東小金井駅(JR中央本線)の口コミ一覧【4ページ目】
東小金井駅の総合評価 (ユーザー195人・1058件)
ユーザー評点
4.0口コミ数
1,058ユーザー投票平均
東小金井駅の口コミ一覧
- 195 人 の口コミがあります。
- 195 人中、 121 ~ 160 人目を表示します。
2020年10月 東小金井駅
2020年8月 東小金井駅
【メリット】 nonowaが入っており、チェーン飲食店などが周辺にある。スーパーも周辺にあるため、駅を利
……続きを読む(残り78文字)
2020年4月 東小金井駅
【メリット】 駅の周りには牛丼屋、飲み屋、ファーストフードなどがあるが、少し駅から離れると商業施設はぐっ
……続きを読む(残り151文字)
2020年4月 東小金井駅
2020年4月 東小金井駅
【メリット】 ・駅周辺には飲み屋が適度にある。ラーメン屋が多く、学生に人気。大型ショッピングモールなどは
……続きを読む(残り169文字)
2020年4月 東小金井駅
【メリット】 東小金井駅周辺には閑静な住宅街が広がっているので騒音などの心配はなく静かに暮らせる場所です
……続きを読む(残り126文字)
2020年3月 東小金井駅
2020年3月 東小金井駅
2020年3月 東小金井駅
【メリット】 小さいエリアに生活に必要なものがぎゅっとつまっていて便利です。ここ6年程前は何もなく不便な
……続きを読む(残り166文字)
2020年3月 東小金井駅
【メリット】 街全体が静かで穏やかに感じます。 駅横に交番があり、よく巡回しているので安心できます。道幅
……続きを読む(残り103文字)
2020年2月 東小金井駅
2020年2月 東小金井駅
【メリット】 最近リニューアル工事を行い、駅が綺麗で使いやすくなった。nonowaという駅ナカ施設が綺麗
……続きを読む(残り147文字)
2020年2月 東小金井駅
2020年2月 東小金井駅
【メリット】 緑が多く、のどかな雰囲気。
付近には大学がいくつかあり、学生が多い印象です。
……続きを読む(残り166文字)
2020年2月 東小金井駅
【メリット】 駅周辺には食べ屋さんが多く、食事するところには困りません。またスーパーも駅近くに4件ほどあ
……続きを読む(残り107文字)
2020年2月 東小金井駅
【メリット】 法政大学や東京農工大学などが近くにあり学生が多く、土地の相場が安く、とても住みやすい。また
……続きを読む(残り132文字)
2020年2月 東小金井駅
【メリット】 近年、開発中の中央線円沿いは、駅によってまちまちですが、各駅の規模が大きくなってきています
……続きを読む(残り181文字)
2020年1月 東小金井駅
2020年1月 東小金井駅
【メリット】 新宿駅へ約20分で行けるのがいいところ。帰りも終電が東小金井の次が終点の一本が有るので比較
……続きを読む(残り122文字)
2020年1月 東小金井駅
【メリット】 新宿まで25分、吉祥寺まで8分と便利な立地ながらこのエリアは静かな住宅地となっている。また
……続きを読む(残り214文字)
2020年1月 東小金井駅
2019年12月 東小金井駅
【メリット】 nonowaという商業施設が駅から直結しています。帰ってごはんを作るのが面倒なときは、フー
……続きを読む(残り222文字)
2019年12月 東小金井駅
2019年12月 東小金井駅
【メリット】 新宿駅には乗り換えなしで、25分足らずで到着することができます。北口にはバスターミナルもあ
……続きを読む(残り152文字)
2019年12月 東小金井駅
【メリット】 駅周辺に大小たくさんスーパーがあり、食材を買うのに便利です。駅ナカの商業施設は小さめですが
……続きを読む(残り187文字)
2019年12月 東小金井駅
【メリット】 東小金井駅のメリットは意外に駅周辺が盛んな町並みになっているので生活にも便利な駅なのでとて
……続きを読む(残り109文字)
2019年12月 東小金井駅
【メリット】 駅周辺は両隣の駅に比べて驚くぐらい何もありません。大型スーパー(西友・イトーヨーカドー等)
……続きを読む(残り337文字)
2019年12月 東小金井駅
【メリット】 中央線が乗り入れている駅です。閑静な住宅街です。駅周辺には大学のキャンパスが多く、学生街で
……続きを読む(残り120文字)
2019年11月 東小金井駅
【メリット】 東小金井駅に関するメリットについてですが、東京駅や八王子駅までは乗り換えする事無く一本で行
……続きを読む(残り738文字)
2019年10月 東小金井駅
【メリット】 ・駅構内・周辺には、スーパーや飲食店、スターバックスなどのカフェもあるため、日常生活の買い
……続きを読む(残り255文字)
2019年10月 東小金井駅
【メリット】 閑静な住宅街が広がっており、スーパーやコンビニも揃っているので便利です。また、学校がいくつ
……続きを読む(残り189文字)
2019年9月 東小金井駅
2019年8月 東小金井駅
【メリット】 穴場的なカフェや食事どころが多くあります。特に、高架下を散策するのがおススメ。さらに高架下
……続きを読む(残り182文字)
2019年7月 東小金井駅
2019年7月 東小金井駅
2019年6月 東小金井駅
【メリット】 中央線で新宿や東京駅まで乗り換えをしないでいけるため、交通の面でとても優秀である。他の駅に
……続きを読む(残り137文字)
2019年5月 東小金井駅
【メリット】 駅のホームが広いのでたくさんの人が通ることができます。人が少ないので定期券も買いやすいし、
……続きを読む(残り126文字)
2019年4月 東小金井駅
【メリット】 利用する人が少ないため、定期券が買いやすい。また、中央口から出ると100円ローソンが近くに
……続きを読む(残り145文字)
2019年3月 東小金井駅
【メリット】 新宿方面へのアクセスが良好です。駅が高架されたことにより、綺麗な駅舎と街並みが広がります。
……続きを読む(残り237文字)
2019年2月 東小金井駅
【メリット】 駅周辺にスーパー、各種銀行ATM、郵便局が揃っており、一度の外出で大抵の用事を済ませること
……続きを読む(残り155文字)東小金井駅の総合評価 (ユーザー195人・1058件)
総合評価 | 4.0 | 口コミ数 | 1,058 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.9 | 生活利便性 | 3.9 | 飲食店の充実 | 4.0 |
暮らし・子育て | 4.0 | 治安 | 4.1 | コスパ | 4.1 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。