Permissionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 8117件
(i) that to grant the permission will not make the fabricating or enrichment capacity unduly excessive, 例文帳に追加
一 その許可をすることによつて加工の能力が著しく過大にならないこと。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(iii) a person who has carried out the fabricating or enrichment activity without obtaining the permission set forth in Article 13 (1), 例文帳に追加
三 第十三条第一項の許可を受けないで加工の事業を行つた者 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(2) Where a permitted manufacturer has discontinued his/her business, the relevant permission shall lose its effect. 例文帳に追加
2 許可製造業者がその事業を廃止したときは、許可は、その効力を失う。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 31 (1) Conditions may be attached to any permission, and the conditions attached may be changed. 例文帳に追加
第三十一条 許可には、条件を付し、及びこれを変更することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(i) Where the designated examining body has abolished the whole of the examination affairs without obtaining permission under Article 25; 例文帳に追加
一 第二十五条の許可を受けないで試験事務の全部を廃止したとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
AIR-FUEL RATIO CONTROLLER OF INTERNAL COMBUSTION ENGINE JUDGING UPDATE PERMISSION OF REFERENCE VALUE OF AIR-FUEL RATIO例文帳に追加
空燃比の基準値の更新許可を判断する内燃機関の空燃比制御装置 - 特許庁
To use an image/voice content in a non-encryption system based on permission information.例文帳に追加
許可情報に基づいて画像/音声コンテンツを非暗号形式で利用できるようにする。 - 特許庁
In such a case, the copyright information and use permission of the program are also sent to the LBP.例文帳に追加
この際、実行プログラムの著作権情報及び使用許諾情報もLBPに送る。 - 特許庁
When receiving the use reservation from the user, the management company generates permission information.例文帳に追加
管理会社は、使用者からの使用予約を受け付けると、許可情報を生成する。 - 特許庁
MOBILE COMMUNICATION NETWORK SYSTEM AND SPEECH PERMISSION DISCRIMINATION METHOD FOR MOBILE COMMUNICATION TERMINAL例文帳に追加
移動通信ネットワークシステム及び移動通信端末に対する通話許可判定方法 - 特許庁
INTEGRATED SECURITY LEVEL DECISION SYSTEM FOR EACH ZONE, ENTRY/EXIT PERMISSION SYSTEM, AND DECISION METHOD例文帳に追加
ゾーン毎の統合セキュリティレベル決定システムと入退室許可システム及び決定方法 - 特許庁
TWO-LAYER TYPE COLLABORATIVE ELECTRONIC DATA USE PERMISSION DECIDING METHOD AND ELECTRONIC DATA SHARING SYSTEM例文帳に追加
二層式協調電子データ利用認可判定方法および電子データ共有システム - 特許庁
Diagnosis permission flags F1, F2 are stored doubly in two addresses of a ROM being different each other, values of diagnosis permission flags F1, F2 stored doubly are read, when at least one side of them is in a diagnosis permission (=1) state, ROM diagnosis is performed (S11-S13).例文帳に追加
診断許可フラグF1,F2をROMの互いに異なる2つのアドレスに2重に記憶させておき、2重に記憶された診断許可フラグF1,F2の値を読込んで少なくとも一方が診断許可(=1)のときに、ROM診断を行わせる(S11〜S13)。 - 特許庁
When the "permission" is performed (#5, #6), the publisher B is added to a permission list 9a inside a permission list DB 9 (#7), presence data are generated based on setting information read from the history table 10 (#8), and they are notified to the watcher C (#9) and are registered in a presence management DB 2b (#10).例文帳に追加
「許可」された場合(#5,#6)、許可リストDB9内の許可リスト9aにパブリッシャBを追加し(#7)、履歴テーブル10から読み出した設定情報に基づいてプレゼンスデータを生成し(#8)、これをウォッチャーCに通知し(#9)、プレゼンス管理DB2bに登録する(#10)。 - 特許庁
written permission from a teacher for a student to be out the classroom and in the halls of the school 例文帳に追加
教室を出て、学校のホールに入る先生から生徒への書面による許可 - 日本語WordNet
the flight path (usually circular) maintained by an aircraft that is awaiting permission to land 例文帳に追加
着陸する許可を得た航空機によって管理される飛行経路(通常円形の) - 日本語WordNet
At the same time, Jibatsu Rinji (a permission to destroy Emperor's enemy) was given and Mochiuji became an Emperor's enemy. 例文帳に追加
同時に持氏追討の治罰綸旨の発給を求め、持氏は朝敵となった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
However, in June, Yoritomo renounced Yoshitsune for his assumption of official court title without Yoritomo's permission and bold behaviors 例文帳に追加
しかし5月、頼朝は先の無断任官と自専の振る舞いにより、義経を勘当する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In May, he received the permission of the establishment of Hakuaisha from Imperial Prince Arisugawanomiya Taruhito at Kumamoto. 例文帳に追加
5月に熊本で有栖川宮熾仁親王から博愛社設立の許可を得る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
However, he asked the government's permission to send Moritaka YOSHIDA, a retainer as his surrogate and his request was granted. 例文帳に追加
これに対し、藩士吉田守隆を先導役名代とすることを願い、許可される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
It is said that Kagefusa escaped to Takura Jigen-ji Temple in Nanjo County and asked for permission by taking the tonsure. 例文帳に追加
景総は南条郡の宅良慈眼寺へ逃げ剃髪して許しを請うたという。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
By special permission of Masako HOJO, Shigenari's property inheritance was given to his daughter Rishitsu AYANOKOJI. 例文帳に追加
遺領は北条政子の計らいにより重成の娘・綾小路師季室に与えられた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Yoshitaka was overjoyed by this and gave permission for the missionary work as well as providing a residence for Xavier. 例文帳に追加
義隆は喜んで布教の許可を与え、ザビエルたちのために住居まで用意した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In 1922, Railways Minister gave Shigeharu KOMATSU permission to vend at Shinagawa Station. 例文帳に追加
