国分寺駅(西武多摩湖線)の口コミ一覧【6ページ目】
国分寺駅の総合評価 (ユーザー459人・2925件)
ユーザー評点
4.3口コミ数
2,925ユーザー投票平均
国分寺駅の口コミ一覧
- 459 人 の口コミがあります。
- 459 人中、 201 ~ 240 人目を表示します。
2022年5月 国分寺駅
やまのさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新宿に行くときに一本でいけるので良いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 近くにまるいなどの商業施設があるのがよいです。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | レストランがあるので、良いです。とてもおいしいと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くに公園などがあるのでとてもよいです。 |
治安 |
4 |
メリット | とても良いです。夜はとても静かで過ごしやすい環境です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 非常に住みやすいです。物価も安いのではと思います。 |
2022年5月 国分寺駅
シオンさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 特快も停車するので、非常に利便性が高い。西武線もあるので、中央線が止まった場合も迂回手段がある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅ビルかあるし、近場にお店揃っているので、買い物には困らない。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 周辺の駅と比較しても、大変充実しており、店選びには困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅のバリアフリーは完璧。多機能トイレ、エレベーター、スロープ完備されている。 |
治安 |
4 |
メリット | 治安が悪いということは無いと思う。特に北口は再開発され明るい。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 近隣の立川と比べてもコストパフォーマンスは高いと思う。 |
2022年5月 国分寺駅
Melさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 中央特快も止まる駅なので、便利ですし、乗り換えという点でも西武国分寺線等、埼玉方面へのアクセスも非常に良いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅直結の商業施設には、百貨店フロアやカフェ、パン屋、食料品店等様々なお店が入っているので駅でまとまった買い物をしやすいです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅北口には昔ながらのカフェやケーキ屋さん、お団子や等、商店街が所々しっかりと残っていて、良い雰囲気です。元プロボクサーの輪島さんが始めたお店である「団子の輪島」もあり、そこの海苔巻きが大変美味しいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅から少し離れると公園が沢山あります。公民館や図書館の充実度が高いです。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に大きな歓楽街は特になく、治安も良いです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 図書館や公民館等が充実しているので住みやすさは抜群です。 |
2022年5月 国分寺駅
えもんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 大きな施設がないため休日も空いていて快適。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | セレオというそこそこの施設があり買い物は困らない |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | あまり感じない。強いて言うなら駅直結の食事何処がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 幼稚園から高校まで一貫の学校がある。バスも出ていて安心。 |
治安 |
4 |
メリット | 飲み屋が駅から少し歩く為酔っ払いは少ない |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 安いお店が多くて助かる。百均など。キャンドゥ、セリアがある。 |
2022年5月 国分寺駅
tyさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 西武線や市バス、私バスの連携あり、交通便よい。駅前に地下駐輪場あり、自転車でのアクセスも良い。駅前は目玉施設などはないが、適度な賑わいで、窮屈混雑さはない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
公共施設、病院、診療所などは充実している。スーパー、コンビニなど点在しているので、買い物にも不自由しない。 ちょっと足を延ばせば、吉祥寺、立川などアクセスも良い。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅ビル、周辺に多くの飲食店あり。またおしゃれなカフェも点在しており、ネットで探して探索すると良い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園、保育園、学校は十分の数。公民館、公園なども点在しており、子育てには良い環境。また周辺地区含め大学、短大なども多く、学生の活気もあり、文教区域としても良い環境だと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はよく、駅周辺もきれいです。街灯も多く明るい。駅前は早朝地域ボランティアの方々が清掃されており、町を大切にする方々が多いと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
