「賃貸に住んで、家賃を払い続けるのはムダ。結婚したらマンションを買ったほうがおトク」――。これは一見、堅実な考え方のように思えます。しかし、いまの30代にとって、家は「買うのが遅いほどよいもの」なのです。先日発売した『30代で知っておきたいお金の習慣』の内容の中から、コツを知っておくだけで1000万円以上もトクする、マイホーム購入法をご紹介しましょう。 賃貸に住むと家賃がもったいない、 という考えは20年前までの話 30代のカップルは、結婚と同時にマンションを買うケースが目立ちます。背景には、「賃貸に住んで家賃を払い続けるのはもったいない」という、堅実な30代ならではの意識があるようです。 でも実は、いまの30代にとって、住宅は「買うのが遅いほどよい」ものなのです。理由の一つは、これからライフスタイルが変化するかもしれないのに、住宅の買い替えが難しいこと。もう一つは、頭金をしっかり貯めて住