Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
ZeroFourのブックマーク / 2020年6月3日 - はてなブックマーク
[go: Go Back, main page]

タグ

2020年6月3日のブックマーク (12件)

  • 6月2日は「本能寺の変」 明智光秀の進軍ルートをたどる 記者3人で夜通し25キロ|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞

    戦国武将・明智光秀が1582年(天正10)年6月2日、主君の織田信長を討った「能寺の変」。教科書にも載る歴史上の出来事だが、光秀が前夜に京都市に隣接する京都府亀岡市の亀山城から出陣したことは意外に知られていない。謀反を起こす前の光秀はどんな思いを抱いていたのだろうか。今年の大河ドラマの主役になり例年になく脚光を浴びるなか、438年前に光秀の軍勢が夜通し京の能寺へ向かったルートを記者3人がたどってみた。 ■亀山城跡の隣接地から出発 《亀岡は明治維新まで「亀山」と呼ばれていた。明智光秀は1577(天正5)年、丹波攻略の拠点として亀山城を築城した》 午後10時 JR亀岡駅正面、南郷公園(亀岡市古世町)に、昨年5月にお目見えした「明智光秀公像」。亀山城の跡に隣接したこの場所を出発点とした。満月がこうこうと夜道を照らす。気分が高揚し、馬のいななきや軍勢のたけだけしい声が聞こえた気がした。 <15

    6月2日は「本能寺の変」 明智光秀の進軍ルートをたどる 記者3人で夜通し25キロ|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞
    ZeroFour
    ZeroFour 2020/06/03
    単純計算で時速4km/hとしても6時間強、高低差が加われば確かにまる一晩か。|戦支度で宵闇にまぎれて行軍した当時の面々からすれば、現代人の我々の観光姿などそれこそ襲われた側とどっこいなんだろうな。
  • 英ジョンソン首相、香港数百万人にパスポート発給の考え示す

    香港の民主派デモで英国領時代の香港旗を掲げる人(2020年6月1日撮影)。(c)ISAAC LAWRENCE / AFP 【6月3日 AFP】英国のボリス・ジョンソン(Boris Johnson)首相は2日、中国政府が香港に「国家安全法」を導入した場合、香港住民数百万人に英国のパスポートを発給する方針を示した。 ジョンソン氏は英紙タイムズ(Times)と香港の英字紙サウスチャイナ・モーニング・ポスト(South China Morning Post)への寄稿で、「香港の多くの人々が、自分たちの生き方が脅かされていると感じている」「もしも中国がこの恐怖を正当化するのであれば、英国は良心に照らして、ただ肩をすくめて立ち去るわけにはいかない。代わりにわれわれは自分たちの義務を引き受け、別の方法を提示する」と述べた。 ジョンソン氏によると現在、香港住民の約35万人が英国にビザ(査証)なしで入国し最

    英ジョンソン首相、香港数百万人にパスポート発給の考え示す
    ZeroFour
    ZeroFour 2020/06/03
    (# 中)「どの口もといどの舌で言うか!」 (英 #)「そっちこそどの口で言うか!」―――とポコポコ喧嘩し合う程度で済むのならいいんだけども。
  • 経産省の委託費上限3095億円 「GoTo キャンペーン」 野党追及へ | 毎日新聞

    新型コロナウイルスで需要が落ち込んだ旅行や外産業などの需要喚起策「Go Toキャンペーン事業」の委託先の選定を巡り、経済産業省が委託費の上限を3095億円としていることが明らかになった。野党は巨額の税金投入だと批判し、追及する構えだ。 同キャンペーンでは、4月末に成立した第1次補正予算に必要経費1・7兆円が計上された。国内旅行や飲店での事などで使えるクーポン券や割引券を配布し、観光地や飲…

    経産省の委託費上限3095億円 「GoTo キャンペーン」 野党追及へ | 毎日新聞
    ZeroFour
    ZeroFour 2020/06/03
    オトモダチだか身内だか上級関係者たちで吸い尽くし、下々へと至る頃には出涸らし未満のモノに成り果てるのだろう。
  • 金粉入りソースの「百式とうふ」、出る

    大豆品を製造販売する相模屋料は6月2日、TVアニメ「機動戦士ガンダム」と5年ぶりにコラボした「百式とうふ」を発表した。とうふに金粉入りのカレーソースを添付した「世界初の“塗るとうふ”」という。6月3日から関東地区のスーパーやコンビニを中心に販売する。 モビルスーツ「百式」の頭部を模した金色の容器に入ったとうふ。付属のカレーソースは塗りやすさ重視で適度な粘性を持たせており、「筆やスプレーなどを使ってとうふをペイントできる」という。とうふは筆でカレーソースを塗ってもくずれにくい固さと滑らかな感にこだわった。

    金粉入りソースの「百式とうふ」、出る
    ZeroFour
    ZeroFour 2020/06/03
    食品で遊んでんじゃない!(賞賛)|これで終わりにするか、続けるか!相模屋!
  • 「スーファミ」「64」逆に新鮮? コロナで人気再燃中:朝日新聞

    新型コロナウイルスの影響で、緊急事態宣言が解除されても求められる「新しい生活様式」。そんな外出を控える人たちの「巣ごもり需要」が追い風となって、意外なものが人気を集めている。 大阪市浪速区の日橋に…

    「スーファミ」「64」逆に新鮮? コロナで人気再燃中:朝日新聞
    ZeroFour
    ZeroFour 2020/06/03
    いわゆるコンシューマーゲームから20年近く遠ざかっているが、確かに今からPS4だ5だを狙うよりも実家で眠っているPS2やSFCを引っ張り出したくはある。黙々と自宅でやっていたあの頃を再びと思えば。
  • 新型コロナで住居喪失 低家賃アパートが “奪い合い” 状態に | NHKニュース

    新型コロナウイルスの影響で住まいを失って東京都が用意したホテルに一時的に宿泊し、生活保護を申請するなどしたおよそ550人について、NHKが自治体にアンケート調査を行ったところ、新たな住まいがまだ決まっていない人が全体のおよそ7割に上ることが分かりました。生活に困窮する人が急増し、住まいの確保が難しくなっている実態が浮かび上がっています。 NHKは、ホテルに宿泊し生活保護を申請するなどした551人に、今後の住まいが確保できているかどうか、都内の自治体にアンケート調査を行いました。 その結果、先月末の時点で新たな住まいが決まっていない人が、392人と全体の71%に上ることが分かりました。 理由は ▽「アパートや困窮者向けの宿泊所などの空きがない」という人が120人、 ▽今後はネットカフェに戻るという人も80人いました。 NHKが調べたところ、東京23区では、ことし4月の生活保護の申請件数が21

    新型コロナで住居喪失 低家賃アパートが “奪い合い” 状態に | NHKニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2020/06/03
    そうこうしている間に梅雨前線までやって来て、あっという間に灼熱の夏が来てしまう。
  • 【検証】クイズ王は、大喜利の回答からお題を導き出せるのか? | オモコロ

    通常の大喜利では出されたお題から回答を考えるが、逆に「回答」だけを見て「お題」を当てることはできるのか? 超高難易度の検証に、あの方がチャレンジしてくれました。 こんにちは、ライターの店長です。趣味で大喜利をしています。 このように大喜利は、出された「お題」に対して「回答」を考えるゲームです。 それだけでも結構難しいのですが、 逆に「回答」から「お題」を当てるのは、さらにやりがいがあるのではないでしょうか? 盛り上がれば新しいゲームになるかもしれません。当てられるかどうか、さっそく検証してみたいと思います。 検証開始 というわけで早速、オモコロライターのみくのしんをzoomで呼んで趣旨を説明してみました。お笑いは好きで、今回かなり自信があるらしいです。 答えを見て大喜利のお題を当てればいいんだよね? 悪いけど俺、マジで当てちゃうよ? 自信満々ですね。 当てたらそれで説立証なんだよね、大丈夫

    【検証】クイズ王は、大喜利の回答からお題を導き出せるのか? | オモコロ
    ZeroFour
    ZeroFour 2020/06/03
    ぼく勉のニコ生で見た方だと思い1問目を読み始めたが、なんて発想力だ…。|さらっとひどい印象がw>"NHKに向かって喋っている、バカっぽい"
  • “アベノマスク”は不要? アパレル大手の夏向けマスクが軒並み好調なワケ

    “アベノマスク”は不要? アパレル大手の夏向けマスクが軒並み好調なワケ:長浜淳之介のトレンドアンテナ(1/5 ページ) 老舗アパレルのレナウンが民事再生の手続きに入る。さらに、オンワードホールディングスは2020年度と21年度に約1400店を閉店する。消費増税だけでなく、新型コロナウイルスの感染拡大で苦境に追い込まれているのがアパレル業界だ。 しかしここに来て、アパレル各社は衣服製造のノウハウを活用して、洗って何度も使えるマスクに進出。自社の通販サイトにアップした途端に完売する状況だ。ミズノ・ヨネックスがスポーツ用品、AOKI・青山商事が紳士服、ワールドが婦人服、グンゼが肌着で培った知見を活用している。 ユニクロも、機能性インナーウェア「エアリズム」の生地を使ったマスクを開発中だ。このマスクは吸汗放湿、接触冷感といった機能を備えている。 無印良品は、抗菌防臭を施した繰り返し使える2枚組マス

    “アベノマスク”は不要? アパレル大手の夏向けマスクが軒並み好調なワケ
    ZeroFour
    ZeroFour 2020/06/03
    気を緩めて人と接触する機会が増えた途端にもらいかねない長期戦。「これこそクールジャパン(発の良いグッズ)でいいじゃん!」と国内外から好評を博す未来が来るのかどうか。
  • 長野 善光寺 7年に1度の御開帳 来年予定を1年延期 コロナ影響 | NHKニュース