駅直通のパワーマンションは利便性高く、快適な生活を実現できると思われます。 府中、吉祥寺、立川などと比べるとコスト的な住みやすさは良いのではないでしょうか。 |
2022年5月 国分寺駅
ナガミヒナゲシさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
いやとにかく色々な路線が通ってて 大体の人が乗り換えで利用出来ます |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
デパートが隣接してあるのだが、 デパートならではの品揃え |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
サーティワンアイスクリーむがあった これは私的に良すぎる |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット |
考えたことがない 多目的トイレにベビーシートがある程度 |
治安 |
5 |
メリット |
基本的には綺麗だと私は思った。 治安も特に危ないと言うのは聞いていない |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | チェーン店の飲食店は安いとこが多いと、思う |
2022年5月 国分寺駅
Kさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 中央線の快速が止まる駅の一つ、都心部までのアクセスがとても便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅を出ると、多くの商店、レストラン、そして商店街があります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | スターバックスとマクドナルドなど、駅で見つけることができ、とても便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅から出てすぐ公園などの遊び場所が多いので、子育て環境的に良いと思います |
治安 |
5 |
メリット | 駅前にすぐ交番があるので、安全であると思います |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅から出て商店が多いし、レストランも多いです |
2022年4月 国分寺駅
しろんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅がとても広いことと駅ビルがあるとこです |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 商業施設はとても栄えてていいと思いますよ |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 少ないがさいていげんのみせはあるというかんじです |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | がっこうがたくさんあるのでこそだてはしやすい |
治安 |
5 |
メリット | 学生がおおくとてもにぎやかであるのでいい |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 場所がとてもいいのでその点はとてもいいと思う |
2022年4月 国分寺駅
Miyuutakさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 特別快速が止まるので非常に便利。また西武線とも乗り入れしている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅ビルがあり、本屋、百円ショップ等必要なものがある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅ビルがあるので飲食店は豊富なチョイスがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 病院や公共施設もあり、特に困ることはない。 |
治安 |
4 |
メリット | 通勤で使っているが特に治安で不安を感じたことはない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 特別快速が止まる利便性が最大のメリットと思う。 |
2022年4月 国分寺駅
みみこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
西武線、JRの乗り換えが可能で、所沢方面の観光地に行ったり野球観戦に行ったりが可能でです。逆に家賃の安い西武沿線に住んでも都心に出られるのと、知名度が高いので待ち合わせにも利用しやすいです。 快速も停ります。 エレベーターも改札の正面とわかりやすい位置にあり、エレベーターのせいでまわり道して乗り換えに時間がかかることが少ないです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
駅ビルは2つ、ここから近い立川より人が少ないしコンパクトなので落ち着いて買い物ができます。ユニクロ、無印、GU、100均などもあり、ネット注文したものを仕事や用事帰りに店舗受け取りするのも便利です。駅ビルから離れてもドンキや西友があり、家計に優しいです。 銀だこ酒場などの居酒屋からコメダ珈琲、また少し歩けば個人店やラーメン店も頑張っているので、探索が楽しいです。 駅ビルの中に市役所の分所みたいなのが入っているようで、市民には便利かもしれません。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
リーズナブルで、人気店はわからないですが一通り揃っていると感じます。 あと、うまく利用すれば立川より国分寺のスタバの方が空いています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
私の1歳の息子は都立病院でフォローアップをしていますが、その病院までバスが通っています。また駅ビル内に授乳室があるので立ち寄りやすいです。ベビー服もリーズナブルな店舗から出産祝いに使うようなブランドまで入っています。 赤ちゃん連れ(ベビーカーのまま)でも入れる飲食店があります。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前は広いコンコースですが迷惑行為を見かけたことはありません。片方の出口すぐに交番があります。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 学生でも住みやすい家賃や生活費(スーパーの価格帯的に)だと思います。 |
2022年3月 国分寺駅
【メリット】 駅直結のタワーマンション建築と同時に、駅構内施設の改装が進み、タワーマンション下層にも商業
……続きを読む(残り363文字)
2022年3月 国分寺駅
【メリット】 駅前の再開発で駅前の開放感があるので気に入っています。駅前広場のベンチで本を読むのもよいで
……続きを読む(残り161文字)
2022年3月 国分寺駅
【メリット】 駅から家が遠いのであまり利用することがないのですが、電車の本数もまあまああるので不便ではな
……続きを読む(残り133文字)
2022年2月 国分寺駅
【メリット】 駅周辺は開発が進んでかなり綺麗になっている。タワーマンションも建っており、商業施設も多数あ
……続きを読む(残り143文字)
2022年2月 国分寺駅
【メリット】 駅直結でマルイ等があり、買い物をする上で全く困らない。全てが駅前で済ませることができる。ま
……続きを読む(残り144文字)
2022年2月 国分寺駅
【メリット】 中央線、西武線などの路線がありどの場所へもアクセスしやすく大変利用しやすいです。東京ですが
……続きを読む(残り137文字)
2022年2月 国分寺駅
【メリット】 中央特快で止まります。駅ビルがありショッピングがすぐ出来るので便利です。お洒落なカフェやご
……続きを読む(残り130文字)
2022年2月 国分寺駅
【メリット】 ほどほどに駅周辺に駅ビルがあり、少し買い物、くらいならある程度のものが揃います。駅ビルの中
……続きを読む(残り202文字)
2022年2月 国分寺駅
【メリット】 駅の両サイドの商業施設で買い物は全て完結できる。さらに駅から出ると食べ物屋が色々あって困ら
……続きを読む(残り147文字)
2022年2月 国分寺駅
【メリット】 駅にマルイが入っているので仕事帰り買い物したい時に便利。急に何か欲しくなった時も大体物が揃
……続きを読む(残り143文字)
2022年2月 国分寺駅
【メリット】 駅自体が非常に綺麗で、南口から出ると多くの商業施設があり飲食店なども豊富である。南口からバ
……続きを読む(残り133文字)
2022年2月 国分寺駅
2022年2月 国分寺駅
2022年2月 国分寺駅
【メリット】 近年、開発されて駅周辺が非常に綺麗になりました。タワーマンションが建ち、商業施設も増えまし
……続きを読む(残り135文字)
2022年2月 国分寺駅
2022年2月 国分寺駅
【メリット】 改札をでるとセレオや高層マンション下の商業施設があり、買い物には困らないです。また北口は再
……続きを読む(残り223文字)
2022年2月 国分寺駅
【メリット】 駅の改札を出てすぐショッピングモールが複数ある。いちいち屋外に出ず、屋根つづきで移動できる
……続きを読む(残り161文字)
2022年2月 国分寺駅
【メリット】 大きめの駅で、駅ビルで買い物を楽しめます。学生が多く、飲食店も居酒屋さんからおしゃれなイタ
……続きを読む(残り148文字)
2022年2月 国分寺駅
【メリット】 東京の郊外にあるJR中央線の駅だが、珍しく駅近が充実している駅である。百貨店やチェーン店の
……続きを読む(残り136文字)
2022年2月 国分寺駅
【メリット】 マルイなど、たくさんのお店が充実していて、電車を利用する以外にもら買い物をする目的で利用す
……続きを読む(残り120文字)
2022年2月 国分寺駅
【メリット】 特快の止まる駅であるからか、駅直結で、マック、スタバなどをはじめとする飲食店、ユニクロ、G
……続きを読む(残り151文字)
2022年2月 国分寺駅
【メリット】 本当に住みやすい駅です。駅ビルも揃っていますし、周りにはたくさんの飲食店や、スーパー、コン
……続きを読む(残り130文字)
2022年2月 国分寺駅
ゆさん
1件投稿【メリット】 JR中央線の他に、西武国分寺線と西武多摩湖線が入っています。西武線の2線は国分寺が始発・終
……続きを読む(残り253文字)
2022年1月 国分寺駅
2022年1月 国分寺駅
【メリット】 都心から少し離れて居るけど、駅ビルが3つもあって充実している。近くに百均が3つもあってとて
……続きを読む(残り139文字)
2022年1月 国分寺駅
【メリット】 新宿や東京に近く、西武線も2つ通っていて便利。たくさんの駅を飛ばす通勤特快では国分寺から直
……続きを読む(残り158文字)
2022年1月 国分寺駅
2022年1月 国分寺駅
【メリット】 そこまで駅が大きいわけではないのであまり迷わず乗り換えができると思います。エレベーターエス
……続きを読む(残り130文字)
2022年1月 国分寺駅
【メリット】 数年前に駅ビルが新しくなり、ロータリーも綺麗になりました。駅の近くには美味しい飲食店も多々
……続きを読む(残り169文字)
2022年1月 国分寺駅
国分寺駅の総合評価 (ユーザー459人・2925件)
総合評価 | 4.3 | 口コミ数 | 2,925 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.3 | 生活利便性 | 4.3 | 飲食店の充実 | 4.3 |
暮らし・子育て | 4.2 | 治安 | 4.2 | コスパ | 4.2 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。