Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「Portion」に関連した英語例文の一覧と使い方(945ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「Portion」に関連した英語例文の一覧と使い方(945ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Portionを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 49973



例文

The sheet 1B has a pouched compartment section 9 that can store a rolled diaper main body 1A in its end portion.例文帳に追加

シート1Bはその端部に、丸めた状態のおむつ本体1Aの収容が可能な袋状の収容部9を備えている。 - 特許庁

The cell detection device includes a flow passage for cells formed between the separated portion of the first electrode P1 and the substrate 1.例文帳に追加

細胞検出装置は第1の電極P1の離間した部分と基板1の間に形成される細胞の流路を備える。 - 特許庁

An elastic resin paint is applied to a boundary portion between exterior surfaces of the steel body exposed from concrete and the surface of concrete.例文帳に追加

コンクリートから露出した鋼体の外面とコンクリ−トの表面との境界部に、弾性のある樹脂塗料を塗装する。 - 特許庁

To improve reliability of a bonding portion in a semiconductor device in which a semiconductor die is bonded to a substrate using a metal nano-ink.例文帳に追加

金属ナノインクを用いて半導体ダイと基板を接合した半導体装置において、接合部の信頼性を向上させる。 - 特許庁

例文

The solar battery film 25 has band-like electrodes 25a, 25b on both surfaces in a portion stuck onto a back wall part 23 of the core material 2.例文帳に追加

太陽電池フィルム25は、芯材2の背壁部23に貼着される部位の両面に帯状電極25a,25bを有する。 - 特許庁


例文

At least the head part 6a is made of porcelain and the shade portion 7 is made of the polymer material having water repellency.例文帳に追加

少なくとも頭部6aを磁器にて構成するとともに、笠部7を、撥水性を有するポリマー材料にて構成した。 - 特許庁

To provide a semiconductor optical device capable of suppressing the diffusion of a dopant into the current block portion from the InP semiconductor substrate.例文帳に追加

InP半導体基板から電流ブロック部へのドーパントの拡散を抑えることができる半導体光素子を提供する。 - 特許庁

The access assembly includes a compressible body having first and second ends and a central portion extending therebetween.例文帳に追加

アクセスアセンブリは、第一の端部および第二の端部ならびにその間に延びる中央部分を有する圧縮可能本体を含む。 - 特許庁

The grip sections 3 and the detecting electrodes 2 for abutting the portion on the trunk side rather than a wrist joint are provided on a casing 5.例文帳に追加

把持部3と手首関節よりも体幹側の部位を当接するための検出電極2とがケーシング5に設けてある。 - 特許庁

例文

The armrest includes a clutch mechanism 5 attached to the side portion of a backrest 3, and an armrest body 6 attached to the clutch mechanism 5.例文帳に追加

背もたれ3の側部に取り付けられるクラッチ機構5と、クラッチ機構5に取り付けられたアームレスト本体6とを備えてなる。 - 特許庁

例文

Then, by the resin film 2, a water, etc. permeated its upper-layer portion can be prevented from reaching the solar battery element.例文帳に追加

そして、この樹脂膜2により、その上層部を浸透した水分等が太陽電池素子に及ぶのを防止することができる。 - 特許庁

Two adjacent rollers 12 abut on a corner portion of a glass substrate of an article to be carried, thereby regulating actions of the substrate.例文帳に追加

これらのローラー12の隣接する2個が、被搬送対象のガラス基板の角部へ当接して該基板の動作を規制する。 - 特許庁

To provide a child seat with a webbing height-adjustable on both front and rear sides of a backrest portion.例文帳に追加

背もたれ部の前面側及び背後側のいずれからもウェビングの高さ調節操作を行うことができるチャイルドシートを提供する。 - 特許庁

The concave notch to be formed in the concave portion enables the operator to confirm positional deviation of the laser beam irradiation position and the dicing line.例文帳に追加

凹溝内に形成される凹状の切込みにより、レーザ光の照射位置とダイシングラインの位置ずれを確認することができる。 - 特許庁

A catheter tip specifying part 25 specifies the tip portion of a catheter image from the current image generated in the current catheter operation.例文帳に追加

カテ先特定部25は、現在のカテーテル術中に発生された現在画像からカテーテル像の先端部分を特定する。 - 特許庁

A sole pressure pattern detecting portion 31 compares the distribution of the sole loads with a standard model (the history and duration of detected patterns).例文帳に追加

ソール圧パターン検出部31では、足裏荷重の分布を基準モデル(履歴検知パターンおよび持続検知パターン)と比較する。 - 特許庁

A recess portion for forming the center of the alignment of liquid crystal molecules is formed on the center of each segmented sub-pixel region.例文帳に追加

区分された各サブ画素領域の中央に液晶分子の配向の中心を形成するための凹部が形成される。 - 特許庁

The plurality of closed loop coupling loops 204 include a plurality of first loop portions 206 and a plurality of second loop portion 208.例文帳に追加

複数の閉ループ結合ループ204は、複数の第1のループ部分206と複数の第2のループ部分208とを含む。 - 特許庁

PRODUCTION OF BENZENE DERIVATIVE BY REGIOSELECTIVE CYCLIZATION ADDITION REACTION OF ALKYNE COMPOUND TO METALLACYCLOPENTADIENE OF TRANSITION METAL IN FRONT PORTION OF PERIODIC TABLE例文帳に追加

前周期遷移金属のメタラシクロペンタジエンへのアルキン化合物の位置選択的な環化付加によるベンゼン誘導体の製造方法 - 特許庁

Different shape of a bracket can be also installed to the body portion 25, and different shapes of exhaust mounts can be manufactured.例文帳に追加

また、異なる形状のブラケットを本体部25に取り付けることでも、異なる形状のエキゾーストマウントを製造することができる。 - 特許庁

The tile is positioned within the preform 100 such that at least a portion of the tile is between the first face sheet and the flange.例文帳に追加

タイルはそのタイルの少なくとも一部が第1の表面シートとフランジの間にあるようにプレフォーム100内に位置される。 - 特許庁

To provide a game machine in which structure simplification and space saving can be achieved and breakage of an anterior displaying portion can be prevented.例文帳に追加

構造の簡素化及び省スペース化を図ることができると共に前側表示部の破損を防止できる遊技機を得る。 - 特許庁

The deep trench 4 is formed in a bottle shape so as to have a middle portion 4b for a silicon semiconductor substrate 1.例文帳に追加

深いトレンチ4が、シリコン半導体基板1に対して中間部4bを有するようにボトル形状に形成されている。 - 特許庁

In the particulate sample processing/retaining material, at least one portion of the porous embedding material is composed of a foaming particulate.例文帳に追加

多孔質の包埋材の少なくとも一部が発泡性微粒子で構成されている前記微粒子試料加工保持材。 - 特許庁

A piezoelectric acoustic element 10 is provided with a shim board 2, and a piezoelectric driving portion 31 formed on one side of the shim board 2.例文帳に追加

シム板2と、そのシム板2の一方の面に形成された圧電駆動部31と、を備えた圧電音響素子10である。 - 特許庁

The taper portion 32a tilts in a direction of approaching the optical axis AX of the lens L1 as separating from the installation surface 42a.例文帳に追加

テーパー部32aは、設置面42aから離れるにつれてレンズL1の光軸AXに近づく方向に傾斜している。 - 特許庁

This crucible 6 has a thin wall thickness (t_1) in at least a portion 23 that houses the growing AlN crystal boule 8.例文帳に追加

この坩堝6は、少なくとも成長するAlN結晶ブール8を収容する部分23で薄い壁厚(t_1)を有する。 - 特許庁

A motor portion 13 of the fuel pump 10 is a brushless motor having a stator core 40, a bobbin 50, a coil 54, and the rotor 60.例文帳に追加

燃料ポンプ10のモータ部13は、ステータコア40、ボビン50、コイル54および回転子60を有するブラシレスモータである。 - 特許庁

Thereby, even if polytetrafluoroethylene resin is hard material, the bellows portion having a required wall thickness and length can be formed.例文帳に追加

これにより、ポリテトラフルオロエチレン樹脂が硬質部材であっても、所望の肉厚、長さを有する蛇腹部を形成することができる。 - 特許庁

The propulsion system can include an engine nacelle fixedly attached to the wing and laterally aligned with the second fuselage portion.例文帳に追加

推進システムは、翼に固定して取付けられ、さらには第2の胴体部分と横方向に整合するエンジンナセルを含み得る。 - 特許庁

On the shutter, sealing members 33 and 34 made of a polyurethane foam or the like are attached on both sides of a portion opposed to the photoreceptor.例文帳に追加

そのシャッタには、感光体と対向する部分の両側に、発泡ポリウレタン製などのシール部材33・34を取り付ける。 - 特許庁

On a top surface of an epitaxial layer 2, N type impurities are ion-implanted to form N^+ semiconductor layers 5 and 6 as a photodetection portion.例文帳に追加

エピタキシャル層2の表面上にN型不純物をイオン注入して、受光部となるN^+半導体層5,6を形成する。 - 特許庁

The resin sealing portion 14 is formed of the fluorocarbon resin having a fluorinated polyether skeleton and a silicon bridging end group.例文帳に追加

