私(安岡孝一)が昨日の日記に書いた「JIS X 0213に縮退するなんて無理です」に対し、現実の社会では既に... 私(安岡孝一)が昨日の日記に書いた「JIS X 0213に縮退するなんて無理です」に対し、現実の社会では既に縮退がおこなわれているのだから大丈夫なのではないか、という趣旨の御意見をいただいた。地方公共団体情報システムデータ要件・連携要件標準仕様書【第1.0版】の 氏名等について、文字情報基盤として整備された文字からJIS X 0213:2012の文字への縮退は、デジタル庁がMJ縮退マップを改良して作成した自治体用縮退マップを用いて行う。ただし、縮退した文字について、本人が希望する場合には、自治体用縮退マップにより縮退した文字とは異なるJIS X 0213:2012の文字とすることができる。 を横目に、登記統一文字01009670を含む神社(金「⿱刀比」羅神社)について、少し見てみよう。私の見る限り、これらの神社では「金刀比羅神社」への縮退や「こんぴら神社」への縮退が、現実におこわれている。
記事へのコメント0件
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています