武蔵小金井駅(JR中央本線)の口コミ一覧【4ページ目】
武蔵小金井駅の総合評価 (ユーザー307人・1643件)
ユーザー評点
4.2口コミ数
1,643ユーザー投票平均
武蔵小金井駅の口コミ一覧
- 307 人 の口コミがあります。
- 307 人中、 121 ~ 160 人目を表示します。
2022年2月 武蔵小金井駅
【メリット】 駅にはnonowaがあり小さいながら色々なものが買えます。近くにはイトーヨーカドーがあり、
……続きを読む(残り221文字)
2022年2月 武蔵小金井駅
【メリット】 始発が出ているので便利。駅ナカも駅近くにヨーカドーやタワマン内スーパーもあり楽ちん。南口は
……続きを読む(残り144文字)
2022年2月 武蔵小金井駅
【メリット】 田舎から上京してきたばかりでも、ギラギラしてなくて住みやすかったです。居酒屋とか可愛いカフ
……続きを読む(残り147文字)
2022年2月 武蔵小金井駅
【メリット】 新宿まで約25分、また、東京駅まで電車一本でいけるので便利です。また、調布や府中、三鷹など
……続きを読む(残り301文字)
2022年2月 武蔵小金井駅
2022年2月 武蔵小金井駅
【メリット】 駅に隣接してお買い物や食事が楽しめます。レストランだけでなくカフェなど様々な種類があります
……続きを読む(残り175文字)
2022年2月 武蔵小金井駅
【メリット】 駅周辺にイトーヨーカドーやソコラなどをはじめとした商業施設が並ぶ。駅からほとんど濡れずにイ
……続きを読む(残り137文字)
2022年2月 武蔵小金井駅
【メリット】 昔は寂れた印象の駅でしたが高架になり、南口にイトーヨーカドーが出来たくらいから賑わいだし
……続きを読む(残り198文字)
2022年2月 武蔵小金井駅
2022年2月 武蔵小金井駅
【メリット】 最近、武蔵小金井駅前の再開発も進み南口のすぐ近くに商業施設付きのタワーマンション(クロス)
……続きを読む(残り172文字)
2022年2月 武蔵小金井駅
【メリット】 中央線一本で新宿まで30分以内で行けるアクセスの良さ。駅周辺は商業施設が充実してきて生活す
……続きを読む(残り143文字)
2022年2月 武蔵小金井駅
2022年2月 武蔵小金井駅
【メリット】 駅前にはドンキホーテ、イトーヨーカ堂などがあり買い物に便利です。また飲食店は主要チェーンは
……続きを読む(残り199文字)
2022年2月 武蔵小金井駅
ゆさん
1件投稿【メリット】 駅の両端にはnonowaがあり、片側ではお惣菜やお弁当が、もう片方では雑貨や衣服が主に買え
……続きを読む(残り317文字)
2022年1月 武蔵小金井駅
【メリット】 なんでも揃う。武蔵小金井に住んだら都内に出なくても良さそう。中央線沿いなので家賃相場は少し
……続きを読む(残り127文字)
2022年1月 武蔵小金井駅
【メリット】 商業施設が非常に揃っている。最近できたビルが多いということもありすごく綺麗。緑もあるので目
……続きを読む(残り163文字)
2022年1月 武蔵小金井駅
2022年1月 武蔵小金井駅
【メリット】 駅近くに夜遅くまで営業している大型スーパーがあり、仕事が遅くなっても助かります。また、駅近
……続きを読む(残り186文字)
2022年1月 武蔵小金井駅
【メリット】 周囲に学校が多いせいか、カフェなどが充実している。改札出たところにあるゴンチャもその一つだ
……続きを読む(残り204文字)
2022年1月 武蔵小金井駅
2022年1月 武蔵小金井駅
【メリット】 電車の基地があるので、始発があります。朝混んでる時間に始発に乗れるのは助かります。また終点
……続きを読む(残り134文字)
2022年1月 武蔵小金井駅
【メリット】 南口はロータリーが広くきれいに整備されている。少し先にイトーヨーカードーがあり買い物にも便
……続きを読む(残り180文字)
2022年1月 武蔵小金井駅
【メリット】 駅前の開発が進んでいてさらに、綺麗な駅。特に南口が進んでいて駅を間違えたかと思うほど綺麗で
……続きを読む(残り174文字)
2022年1月 武蔵小金井駅
【メリット】 駅前の開発が進んでとっても綺麗な駅前になりました。特に南口の進化が凄いです。間違える綺麗さ
……続きを読む(残り176文字)
2022年1月 武蔵小金井駅
【メリット】 駅南側のロータリー周辺にマクドナルドやイトーヨーカドーがあったが、さらに南側の商店街の再開
……続きを読む(残り152文字)
2022年1月 武蔵小金井駅
【メリット】 新宿から乗り換えなし、始発終点で行けるので、とても便利です。駅は綺麗です。駅と直結してショ
……続きを読む(残り143文字)
2022年1月 武蔵小金井駅
【メリット】 明るく清潔感があり広い駅です。改札口は東西にひとつずつあり、いずれもnonowaにつながっ
……続きを読む(残り192文字)
2022年1月 武蔵小金井駅
【メリット】 イトーヨーカドー、ソコラ武蔵小金井クロス,nonowa武蔵小金井など新しい商業施設が沢山あ
……続きを読む(残り177文字)
2022年1月 武蔵小金井駅
【メリット】 改札内に週替わりでいろんなスイーツ屋がやってくるようになったスイーツボックスがあります!有
……続きを読む(残り137文字)
2021年12月 武蔵小金井駅
【メリット】 最寄駅として使用しています。数ヶ月前から駅内に週一程度で売っている店が変わるデザート店があ
……続きを読む(残り236文字)
2021年12月 武蔵小金井駅
【メリット】 ・最寄り駅周辺にはヨーカドーがあるため、スーパーで買い物ができたり、飲食店に行けたり、日用
……続きを読む(残り129文字)
2021年12月 武蔵小金井駅
【メリット】 駅をおりると直ぐにイトーヨーカドーがあり、子供からお年寄りまで遊びやすいと思います。また、
……続きを読む(残り148文字)
2021年12月 武蔵小金井駅
【メリット】 23区に比べると劣ってしまいますが、駅周辺はとても便利です。飲食店の有名チェーンが多数あり
……続きを読む(残り185文字)
2021年12月 武蔵小金井駅
【メリット】 中央線の高架により、北口と南口の行き来がしやすくなり、大型ショッピングモールが、できて、買
……続きを読む(残り184文字)
2021年11月 武蔵小金井駅
【メリット】 駅前にバス停がいくつかありレンタカーなどもあるので電車降りてからの移動は比較的しやすい駅か
……続きを読む(残り155文字)
2021年11月 武蔵小金井駅
2021年11月 武蔵小金井駅
【メリット】 駅前がとても賑わっている。生活するのに必要な施設はなんでもあるし、すごく便利。アカチャンホ
……続きを読む(残り125文字)
2021年11月 武蔵小金井駅
2021年11月 武蔵小金井駅
【メリット】 駅前がほどほどに開発されており、買い物や飲食に不自由しない。イトーヨーカドーやドンキホーテ
……続きを読む(残り133文字)
2021年11月 武蔵小金井駅
武蔵小金井駅の総合評価 (ユーザー307人・1643件)
総合評価 | 4.2 | 口コミ数 | 1,643 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.1 | 生活利便性 | 4.2 | 飲食店の充実 | 4.2 |
暮らし・子育て | 4.2 | 治安 | 4.3 | コスパ | 4.2 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。