Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
[B! 教育] 【東京新聞】変えませんか、男女別の出席簿 「なぜ卒業式も入学式も、いつも男子が先なのか」 : 痛いニュース(ノ∀`)
[go: Go Back, main page]

記事へのコメント87

  • 注目コメント
  • 新着コメント
teruyastar
かなりどうでも良い気がするんだが、それは男の俺だからこその感想かもしれず、まあそれで女性の社会進出になるなら出席簿は全部女性からでいいのでは。

その他
tettekete37564
“背の順はええの?”

その他
mag4n
管理上何かしらで区別と順列が便宜上必要だからだけど差別的な理由は今となっては無いと思う。

その他
ayumun
五十音でも、背の順でも、誕生日順でも常に後ろの方だったので、前の方大変だろうなってずっと思ってる。後ろの方、すげえ楽だよ。朝礼とかダラダラしてても平気だし

その他
keidge
えっ?男子が先だったの?さすがに無理があるような気がする。

その他
technocutzero
うちの姉が小学生の時にこれを言っていた 今は鼻で笑っている

その他
kmaebashi
うちの高校は、女子が先だったな。

その他
doko
じゃんけんで決めれば?

その他
tanority
変更するコスト

その他
develtaro
どっちでもいいって言っている人が変更を受け入れないとも言っていないのにこのトップブコメは何を言っているのだろう。超能力者か何かかな?

その他
Shinwiki
それの何が問題になるのか、ってことはどこかで説明できてて、問題であるという共通認識は出来上がってるのか?こういうのって。問題でもないことを問題だー問題だーって騒ぐのはただの迷惑行為だと思うが…

その他
kkkirikkk
はてぶよりまとめブログの方が歳いってるわけじゃなく、はてぶの方が年齢層高過ぎてて子持ちがいるだけだと思う

その他
RIP-1202
身体測定とかは男女別の方が利便性高い、それ以外はあんまり意味ない。誕生日順でも背の順でもいいと思う。幼稚園では名簿は誕生日順、運動会は背の順だった昭和50年代の幼稚園児。

その他
ginga0118
めんどくさい奴らだ

その他
totoronoki
具体的な損害の話をして欲しいんだよな。でないと「別な方式」に切り替えた時の損害の比較ができない。

その他
zkzi3254
変えませんか、1組が先に呼ばれるの

その他
YokoChan
五十音順はおかしいって渡辺さんが言い始めたらどうなるんだ。親の年収順にしますか?1年の時は1番だったけど親の会社が潰れたので2年では40番になったとか。どんな順番にしてもおかしいという人はいるよ。

その他
tyuke
3年で1組の出席番号1番にあたった身としては、卒業証書の受け取りでやること多いし、通し練習でも毎回前に出ないといけないのは実に不公平だった。学年には自分より前の名前もそれなりに居たし、全然納得いかなかった

その他
camellow
あいうえお順で後ろに呼ばれる人がどうこうって言ってる人は単に屁理屈を捏ねたいのか本当に頭が悪いのか気になる

その他
fourddoor
男女別学大勝利案件

その他
kuippa
都立高は30年前から男女混合だけど・・・? 選択科目な高校はともかく、小中は別のが運用は楽な気もする。そんなこと言ったらなぜあいうえお順なのか。なぜ番号なのか。問題提起に前提が多すぎて乗れない。

その他
contents99
混合で全然いいと思うけど、先のほうが偉いというのは何の根拠もない。あとのほうが偉いという解釈も全然成り立つ。監督のクレジットとか最後だし、背の順は背が小さいほうが偉いことになる。

その他
nemuiumen
世の中でわ行の人よりあ行の人優先だっていう風潮でもあるの?

その他
njsjn
自分も別にどうでもいいと思っていたが、女の子が生まれてから性別選ぶ時などなぜ男が先なんだろうと気になるようになった。なんでも常に男が先っていうのが、なんか尊重されてないというか男優先と感じるというか

その他
kaerufrog0033
順番なんてどうでもいいって言われるし、絶望先生でも過激フェミのこじつけとか言われてネタにされてたけど、女子の方が名簿が先という学校が「女尊男卑な学校」として紹介されてたんだよな…

その他
pri_light
体育で女子は更衣室が与えられ男子は廊下で羞恥に耐えながら着換え。修学旅行では女子は個室が与えられ男子は大部屋で雑魚寝。女子にのみ制服に複数種類があり髪型も自由。うちはこんな感じだったので反吐が出る。

その他
tsutsumi154
female maleでソート

その他
yogasa
おかしいの根拠が弱いな

その他
zuiji_zuisho
こういうのまあ進めていただいて結構なのだが、どうせ女性差別訴えてる人たちはヤ行ワ行が余計に待たされる仕組みには鼻で笑って流すんでしょと思ってあほくさと思ってる。

その他
nanamino
少なくとも体育とか健康診断とかがある学校では男女で分けないと混乱しない?

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

【東京新聞】変えませんか、男女別の出席簿 「なぜ卒業式も入学式も、いつも男子が先なのか」 : 痛いニュース(ノ∀`)

【東京新聞】変えませんか、男女別の出席簿 「なぜ卒業式も入学式も、いつも男子が先なのか」 1 名前:...

ブックマークしたユーザー

すべてのユーザーの
詳細を表示します

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 政治と経済

いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

新着記事 - 政治と経済

新着記事 - 政治と経済をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む