Possessionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 1318件
To prevent an increase in a floor possession area, to suppress an increase in the length of a cable, and to improve exposure accuracy.例文帳に追加
床面占有面積の増加を防ぎ、且つケーブル類の長尺化を抑制して露光精度の向上を図る。 - 特許庁
(ii) A person who is in possession of the explosives handling and safety engineer's license set forth in Article 31 of the Explosives Control Act 例文帳に追加
二 火薬類取締法第三十一条の火薬類取扱保安責任者免状を有する者 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(ii) Derivative transactions with a non-resident accompanying the possession of the foreign public or corporate bonds, etc. or liquid securities 例文帳に追加
二 外国公社債等又は流動化証券の保有に伴う非居住者との間のデリバティブ取引 - 日本法令外国語訳データベースシステム
the person who is in possession of a check or note or bond or document of title that is endorsed to him or to whoever holds it 例文帳に追加
自分または所有者の名前を裏書きした小切手、手形、債権または権利証券を持つ人 - 日本語WordNet
However, those who were Shihon (the fourth rank) Jushiinoge [Junior Fourth Rank, Lower Grade]) were ranked by government posts and appointment years regardless of possession of a castle. 例文帳に追加
但し、四品(従四位下)になると、城・無城に関係なく、官職と任官年次で区分されていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Later a Chinese-style mirror was unearthed from the back circular part and now is in the possession of the Museum of Kyoto University Literature Department. 例文帳に追加
その後、後円部より出土した唐式鏡が現在京都大学文学部博物館に所蔵されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
This is his lightsaber. belongs to dooku, that lightsaber does. this scum having possession of dooku's lightsaber proves nothing.例文帳に追加
このライトセイバーは? ええ、ドゥークの、そのライトセイバーは このチンピラがドゥークのライトセイバーを持ってるだけで 証拠にならない - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
As it became a possession of the Prince House of Sanjo to the Machida family after the Meiji period, it is called the Sanjo version or Machida version. 例文帳に追加
明治以降、三条公爵家から町田家の所有になったため、三条本あるいは町田本ともいう。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In addition, the possession of shuriken alone may be in breach of the Sword and Firearms Control Law or the Minor Offense Act. 例文帳に追加
また、手裏剣は所持しているだけで銃刀法もしくは軽犯罪法に抵触する可能性がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Ennen is a Japanese art which was performed by monks and chigo (child in a Buddhist possession) at temples after Daihoe (great Buddhist memorial service). 例文帳に追加
延年(えんねん)は、寺院において大法会の後に僧侶や稚児によって演じられた日本の芸能。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Emperor Godaigo's beloved stone, which came from China and was given the name "Yume no Ukihashi", is in the possession of the Tokugawa Art Museum. 例文帳に追加
後醍醐天皇の愛石で中国から伝来した『夢の浮橋』が徳川美術館に収蔵されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Tsukumo Nasu refers to a 'karamono chaire' (tea caddy from China) that was a treasured possession of Yoshimitsu ASHIKAGA, the third Shogun of the Muromachi bakufu (Japanese feudal government headed by a shogun). 例文帳に追加
九十九髪茄子(つくもなす)は、室町幕府の三代将軍の足利義満の秘蔵の唐物茶入。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
This is the drawing of the residence of the Kono family and it must be a possession of the ex-resident, a carpenter working for the Kono family. 例文帳に追加
この絵図面は以前住んでいた高野家に出入りの大工が持っていた高野家屋敷の絵図面だった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
While you already are in possession of the first three tokens, you still need the last one to make an API call. 例文帳に追加
すでに最初の 3 つのトークンは取得済みでしょうが、API コールを行うためにはまだ最後のひとつが必要です。 - PEAR
Possessory rights shall be extinguished when the possessor renounces his/her intention to possess, or loses possession of the possessed Thing 例文帳に追加
占有権は、占有者が占有の意思を放棄し、又は占有物の所持を失うことによって消滅する - 法令用語日英標準対訳辞書
Then the Beast (Vincent Cassel) appears and says he will take the merchant's life for stealing his most precious possession.例文帳に追加
すると野獣(ヴァンサン・カッセル)が現れて,彼の一番大切なものを盗んだので商人の命を奪うと言う。 - 浜島書店 Catch a Wave
Hong Kong is an island which came into the possession of the English by the Treaty of Nankin, after the war of 1842; 例文帳に追加
ホンコンは、千八百四十二年の戦争のあと、ナンキン条約によって英国の所有となった島である。 - JULES VERNE『80日間世界一周』
The information relevant to the maintenance of the appliance, possession information of each customer and maintenance history information per each possession are held in a seller side, and when a maintenance date approaches, it is notified to each customer by using a web page or E-mail.例文帳に追加
製品のメンテナンスに関する情報、各顧客の所有品情報、所有品ごとのメンテナンス履歴情報を販売業者側で保持し、メンテナンス期日が近付くと、ウェブページや電子メールを用いて各顧客へ通知する。 - 特許庁
SYSTEM, METHOD, AND PROGRAM FOR CONFIRMING POSSESSION OF ARTICLE AND RECORDING MEDIUM FOR THE SAME PROGRAM例文帳に追加
物品所有確認システム、物品所有確認方法、及び物品所有確認プログラム、並びにそのプログラムの記録媒体 - 特許庁
MINAMOTO no Kiso looked down on Munemori because he desired another's Meiba (Nakatsuna's 'Kinoshita') in addition to the Meiba he already had in his possession. 例文帳に追加
源競は、既に自分の名馬を持っているのにまた他人の名馬(仲綱の「木下」)を欲しがる宗盛を軽蔑した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The Pictures on Partitions at the Kotohira-gu Shrine (1787 and 1794) are in the possession of the Kotohira-gu Shrine depicted on order of the Mitsui family. 例文帳に追加
金刀比羅宮障壁画天明7年(1787)および寛政6年(1794)金刀比羅宮蔵(重文)三井家の注文で描いたもの。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Where the industrial design is a joint possession, the rights only according to the debtor’s share shall be included in his estate. 例文帳に追加
工業意匠が共有されている場合は,債務者の持分に応じた権利のみが,その財団に編入される。 - 特許庁
Article 15 A trustee shall succeed to a settlor's defect in possession of property that belongs to the trust property. 例文帳に追加
第十五条 受託者は、信託財産に属する財産の占有について、委託者の占有の瑕疵を承継する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
To provide a pseudo plant growing system for growing pseudo plant reflecting genetic information and growing information and allowing a user to have the feeling that the plant is the grower's exclusive possession.例文帳に追加
遺伝子情報や栽培情報を反映させ、また、栽培者の独占物であるという感覚を抱かせる。 - 特許庁
Further, the IC card has acquired the digital certificate of the server in advance and informs the terminal about a fact of the possession of the digital certificate.例文帳に追加
また、ICカードはサーバのデジタル証明書を予め取得しておき、保持していることを端末へ通知しておく。 - 特許庁
(ii) Animals in the possession of persons where such animals are categorized as mammals, birds or reptiles, other than those listed in the preceding item 例文帳に追加
二 前号に掲げるものを除くほか、人が占有している動物で哺乳類、鳥類又は爬虫類に属するもの - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 123 (1) Movable property possessed by the obligor shall be seized by way of a court execution officer taking possession of such movables. 例文帳に追加
第百二十三条 債務者の占有する動産の差押えは、執行官がその動産を占有して行う。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
A confirmation sheet S where a plurality of through-holes 1 are formed is attached to an object W which is a self-possession.例文帳に追加
多数個の貫通孔1が形成された確認シートSを自己の所有物である対象物Wに貼付ける。 - 特許庁
a member of Christian group practicing celibacy and communal living and common possession of property and separation from the world 例文帳に追加
独身、共同生活、共通の資産の所有、および世界からの分離を行っているキリスト教の集団の一員 - 日本語WordNet
After returning home from war, his only possession was a briefcase that contained catalogues and bills because he gave his subordinates his salary and other possessions. 例文帳に追加
凱旋した際、給料や品の多くは部下に与えていたため、目録や明細書ばかりカバンに入っていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
He requisitioned Kira-tojo which was a possession of Sadaie KIRA and his son Mitsuie leaving for Mutsu Province in those days. 例文帳に追加
また、同じ頃、陸奥国へ赴いた吉良貞家・吉良満家父子の領地であった吉良東条を接収している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In this case, the foundation of this 3rd group's livelihood was the possession of agricultural land or a commerce, and they did not belong to the ranks of vassals. 例文帳に追加
この場合、生活の基礎はあくまでも農民的土地所有や商業にあり、また家臣団には入っていない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
First, possession of a territory by kaihatsu-ryoshu was guaranteed by kokuga in association with the positions such as gunji and goji. 例文帳に追加
まず、開発領主の領地領有とは、郡司、郷司という、役職において国衙から保証されたものだということ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Throughout the medieval era, the possession of weapons prevailed in Japan with civilians customarily wearing swords. 例文帳に追加
中世を通じて武器の所有は広く一般民衆にまで浸透しており、成人男性の帯刀は一般的であった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The conflict with the Murakami clan, which intended to take possession of Zenkojidaira, took place, and the Takanashi clan was thus destabilized. 例文帳に追加
更に善光寺平を手中に収めようとする村上氏との対立もあり、以後高梨氏は弱体化していった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Additionally, in the Zuisho (Book of the Sui Dynasty), there were reports confirming Wakoku's (ancient Japan) affluence and possession of rare goods following the conquest of Goguryeo and Silla. 例文帳に追加
また、隋書などにおいても、倭国は珍物が多く、高句麗や新羅を従えていたとの記述が存在する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The second article was about restoration of the shoen belonging to the ranks lower than Engu oshinke (a general term for imperial families and nobles who gathered strength by approaching the Emperor's power) to the possession of honjo (proprietor or guarantor of manor). 例文帳に追加
2点目は院宮王臣家以下の荘園を本所の領有に復帰させることであった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Through its own possession of a system of this kind, the company can plan new services and develop businesses flexibly and rapidly.例文帳に追加
こうしたシステムを独自に有していることが、新たなサービスの企画や柔軟・迅速な事業展開を支えている。 - 経済産業省
Are you feeling a little exposed having an antitank missile in our possession in the middle of manhattan, or is it just me?例文帳に追加
あなたは無防備な気がします? 我々は対戦車ミサイルを所有してる マンハッタンの真ん中で またはそれは私だけ? - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
a right of action that allows the wholesaler in possession of the right to act in order to accomplish a specified duty 例文帳に追加
委託事務の処理方法として,委託を受けた問屋が自らをその行為の相手方とすることができる権利 - EDR日英対訳辞書
Besides these, there are Juniten masks (latter part of the Heian period, important cultural properties) in the Kyoto National Museum, which were in the possession of To-ji Temple. 例文帳に追加
このほか、京都国立博物館には東寺旧蔵の十二天面(平安後期、重要文化財)がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
At this point in time, there are only a handful of institutional investors who are trying to regulate corporate management through the possession of tradable stocks.例文帳に追加
流通株の保有を通じて、企業経営を規律づけようという機関投資家は、今のところわずかにすぎない。 - 経済産業省
Well, if we can scrape together enough skin cells to get a viable epithelial dna sample, and we get creative about how we came into possession of the watch, then... we can prove he killed vanessa hiskie.例文帳に追加
上皮のDNAサンプルの検査が出来るくらい 皮膚片をかき集められたら そして どうやって その時計を - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
—tonement being to some extent made, in the case of the horse, by the possession of sensitive prehensile lips. 例文帳に追加
ただ馬の場合は、敏感で物をつかむのに適した唇をもつことで、ある程度までは埋め合わせされているのですが。 - John Tyndall『英国科学協会ベルファースト総会での演説』
I fancied that if I could solve their puzzles I should find myself in possession of powers that might be of use against the Morlocks. 例文帳に追加
もしそのパズルを解いたら、モーロックに対抗するのに役に立つ力を手に入れられるのではと考えたのです。 - H. G. Wells『タイムマシン』
To provide a temporary scaffold for a pile, which can freely adapt even to the case of easy attachment to/detachment from the pile and the possession of difference pile diameters.例文帳に追加
杭への脱着が容易で、しかも杭径が異なる場合にも自由に対応できる杭用仮設足場を提供する。 - 特許庁
To provide a hydrogen accommodation system whereby hydrogen can be efficiently utilized between a hydrogen consumption part and a hydrogen possession part.例文帳に追加
水素消費部と水素所有部との間で水素を有効利用することが可能な水素融通システムを提供すること。 - 特許庁
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年1月現在の情報を転載しております。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License |
JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group. This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ). |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
原題:”The Belfast Address” 邦題:『英国科学協会ベルファースト総会での演説』 | This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide. (C) 2005 Ryoichi Nagae 永江良一 この翻訳は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(帰属 - 同一条件許諾)の下でライセンスされています。 |
原題:”The Time Machine” 邦題:『タイムマシン』 | This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide. 翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu> © 2003 山形浩生 本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ) プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。 |
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]” 邦題:『80日間世界一周』 | This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide. SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。 プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/) |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|