Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「Permission」に関連した英語例文の一覧と使い方(40ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「Permission」に関連した英語例文の一覧と使い方(40ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Permissionの意味・解説 > Permissionに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Permissionを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 8117



例文

He was given special permission to study classified documents issued by MI6 between 1909 and 1949. 例文帳に追加

彼は1909年から1949年の間にMI6が発行した機密文書を調査する特別許可を与えられた。 - 浜島書店 Catch a Wave

ELECTRONIC MAIL SERVICE SYSTEM, ELECTRONIC MAIL SERVICE DEVICE, AND DISTRIBUTION PERMISSION CONFIRMATION METHOD FOR USE WITH THE SYSTEM AND DEVICE例文帳に追加

電子メールサービスシステム、電子メールサービス装置及びそれらに用いる配信許可確認方法 - 特許庁

A printer P1 acquires permission information indicating the number of print permitted sheets (100 sheets) from a server 50.例文帳に追加

プリンタP1は、サーバ50から、印刷許可枚数(100枚)を示す許可情報を取得する。 - 特許庁

To prevent personal data of a user from being transmitted to the outside of a communication terminal without permission of the user.例文帳に追加

ユーザの個人データがユーザの許可なしに通信端末の外部へ送信されるのを防止する。 - 特許庁

例文

The multifunction machine receives input of a permission to transmit image data to a reception-side multifunction machine.例文帳に追加

多機能機は、画像データを受信側の多機能機へ送信する許可の入力を受け付ける。 - 特許庁


例文

A main CPU 101a to which the game permission signal is input executes one play of game.例文帳に追加

このゲーム許可信号が入力したメインCPU101aは、1プレイの遊技を実行する。 - 特許庁

A communication part 30 of the first radio device executes communication with the second radio device after transmission of the connection permission.例文帳に追加

通信部30は、接続許可を送信すると、他の無線装置との通信を実行する。 - 特許庁

To provide an application prescribed processing permission system having a simple system configuration and high security.例文帳に追加

システムの構成が簡易で、かつ、安全性が高いアプリケーション所定処理許可システムを構築する。 - 特許庁

PORTABLE ELECTRONIC EQUIPMENT, SECURITY SYSTEM AND OPERATION PERMISSION RANGE DETERMINING METHOD OF PORTABLE ELECTRONIC EQUIPMENT例文帳に追加

携帯用電子機器,セキュリティシステムおよび携帯用電子機器の動作許可範囲決定方法 - 特許庁

例文

A communication clock time determination unit 12c randomly determines communication clock time for each communication permission band p.例文帳に追加

通信時刻決定部12cは、通信許可帯pごとに通信時刻をランダムに決定する。 - 特許庁

例文

When the user selects permission of transmission, a data transmission part 211 transmits data to the server.例文帳に追加

データ送信部211はユーザが送信して良いと選択した場合に、サーバにデータを送信する。 - 特許庁

DATA RETENTION DEVICE, DATA RETENTION METHOD, DATA VERIFICATION DEVICE, DATA ACCESS PERMISSION DEVICE, PROGRAM, RECORDING MEDIUM例文帳に追加

データ保存装置、データ保存方法、データ検証装置、データアクセス許可装置、プログラム、記録媒体 - 特許庁

A turning permission angle can be set up to 360 degree or more in this rotor stopper.例文帳に追加

この回転体ストッパーでは、回転許容角度を360度以上に設定することができる。 - 特許庁

To safely distribute contents having complicated use permission conditions to a conventional receiving station.例文帳に追加

複雑な利用許諾条件を持つコンテンツを従来型の受信局に安全に配信する。 - 特許庁

The remote device 30 performs authentication according to the passage permission data, and updates the passage history data.例文帳に追加

リモート装置20は、通行許可データに従って認証を行ない、通行履歴データを更新する。 - 特許庁

The permission conditions indicate conditions of requesters to which the guidance of the user information is permitted.例文帳に追加

許可条件は、ユーザ情報の案内を許可する要求者の条件を示すものである。 - 特許庁

CONTENT REPRODUCING SYSTEM AND METHOD THEREFOR, PERMISSION INFORMATION STORING APPARATUS, CONTENT REPRODUCING APPARATUS, AND COMPUTER PROGRAM例文帳に追加

コンテンツ再生システム及び方法、許可情報保持装置、コンテンツ再生装置、ならびに、コンピュータプログラム - 特許庁

In 1478, upon coming of age, he was granted permission to use a part of the name of the retired Shogun, Yoshimasa ASHIKAGA, and started to call himself Masamoto. 例文帳に追加

文明18年(1478年)に元服し、足利義政の偏諱を受けて政元と名乗る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, this was done without Masamune's permission, causing him to become enraged and forcing Tsunamoto to abscond in 1595. 例文帳に追加

しかし、これは政宗に無断で賜ったため政宗の怒りを買い、1595年に出奔した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In this case a temporary permission for the use of the invention shall be granted by an interim decision. 例文帳に追加

その場合は,暫定的決定により,発明の実施についての仮許可を与えるものとする。 - 特許庁

The request for permission for making patent application outside India shall be made in Form 25. 例文帳に追加

インド国外で特許出願をする許可を求める請求は,様式25によりしなければならない。 - 特許庁

Article 12 (1) A manager may not commit any of the following acts without the permission of the Company: 例文帳に追加

第十二条 支配人は、会社の許可を受けなければ、次に掲げる行為をしてはならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) Permission of the court must be obtained with respect to the appointment of agents of liquidators under the preceding paragraph. 例文帳に追加

