コミカライズ
こみからいず
原作がライトノベルやアニメ、ゲームなどの作品から、漫画版を新たに製作することを意味する、和製英語である。漫画やアニメから小説を作ることは「ノベライズ」 = novelizeで、comicalizeだと「コミカルにする事」の意味合いになってしまい、漫画化もcomicize(コミカイズあるいはコミサイズ)が妥当な気もするが、こまけぇこたぁいいんだよ!!。
数は少ないが、テレビドラマ、映画、テレビ番組、カードゲームなどのおもちゃ、現実の企業や学校などのコミカライズも存在する。
通常は原作公式または公認のものを指し、非公認のものは「二次創作」と呼ばれることが多いが、定義としては公認かどうかは関係ない。
小説コミカライズ
基本的に原作には絵が使われていないので、漫画家が原作者とは別に製作する。原作者が監修するのが普通だが、脚本までは関与しないことが多い。古典文学のコミカライズでは原作者がすでに死去しているため、編集者や文学者が原作者の代わりにアドバイスをする場合もある。
アニメ・ゲームコミカライズ
小説同様で、原作者(一般にアニメなら製作総監督を原作者とすることが多いが、脚本担当が原作者となることもある。ゲームの場合はゲーム制作会社、またはキャラクターデザイン担当者が原作者)の監修の下に外部の漫画家が製作するのが普通である。
…が、『覇界王~ガオガイガー対ベターマン~』は諸事情によりアニメ化が困難でノベル経由で纏められコミカライズした変化球も有る。
ライトノベルコミカライズ
多くの場合は小説同様、原作に携わっていない漫画家やイラストレーターが起用される(この場合、原作のイラスト担当者は「キャラクター原案」とクレジットされる)が、まれに原作の挿し絵を担当したイラストレーターが製作する場合もある。
ライトノベルのイラストレーターは漫画製作経験のない専業者も珍しくなく、コミカライズを機に漫画家デビューすることも多い。
ただ、イラストレーターは書道家に、漫画家は小説家に例えられるようにこれらは別系統の才能であるため、執筆ペースや表現力が元来のスキルと噛み合わずに思ったほどの評価を得られなかったパターンも存在する(もちろん上手くいき、原作の人気向上に繋がったケースもたくさんある)。
やはりイラストレーターは1枚の絵としてのクオリティを重視する傾向が強く、一方で漫画は次のページ、次のコマとの連携を重視して構成を作る。
この辺りのノウハウの無い人間が描くと綺麗だけどやたら読み辛い漫画や話が頭に入ってこない漫画になりがちである。
この問題を解決するための方法としては作画担当とは別にネーム担当を置く、あるいは逆にセリフ付きイラスト集のようなものとして割り切るなどがある。
人気の高いキャラクターの活躍がより綿密に描かれるという期待から、どの作家がどのように表現するのかという点も含めて、コミカライズ界隈では最も注目の集まりやすいジャンルとも言える。
また作品によっては原作の消化不良だった点、大衆受けしにくいポイントをコミカライズで補完・軌道修正することもあり、これが結果的に功を奏したケースも少なくない。
一方で、近年は特に小説家になろうやアルファポリス、カクヨムといったネット小説投稿サイト発のラノベのコミカライズ企画が激増している事情から漫画家が不足気味で、イラストレーターのみならず同人作家や、まだプロデビューに至らないレベルの漫画家志望者にまで手あたり次第に声を掛けていると思しき現象が見られる。
その結果、構成や作画のクオリティが低く読者を困惑させる漫画が粗製濫造されたり、そこまでいかずともBL作家に美少女ハーレム物を描かせるなどのミスマッチが発生するなど、場合によっては作品の魅力を十全に発揮できないといった懸案もはらんでいる。
余談だが、こういったケースはレーベルの懐事情や作家が無名なのを良いことに、原稿料が1ページあたり10,000円未満だったり、単行本の印税込みで安く買い叩かれることもあるといわれている。参考までに週刊少年ジャンプの場合は専属契約などの制約が付く一方で、原稿料は2024年当時で1ページあたり最低でも20,900円支払われ、それ以外にも過酷な週刊連載を支えるためにサポート面を充実させている。
