Partitionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 15126件
The lowering of dust collection efficiency caused by elongating the filter cloth cylinder 1 is compensated by providing an extension jet pipe 11 of a pulse jet to an upper stage cage 9 and providing partition plates 13 to cages of respective stages to ensure the dust removing effect of the pulse jet.例文帳に追加
濾布筒を長くすることによる集塵効率の低下は上段ケージ9にパルスジェットの延長噴射管11と、各段ケージに仕切板13を設ける構成で、パルスジェットの除塵効果を確保した。 - 特許庁
A valve member 66 made of a rubber-like elastic film for opening-closing a second orifice flow passage 60, is arranged in a partition body 40 so as to be orthogonal to the flow direction in the middle of a first flow passage part 60A of the second orifice flow passage.例文帳に追加
第2オリフィス流路60を開閉するゴム状弾性膜からなる弁部材66を、第2オリフィス流路の第1流路部60Aの途中で流れ方向に直交するように仕切り体40に設ける。 - 特許庁
A chain cover 52 is provided, at least, partially covering the fitting part of the main sprocket 2 with the chain 12 so as to partition a chain falling guide 54 and a pocket 55 for storing the detached chain 12.例文帳に追加
更に、主スプロケット2及びチェーン12の嵌合部分の少なくとも一部を覆うようにチェーンカバー52が設けられ、チェーン落ち込みガイド54及び外れたチェーン12を収容可能なポケット55が画成される。 - 特許庁
As the external heating type rotary kiln 9, a rotary kiln having a plurality of chambers mutually separated by a partition plate so that the inside of a circular cross section vertical to an axis of the trunk part 2 of the kiln is divided, is preferably used.例文帳に追加
外熱式ロータリーキルン9として、当該キルンの胴部2の軸線に垂直な断面円内が分割されるように、仕切り板によって互いに隔てられた複数の室を有するものを用いることが好ましい。 - 特許庁
To provide a showcase preventing an increase of costs due to a partition plate and deterioration of assembly of a commodity shelf even when a commodity housing part interior is composed so that it can be vertically partitioned in a position of an optional commodity shelf.例文帳に追加
商品収納部内を任意の商品棚の位置で上下に仕切可能に構成した場合でも、仕切板によるコストの増加及び商品棚の組付性の低下を来すことのないショーケースを提供する。 - 特許庁
In addition, the partition is welded to an arbitrary position between an upper cut and a lower seal or a lower cut, whereby contents can be taken out at a time or individually taken out.例文帳に追加
また、上部切り込みと、下部シ−ル部分あるいは下部の切り込みとの間の任意の位置に、中仕切が溶着されていることによって、同時に内容物を取り出すこともできるし、個別に取り出すことも可能となる。 - 特許庁
The inner bead part 25 of the partition wall part 24 is constituted such that it is provided with an inner bead core 31 extending along a tire circumferential direction and having no bead filler at the outer side in the tire radial direction of the inner bead core 31.例文帳に追加
隔壁部24の内側ビード部25は、タイヤ周方向に沿って延びる内側ビードコア31を備える一方で内側ビードコア31のタイヤ径方向外側にビードフィラーを有しない構成となっている。 - 特許庁
Then, the paper money B is stored into a paper money storing section 69 in a manner that it is held between the partition plate 61 and pressure member 68 in combination with motions of the pressure member displacement mechanism 64 which expands to return to an original position.例文帳に追加
そののち、紙幣Bは、押圧部材変位機構64が元の位置に復帰すべく伸張するのに伴って、仕切り板61と押圧部材68とによって挟持される形で紙幣収納部69に収納される。 - 特許庁
In the packing device, a partition plate 20 is formed by punching one sheet into a strip having the width b substantially equal to the width B of a product 30, and comprises a center bottom part 21, both side surface parts 23 and handle parts 25 at both ends.例文帳に追加
仕切り板20は、一枚のシート材を打ち抜いて、幅bが製品30の幅Bとほぼ等しい帯状とし、中央の底面部21とその両側の側面部23と両端の取っ手部25とで構成する。 - 特許庁
The inside of a body of the container device 3 is sectioned into a plurality of spaces S1, S1', S2, S2', S3 and S3' by a movable hanging curtain (partition) 9, and the sectioned spaces S1, S1', S2, S2', S3 and S3' are variable in volume.例文帳に追加
コンテナ装置3の本体内を移動可能な垂れ下がりカーテン(仕切体)9で複数の空間S1,S1’、S2,S2’、S3,S3’に区画し、区画された空間S1,S1’、S2,S2’、S3,S3’の容積を可変とする。 - 特許庁
If the filling quantity of the seal material S is excessive, the excessive seal material S flows out to the no-terminal region 22 over the partitions 20 so that the surface of the seal material S is held within the position of the top end of the partition 20 in maximum.例文帳に追加
シール材Sの充填量が多過ぎても、余分なシール材Sは仕切壁20を越えて端子不在領域22に流出して、シール材Sの上面は最大限仕切壁20の上端の位置に留められる。 - 特許庁
Thus, in a lower space 2b defined between lower ends of the partition plates 2a and the discharging opening, a plurality of kinds of powder of different colors fall without being restricted in the degree to which the plurality of powder are mixed.例文帳に追加
これにより、仕切り板2aの下端と吐出口との間に形成された下部空間2b内において、色調が互いに異なる複数種の粉体は、その混ざり合いが規制されることなく落下する。 - 特許庁
To allow, by a host partition update mechanism, update of the I/O function of a logically-partitioned computer system so as to minimally affect the performance and availability of I/O in the computer system.例文帳に追加
ホスト区画更新機構により、論理区画化されたコンピュータ・システムの入出力機能の更新が、そのコンピュータ・システム内の入出力のパフォーマンスおよび可用性への影響を最小限にする形で可能になる。 - 特許庁
The partition 12 is supported on an upper end opening edge 2a of the case 2, and the upper end opening of the case 2 is closed so as not to make the uncured filler 4 in the case 2 adhere to the condenser 5 and the wires 6 and 7.例文帳に追加
仕切り板12は、ケース2の上端開口縁2aに支えられ、その上のコンデンサ5及び電線6、7にケース2内の未硬化の充填材4が付着しないようにケース2の上端開口を塞いで設けられる。 - 特許庁
To provide a yarn winding machine capable of preventing a package after the winding operation of a package is completed from being brought into contact with a partition plate and breaking the yarn winding machine if the wound package is not doffed.例文帳に追加
巻終わったパッケージが玉揚げされなかった場合に、巻取中のパッケージが巻き終わったパッケージと接触して巻取機を破損するのを防止することができる糸条巻取機を提供することである。 - 特許庁
To provide a powdered cosmetics case which prevents powdered cosmetics housed inside from carelessly gushing out when the case is kept in a bag or the like to be carried or a partition part is pressed by a powder puff.例文帳に追加
本発明は粉状化粧料容器に関し、粉状化粧料容器をバック等に入れて持ち運ぶ際やパウダーパフで仕切り部を押圧する際に内蔵される粉状化粧料が不用意に噴出することを防止する。 - 特許庁
In the organic EL display sealed by a protection film made of a resin protection film and an inorganic protection film, an end of the resin protection film is arranged at a display range side rather than an outer periphery of a partition range of a flattened film.例文帳に追加
樹脂保護膜と無機保護膜とからなる保護膜で封止された有機EL表示装置において、樹脂保護膜の端部を平坦化膜の分断領域の外周よりも表示領域側に設ける。 - 特許庁
A chip tray pocket structure for storing a semiconductor chip applied in a practical mounting of the semiconductor chip is constructed such that a shape of the pocket segment where the semiconductor chips are stored is of a two-member structure of a partition plate and a chip block.例文帳に追加