樹脂封止部14は、フッ素化ポリエーテル骨格およびシリコーン架橋末端基を有するフッ素系樹脂で形成されている。 - 特許庁

Thus, a portion of the electret layer 38B abutted to the spacer is prevented from being crushed by the effect of thermal expansion.例文帳に追加

これにより、エレクトレット層38Bのスペーサ当接部位が熱膨張の影響によって潰れてしまうのを未然に防止する。 - 特許庁

When the motor portion 12 is actuated and the magnet 20 for driving rotates, the outer gear 34 rotates following the movement thereof.例文帳に追加

モータ部12が作動して駆動用マグネット20が回転すると、その駆動用マグネット20に従動してアウターギア34が回転する。 - 特許庁

Gain of a servo loop of the tracking servo system is made temporarily larger when the movable lens is moved by the lens moving portion.例文帳に追加

前記レンズ移動装置によって前記可動レンズを移動する際に、トラッキングサーボ系のサーボループゲインを一時的に大きくする。 - 特許庁

The functional portion includes a plurality of active layers laminated in a direction toward the p-type semiconductor layer from the n-type semiconductor layer.例文帳に追加

機能部は、n形半導体層からp形半導体層に向かう方向に積層された複数の活性層を含む。 - 特許庁

The elastic body 7 is provided with a lip supporting portion 7a, an inner lip 11 extending inward, an intermediate lip 12, and an outer lip 13.例文帳に追加

弾性体7は、リップ支持部7aと、これより延びる内側リップ11、中間リップ12、および外側リップ13を有する。 - 特許庁

The seat cushion 11 releases a locking state to a vehicle floor portion 81 when a headrest lever 4 is manually operated.例文帳に追加

シートクッション11は、ヘッドレスト用レバー4を手動操作したときに、車両床部81に対するロック状態が解除される。 - 特許庁

A portion of residue gas stream is cooled, condensed, and sent to the demethanizer tower as a top reflux stream.例文帳に追加

残留ガスの流れの一部は冷却され、凝縮され、そして頂部還流の流れとして当該脱メタン塔に送られる。 - 特許庁

When the float 24 drops, the cage 33 is brought into contact with the hard circumferential portion 27 to lever the valve member 25 off the vent outlet 32.例文帳に追加

フロート24が降下すると、ケージ33は、硬い周縁部分27と接触し、弁部材25を通気出口32からレバー形式により引き離す。 - 特許庁

At least a portion of the frame has a bumper section which is protruded from the housing and protects the housing from impact.例文帳に追加

フレームの少なくとも一部に、筐体の外に突出されて筐体を衝撃から保護するバンパー部が設けられている。 - 特許庁

At a surface layer portion of the semiconductor layer 2, a first annular pattern 8 is formed which surrounds respective alignment patterns 7A and 7B.例文帳に追加

半導体層2の表層部には、各アライメントパターン7A,7Bを取り囲む第1環状パターン8が形成されている。 - 特許庁

The steel wire is penetrated into the lock main body to form the closed latch portion together with the lock main body.例文帳に追加

そのスチールワイヤーは、錠本体内に貫通して設けることができ、錠本体と共に1つの閉じた掛け金部を形成する。 - 特許庁

The entire part of the lid 3 or a portion forming the storing recess 7 in the lid 3 is formed of a material having light transmission properties.例文帳に追加

蓋体3の全部又は蓋体3の収納凹部7を構成する部分が透過性を有する素材で形成されている。 - 特許庁

This sheet is formed with an ink layer containing many hologram film micropieces in the prescribed portion of a base material surface.例文帳に追加

基材面の所定部に多数のホログラムフィルム微細片を含有したインク層が形成されているシートにより課題を解決できる。 - 特許庁

To facilitate maintenance by allowing a side surface portion of a control section cover of a printer casing to be opened integrally with a front panel.例文帳に追加

プリンタ筐体の制御部カバーの側面部を前面パネルと一体的に開放可能とすることで、メンテナンスを容易にする。 - 特許庁

The outer face 12 includes a smooth arc-shaped outwardly curved portion 14 which is convex outwardly in the tire axial direction along the carcass.例文帳に追加

外面12は、カーカスに沿ってタイヤ軸方向外側に凸となる滑らかな円弧状の外向き曲線部14を含む。 - 特許庁

The first portion of dielectric material is exposed to an etchant that contains reactive species from a mixture, including NH_3 and NF_3.例文帳に追加

誘電材料の該第1の部分は、NH_3およびNF_3を含む混合物からの反応種を含むエッチャントに暴露される。 - 特許庁

例文

An exemplary pressure probe includes a body 170 having an exterior surface 180 with a forwardly-convergent nose portion 172.例文帳に追加

例示的な圧力プローブは、前方に先細となったノーズ部(172)を有する外側面(180)を備える本体(170)を含む。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS