中目黒駅(東急東横線)の口コミ一覧【5ページ目】
中目黒駅の総合評価 (ユーザー232人・1218件)
ユーザー評点
4.3口コミ数
1,218ユーザー投票平均
中目黒駅の口コミ一覧
- 232 人 の口コミがあります。
- 232 人中、 161 ~ 200 人目を表示します。
2019年11月 中目黒駅
【メリット】 副都心線とつながったことにより新宿方面まで乗り換えなしで行ける。また横浜方面もすぐ行けて大
……続きを読む(残り177文字)
2019年10月 中目黒駅
2019年10月 中目黒駅
【メリット】 日比谷線の始発駅のため、朝の通勤ラッシュ時でも、電車を1本待てば座って通勤することができる
……続きを読む(残り165文字)
2019年10月 中目黒駅
【メリット】 東急東横線だけではなく、東京メトロの日比谷線も乗り入れている駅です。近くに目黒川が流れてい
……続きを読む(残り126文字)
2019年10月 中目黒駅
【メリット】 東横線と東京メトロ日比谷線が通っており、どこへ行くにもアクセス良好で、事故や災害などで1線
……続きを読む(残り141文字)
2019年10月 中目黒駅
【メリット】 駅前はしゃれたオフィス街というイメージ。ラントなどは困らない。目黒川があり、桜の名所。ショ
……続きを読む(残り112文字)
2019年10月 中目黒駅
【メリット】 駅目の前にTSUTAYA、soup stock東京、ザ・シティベーカリー、スターバックスな
……続きを読む(残り106文字)
2019年10月 中目黒駅
2019年9月 中目黒駅
【メリット】 駅前の再開発でオフィスも増え、活気があります。かなり混雑する駅ですが、人の流れはスムーズで
……続きを読む(残り147文字)
2019年9月 中目黒駅
【メリット】 今の住まいは中目黒と代官山の中間辺り、どちらからでも徒歩同じぐらいですが、急行が停まるので
……続きを読む(残り262文字)
2019年8月 中目黒駅
【メリット】 中目黒は沢山の観光客が訪れるようになり、駅周辺から目黒川沿いを含め、あらゆる所におしゃれな
……続きを読む(残り134文字)
2019年8月 中目黒駅
【メリット】 改札を出て直ぐにお洒落なパン屋さんや蔦屋カフェなどがあります。線路の高架下に多くの飲食店が
……続きを読む(残り358文字)
2019年8月 中目黒駅
【メリット】 都心のどこにいくにもアクセスが良い。渋谷、恵比寿、六本木など、2.3駅移動するだけでなんで
……続きを読む(残り132文字)
2019年7月 中目黒駅
2019年6月 中目黒駅
【メリット】 改札を通って電車の搭乗口まですぐなので、使いやすいです。乗り換えで東京メトロ日比谷線も使え
……続きを読む(残り102文字)
2019年5月 中目黒駅
【メリット】 ・桜の時期は目黒川沿いの桜がとにかく綺麗で、昔ながら系ではない屋台も多く出て楽しめます。<
……続きを読む(残り219文字)
2019年5月 中目黒駅
2019年4月 中目黒駅
【メリット】 商店街にありとあらゆるお洒落な飲食店があるところ。また、恵比寿や代官山も徒歩圏内で洋服や、
……続きを読む(残り117文字)
2019年3月 中目黒駅
【メリット】 区役所が駅から近くて便利。 商店街もあるし、目黒川沿いにもお店がたくさんありニトリもドンキ
……続きを読む(残り137文字)
2019年3月 中目黒駅
【メリット】 どこに行くにもアクセスは抜群。常に新しいお店や人気のスポットが多く、活気のある雰囲気。おし
……続きを読む(残り152文字)
2019年3月 中目黒駅
【メリット】 東急東横線だけではなく日比谷線の始発駅であるため、渋谷や恵比寿にすぐ出ることができ使い勝手
……続きを読む(残り130文字)
2019年2月 中目黒駅
【メリット】 駅近くに居酒屋、カフェが豊富にあります。駅の周りがとても賑やかなので、夜道も大通りは安全で
……続きを読む(残り215文字)
2019年2月 中目黒駅
【メリット】 おしゃれなお店がたくさんあり歩いているだけで楽しいです。飲食店も気軽に行けるチェーン店から
……続きを読む(残り155文字)
2019年2月 中目黒駅
【メリット】 東急東横線と地下鉄日比谷線を併用できます。渋谷駅まで2駅で行くことができ、代官山や恵比寿は
……続きを読む(残り175文字)
2019年2月 中目黒駅
【メリット】 東急東横線と東京メトロ日比谷線(始発)とが通っているので、渋谷や銀座という都心や横浜という
……続きを読む(残り247文字)
2019年1月 中目黒駅
【メリット】 渋谷駅まで徒歩圏内にある駅です。そのため都心に住んでいるという満足感があります。駅周辺には
……続きを読む(残り151文字)
2019年1月 中目黒駅
【メリット】 駅の周りには、オシャレなショップや、美味しいご飯屋さんが多く非常に便利です。電車は比較的混
……続きを読む(残り114文字)
2018年12月 中目黒駅
【メリット】 ライフ中目黒店や東急ストアなどの買い物出来る環境が整っています。個人経営のお店も多くあるの
……続きを読む(残り117文字)
2018年11月 中目黒駅
【メリット】 駅前にスーパーが3つあり、食材の買い出しには困らない。ニトリやドン・キホーテも比較的近くに
……続きを読む(残り235文字)
2018年11月 中目黒駅
2018年11月 中目黒駅
【メリット】 日比谷線の始発駅なので座って移動できるのはポイントが高いですし、東急東横線も乗り換えがスム
……続きを読む(残り176文字)
2018年11月 中目黒駅
2018年11月 中目黒駅
【メリット】 まず、中目黒駅は、東横線並びに日比谷線が通っており、都心はもちろんのこと、郊外への通勤にも
……続きを読む(残り199文字)
2018年10月 中目黒駅
2018年10月 中目黒駅
【メリット】 美味しいご飯屋さんがたくさんあって、新しいお店もどんどん増えるので外食がとても楽しい街でし
……続きを読む(残り191文字)
2018年9月 中目黒駅
【メリット】 ・通勤電車は始発となるため、座って通勤できることは大きいです。代官山方面に向かわない限り、
……続きを読む(残り178文字)
2018年9月 中目黒駅
2018年9月 中目黒駅
【メリット】 始発列車の駅でもあるので座れるということ、同時に結構遅くまで電車が走っていることは大きなメ
……続きを読む(残り115文字)
2018年8月 中目黒駅
【メリット】 都心へのアクセス、自由が丘や横浜などへのアクセスも便利で気軽にいろんなところへ行けます。駅
……続きを読む(残り181文字)
2018年7月 中目黒駅
【メリット】 居酒屋やレストランも多くあり、街全体は清潔で子育てもこの街はしやすいと思います。また、家賃
……続きを読む(残り141文字)中目黒駅の総合評価 (ユーザー232人・1218件)
総合評価 | 4.3 | 口コミ数 | 1,218 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.4 | 生活利便性 | 4.3 | 飲食店の充実 | 4.4 |
暮らし・子育て | 4.2 | 治安 | 4.2 | コスパ | 4.1 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。