半導体チップの実装用途に用いられる半導体チップを収納するためのチップトレイのポケット構造において、半導体チップが収納されるポケット部の形状を仕切り板とチップ台の2体構造にする。 - 特許庁
A cavity portion between the internally inserted pipe 2 and the segment 1 is partitioned in predetermined lengths with a partition wall 4, and a grout material 5 is filled in a cavity portion between the joint portion of the internally inserted pipe 2 located in the partitioned section and the segment 1.例文帳に追加
内挿管2とセグメント1との空隙部は所定長さごとに間仕切壁4によって区切り、この区切った区間に位置する内挿管2の接合部とセグメント1との空隙部にグラウト材5を充填する。 - 特許庁
To control break of electrode poles for terminals and improve on vibration resistance, at the time of giving of vibration shock to a control valve type lead-acid storage battery with inter-cell connection formed by the Over Partition method.例文帳に追加
セル間接続をオーバーパーティション方式で形成した制御弁式鉛蓄電池に振動衝撃を加えた際に、端子用極柱の破断を制御し、耐振動性を顕著に改善することを目的とする。 - 特許庁
On a partition wall 16 partitioning a first housing part 12 for housing the first circuit board 20 and a second housing part 13 for housing the second circuit board 21, a liquid guiding part 17 composed of a notched part is provided.例文帳に追加
第1の回路基板20を収容する第1の収容部12と、第2の回路基板21を収容する第2の収容部13との間を仕切る仕切壁16に、切欠部からなる導液部17を設ける。 - 特許庁
When the user has switched, a partition sheet data provided with a specified pattern to the circumferential edge part is inserted into print data (S3) and then it is printed, along with a printing matter, by means of a printer (S4).例文帳に追加
そして、ユーザが切り替わったときには、印刷データに対して、周縁部に所定パターンが付された仕切紙データを印刷データに挿入し(S3)、プリンタなどの印刷装置によりこれを印刷物と共に印刷する(S4)。 - 特許庁
To provide a handle of a partition device, preventing the handle and an operation style from uselessly jumboizing to improve the appearance while the space between the grip part of the handle and the operation style is secured in operating the operation style.例文帳に追加
操作框の操作時には取っ手の把持部と操作框との間隔を確保しながら、取っ手及び操作框の無用な大型化を防止して美観の向上を図り得る間仕切り装置の取っ手を提供する。 - 特許庁
A discharge hole 52 for discharging inflation gas from the inflator side inflation part to the outer peripheral side inflation part, a valve mechanism 59 for opening and closing the discharge hole 52 are disposed in the partition wall part 51.例文帳に追加
区画壁部51に、インフレーター側膨張部から外周側膨張部に向かって膨張用ガスを排出可能とする排出孔52と、排出孔52を開閉可能とする弁機構59と、が、配設される。 - 特許庁
The drawer member 12 is partitioned in its inner region 12a by a partition plate 12b provided orthogonally to the longitudinal direction of the drawer member 12 to regions A, B on both right and left sides respectively having the plane view rectangular shape.例文帳に追加
引出部材12は、その内部領域12aが、引出部材12の長手方向と直交して設けられた仕切板12bによって、それぞれ平面視矩形状をした左右両側の領域A,Bに仕切られている。 - 特許庁
The sealing plug for sealing the exit part of the generally used partition bag forms a sealing state of sealing the liquid formulation inside a first chemical chamber by being fitted to the base part of the exit part.例文帳に追加
一般的に用いられている隔壁バッグの出口部を封じる封止栓であって、出口部の基部に嵌合させることによって第1薬剤室内の液体製剤を封止する封止状態を形成する。 - 特許庁
The photographing chamber 2 of the automatic photographic device is divided in an area A a user U uses and an area B a user U' uses, by a partition plate 5 disposed at a specific angle to a horizontal face.例文帳に追加
本自動写真作成装置の撮影室2は、利用者Uが入る領域Aと、利用者U’が入る領域Bとに分かれており、水平面に対して所定の角度に傾けられた仕切り板5によりができる。 - 特許庁
Paper money B for change is taken into a paper money inlet section 72 formed between a pressure member 68 and a partition plate 61 projecting in a shelf-plate shape when a pressure member displacement mechanism 64 of a stack mechanism 60 shrinks.例文帳に追加
釣銭用の紙幣Bは、スタック機構60の押圧部材変位機構64が縮小したときに、押圧部材68と、棚板状に張り出す仕切り板61との間に形成される紙幣取込部72に取り込まれる。 - 特許庁
To prevent the occurrence of leakage of the light in a butting part in respective ones of a ceiling contact device and a floor contact device arranged in a top part and a bottom part when forming a partition wall by fixing and connecting a plurality of movable panels.例文帳に追加
複数の可動パネルを固定、連結し、間仕切壁を形成する際に、その頂部、底部に配設された接天装置、接床装置のそれぞれにおいて突合せ部に光の漏れが生ずるのを防止する。 - 特許庁
To materialize the display device and the game machine equipped with the display device concerned which can display the single total image in one big screen without any partition with frames etc, even if the display device is composed of a plurality of display screens.例文帳に追加
複数の表示画面で1つの表示画面を構成しても、フレーム等で画面が分割されることがなく、一つの表示画面として見せることが可能な表示装置及び遊技機を実現すること。 - 特許庁
Then, the ice-making substrate 14 in which a resin film 50 is formed and the partition board 16 made of each plate are assembled in an assembly process, thus composing the ice-making compartment in which a plurality of small ice-making compartments 18 are demarcated.例文帳に追加
そして、組立工程で樹脂被膜50が形成された製氷基板14および各板からなる仕切板16を組付けることで、複数の製氷小室18が画成された製氷室が構成される。 - 特許庁
An interval between one end part 51 of the partition wall 50 and the inner face of a back wall 25 is formed with an inflow passage 29 for allowing the inflow of return oil in the return oil chamber 70 to the inside of the oil supply chamber 80.例文帳に追加
この仕切壁50の他端部51と背壁25の内面との間には、戻り油室70内の戻り油を給油室80内に流入させるための流入通路29が形成されている。 - 特許庁
The protection rib 10 makes flow of resin filled from the rear of the housing 2 smooth in molding to surely mold a thin partition for forming the terminal housing 3, and increase the yield of housing molding.例文帳に追加
さらに、プロテクトリブ10は成型時にハウジング2後部から注入された樹脂の流れを良くして、端子収容室3を形成する薄肉な隔壁を確実に成形してハウジング成形の歩留まりを向上させる。 - 特許庁
As a result, the printer dose not occupy a large space on a desk and functions as a partition so that a long desk can be partitioned by the printer to form a personal space of a user, thereby effectively utilizing the space on the desk.例文帳に追加
これにより、机上のスペースを取らないとともに、パーティションとして機能するので、略連続する机上を当該プリンタで区切ってユーザのパーソナルスペースを構築でき、机上のスペースを有効活用することができる。 - 特許庁
This organic EL display is provided with a positive electrode wiring 1 formed on a substrate, a plurality of partitions 10 formed to intersect the positive electrode wiring 1, a partition junction part 24 provided between the adjacent partitions 10 and connected with the adjacent partition 10, an organic compound layer formed by applying a fluid material on the anode wiring 1 and a negative electrode wiring 5 divided by the partitions.例文帳に追加
本発明にかかる有機EL表示装置は、基板上に形成され陽極配線1と、陽極配線1と交差するように形成された複数の隔壁10と、隣り合う隔壁10の間に設けられ、隣り合う隔壁10に接続されている隔壁接続部24と、陽極配線1の上に液状材料を塗布して形成された有機化合物層と、隔壁により区分された陰極配線5とを備えるものである。 - 特許庁
The communication between the partitions is provided by providing at least one register almost always addressable for other partitions and defining the address area in the partition, by allowing the other partitions to access the at least one address area defined by the at least one register, and by preventing the other partition from accessing an address area excepting at least one accessable address area.例文帳に追加
本発明は、他のパーティションにとってほぼ常にアドレス可能あり、かつ、アドレス領域を画定する少なくとも1つのレジスタをパーティションに設けること、他のパーティションが、少なくとも1つのレジスタによって画定された少なくとも1つのアドレス領域にアクセスすることを許可すること、および他のパーティションが、少なくとも1つのアクセス可能アドレス領域以外のアドレス領域にアクセスすることを防止することによって、パーティション間の通信を提供する。 - 特許庁
This oil-quenching apparatus includes the quenching tank 21 that is separated into two upper and lower tanks of which each temperature is controlled by a heater 7, a cooler 10 and the like, by a partition 5 having a partition opening 5a.例文帳に追加
焼入槽21を仕切開口部5aを有する仕切5でそれぞれヒータ7,クーラ10等で温度制御された上下槽に二分し、所定の焼入温度に保持された被処理物2を、エレベータ6により、焼入槽の上部開口21aから焼入槽内の上部の高温部(上槽)3に浸漬し急冷した後、焼入槽内の下方に移動させ焼入槽内の下部の低温部(下槽)4でさらに冷却し、さらに焼入槽内上方に移動させ、焼入槽から取り出す。 - 特許庁
By computing the shape of the wall surfaces of the partition walls 1 on the basis of the plurality of reflecting positions 8, it is possible to detect the shape of the partition walls.例文帳に追加
光源2から光を出射して隣り合う隔壁1の間のガラス基板上で反射させて隔壁1の壁面に照射し、壁面に照射された光の反射光を受光し、受光した反射光の位置より壁面の反射位置8を算出することを1つの壁面に対して複数回行って複数の反射位置8を求め、複数の反射位置8より隔壁1の壁面形状を算出することにより、隔壁の形状を検出することが可能となる。 - 特許庁
In an information processing section 104, an ozone distribution computation portion 142 computes the distribution of ozone concentration in an area stored in a partition-information memory 144, based on the ozone concentration information of each worker stored in a concentration information memory 143, positional information of each worker input by a GPS information acquiring unit 102, and partitioned information formed by partitioning a work area stored in the partition-information memory 144.例文帳に追加
情報処理部104では、オゾン分布算出部142が、濃度情報記憶部143に記憶された作業者毎のオゾン濃度の情報と、GPS情報取得装置102から入力した作業者毎の位置情報と、区画情報記憶部144に記憶されている作業領域を区画した区画情報とをもとに、区画情報記憶部144に記憶されている領域におけるオゾン濃度の分布を算出する。 - 特許庁
A second speaker unit of which the acoustic radiation plane faces the second air chamber is disposed on the partition, both opening ends of the acoustic duct are formed to communicate with the baffle plate and the partition, and the bathroom unit is mounted with the baffle plate downside.例文帳に追加
第1空気室と音響ダクトを備えた第2空気室との間に仕切り板を介在させて一体にキャビネットを構成し、音響放射面がキャビネットの外部に臨む第1スピーカユニットを第1空気室に備えたバッフル板に配設し、音響放射面が第2空気室に臨む第2スピーカユニットを仕切り板に配設し、音響ダクトの両開口端部がバッフル板と仕切り板の各々に連通形成しバッフル板を下側にして取り付ける形態である。 - 特許庁
The evaluation device is constructed of a partition member 24 that divides the outside space of the vehicle lamp 2 into a front space 16A and a rear space 16B, and an outside vehicle environment simulating means 28A and an inside vehicle environment simulating means 28B.例文帳に追加
車両用灯具2の外部空間を前方空間16Aと後方空間16Bとに仕切る仕切り部材24と、車外環境模擬設定手段および車内環境模擬設定手段とを備えた構成とする。 - 特許庁
An intermediate chamber 23 is formed in the partition wall member 10, the first chamber 11 and the intermediate chamber 23 communicate with each other through an orifice 14a, and the intermediate chamber 23 and the second chamber 13 communicate with each other through a second orifice 14b.例文帳に追加
隔壁部材10の内部には中間室23を形成し、第1室11と中間室23を第1のオリフィス14aによって連通し、中間室23と第2室13を第2のオリフィス14bによって連通する。 - 特許庁
Process regions A and B extending almost in parallel with a transportation region C in between are provided with a plurality of process units 200 while partition covers 100a and 100b are provided between the process regions A and B and the transportation region C.例文帳に追加
搬送領域Cを挟んでほぼ平行に延びる処理領域A,Bに複数の処理ユニット200が配置され、処理領域A,Bと搬送領域Cとの間には仕切りカバー100a,100bが設けられている。 - 特許庁
The L-shaped inkjet recording head cartridge has, on a protrusion H1501a side where a recording head is provided, a first partition H1551 having an extending surface crossing a nozzle array of a recording head and partitioning an ink storage.例文帳に追加
L字型のインクジェット記録ヘッドカートリッジは、記録ヘッドが設けられる突出部H1501a側に、その延長面が記録ヘッドのノズル列に対して交差する、インク収容部内を分割する第1の仕切り壁H1551を有する。 - 特許庁
To provide a mounting structure of an end panel, which enables a soft partition with spaciousness, which can enhance a degree of freedom of design of a shape of a panel etc., and which enables a reduction in manufacturing cost and an improvement in working efficiency.例文帳に追加
開放感ある柔かい仕切りを可能とするとともに、パネル形状などのデザイン設計の自由度を向上でき、さらに製作コスト及び作業効率も向上できる端パネルの取付構造を提供せんとする。 - 特許庁
An almost arc-shaped reinforcing part 19 rising toward the center of the tab insertion opening 14 is formed at one corner part located at the end part of the side rim along the partition wall 18 among four corners on the opening rims of the tab insertion opening 14.例文帳に追加
タブ挿入口14の開口縁における四隅のうち仕切り壁18に沿った辺縁の端部に位置する隅部には、タブ挿入口14の中心に向かって盛り上がる略弧状の補強部19を形成した。 - 特許庁
To provide an efficient and reliable scroll compressor stably sealing and sliding a back pressure partition band to a turning end plate, achieving equalization with respect to the whole of a sliding and contacting surface, and capable of reducing a number of components at a low cost.例文帳に追加
背圧仕切帯を旋回鏡板に安定して密封摺動させ、かつ摺動接触面全体に均等化させるとともに、部品点数を削減した高効率、高信頼性、低コストのスクロール圧縮機を提供すること。 - 特許庁
The cotton swab container is made excellent in easiness and sanitation when taking out the cotton swab by disposing a pipe-shaped protrusion (2) for catching the cotton swab on an inside part of a lid (1) of the container and partition plates (4) in a container body (3).例文帳に追加
容器の蓋(1)内側部分に綿棒をキャッチするパイプ状の突起物(2)と容器本体(3)に仕切り板(4)を設置する事で取り出す際の簡易性及び衛生面に優れた点を特徴とする綿棒容器である。 - 特許庁
The waveguide structure includes: a metal block 2 having a concave portion 20 for radio wave propagation on a planar portion thereof; and a thin partition plate 4 consisting of a softer material than the metal block 2 and covering the planar portion of the metal block 2.例文帳に追加
電波伝搬用の凹部20が平面部に形成された金属ブロック2と、金属ブロック2よりも軟質の材料からなり、金属ブロック2の平面部を覆う薄板状の仕切り板4とを有する導波管の構造である。 - 特許庁
The partition wall 5 is formed of a plurality of waste tires 6 arranged in a row roughly without clearance in the lateral direction of the fishpass so that the side face 6a thereof can face the lateral direction of the fishpass, and the lower parts of the waste tires 6 are fixedly buried in a bottom wall 3.例文帳に追加
隔壁5は、側面6aが魚道幅方向を向くように該魚道幅方向に略隙間なく列設された複数の廃タイヤ6からなっており、各廃タイヤ6はその下部が底壁3に埋設固定されている。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|