【9月5日 AFP】(更新)米ホワイトハウスは4日、ドナルド・トランプ米大統領が国防総省の名称を「戦争省(Department of War)」に変更する大統領令に署名すると発表した。 ホワイトハウスの文書によると、国防総省の正式名称は法律で定められているため、トランプ氏は同省の「通称」として「戦争省」の使用を認める大統領令に署名する予定だ。 この名称変更は「即応態勢と決意のより強いメッセージを伝える」ものだという。 トランプ氏はここ数週間、国防総省の名称が「防御的」すぎるとして、戦争省への名称変更を希望していると繰り返し述べていた。 トランプ氏は8月25日、記者団に対し、「戦争省はわが国が第1次世界大戦、第2次世界大戦、そしてあらゆる戦争に勝利した時の名称だった」と述べた。 米独立初期の1789年に設立された同名の戦争省は、歴史的に米陸軍を管轄してきた。 第2次世界大戦後の政府再編により