Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
[B! テレビ] 命をかけた赤木ファイル“文書改ざん”の謎 | TVer
[go: Go Back, main page]

記事へのコメント113

  • 注目コメント
  • 新着コメント
shibainu1969
安倍さんも、佐川さんも、罪に問うことはもうできない。語り継いで、歴史の審判にさらしましょう。主権者である我々も、この時代の最高権力者として、歴史の審判にさらされます。

その他
yamuchagold
https://twitter.com/amneris84/status/1747111340865642759 江川紹子さんのTweetで見た。ほぼ知ってる内容だったけどもテレビバラエティで取り上げたのは大きいかな。日テレだし。

その他
spirobis
公開はもうじき終わるが、赤木さんの裁判は最高裁へと上告する流れなので、細かい描写は差し引いたとしても、耳目を集めるという意味では良い特集だったとは思う。

その他
kotukotu
これまでも同じような隠蔽・改ざんあったのだろうし、これからもあるのだろうな。と思われても、何ら不思議はない。

その他
topiyama
全録で見た(配信できない部分は新聞雑誌の紙面だったりTVの映像だったり)赤木さんの壊れた状態の映像が辛い。

その他
hrbmsz
森友学園問題、加計学園問題と一緒にモリカケと言われている問題。バラエティ内でこんなにできることに驚き。配信延長してくれ〜

その他
todomadrid
改ざんの問題は凄まじく大きいけど、そこに隠れて「私や妻が関係していたなら総理大臣も国会議員も辞める」があるのに責任もとらせず、総理・議員の資格もなかった人をずっと持ち上げて、国葬までやったんだよな。

その他
inazuma2073
TVerでみてたら「権利上の都合により配信できません」って文字がドーンって出てリアリティマシマシに

その他
nandenandechan
見た。最後の奥さんの「佐々木さんが被害者」という言葉が衝撃的で、本当に人が良すぎるのか、何なのか私にはわからなかった。/責任感から部下に改ざんをさせなかったが、部下も関わっていたら、わかる事もあったか

その他
tekitou-manga
マジ当時財務相の阿呆が何の責任も取ってないのほんま許せないな、政治生命モノなのに。認諾も、そのほかの裁判も滅茶苦茶だ。法治国家じゃない。赤木氏と佐川だけ冷や飯食わされて、他は昇進なんだもん

その他
prdxa
赤木さん、雅子さんの無力感、絶望、想像を絶する。

その他
HNDLAXPHXSEANRT
とてもわかりやすくまとまったドキュメンタリーだった。 赤木さんのことは絶対に忘れない。 佐川さんのこと何も知らないけど、どのような形になるかわからないけど真実を公にしてくれることを信じてる。

その他
ueshin
財務省の局長、あんたも被害者であり、なぜ権力と闘わず、組織の人間を守らなかったのか、という問いなのか。官僚や行政の自主独立の権力はないのかという問いなのか。

その他
gyakutorajiro
1月16日、来週の火曜日までか、忘れずに観ないとだ。

その他
koink
理不尽が心に突き刺さる映像だ。権力や組織の論理が最優先されて保身人間が得をする。その陰で泣き寝入りする人は数しれず。不都合な真実を隠すことが当然で自浄作用なき国家はいずれ瓦解の道を歩むだろう。

その他
mito2
赤木さんが何言ってたか知らんが、会計検査院は不適切と判断してたよ。そりゃ値引きの根拠となったゴミが確認されてないんだから当然だわな

その他
kazutaka83
見た。国が原因究明に本腰を入れてるようには見えず、場当たり的に対応して事件の風化を待っている。国民への説明責任から逃げ続けてる姿勢を見せるなら、国が行う他の手続きも信頼を損ねるのに。

その他
aya_momo
チラッと見たら1時間あっていつ見ようかと思っている。まだ終了予定まで5日ある。/やっと見た。いろいろひどいが、麻生は特にひどい。

その他
naari_3
凄い

その他
sippo_des
部下を守ったとこがほんとに偉い。 財務局こそコンプライアンス守れって話だよ。佐川さーん聴いてマッカー儲かってマッカー

その他
legnum
赤木さんが暴いたの「仕事減らしたくて改ざん」って事実だけなのに自殺で陰謀論ぽくなってるの謎い。「仕事減らす改ざんでも許せなくて自死」は不幸だけど仕事増えて過労から鬱で同じ結果と被害者増もあり得たのでは

その他
j3672
TVerで見た。2020年3月の文春記事で読んだときのやるせない気持ちがよみがえった。

その他
mike47
自殺せずに全部暴露するべきだったが、音に敏感になってたり明らかに精神に異常をきたしてたからな。一人をここまで追い込んで財務局も大阪地検も酷いことをするな

その他
kuroyagi-x
遅ればせながら見た。本件の異常さ、あり得なさをよくぞここまで映像化し、地上波で流してくれた。感謝しかない。

その他
sika2
あとでみる

その他
quick_past
番組制作してくれるだけましだけど、なんで今なの?当時だってできたよね?

その他
awaw121212
赤木さんは業者を優遇などしなかったし、公文書改竄に反対し鬱にもなった。にも拘わらず優遇があったかのように語り立派に職務を果たした赤木さんを愚弄するのはやめろ。佐川以上の人間のクズになりたいか

その他
buhoho
佐川さーん。でてらっしゃーい。

その他
sh_universe
この番組はたまにこういうエグい回があるから推せる。スタジオトークの軽さ浅さは重たすぎる再現VTRのバランス取りと私は見てます。

その他
tarkyy
この放送は立派だと思うよ。でもさ、安倍が生きてる時にやれないのはやはり無力感がある。

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

命をかけた赤木ファイル“文書改ざん”の謎 | TVer

ブックマークしたユーザー

すべてのユーザーの
詳細を表示します

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - エンタメ

いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

新着記事 - エンタメ

新着記事 - エンタメをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む