではいきません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅ビルが新しかったり、改装されたりしていますのでトイレでのおむつ交換などはしやすいと思います。また、最近話題の水質汚染問題の渦中にあり、不安があります。 |
治安 |
4 |
メリット | 治安について不安に感じた事はほぼありません。南口、北口ともに駅前に交番もあります。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 賃貸も購入も、ピンキリで選べるのは良いと思います。便利な割にはまだ割安な部類かもしれません。 |
2023年2月 国分寺駅
平凡な乗り鉄さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 中央線、西武多摩湖線、西武国分寺線が乗り入れる駅です。北にも東にも西にも行けて、南にはバスが出ているので利便性は良いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ココブンジやミーツなどという駅近の施設があり、Seriaやスシローが入っていてとても使い勝手がいいです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | スシロー、マクドナルド、丸亀製麺、銀だこなどが揃っています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園がまばらにあり、バリアフリーにも特化していて、エレベーターもあり、とても子育てに向いています。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅はきれいです。南口や北口の右側もきれいです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 公園がまばらにあって、家賃も安いので良いと思います。 |
2023年2月 国分寺駅
むーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
国分寺駅は中央特快が停車する為、朝の通勤・帰宅の時間が短くなる。 都市部から丁度いいぐらいに離れた駅。平日は通勤では上りで都市部へ、休日は自然のある多摩へ行くのも比較的容易。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
駅に隣接している商業施設(マルイ、セレオ)で大抵のものが揃う。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット |
ラーメン店が多い。 大学も近くにあるため、学生向けでリーズナブルなお店も多い。 飲み屋も多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット |
早稲田実業をはじめ、割と有名な学校が多い。 幼児教室が多い。 |
治安 |
4 |
メリット |
駅周辺は綺麗に手入れされている。 南口に交番もあるため、比較的安心感はある。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
駅からすこし離れれば家賃も低く抑えることが可能。 駅からみて北も南もメリット・デメリットがあるため、家賃・地価が全体的に安定していると思われる(特別高い所も安い所も無い印象)。 |
2023年2月 国分寺駅
KKさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JR中央線と西武国分寺線、西武多摩湖線と複数路線利用可。中央線は快速も止まり、新宿駅や東京駅まで乗り換えなしで行けるのも魅力。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅改札直結でマルイなどが入っているショッピングモールがあり、食料品から衣料品、電化製品、本など生活用品はほぼほぼ揃う。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅前の飲食店が充実、スシロー、てんや、松屋、牛角、デニーズ、鳥貴族他とチェーン店は書ききれないほどそろっている。個人店も豊富。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 周辺駅にも学校が多く、子供を育てるにはいい環境。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前北口には交番があり安心。駅前南口は再開発も終わり、見通し良く小綺麗。飲み屋などは充実しているものの、歓楽街という程乱れた雰囲気もなく、全体的に治安良好。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 23区外のため、都心に比べて家賃は相当程度抑えられる。 |
2023年2月 国分寺駅
あおいつさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 急行が停まるから便利。駅前に車を停めれる所もあって便利。バスロータリーもキレイでいい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
新しい駅ビルにたくさんお店があって便利。 駅前にお迎えに来た車を停める場所もあり便利。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット |
北口南口にも飲食店がたくさんある。 駅にもたくさんの飲食店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅前がキレイになってスロープやエレベーターもあり便利 |
治安 |
4 |
メリット | 駅で見回りパトロールをしてる人もいるので安心。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅前もキレイになり駅前のマンションは高い。駅から少し歩く場所なら家賃も少し安くなる。中央線の急行も停まるから便利。 |
2023年2月 国分寺駅
ゆらちさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 特快が止まることは便利だと思います。新宿までは20分あれば行けるのも便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅ビルが充実しているので、飲食もショッピングもとても便利です。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 私はいつも同じお店にしか行きませんが美味しいお店は多いと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 子育てしていないので分かりませんが、電車からよく出てくる幼稚園児を沢山見かけるので充実しているのだと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 家族連れや御年寄が多いので比較的治安はいいと思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅から少し離れれば比較的安いと思います。 |
2023年1月 国分寺駅
megさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 複数路線がある・通勤特快が止まる・都心部までのアクセスが便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 複数の商業施設が駅に存在する・電車が止まっても別路線で都心部に行ける |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 主要なチェーン店の飲食店はだいたい揃っている |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅に多機能トイレがある・駅周辺にコンビニが複数ある |
治安 |
4 |
メリット | 駅から離れるとすぐに閑静な住宅街になる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は都心部に比べて安く、物価も割に安い。 |
2023年1月 国分寺駅
ミホンヌさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 国分寺駅から中央特快に乗ると直ぐに新宿に着くから良い場所にあると思う。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
駅ナカが意外と充実していて、飲食店なども沢山あり栄えている。 100円均一が豊富にある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 間食やお昼ごはんを食べれるお店が沢山あり、気軽に利用できる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校が沢山あり、地域密着で支援が行われていると思う。 |
治安 |
3 |
メリット | 生徒、学生の通りが多いため警備体制はしっかりしていると思う。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 学校が多かったり、都心部へのアクセスも良いため住みやすいと思う。 |
2023年1月 国分寺駅
quakamiさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 快速が止まるのでハブ駅へのアクセスが早く便利。タクシーやバス乗り場も近く、駅からの交通手段も充実している。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 人気のチェーン店や大手スーパー等が密集しているため生活には不自由しない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | リーズナブルなお店や夜立ち寄れるお店が豊富 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | スロープがあったり、子どもが遊べるスペースもある |
治安 |
5 |
メリット | 比較的綺麗であり、街灯もあり夜でも明るい |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃とのバランスは非常にいい。生活しやすさや電車のアクセス等を考えても家賃は安い |
2023年1月 国分寺駅
まいちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 東京駅まで乗り換えなしで一本で行けるので便利です |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅中に商業施設があるので、ショッピングには困りません。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 気軽に入れるカフェがたくさんあるので時間潰しには良いです |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 交通の便もよく、学校も多いので子育て環境には問題ないと思います。 |
治安 |
3 |
メリット | 昼間は人通りが多いので、治安は良いと思います |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 区内ではないので、家賃相場は比較的安い方だと思います |
2023年1月 国分寺駅
わわわさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 西武線使える、バス乗れば京王線も使えて便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 再開発が行われたのでどこでもとても綺麗。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅ナカはマクドナルド、うどん屋とかパン屋もある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 治安いいからいいと思います。トイレも綺麗。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番もあるし、不安はすくないとおもいますよ。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 東京まで34分で行けるのでいいんじゃないか? |
2022年12月 国分寺駅
さきさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 中央線の快速も特快も停まる。西武線にもつながっている。特快に乗れば、新宿駅までにかかる時間が短い。北口にはバスターミナルがあり、南口は店がたくさんあって栄えている。駅の中には丸井やセレオ、ミーツがあって買い物もしやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の中に丸井やセレオ、ミーツがあって商業施設が十分にある。飲食店も多く、たくさんの人がよく利用している。駅の中にも2個コンビニがあり便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | スターバックス、マクドナルド、タリーズ、丸亀製麺、銀だこ、コメダ珈琲など人気チェーン店が集まっている。丸井とセレオの最上階には、さまざまな種類のレストランが集まっていて、普段の外食でも利用しやすい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 多機能トイレが設置されている。武蔵国分寺公園が近くにあり、子育てにちょうどいい。北口にも南口にもスロープが設置されていて、車いすやベビーカーでの移動も楽。エレベーターもある。 |
治安 |
5 |
メリット | 北口にも南口にも交番があり、昼でも夜でも治安がいい。ミーツの中のパチンコ屋は地下にあり配慮されている。酔っ払いもあまりいない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 土地の値段があまり高くないにも関わらず、駅の利便性は非常に高い。コストパフォーマンスの良い駅。また、たくさんの店が立ち並んでいて利便性が高い。 |
2022年12月 国分寺駅
pecokenさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
国分寺駅では中央線、西武多摩湖線、西武国分寺線が通っています。特に、中央線は各駅停車だけではなく快速、通勤快速、中央特快、通勤特快、青梅特快の全種類が停車するのでとても便利です。新宿までは30分(中央快速)、東京駅までは42分(中央快速)で辿り着くことができます。駅の北口には小さいですがバスターミナル、タクシー乗り場があります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
駅には丸井、Celleo、Miitsという商業施設があり、普段の買い物からちょっとしたプレゼントまで購入できて、大変便利です。本屋も紀伊國屋があり便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店はたくさん選択肢があります。リーズナブルなお店もたくさんあり、不自由ないです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園も多く、学校もモデル校もあったり、有名な進学校も近いので、環境としてはとても良いです。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺の治安はいいです。歓楽街もないに等しいと思います。酔っ払いも見かけません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃相場も高いですが、住みやすさには妥当かと感じます。 |
2022年12月 国分寺駅
きゅうりさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 都心から近く非常に便利。新宿立川など療法へのアクセスも良く公共機関も多いので安心できる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 買い物や具合が悪くなった時の病院探しなど困ることはない。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 飲食店を探す際駅周辺などは困る事もなく非常に便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 自然体も子育てに支援的であり生活していく上では便利だと思う。 |
治安 |
4 |
メリット | 人口が多い割には比較的落ち着いていて閑静な場所も多く安全性は高い。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 生活水準が困らない方にとっては非常に便利であり良いと思う。 |
2022年11月 国分寺駅
まみむめもさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 中央線各駅・快速・特快全て止まる為通勤通学には非常に便利です。特に多摩地区で人が集中するのは立川の為一歩離れた国分寺は人も多すぎず、治安も悪くない為一人暮らしでも安心かと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
最近は駅ビル、駅前の開発も完了し買い物・交通網も充実しておりほとんどの用事はこの駅で事足りると思います。 ミーツ国分寺にはGU、コメダ、最近では韓流コスメが買えるショップなどもオープンしており、駅ビル内では定期的な期間限定ショップが開催され楽しいです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
南口方面にはスズメノツノという美味しいプリンが楽しめる可愛いお店があります!確か秋〜クリスマス時期に出ていたかぼちゃプリンが美味しくおススメです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
駅ビル内のトイレは綺麗で広くベビー用スペースもあったと思います。 南口、北口共にスロープ、地下自転車置き場にアクセスするためのエレベーターもあり体が不自由な方でも利用できると思います。 |
治安 |
5 |
メリット |
多摩エリアで便利だけど少し危ないとされる駅は主に立川、八王子、福生あたり。それなりに栄えつつ上記の3駅から一歩外れている為治安は悪いと思った事はありません。 学生が多く、両駅口に交番がある為住みやすいと思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット |
中央線沿いのため、新宿東京方面に出かける際にとても便利です。 家賃は高めですが交通網が整っているので自転車やバスで通える範囲に住めば問題ないかと思います。 |
国分寺駅の総合評価 (ユーザー459人・2925件)
総合評価 | 4.3 | 口コミ数 | 2,925 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.3 | 生活利便性 | 4.3 | 飲食店の充実 | 4.3 |
暮らし・子育て | 4.2 | 治安 | 4.2 | コスパ | 4.2 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。