近年は二次創作作品が人気が出て公認化されたり、原作者が公認のみしてストーリーにはあえて関与せずわざと原作と全く違った作品を制作する、などといった原作者の監修のないコミカライズも増えている。
その他
特殊な例として、VOCALOIDのコミカライズがある。
VOCALOIDはあくまでツールであるためイメージキャラクターには詳細な設定はない。しかしCVやイメージ年齢などが設定されており、漫画キャラクターとしての要素は十分に持っている。そのためVOCALOIDのコミカライズは大変多い。コミカライズにあたって足りないキャラクター設定は、コミカライズ作者がほぼ自由に付け足す。
VOCALOIDはキャラの二次創作そのものが公認されていることも多いが、「公式」は存在しない。これはVOCALOIDユーザーの発想にバイアスがかかることのないようにVOCALOID販売元がとっている方針で、たとえばクリプトンフューチャーメディア社キャラクターボーカルシリーズのイメージキャラをデザインしたKEI氏自身も、VOCALOIDのコミカライズ作品製作の際はクリプトン社より「キャラクターと世界観にバイアスがかからないように」することを求められ、同作品は「メーカー非公式 初音みっくす」と非公式である旨が強調されたタイトルとなっている。
海外では
海外でも人気の日本作品がコミカライズされる事がある。
例えば香港では拓植社から『仮面ライダー』シリーズや『ウルトラシリーズ』、『スーパー戦隊シリーズ』がコミカライズされているが、これらコミカライズ群は日本で展開されていない現地限定作品となっている。
『THE_RISE_OF_ULTRAMAN』などのアメコミ化された円谷プロ作品のように、日本で翻訳版が正式リリースされているケースもある。
シリアスな内容を扱ったコミカライズ作品。多くは原作のストーリーを追ったものや、原作では語られていない外伝などを描いている。
アニメ原作
| 作品名 | 作画 | 巻数 | 備考 |
|---|---|---|---|
| コードギアス-復活のルルーシュ- | 劇場版のコミカライズ | ||
| シンカリオン ダイブ ザ ワールド | 新シンカリオン運転士初登場の後日談兼チェンジ ザ ワールドの裏側 | ||
| 新幹線変形ロボ シンカリオン-未来からきた神速のALFA-X- | 全1巻 | 劇場版のコミカライズ | |
| 新世紀エヴァンゲリオン | 貞本義行 | 全14巻 | |
| 超魔神英雄伝ワタル | 全4巻 | ASUKA版 | |
| BURIGADON まりんとメラン | 全2巻 | ||
| ベターマン | 全1巻 | ||
| 勇者王ガオガイガー 超弩級戦艦ジェイアーク-光と闇の翼- | 全3話 | number42.5のコミカライズ | |
| 勇者王ガオガイガーガオガイガー外伝-エヴォリュダーGUY- | 全6話 | TVシリーズとOVA『FINAL』の中間 | |
| 魔神英雄伝ワタル外伝-魔界突入物語- | 青木たかお | 全1巻 | OAVと2の中間 |
| 魔神英雄伝ワタル-七魂の龍神丸- | 全1巻 |
ゲーム原作
ロールプレイングゲーム
テイルズオブシリーズ
| 作品名 | 作画 | 巻数 | 備考 |
|---|---|---|---|
| テイルズオブイノセンス | 海童博行 | 全3巻 | |
| テイルズオブヴェスペリア | 森田柚花 | 全3巻 | |
| テイルズオブヴェスペリア 虚空の仮面 | 日森よしの | 全3巻 | |
| テイルズオブヴェスペリア 断罪者の系譜 | 日森よしの | 未発売 | 小説版のコミカライズ。 |
| テイルズオブヴェスペリア 〜フレン 聖なる白銀の騎士〜 | 小枕チヨリ | 未発売 | テイルズオブマガジンで掲載されていたが、連載休止し未完となっている。 |
| テイルズオブヴェスペリア 〜明星たちの軌跡〜 | 風都ノリ | 全1巻 | |
| テイルズオブエクシリア SIDE;JUDE | 佐藤夕子 | 全4巻 | |
| テイルズオブエクシリア SIDE;MILLA | hu-ko | 全5巻 | |
| テイルズオブエクシリア2 | 内藤隆 | 全2巻 | |
| テイルズオブエクシリア2 双極のクロスロード | カスカベアキラ | 全2巻 | |
| テイルズオブエターニア | 小池陽子 | 全9巻 | |
| テイルズオブグレイセスエフ | あやめぐむ | 全4巻 | |
| テイルズオブジアビス | 玲衣 | 全8巻+外伝1巻 | |
| テイルズオブジアビス 鮮血のアッシュ | 斎藤ハナ | 全2巻 | |
| テイルズオブジアビス -追憶のジェイド- | 狩野アユミ | 全2巻 | |
| TALES OF SYMPHONIA | 壱村仁 | 全5巻+外伝1巻 | |
| テイルズオブシンフォニア -ラタトスクの騎士- 恩讐のリヒター | 納都花丸 | 全2巻 | |
| テイルズオブゼスティリア アリーシャ アフターエピソード 瞳にうつるもの | 芳井アキ | 全2巻 | |
| テイルズオブゼスティリア 導きの刻 | 白峰 | 全4巻 | |
| テイルズオブデスティニー | くおん摩緒 | 全5巻 | |
| テイルズオブデスティニー 神の眼をめぐる野望 | 啄木鳥しんき | 全6巻 | テイルズオブシリーズ初の漫画化作品。 |
| テイルズオブデスティニー ディレクターズカット -儚き刻のリオン- | カスカベアキラ | 全5巻 | 本作はリオン視点で物語が描かれている。 |
| テイルズオブデスティニー2 | MAKOTO2号 | 全5巻 | |
| テイルズオブハーツ | 菅野わこ | 未発売 | シングの旅立ちを描いている。 |
| テイルズ オブ ハーツR 追憶のマリンブルー | 無糖党 | 未発売 | |
| テイルズオブファンタジア | MAKOTO2号 | 全2巻 | ストーリーは過去編で終了。 |
| テイルズオブベルセリア | 蒼和伸 | 全3巻 | |
| テイルズオブレジェンディア | 藤村あゆみ | 全6巻 |
その他の作品
| 作品名 | 作画 | 巻数 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 陰陽大戦記 | 全3巻 | TVシリーズより7年前 | |
| ガイストクラッシャーファースト | 全1巻 | ゼウス事件の詳細 | |
| ガイストクラッシャー | 全5巻 | ||
| 召喚戦記サモンナイト | 宮腰真知 | 全4巻 | |
| SIREN ReBIRTH | 浅田有皆 | 全8巻 | 単行本は5巻までしか出版されておらず、6巻からは電子書籍のみの出版であるため注意。 |
| 新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女 | 木村明広 | 全2巻 | 原作でデフォルトネームの存在しない主人公に「リンディス・ファーン」という名前が当てられている。 |
| 世界樹の迷宮II 〜六花の少女〜 | FLIPFLOPs | 上下2巻 | |
| 超速変形ジャイロゼッター | 全7巻 | 途中まではTVシリーズに近い | |
| BRAVESAGA2 | 一式まさと | 上下巻 | |
| ボクらの太陽 | ひじおか誠 | 8巻 | |
| ポケットモンスターダイヤモンド・パール物語 ポケモンDP | 伊原しげかつ | 全8巻 | |
| ポケットモンスターSPECIAL | 日下秀憲、山本サトシ | 64巻(2024年現在) | |
| RADIATA STORIES The Epic of JACK | 藤川祐華 | 全5巻 | |
| RADIATA STORIES The Song of RIDLEY | 宮条カルナ | 全5巻 | |
| ロックマンエグゼ | 鷹岬諒 | 全8巻 | |
| ロックマンゼロ | 舵真秀斗 | 全3巻 | 後半からはギャグ漫画に路線変更している |
| ワイルドアームズ花盗人 | 大峡和歌子 | 全2巻 | ワイルドアームズの漫画化作品だが、どのシリーズ作品とも違うファルガイアでのオリジナルストーリーとなる。 |
| WILD ARMS the 4th Detonator | CHIHIRO | 全3巻 | |
| ワイルドアームズXF | 鈴羅木かりん | 全1巻 |
ゲーム原作
ロールプレイングゲーム
ライトノベル原作
| 作品名 | 作画 | 巻数 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 涼宮ハルヒちゃんの憂鬱 | ぷよ | 全12巻 | |
| とある偶像の一方通行さま | 館津てと | 全4巻 | アイドルもの |
| 這いよれ!スーパーニャル子ちゃんタイム | 星野蒼一朗 | 全5巻 | 原作もギャグ路線気味 |
小説原作
| 作品名 | 作画 | 巻数 | 備考 |
|---|---|---|---|
| もしも徳川家康が総理大臣になったら | 藤村緋二 | 4巻(2024年6月19日現在) | 副題は「絶束のアルゴナウタイ」 |
ゲーム原作
ゼルダの伝説シリーズ
| 作品名 | 作画 | 巻数 | 備考 |
|---|---|---|---|
| ゼルダの伝説(初代) | 乱丸 | 全1巻 | |
| ゼルダの伝説(初代) | 未将崎雄 | 全1巻 | |
| リンクの冒険 | 乱丸 | 全2巻 | |
| リンクの冒険 | 未将崎雄 | 全1巻 | |
| ゼルダの伝説 神々のトライフォース | かぢばあたる | 全3巻 | |
| ゼルダの伝説 神々のトライフォース | 姫川明 | 全1巻 | |
| ゼルダの伝説 神々のトライフォース | 田口順子 | 全1巻 | |
| ゼルダの伝説 リルトの誓い | 棟居仁 | 全4巻 | |
| ゼルダの伝説 夢をみる島 | かぢばあたる | 全2巻 | |
| ゼルダの伝説 ふしぎの木の実 | 姫川明 | 全2巻 | |
| ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス | 姫川明 | 全11巻 |
※他にもあれば追加お願いします。
関連記事
親記事
コメント
スレッド
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 王宮浪漫に巻き込まないで!
甘いお話
実質無料ポイントで四分割最後まで読めるのは、8/13の日曜ですがお盆で帰省するので。 コミカライズ第四話より。本編完結後、付き合っている二人が、ミナの好きな物について話します。 ※重複投稿作品※ 表紙((c)ryoubou.org)1,307文字pixiv小説作品 - 異世界恋愛の短編集
逆行令嬢は元婚約者の素顔を知る
コミカライズ単話版が配信中(内容は『死に戻り令嬢は、完璧な幸せを手に入れた アンソロジーコミック 1巻』収録と同じものです)。 湯本みこ先生美麗作画のエステルとジュードをどうぞお楽しみください! ジュード視点の番外編は下記サイトで読めます。 ▼小説家になろう https://ncode.syosetu.com/n2365hz/ ▼カクヨム https://kakuyomu.jp/works/11773540550974904908,875文字pixiv小説作品 - 【コミカライズ】堕ちた聖騎士さまに贈るスペシャリテ~恋した人はご先祖さまの婚約者でした~
コミカライズ1周年記念SS:仲直りのアプラパイ~ミルクアイスを添えて~
2023年2月25日でコミカライズ1周年です。 KADOKAWAさんのタテスクレーベルで、シーモア・ピッコマなどで連載中です。 これからもよろしくお願いします。2,881文字pixiv小説作品 - 王宮浪漫に巻き込まないで!
令嬢の思惑
本日の更新分で、マンガUP!さんで分割されていた第8話が、全部実質無料(1日2回、ログインすれば手に入る)ポイントで読めるようになってます。 と言うか、コミカライズ。ユニフローラ様が、すっごいイイキャラに( *´艸`) ついつい、ユニフローラ様視点の話を書いてしまいました。本当に、コミカライズの彼女は素敵でして…ごめんなさい。本編完結までもう出番がないですが(;^_^A 今回の短編でお許し下さい(>人<;)1,904文字pixiv小説作品 - 【コミカライズ】堕ちた聖騎士さまに贈るスペシャリテ~恋した人はご先祖さまの婚約者でした~
堕ちた聖騎士さまに贈るスペシャリテ(1)
【コミカライズ決定!!】 ノエル・ルブランは、剣と魔法の国で《ベーカリーカフェ ルブラン》を営む、若き女店主である。 スコーン、バケット、クロワッサン、オムレツにパスタ……。【魔法料理人】として、どの料理にも自信あり! しかし、なぜかお客は入らず廃業寸前!久しぶりに来たお客は、身体中に鎖を巻きつけた、不思議な騎士だった。 彼の正体は、初代店主アンジュ・ルブランの恋人。300年前に大罪を犯し、闇の世界に追放されたはずの男――。 【堕ちた聖騎士】ランスロット・アルベイトだった! しかし、ランスロットは記憶の一部を失っていて……。 ベーカリーカフェで作られる、甘く香ばしい少女と聖騎士の恋物語! 他のサイト様でも掲載しています。 KADOKAWAタテスクコミック様にて、コミカライズ決定です! 原題【ベーカリーカフェルブランの魔法料理〜堕ちた聖騎士を添えて~】 可愛いノエルやかっこいいランスロット、美味しそうな料理…などなど、とても素敵なフルカラー漫画となっております。 作画;KK先生 配信開始日:2022/2/25 サイト:ブックウォーカー、ピッコマ、シーモア等 登場人物 ⚫ノエル(16) ベーカリーカフェルブランの店主。魔法料理人。 ⚫ランスロット(25) 鎖をまとった聖騎士。300年前の大罪人でご先祖様の婚約者。4,858文字pixiv小説作品 【コミカライズ】悪役令嬢ですけど、すでに義弟をいじめた後でした。
【創作男女】入学式を控えた魔法王立学園の前に降り立った途端、思い出してしまった。 私は、かつてプレイした乙女ゲームの悪役令嬢だと! そんな私のすぐ傍らには、義母の連れ子の攻略対象である義弟がいる。 どうしよう。もうゲーム開始直前だけど、すでにいじめた後だったわ!? ※「小説家になろう」より再掲 https://ncode.syosetu.com/n9256hb/ ◆◇コミカライズ◇◆ マッグガーデン様「悪役令嬢にハッピーエンドの祝福を!アンソロジーコミック」収録(2022年4月14日発売)/漫画:赤羽にな先生 ブックライブ(電子配信・分冊版&試し読み)→ https://booklive.jp/product/index/title_id/20043407/vol_no/001 amazon(コミックス)→ https://www.amazon.co.jp/dp/480001199X/ref=cm_sw_r_awdo_D2G1VVWV545MM3J8B7D7 マグコミ→ https://magcomi.com/episode/32697544968026458445,711文字pixiv小説作品- 【コミカライズ連載中】飯炊き女にヤクザの愛は重すぎる
飯炊き女にヤクザの愛は重すぎる3
久しぶりに来たらコメントをくださっている方がいて驚きました。とても嬉しいです。ありがとうございます!! 放置してて申し訳ありませんでした~! コミカライズも始まりましたので、改めましてよろしくお願いします! https://magcomi.com/episode/140796027551607637056,953文字pixiv小説作品 - 宇宙戦艦ヤマト 生誕祭シリーズ
幾つもの罪を背負う私は、祝福を受ける身に値するのか 〜『宇宙戦艦ヤマト2199』コミカライズVer.〜 ④
2022年12月に発売された『宇宙戦艦ヤマト2199』コミカライズ版の二次創作シリーズ第4話です🙇♂️ 拝読したとき、真田さんが背負っている罪が増していることに、驚きを隠せませんでした。 コミカライズ版は何度も繰り返し読むほどに、その重みがよくわかってくると思います。 内容が重いため、一気に書けません……😭1,963文字pixiv小説作品 - 王宮浪漫に巻き込まないで!
恋に落ちる
明日の更新分で、マンガUP!さんで分割されていた第6話が、全部実質無料(1日2回、ログインすれば手に入る)ポイントで読めるようになります。 と言うか、コミカライズ。ルナリア姫の可愛さもすごい(笑)んですが、エルダーとのカップルが本当、可愛い(〃▽〃)そんな萌えや妄想からの、エルダー視点の小話です。 ※重複投稿作品※ 表紙((c)ryoubou.org)1,626文字pixiv小説作品