Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
[B! 警察] 交通警察が運転を間違えやすい場所で見張る行為について
[go: Go Back, main page]

記事へのコメント30

  • 注目コメント
  • 新着コメント
vndn
そう見えないだけで実際は改善途中であるという可能性はないのかな。少なくとも「初めて来た人」には問題が放置されているかどうか判断できないだろう。

その他
W53SA
間違えやすい場所に必要なのはわかりやすい標識であってネズミ取りじゃない。警察は日頃から国民からの信用を捨てる方向に動いてるように見える。法律がおかしいんだろうけど、議員から見ると票にならんのだろうか

その他
Cai0407
「標識が見えにくい」は理由としては下策。一時停止なら停止線だってあるはず。つーか免許持ちなんだしちゃんと見ようぜ

その他
thun2
交通違反をしてはいけないのは当然としても、二段階右折禁止場所の曲がった先で取り締まっているのを見ると悲しくなる。事故ってからじゃ遅いですぜ。

その他
nakag0711
実際の現況が不明なままに議論が進むので、注意散漫や規範意識希薄なだけっぽい人間が混じってきて説得力が減殺されてる。特に一時停止はまともにやる人のほうが少ないので、簡単には信用できない話題だけに。

その他
SENAKA
自分の点数のために一般市民を犯罪者にしたい警察。

その他
frsatti
言いたいことは分かるけどさ。安全確認を常に怠らず、かもしれない運転やってますかー。標識が見づらいなら、まずは役所の建設課・局に連絡しましょう。

その他
amourkarin
出来ればこういう問題提起は切符切られていないときにして欲しい。素直に賛同しにくい…

その他
takuzo1213
罰金・反則金の総額は約800億。http://bit.ly/mmQ9VX 警察にしてみれば当然の「営利活動」だろう。反則金徴収を減らす方向へのインセンティブが警察側に存在しないことが問題。

その他
k2648k
TEST

その他
north_god
怒りのツイート

その他
gyogyo6
gyogyo6 こういう問題提起はよく見かけるが、「だったらソーシャルメディアでなんとかして対抗しよう!」となるのが新しいというか、なぜそういう方向に話を持っていくのかわからん。

2011/05/09 リンク

その他
qzk05715
なんだかなぁ。同意って何よw同意して何か変わるの?

その他
llill
http://www.mlit.go.jp/road/sign/main2.html こういうのも使えばいいんだろうか

その他
pribetch
彼らにとってはおいしいシノギですよ。

その他
y-mat2006
警察側にシステムの穴を改善するより、放置して反則金を取ろうとするインセンティブがあるんじゃないかと疑う。

その他
rotemeister
「春の販促週間」wwwwとりあえず後でゆっくり読む

その他
ERnanchan
罠、収入目的って意見。

その他
lcwin
日本人と法律

その他
quatroshe
何せ交通反則金は、特別会計として警察官庁組織まるまる懐入れることが出来る金だもの、そりゃリキも入るさ。(交通安全対策特別交付金として各都道府県警察予算に分配。で、OB天下り会社への施設工事発注とかetc.

その他
ka28mar
そもそも危険ならそんなことしない罠>

その他
daruyanagi
実はやられたことなかったりする。ちゃんと要所要所守ってりゃおっけー。事故を振り返る契機として活用しよう (スピード違反で一度免許取られたから大きな顔できないけど!今は次の更新でゴールド

その他
nrtm
nrtm 「間違えやすい」ってのは違反者側からの見かたで、警察側からは「違反の多い場所」って見てるのかもしれず。 'Togetter - 「交通警察が運転を間違えやすい場所で見張る行為について」'

2011/05/09 リンク

その他
t-tanaka
t-tanaka 車を運転している限り,警察は敵にしかならないので,出来るだけ運転しないようにしています。

2011/05/09 リンク

その他
NAMEOVER
NAMEOVER 本質的に問題を解決しようとなんてする気が無いんだろ。

2011/05/09 リンク

その他
fantoms
fantoms 警察の安全に対するインセンティブを向上させないとムリだろうな。

2011/05/09 リンク

その他
nobihaya
id:thesecret3 これ法律的にはグレーと聞いたけど、「Trapster」という無料のiPhoneアプリあります。あ、でも、今日は腹立ち過ぎて登録忘れた! :-( //追記、確かにそっち指摘するアプリの方がいいですね! ;-)

その他
thesecret3
thesecret3 それこそカーナビをソーシャル化して、取り締まりやってる場所の手前で知らせてくれるようにすりゃいい。iPhoneアプリでいけるのでは。/ id:nobihaya もちろんアプリ名は「間違いやすい標識マップ」でしょ。

2011/05/09 リンク

その他
azumi_s
これは一度やられたことあるなぁ。車通りがほぼ無い一時停止線での待ち構え。というか減点されたのあの一度きりだが…

その他
sisya
支持したい。どうしようもないわけでもなく、ただ本当に汚いやり方の場所が本当に多い。

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

交通警察が運転を間違えやすい場所で見張る行為について

今日、私が乗っていた車が、一時停止見逃した瞬間、隠れていた警察が出て来て切符きり。道路の構造や標...

ブックマークしたユーザー

すべてのユーザーの
詳細を表示します

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 暮らし

いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

新着記事 - 暮らし

新着記事 - 暮らしをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む