2 前項の清算人代理の選任については、裁判所の許可を得なければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) The provisions of paragraph (3) of the preceding article shall apply mutatis mutandis to the acts committed without the permission under the preceding paragraph. 例文帳に追加

2 前条第三項の規定は、前項の許可を得ないでした行為について準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Attached documents to the written application for permission for establishment of a Facility Similar to a Type 1 Specified Commodity Market 例文帳に追加

第一種特定商品市場類似施設の開設許可の申請書の添付書類 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ii) To hold another position with remuneration without obtaining the permission of the Supreme Court. 例文帳に追加

二 最高裁判所の許可のある場合を除いて、報酬のある他の職務に従事すること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(v) rescission of the permission granted under Article 60(1), under the provisions of Article 60-8(1); 例文帳に追加

五 第六十条の八第一項の規定による第六十条第一項の許可の取消し - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 288 (1) The accused may not leave the court without the permission of the presiding judge. 例文帳に追加

第二百八十八条 被告人は、裁判長の許可がなければ、退廷することができない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) The Minister of Internal Affairs and Communications, when he/she has granted permission under the provision of the preceding paragraph, shall give public notice to that effect. 例文帳に追加

2 総務大臣は、前項の許可をしたときは、その旨を公示しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(v) A person who is granted a permission of a designated fishery and has violated the provision of Article 61 例文帳に追加

五 指定漁業の許可を受けた者であつて第六十一条の規定に違反した者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Thus, it is possible to prevent a guest who is performing the acceptance processing from operating the erasure button without permission.例文帳に追加

このため、受付処理をしている客は勝手に消去ボタンを操作することができない。 - 特許庁

As a result, a feed permission timer reset abnormality signal S5 is outputted from a flip-flop circuit 54.例文帳に追加

その結果、フリップフロップ回路54から投入許可タイマリセット異常信号S5が出力される。 - 特許庁

When the delay button is operated by the player in such a state, a delay stop permission flag is turned on.例文帳に追加

この状態で遊技者により遅延ボタンが操作されると、遅延停止許可フラグがオンされる。 - 特許庁

A replacement pattern processing control part 54 controls permission of conversion for the prescribed second code pattern.例文帳に追加

置換パターン処理制御部54は、所定の第2の符号パターンに対する変換許可を制御する。 - 特許庁

To provide an oil level adjustment operation permission output device suppressed in variation in oil level adjustment.例文帳に追加

オイルレベル調整のばらつきの少ないオイルレベル調整作業許可出力装置を提供する。 - 特許庁

The authenticating device 20 transmits the passage permission data to a remote device 30 when a user enters.例文帳に追加

認証装置20は、入室時にリモート装置30に対して通行許可データを送信する。 - 特許庁

Thus, disks illegally distributed before permission from a copyright manager are eliminated.例文帳に追加

これにより、著作権管理者が許可する前に不正に流通したディスクを排除することができる。 - 特許庁

A central system 1 maintains number information of an authorized vehicle, to which driving permission within the specific area is given.例文帳に追加

中央システム1は、特定地域への通行を許可する許可車両のナンバを管理する。 - 特許庁

(iv) When a person has abolished Consignor Protection Business without obtaining the permission under Article 312 例文帳に追加

四 第三百十二条の規定による許可を受けないで委託者保護業務を廃止したとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(4) The permission under paragraph (1) may be attached with conditions or a validity period, and may be modified. 例文帳に追加

4 第一項の許可には、条件又は期限を附し、及びこれを変更することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ii) Any aircraft pertaining to the permission under the proviso of Article 127 as may be specified by Cabinet Order 例文帳に追加

二 第百二十七条ただし書の許可に係る航空機であつて政令で定めるもの - 日本法令外国語訳データベースシステム

(i) Where the Competent Minister intends to grant permission for use or determine the amount of a user's fee pursuant to paragraph 3. 例文帳に追加

一 第三項の規定により使用を許可し、又は使用料の額を定めようとするとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(i) Where the Designated Examining Body has abolished the whole of the Examination Affairs without obtaining permission under Article 36-6. 例文帳に追加

一 第三十六条の六の許可を受けないで試験事務の全部を廃止したとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) The provision of paragraph (2) of the preceding Article shall apply mutatis mutandis to the permission set forth in Article 23-2 (1). 例文帳に追加

2 前条第二項の規定は、第二十三条の二第一項の許可に準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iv)-2 a person who has maintained the matters listed in Article 23-2 (1) without obtaining the permission set forth in said paragraph, 例文帳に追加

四の二 第二十三条の二第一項の許可を受けないで同項の保持をした者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(viii) a person who has used nuclear fuel material without obtaining the permission set forth in Article 52 (1), or 例文帳に追加

八 第五十二条第一項の許可を受けないで核燃料物質を使用した者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) The provision of Article 42 paragraph (2) shall apply mutatis mutandis to the permission pursuant to the provision of the preceding paragraph. 例文帳に追加

2 第四十二条第二項の規定は、前項の規定による許可について準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(v) Activities that require permission provided by Article 29 paragraph (1) and other activities as may be specified by Cabinet Order 例文帳に追加

五 第二十九条第一項の許可を要する行為その他政令で定める行為 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) The provision of Article 42 paragraph (2) shall apply mutatis mutandis to permission pursuant to the provision of paragraph (1). 例文帳に追加

3 第四十二条第二項の規定は、第一項の規定による許可について準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

Article 25 (1) Conditions may be attached to a license/permission or approval, and such conditions may be changed. 例文帳に追加

第二十五条 許可又は認可には、条件を附し、及びこれを変更することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム




  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS