両国駅(都営大江戸線)の口コミ一覧【4ページ目】
両国駅の総合評価 (ユーザー191人・1014件)
ユーザー評点
3.8口コミ数
1,014ユーザー投票平均
両国駅の口コミ一覧
- 191 人 の口コミがあります。
- 191 人中、 121 ~ 160 人目を表示します。
2020年3月 両国駅
【メリット】 飲食店や大きな商業施設が近くにないものの、江戸東京博物館や、忠臣蔵の跡地、勝海舟の出身地な
……続きを読む(残り159文字)
2020年2月 両国駅
2020年2月 両国駅
【メリット】 JRと都営線の2路線が使えるので新宿までは1本。その他主要部へのアクセスもしやすいと思いま
……続きを読む(残り181文字)
2020年2月 両国駅
【メリット】 この駅は両国国技館が近くにあり大相撲の巡業中は多くの人が訪れる活気のある駅です。その反面少
……続きを読む(残り133文字)
2020年2月 両国駅
【メリット】 総武線・大江戸線が交わる駅で東京駅や都内の至る所への移動するのに、非常に足周りが良いロケー
……続きを読む(残り163文字)
2020年2月 両国駅
【メリット】 静かな下町という雰囲気、オフィスが多いので住民は少なく、利用駅の朝混雑はない。両国国技館や
……続きを読む(残り172文字)
2020年2月 両国駅
2020年2月 両国駅
【メリット】 千葉方面、新宿方面へのアクセスが良く、二駅行けば秋葉原なので京浜東北線、山手線と都内の主要
……続きを読む(残り146文字)
2020年2月 両国駅
【メリット】 国技館が近くにあり大相撲の場所中は賑わっている。商業施設もありご飯を食べることも可能。都心
……続きを読む(残り201文字)
2020年2月 両国駅
【メリット】 ●周りは住宅街で駅前の繁華街はない。
●スーパーは複数あり生活に便利。
……続きを読む(残り193文字)
2020年1月 両国駅
【メリット】 駅周辺には、両国国技館があり、イベントなどに徒歩で行ける。また、江戸東京博物館もあり、レジ
……続きを読む(残り150文字)
2020年1月 両国駅
2020年1月 両国駅
2020年1月 両国駅
2019年12月 両国駅
【メリット】 秋葉原で山手線に乗り換えれば、15分足らずで東京駅に到着できます。また駅付近には隅田川が流
……続きを読む(残り131文字)
2019年12月 両国駅
【メリット】 JRの両国駅に比べると周辺はマンションが多いです。ファミリー層も多いですし、一軒家も多いで
……続きを読む(残り380文字)
2019年12月 両国駅
【メリット】 西口出口の側には両国江戸NORENがあり飲食店や本物の土俵があるので、お相撲さんの街を感じ
……続きを読む(残り271文字)
2019年11月 両国駅
【メリット】 都心部へのアクセスが良く、秋葉原駅へは2駅、東京駅へも15分ほどで到着できます。
……続きを読む(残り321文字)
2019年11月 両国駅
【メリット】 都営大江戸線・両国駅、少し歩くと都営新宿線・森下駅も使用でき、新宿はもちろん、どこにでも電
……続きを読む(残り202文字)
2019年11月 両国駅
2019年11月 両国駅
2019年11月 両国駅
【メリット】 言わずと知れた両国国技館の最寄り駅となります。それもあって、駅周辺はちゃんこ料理などを出す
……続きを読む(残り222文字)
2019年10月 両国駅
2019年10月 両国駅
【メリット】 歴史ある建物が多く、普段は落ち着いた街だが、両国国技館でイベントがある際は賑わう。有名なレ
……続きを読む(残り134文字)
2019年10月 両国駅
2019年9月 両国駅
【メリット】 JR総武線両国駅は秋葉原駅まで約5分、新宿駅まで約20分と都心までのアクセスがとても良いで
……続きを読む(残り230文字)
2019年9月 両国駅
2019年8月 両国駅
【メリット】 都心へのアクセス良好。駅周辺もわりと静かで住むにはとても良い環境です。隅田川も近くランニン
……続きを読む(残り116文字)
2019年6月 両国駅
【メリット】 出口がいくつかあり、雨の日などは自分の目的地に近い出口から出ると移動が楽になる。また、出口
……続きを読む(残り124文字)
2019年6月 両国駅
【メリット】 周辺には居酒屋やファストフード店が多くあり、駅の高架下には飲食店やドラッグストア、クリーニ
……続きを読む(残り128文字)
2019年6月 両国駅
【メリット】 大江戸線のほかにもJR総武線も出ていること、本数が多いこと、最終電車が多いことなどメリット
……続きを読む(残り128文字)
2019年3月 両国駅
【メリット】 一人で入れるような飲食店がかなり充実しています。ファストフードやカフェ、コンビニもあります
……続きを読む(残り223文字)
2019年2月 両国駅
【メリット】 両国国技館があり相撲の街として有名なので、駅周辺はちゃんこ屋さんを中心に、こだわりのお店が
……続きを読む(残り467文字)
2019年2月 両国駅
【メリット】 駅周辺にはスーパーやコンビニエンスストアが何軒かあるので、買い物の選択肢が複数あります。飲
……続きを読む(残り174文字)
2019年1月 両国駅
【メリット】 両国駅はJR総武線しかないので、毎朝他の駅に比べて乗客があまり乗ってこないので、快適に駅を
……続きを読む(残り126文字)
2018年11月 両国駅
【メリット】 総武線、中央線、大江戸線がありますので、交通アクセスは大変にすぐれております。両国国技館で
……続きを読む(残り158文字)
2018年10月 両国駅
【メリット】 平坦な道が多いのでとても暮らしやすいです。坂道もありますが、緩やかな坂道となっているので自
……続きを読む(残り124文字)
2018年10月 両国駅
【メリット】 江戸のれんが隣接されていて、さらにその横には東京江戸博物館、両国国技館があり、観光にはもっ
……続きを読む(残り141文字)
2018年9月 両国駅
【メリット】 大規模な商業施設は無いが、ドラッグストアやスーパーの種類が多いので生活は便利。大きな道路が
……続きを読む(残り139文字)
2018年8月 両国駅
【メリット】 ほとんど坂道がないため、自転車や徒歩で買い物に行っても苦労することはありません。静かで落ち
……続きを読む(残り105文字)両国駅の総合評価 (ユーザー191人・1014件)
総合評価 | 3.8 | 口コミ数 | 1,014 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.9 | 生活利便性 | 3.7 | 飲食店の充実 | 3.9 |
暮らし・子育て | 3.8 | 治安 | 3.9 | コスパ | 3.8 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。