1922年には鉄道大臣が伯爵小松重春に品川駅立売営業権を許可している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
(i) A person who discontinues all of the Usage Promotion Services without obtaining permission pursuant to Article 18 例文帳に追加
一 第十八条の許可を受けないで利用促進業務の全部を廃止した者 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(4) A claim for which permission is obtained under the provisions of the preceding three paragraphs shall be a common benefit claim. 例文帳に追加
4 前三項の規定による許可を得た請求権は、共益債権とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(2) Where the permission set forth in the preceding paragraph is given, the competent minister shall publicly notify to that effect. 例文帳に追加
2 主務大臣は、前項の許可をしたときは、その旨を公示しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(4) A claim for which permission is obtained under the provisions of the preceding three paragraphs shall be a claim on the estate. 例文帳に追加
4 前三項の規定による許可を得た請求権は、財団債権とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(vi) A person who has obtained the permission set forth in Article 52-36(1) by wrongful means; or 例文帳に追加
六 不正の手段により第五十二条の三十六第一項の許可を受けた者 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Once that's done, it will ask you permission to automatically make required changes to /etc/modules.例文帳に追加
完了したら、/etc/modules.d/alsaの必要な修正を自動的に行う許可を尋ねられるでしょう。 - Gentoo Linux
This copying takes place after any effective ID changes that occur because of the set-user-ID and set-group-ID permission bits. 例文帳に追加
このコピーは、set-user-ID / set-group-ID 許可ビットにより発生する実効 ID の変更後に行われる。 - JM
the caller must have read permission for this file. 例文帳に追加
呼び出し元は、監視対象のファイルに対する読み出し許可を持っていなければならない。 - JM
The process does not have permission to send the signal to any of the target processes. 例文帳に追加
プロセスが、受信するプロセスのいずれに対してもシグナルを送る許可を持っていない。 - JM
The mode argument specifies the permissions to be placed on the new semaphore, as for open (2). 例文帳に追加
mode引き数は、open (2) と同じように、新しいセマフォに設定されるアクセス許可 (permission) を指定する。 - JM
The calling process must have read permission on the semaphore set. 例文帳に追加
呼び出したプロセスはそのセマフォ集合に対する読み込み許可を持たなければならない。 - JM
The calling process must have alter (write) permission on the semaphore set. 例文帳に追加
呼び出したプロセスはそのセマフォ集合に変更 (書き込み) 許可を持たなければならない。 - JM
copies files while setting their permission modes and, if possible, their owner and group. 例文帳に追加
はファイルをコピーし、そのアクセス権を設定する。 可能ならば所有者とグループを設定する。 - JM
Tenjobito was ordered to undertake the night duty in the Imperial Palace in exchange for the permission to enter the emperor's residence. 例文帳に追加
殿上人は昇殿許可に対して宿直(とのい)を命ぜられ、これに従う。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In the same year, Naosuke II signed the Treaty of Amity and Commerce between the United States and Japan without the Emperor's permission. 例文帳に追加
同年、井伊直弼は「勅許なく」日米修好通商条約を調印。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Even in this case, he was not allowed to use his family seal without permission. 例文帳に追加
しかし、この場合であっても許可なく「家印」を用いることは許されていなかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Nowadays, no extraction is domestically approved unless special permission is obtained (it was prohibited in 1971). 例文帳に追加
現在国内では特別な許可が無ければ採取できない(昭和46年採取禁止)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Tadatsune obtained permission from Ieyasu TOKUGAWA and returned to his province in order to quell the rebellion by himself. 例文帳に追加
忠恒は、自ら乱を鎮圧するため、徳川家康の許可を得て本国へ帰国した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Another theory suggests that the permission resulted from the promise the company made to the Bakufu that it would never conduct missionary work. 例文帳に追加
幕府に対して布教を一切しないことを約束したためとも言われている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
When enforcing resolutions, permission and approval from the prefectural governor were needed from all aspects. 例文帳に追加
決議を執行するに際して、あらゆる面で府知事・県令の許可・認可が必要であった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
If the moat or stone walls of a daimyo's castle are dilapidated and need to be fixed, they must report to the magistrate's office and get permission. 例文帳に追加
居城ノ隍塁・石壁以下敗壊ノ時ハ、奉行所二達シ、其ノ旨ヲ受クベキナリ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
But on the other hand, if oshikome without governmental permission is discovered, punishment may be given. 例文帳に追加
一方で幕府の内諾を得ない押込が発覚した際は処分されることもあった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
April 25, 1922: the Keihan Electric Railway obtained permission to operate railways based on the Local Railway Act. 例文帳に追加
1922年(大正11年)4月25日京阪電気鉄道、地方鉄道法による許可取得。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
User accounting information is requested from the first device, based on the user accounting permission.例文帳に追加
ユーザ会計許可に基づいて、第1のデバイスからユーザ会計情報を要求する。 - 特許庁
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc. The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license. |
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill. The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License. Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|