    新型コロナウイルス終息の見通しが立たない中、長野市の善光寺は来年予定していた「御開帳」を1年遅らせて、再来年に実施することを発表しました。 3日、善光寺の若麻績享則寺務総長が御開帳の広報や誘客にあたる善光寺御開帳奉賛会の北村正博会長と面会しました。 この中で、若麻績寺務総長は新型コロナウイルスの影響を念頭に、「全国から安心して参拝できるようにしたい」などとして、1年遅らせて、再来年に実施することを伝えました。 日程については、4月3日に「開闢(かいびゃく)大法要」を行い、5月29日の「結願(けちがん)大法要」まで57日間と発表しました。 記者会見した若麻績寺務総長は、「新型ウイルスの影響が少しでも緩和されて安心安全な参拝ができることを期待して、1年延期とした」と述べました。 善光寺によりますと、記録が残るかぎり、御開帳が延期されたことはないということです。

    長野 善光寺 7年に1度の御開帳 来年予定を1年延期 コロナ影響 | NHKニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2020/06/03
    地元紙では先月末時点で調整の方向と載っていたが、いよいよ決定か。|流行り病や戦乱も多々あったろうに記録上では初の事態か。>"善光寺によりますと、記録が残るかぎり、御開帳が延期されたことはないということ"
  • 「鬼滅の刃」アニメ制作会社を約1億4000万円脱税の疑いで告発 | NHKニュース

    人気漫画鬼滅の刃」のアニメ制作などを手がける東京の会社が、運営するカフェの売り上げの一部を除外する手口でおととしまでに4億4000万円余りの所得を隠し、法人税などおよそ1億4000万円を脱税したとして東京国税局から告発されました。 告発されたのは、東京 中野区のアニメ制作会社「ユーフォーテーブル」と近藤光社長(50)です。 この会社は、平成12年に近藤社長が創業し、テレビアニメなどの制作を手がけるとともに東京・大阪・徳島などでアニメに関連するカフェなどを運営しています。 関係者によりますと、会社は帳簿を改ざんするなどの手口でカフェなどの売り上げの一部を除外し、会社の所得を少なく見せかけていた疑いがあるということです。 東京国税局査察部は、平成27年からおととしまでに会社の所得、4億4600万円を隠し、法人税と消費税合わせておよそ1億4000万円を脱税した疑いで、会社と社長を東京地方検察庁

    「鬼滅の刃」アニメ制作会社を約1億4000万円脱税の疑いで告発 | NHKニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2020/06/03
    ブクマをさかのぼると去年の3月28日に脱税疑惑だった。もう1年以上前か。HF最終章や鬼滅の刃劇場版公開は綺礼もとい綺麗な状態で迎えてほしいものだけども。
  • 夜のパーティーで感染拡大も 東京 新型コロナウイルス | NHKニュース

    2日の東京都の発表では、先月中旬に夜の繁華街で行われたパーティーに端を発して、新型コロナウイルスの感染が拡大していることも明らかになりました。 このパーティーに参加した人のうち2日、新たに3人の感染が確認され、参加者の感染は合わせて7人になりました。 さらに、パーティーの参加者と会した知人や職場の同僚合わせて2人の感染も新たに確認され、このパーティーに端を発して感染が拡大しています。 都によりますと保健所はパーティーの参加者の濃厚接触者に対して、PCR検査を受けるよう調整しているということです。 都の担当者は「20人から30人が集まって密になると感染リスクが高まるので、引き続き注意を促していきたい」と話しています。

    夜のパーティーで感染拡大も 東京 新型コロナウイルス | NHKニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2020/06/03
    これで梅雨入りしたら外出しにくくなる。人には直接会いたい、場所へは直接出かけたいというタイプの我慢が積もり積もって、梅雨明けやお盆時あたり(の2週間後)でまた増加しそう。
  • 東京 新たに34人がコロナ感染 小池知事「東京アラート」検討

    東京都は2日、都内で新たに34人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1日の感染の確認が30人以上となるのは先月14日以来、19日ぶりで、34人のうち8人が夜の繁華街で働いていたり客として訪れていたりしていたということです。 感染が確認された34人のうち、22人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、残りの12人は今のところ感染経路がわかっていません。 都によりますと、34人のうちおよそ2割の8人は、夜の繁華街で働いていたり、客として訪れていたりしていたということです。 また、4割近くにあたる13人は、集団感染が発生した小金井市の武蔵野中央病院の患者と職員だということです。 これで都内で感染が確認された人は、合わせて5283人になりました。 一方、都は、感染が確認されていた80代の男性1人が死亡したことを明らかにしました。これで都内で死亡した感染者は合わせて

    東京 新たに34人がコロナ感染 小池知事「東京アラート」検討
    ZeroFour
    ZeroFour 2020/06/03
    そして県境が物理的に封鎖されてはいないので、避暑と解放感目当てに地方へやって来て種は再び持ち込まれるんだろうなあ。もちろん逆ルートも避けねばだが。|Fate15周年記念展は5日再開をどうするのか。