中目黒駅(東急東横線)の口コミ一覧【6ページ目】
中目黒駅の総合評価 (ユーザー232人・1231件)
ユーザー評点
4.3口コミ数
1,231ユーザー投票平均
中目黒駅の口コミ一覧
- 232 人 の口コミがあります。
- 232 人中、 201 ~ 237 人目を表示します。
2018年7月 中目黒駅
【メリット】 電車2線利用でき、アクセスは良好です。東横線と副都心線が繋がってから、さらに便利になりまし
……続きを読む(残り200文字)
2018年7月 中目黒駅
【メリット】 東横線と日比谷線の2路線通っているが、そこからの直結運行もあるので、色んな所に行きやすい。
……続きを読む(残り125文字)
2018年7月 中目黒駅
【メリット】 有名で美味しいレストラン、居酒屋、バーなどがあり、友達と中目黒で遊ぶことができる。自転車で
……続きを読む(残り214文字)
2018年6月 中目黒駅
【メリット】 電車で、横浜まで一本でいくことができて時間も30分程度である。また、渋谷原宿、新宿までも5
……続きを読む(残り108文字)
2018年5月 中目黒駅
【メリット】 電車で渋谷まで2駅のうえ、急行、特急などが止まるため、非常に交通の便は良いです。駅前には多
……続きを読む(残り123文字)
2018年5月 中目黒駅
【メリット】 中目黒は誰もが知っている街といっても過言ではないでしょう。春には桜祭りが、冬には青の洞窟が
……続きを読む(残り132文字)
2018年4月 中目黒駅
【メリット】 日比谷線と東急東横線の2路線を使うことができ、新宿駅や横浜駅へ20分前後でアクセスすること
……続きを読む(残り169文字)
2018年4月 中目黒駅
【メリット】 おしゃれなお店や公園が多く、都心部の中でも緑が多い街です。寺社や公園もあるので、都会のオア
……続きを読む(残り152文字)
2018年4月 中目黒駅
【メリット】 都心までのアクセスが良く、渋谷、新宿、池袋、横浜などの繁華街まで1時間以内で行けます。駅の
……続きを読む(残り129文字)
2018年3月 中目黒駅
【メリット】 渋谷や新宿・池袋など都心まで電車一本で行けます。駅周りにはスーパーが2店、大きめの商店街や
……続きを読む(残り137文字)
2018年2月 中目黒駅
【メリット】 ・駅の近くにいくつかスーパーがあり、少々値段が高めものから、庶民的な価格のものまである。薬
……続きを読む(残り276文字)
2018年2月 中目黒駅
2018年2月 中目黒駅
【メリット】 駅からすぐ近くにスーパー2件と八百屋があるので買い物が便利です。また、飲食店の種類が豊富に
……続きを読む(残り170文字)
2018年1月 中目黒駅
【メリット】 日比谷線の始発駅なので、座って乗れることが多い。副都心線に乗り入れているので、新宿や渋谷、
……続きを読む(残り110文字)
2018年1月 中目黒駅
【メリット】 渋谷駅にとても近く、通勤通学にとても便利な駅になります。町の雰囲気もとてもよく、お子様連れ
……続きを読む(残り114文字)
2018年1月 中目黒駅
【メリット】 駅周辺に美味しいお店がたくさん有り、商店街もあるのでとにかく便利。日比谷線でどこへでもアク
……続きを読む(残り122文字)
2018年1月 中目黒駅
【メリット】 大きな駅ではないですが渋谷方面、横浜方面へも行けて交通は便利です。また近隣には安価で美味し
……続きを読む(残り185文字)
2017年11月 中目黒駅
【メリット】 東急東横線と日比谷線が乗り入れているのでとても便利。恵比寿や代官山、渋谷は自転車や歩きでも
……続きを読む(残り134文字)
2017年11月 中目黒駅
【メリット】 東急東横線(みなとみらい線と副都心線に直通あり)と日比谷線が通っており、都内、神奈川、埼玉
……続きを読む(残り128文字)
2017年10月 中目黒駅
【メリット】 駅近くにはスーパー、飲食店、アパレルが豊富にあります。東横線と日比谷線の乗り換え駅でもあり
……続きを読む(残り135文字)
2017年10月 中目黒駅
【メリット】 代官山や恵比寿に歩いて行ける。お洒落な飲食店などが多い。4月は目黒川の桜が綺麗。東横線の電
……続きを読む(残り180文字)
2017年10月 中目黒駅
【メリット】 中目黒駅周辺はスーパー、飲食店、ディスカウントストア、ツタヤなど生活に必要なものは十分に揃
……続きを読む(残り179文字)
2017年10月 中目黒駅
【メリット】 駅周辺は飲食店が充実しているので、外食には困りません。スーパーやドラッグストアなどもあり、
……続きを読む(残り176文字)
2017年10月 中目黒駅
【メリット】 商業施設が多く、新しいおしゃれなショップが並ぶ目黒川周辺から、昔ながらの昭和感のある目黒銀
……続きを読む(残り230文字)
2017年10月 中目黒駅
【メリット】 東横線の急行・特急が停車し、渋谷へは5分ほど横浜へは25分ほどで行けます。駅前には東急スト
……続きを読む(残り185文字)
2017年9月 中目黒駅
【メリット】 中目黒駅周辺には東急ストアやライフ、プレッセなど複数のスーパーがあり食材の購入には不便しな
……続きを読む(残り134文字)
2017年9月 中目黒駅
【メリット】 最近になって中目黒駅付近にたくさん新しいお店ができました。横浜方面から中目黒までは満員電車
……続きを読む(残り159文字)
2017年9月 中目黒駅
【メリット】 中目黒駅の横断歩道を渡ると高架線の下にTSUTAYAがあり、毎日賑わっています。電車はもち
……続きを読む(残り158文字)
2017年9月 中目黒駅
2017年6月 中目黒駅
【メリット】 中目黒駅周辺はグルメな店舗が多く、和食から中華、イタリアン、フレンチなど、その日の気分で店
……続きを読む(残り133文字)
2017年6月 中目黒駅
【メリット】 日比谷線が始発なので朝のラッシュでも並べは座って通勤できます。東横線も通っているので横浜ま
……続きを読む(残り181文字)
2017年6月 中目黒駅
【メリット】 東急東横線、地下鉄日比谷線、副都心線の3路線利用可能です。代官山や恵比寿は徒歩圏内です。日
……続きを読む(残り330文字)
2017年6月 中目黒駅
【メリット】 電車での移動の利便性が高く、都心に出るのも横浜や埼玉方面に出かけるのも、ストレスがない。ス
……続きを読む(残り156文字)
2017年6月 中目黒駅
【メリット】 都内の住みたい街ランキングで必ず上位にランクインする中目黒。この街に暮らすことがステータス
……続きを読む(残り207文字)
2017年6月 中目黒駅
【メリット】 昨年、駅周辺のリニューアル工事が完了し、お洒落な飲食店やショップが次々とオープン。テレビや
……続きを読む(残り215文字)
2017年5月 中目黒駅
【メリット】 昨年に駅周辺が再開発され、立ち飲み、スターバックス、パン屋等々の駅の飲食店がされに充実しま
……続きを読む(残り131文字)
2017年5月 中目黒駅
【メリット】 東横線と日比谷線が利用でき、東横線が副都心線直通になったことから、新宿三丁目や池袋へも乗り
……続きを読む(残り204文字)中目黒駅の総合評価 (ユーザー232人・1231件)
総合評価 | 4.3 | 口コミ数 | 1,231 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.4 | 生活利便性 | 4.3 | 飲食店の充実 | 4.4 |
暮らし・子育て | 4.2 | 治安 | 4.2 | コスパ | 4.1 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。