親など身近な人が死亡したら…? 葬儀を終えたのも束の間、たくさんの手続きを目の前に「何から手をつければいいのか分からない」と感じていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。 私は相続手続きを専門にサポートする税理士法人を運営している税理士です。私たちのグループ内には司法書士や行政書士等の専門家が在籍しており、これまで累計16,000件以上の相続手続きをサポートしてきました。相続手続きを円滑に進めるポイントは、結論からいいますと「必要な手続きを、着実に、期限内に行うこと」です。 しかし、相続は多くの方にとって初めての経験であり、「そもそも自分に必要な手続きが分からない!」と感じる方も少なくありません。 具体的には、亡くなられた方の銀行口座の解約や健康保険や年金の手続きなど、たくさんの手続きがあります。中には相続開始から3か月以内でないと認められない「相続放棄」など期限が定められている手続きも