Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
M1915 (もでろうーののーゔぇうーのちんくえ)とは【ピクシブ百科事典】
[go: Go Back, main page]

ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

M1915

1

もでろうーののーゔぇうーのちんくえ

ピエトロ・ベレッタ社が1915年に開発した拳銃。

概要

第一次世界大戦前、イタリア(伊)は生産効率の悪く扱いづらいM1910を採用していた。しかし急な銃器の需要に対し民間銃のかき集めが始まり、その際にイタリアのベレッタ社がその需要に答えるためブローニングM1900を参考に一ヶ月足らずで開発したのがM1915である。

ベレッタ社初のオートマチックピストルだった。ハンマー内蔵式のストレートブローバックで、トリガーシアーがマガジンを覆う環状な部品であるなど、随所にブローニングの影響が見て取れる。

その生産性と性能のバランスの良さは軍に大ウケし生産数が増すにつれ、それまで採用されていた拳銃を置き換えていき、警察にも採用された。

性能

全長171mm
銃身長94mm
重量850kg
使用弾薬9mmグリセンティ弾(9×19mm)
装弾数7+1
口径38口径

コメント

コメントが未記入です

スレッド

スレッドがまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

M1915
1
編集履歴
M1915
1
編集履歴