Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「Passivation」に関連した英語例文の一覧と使い方(23ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「Passivation」に関連した英語例文の一覧と使い方(23ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Passivationの意味・解説 > Passivationに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Passivationを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1105



例文

The capacitor used in a semiconductor device having a damascene interconnect structure formed on a substrate of a semiconductor wafer has a first capacitor electrode 164 comprising a part of the damascene interconnect structure, and a second capacitor electrode 168 comprising an insulating layer 166 formed on the damascene interconnect structure and functioning as a passivation layer and a conducting layer formed on at least a part of the insulating layer.例文帳に追加

半導体ウェハの基板上に形成された食刻相互接続構造(damascene)を有する半導体デバイスで使用される本発明のキャパシタは、食刻相互接続構造の一部を含む第1キャパシタ電極164と、食刻相互接続構造の上に形成され、パッシベーション層として機能する絶縁層166と、絶縁層の少なくとも一部の上に形成された導電層を含む第2キャパシタ電極168とを有する。 - 特許庁

A photovoltaic device having at least one semiconductor unit is manufactured by using a continuous operation type production line which includes a step for washing at least one surface of the semiconductor unit by etching, a step for drying at least the one surface of the semiconductor unit in an environment in which oxygen does not exist or the oxygen is lacked substantially, and a step for accumulating the passivation layer on at least the one surface.例文帳に追加

エッチングにより半導体ユニットの少なくとも1つの表面を洗浄する工程と、実質的に無酸素である又は酸素が欠乏した環境内で半導体ユニットの少なくとも1つの表面を乾燥させる工程と、少なくとも1つの表面上にパッシベーション層を堆積する工程とを含む、連続作業方生産ラインを用いて、少なくとも1つの半導体ユニットを有する光起電力素子を製造する。 - 特許庁

A semiconductor device, where a gold bump electrode 57 is formed on a pad 53 formed above a semiconductor substrate, comprises the pad 53 consisting of a plurality of openings provided in a passivation film 52 covering a pad forming region, a conductive film 55 that is buried in the openings to constitute the pad 53, and the gold bump electrode 57 that comes into contact with the pad 53 via the conductive film 55.例文帳に追加

半導体基板上に形成されたパッド部53上に金バンプ電極57が形成されて成る半導体装置において、パッド部形成領域上を被覆するパッシベーション膜52に設けられた複数個の開口から成るパッド部53と、前記パッド部53を構成する開口内に埋設された導電性膜55と、前記導電性膜55を介して前記パッド部53にコンタクト接続される金バンプ電極57とを具備したことを特徴とする。 - 特許庁

The semiconductor device comprises a semiconductor substrate 10 on which an integrated circuit 12 is formed and a passivation film 16 is formed to expose at least a part of an electrode 14 connected electrically with the integrated circuit 12, a resin layer 24 formed on the passvation film 16 of the semiconductor substrate 10, and an interconnect 28 formed on the resin layer 24 from above the electrode 14 to be connected electrically therewith.例文帳に追加

本発明に係る半導体装置は、集積回路12が形成され、集積回路12に電気的に接続された電極14を有し、電極14の少なくとも一部が露出するようにパッシベーション膜16が形成されている半導体基板10と、半導体基板10のパッシベーション膜16上に形成された樹脂層24と、電極14に電気的に接続されるように、電極14上から樹脂層24上に形成された配線28と、を有する。 - 特許庁

例文

The barrier metal layer 4 comprises a first nickel layer 4a containing phosphorus and multiple layers including a second nickel layer 4b whose phosphorus content in nickel is lesser than that in the first nickel layer 4a, the first nickel layer 4a coats the peripheral part of the opening of the passivation layer 3, and the second nickel layer 4b coats the surface of the first nickel layer 4a.例文帳に追加

半導体基板1表面に形成された所定パターンの電極層2と、電極層2を被覆し、且つ該被覆領域に開口を有するパッシベーション層3と、前記開口から露出した電極層2上に形成されるバリアメタル層4とを備えた半導体素子であって、バリアメタル層4は、リンを含有する第1のニッケル層4aと、第1のニッケル層4aよりもニッケル中のリンの含有量が少ない第2のニッケル層4bとを含む多層から構成されるとともに、第1のニッケル層4aは、パッシベーション層3の開口の周縁を被覆しており、第2のニッケル層4bは、第1のニッケル層4a表面を被覆している。 - 特許庁





  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS