Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
ARX-160 (えーあーるえっくすひゃくろくじゅう)とは【ピクシブ百科事典】
[go: Go Back, main page]

ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ARX-160

2

えーあーるえっくすひゃくろくじゅう

イタリアの名門銃器メーカー"ピエトロ・ベレッタ社"が21世紀初頭に開発したアサルトライフル。

概要

ベレッタ社がAR70/90に代わるイタリアアサルトライフルとして2008年に世に発表した銃である。その見た目は複合素材を多用し、ピカティニーレールを採用した次世代銃を思わせるものであり、両利きに対応している。重量はAR70/90に比べ、およそ800g減量している。

標準的な銃身長は410mm(16インチ)で、特別な使用者のために300mm(12インチ)のモデルもある。

使用弾はNATOで一般的な5.56mmNATO弾や旧東側で一般的な7.62mm×39弾・5.45mm×39弾、6.8mmSPC弾である。

採用国は開発国であるイタリアをはじめ、メキシコアルバニアカザフスタントルクメニスタンエジプトである。

また、アメリカでは民間向けに銃身長16インチ・射撃モードが単発のみのARX-100も販売されている。

ゲーム『COD:Ghosts』のシングルプレイでは、CO2を閉じ込める特殊な黒いカートリッジを用いた宇宙用の銃として登場している。当然のことながら、現実には存在しない仕様である。

仕様

全長680-755mm(12インチモデル) / 820-920mm(16インチモデル)
銃身長302mm / 406mm
重量3.0kg / 3.1kg
口径5.56mm
使用弾薬5.56×45mm NATO弾
装弾数30発

関連動画

ARX-160の紹介 - ベレッタ社公式チャンネル(2013年8月)

ARX-160アサルトライフル - イタリア陸軍公式チャンネル(2013年8月)

コメント

コメントが未記入です

スレッド

スレッドがまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ARX-160
2
編集履歴
ARX-160
2
編集履歴