Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
[B! 芸能] 加害が明るみに……それでも崇拝され 日本ポップス界の「捕食者」 - BBCニュース
[go: Go Back, main page]

記事へのコメント462

  • 注目コメント
  • 新着コメント
usurausura
そして本件への暇空の発言id:entry:4739129007909392549 id:entry:4739076653842958469まとめ先で暇空擁護者が「被害者数百人を前提とした批判は推定無罪に反する」とドヤってるけど、暇空支持のブクマカさん達も同意見なのかな?

その他
hajakun
この記事も酷い。女性のレイプ記事だったら、こんな生々しくポルノみたいに書く?

その他
bros_tama
「芸能界」や「水商売」はちょっと違う世界と認知されていて京都の舞妓さん問題と共通してる.神の下の平等と言いながらLGBTは排除してきた西欧とは階級,差別の認知は違う.法社会学か人類学で研究がある気がする.

その他
mimura-san
この流れ、日本のメディアはどう動いていくのか…スルー平常運転を決め込むのか?

その他
abebe777
ジャニーズファンはみんな知ってるんちゃうのか?

その他
feilung
芸能界の闇か。ジャニーズタレントには悪いが気持ち悪い。そして、今まで隠してきた人たちにもゾッとする。こらからはジャニーズに対してアレコレよぎるわけで気持ちの良いものではない。

その他
kusigahama
人々を幸せな気持ちにするアイドルが児童虐待の上に成立して良いわけがない......

その他
wideangle
あそこの異様さというのは近年でもSMAP解散前後のアレで知れ渡ってるもんだとばかり思ってたけど世間というのはそれもすぐ流れちゃうものなんだなと……

その他
blueribbon
「性的虐待では、特別な絆が生まれることがある。それがグルーミング(わいせつ目的で相手を手なずける「懐柔」行為)です。そうしたものが、性的トラウマをとても複雑で、ややこしいものにしている」

その他
m_h
家族に「ジャニーズでぇっきれい」と言ってジャニーズが出るものはほぼ見ない方針にしている者がいて、あれは彼なりの反対運動だったんだなと思う。

その他
fab-lab
子供屋の爺と全く好みが合わなかった。電波が垂れ流す籬の向こうの見世では、へたっぴな歌や演技、オールドファッションな衣装、ダンス。どれもグロかなしい。絢爛だけをたのしめたら寂しさなんか感じず済んだのかな

その他
takAmid
メディアの問題が大きい. 国家権力との対峙の結果なら理解できるが, アイドル事務所の社長に配慮して殆どのメディアが沈黙を守るというのは理解に苦しむ. 各メディアは自らの沈黙の理由を検証すべき(しないだろうが).

その他
mosriteowner
文春が記事にして国会でも取りあげられ裁判にもなっている話。それでもそれ以上の問題にはならなかった。舞妓の労働問題も当時の閣僚が取りあげながらもウヤムヤになっている。日本はそんな国。

その他
i_am_aoi
ファン視点だと「所属タレント」という多数ではなく支持している"誰か"フォーカスされてしまう状況で被害についてはプライバシー侵害になる危険性と伴ってアウティングに発展するから複雑でオタクこそ声をあげづらい

その他
kiran_o
男性アイドルがジャニーズ一強で、アイドル側に選択肢がないのも辛い。他事務所が採用されないのも意図的にジャニーズが圧力かけてたんだろうけど。自身を責めてしまうの辛いな。死んでも溜飲が下がらない

その他
ueshin
私たちがもてはやしている芸能人、人気者が、こんな権力の犠牲になっていたなんて、それをひきかえに手に入れた有名性、人気をもてはやしたままでいいのか。性犯罪の犠牲者がヒーロー?

その他
taguch1
結局性犯罪を放置したばっかりに日本は変態を擁護した国として各国に恥を晒すことになったわけだ。

その他
ryosuke134
否定も擁護もしないしできない立場なのだけど、この問題って、果たして誰が幸福になるための仕組みだったのかがわからないんだよね。芸能界とジャニーズの関係とかも含めて大層な仕組みだったんだろうけど。

その他
nmcli
ジャニーズは内部崩壊もまあまあ進んできてそうだからそのうち変化があると思う

その他
dekaino
BBCが報道したというのがニュースバリューであって、内容のジャニーさんの男色趣味は何をいまさら的な周知の事実だよな。

その他
akupiyo
カトリック司祭による性虐待事件も解明までに何十年もかかったけど、性被害問題の一環として30年前から知ってた私としては、はじめて知った人が多くてびっくり!

その他
shiro-coumarin
Twitter検索したら"そりゃ見えない部分もあると思うんだけど、わたしにとってジャニーズって(中略)「見えてる部分が全て」なんですよね" "ジャニーズ好きじゃない人たちは黙っててほしい" だって。怖!

その他
goldenPaOoon
あの頃テレビで「ジャニーさんが〇〇」って笑って話してた彼らも被害少年だったと思うと虫唾が走る。テレビ、広告、映画、大人みんなで子供を搾取してた。

その他
whoge
ダンマリマスコミ、報道の自由の国

その他
navagraha
「日本には恥の文化があります。なにか個人的な問題を抱えていても、日本人はそれを口にしない」

その他
taketyan
“忘れられるなら忘れたい。両親がジャニーさんの布団を、僕と同じ部屋に敷いたんです。その夜、ジャニーさんは僕の性器を口に入れた"

その他
mini_big_foo
死後そのことを検証もしないし、日本ではテレビで触れないからな。それ以外の露骨な圧力にテレビは忖度してるなっての思うし、ジャニーズもそうだがマスコミも同罪だよ

その他
tama3333
>沈黙を守ってきた日本メディア」「見て見ぬふりをすることの残酷な結末」

その他
pianocello7
ホモロリコンのレイパー。セクハラ魔王。

その他
tsu_nyan
挿入がどっち方向(あるいは両方向)だったのか気になる。BL好きの女子も取り込んでファンが増えるね。支部に作品が増えそう

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

加害が明るみに……それでも崇拝され 日本ポップス界の「捕食者」 - BBCニュース

ジャニー喜多川氏は日のポップカルチャー、日アイドル文化を作り上げた立役者だった。喜多川氏が...

ブックマークしたユーザー

すべてのユーザーの
詳細を表示します

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 世の中

いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

新着記事 - 世の中

新着記事 - 世の中をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む