Permissionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 8117件
The output buffer 70 receives a data signal DOc, with a timing adjusted by the timing adjustment circuit 50 and an output permission signal OEc.例文帳に追加
出力バッファ70は、タイミング調整回路50によってタイミング調整されたデータ信号DOcおよび出力許可信号OEcを受ける。 - 特許庁
A storage changeover part 203b specifies the storage area inside the storage device providable to the external device based on the information of the access permission area.例文帳に追加
ストレージ切替部203bは、アクセス許可領域の情報に基づいて、外部デバイスに提供可能な記憶装置内の記憶領域を特定する。 - 特許庁
To suppress increase in memory amount for an edge router, while shortening average connection delay in multicast connection permission control of an IP network.例文帳に追加
IPネットワークのマルチキャスト接続許可制御における平均的な接続遅延を短縮するとともに、エッジルータにおけるメモリ量の増加を抑制する。 - 特許庁
To distribute monitoring video data which is only effective for a specific device having permission to exist on a network and is ineffective for other devices.例文帳に追加
ネットワーク上に存在を許可された特定の機器に対してのみ有効であり、その他の機器に対しては無効となる監視映像データを配信する。 - 特許庁
Then, use permission of the IP telephony service is set to the gateway unit 2 having the IP address registered therein, and other subscriber information is informed.例文帳に追加
IPアドレスが登録されたゲートウェイ装置2に対し、IP電話サービスの利用許可を設定するとともに、その他の加入者情報を通知する。 - 特許庁
An interlocking operation setting means 12 for setting a request and a permission of the interlocking operation with other warm water terminals 2a to 2f is provided in each of the terminals 2a to 2f.例文帳に追加
各温水端末2a〜2fに、他の温水端末2a〜2fとの連動運転の要請及び許可を設定する連動運転設定手段12を設ける。 - 特許庁
When the user inputs "OK", i.e., "the permission of usage" through an input section 15, the print data stored in the external memory device 20 can be used.例文帳に追加
ユーザが、入力部15から、OK、つまり、利用許諾を入力すると、外部記憶装置20に記憶された印刷データの印刷が可能になる。 - 特許庁
When the instruction of the performance is given for the inspection function for which the permission is given, a performance part 77 performs the inspection function for which the instruction is given.例文帳に追加
実行部77は、許可が与えられた検査機能について実行の指示が与えられた場合に、その指示が与えられた検査機能を実行する。 - 特許庁
The user can perform the operation permission control after the identification of the other person about to be brought into the vehicle's cabin, and enables the maintenance of the security level.例文帳に追加
このため、ユーザは乗り込ませようとする相手を確認してから操作許可制御を行うことができ、セキュリティレベルを維持することができる。 - 特許庁
To prevent developed software from being stolen and used by others without permission in the case of sending the software to a remote place by using a communication line or a recoding medium.例文帳に追加
開発したソフトウェアを通信回線あるいは記録媒体を用いて遠隔地に送る際に、他人に盗まれ無断で使用される行為を妨げること。 - 特許庁
Information showing the permission/disapproval of compilation is applied to image data (S502), and the image data to which the information is added are transmitted to terminal equipment (S504).例文帳に追加
画像データに対する編集の許可/不許可を示す情報を付与し(S502)、その情報が付加された画像データを端末装置に送信する(S504)。 - 特許庁
When the parental level is changed by the user, sending and receiving of electronic mail for permission of change is performed through the network interface part 15.例文帳に追加
そして、ユーザによるパレンタルレベルの変更が行われるときには、ネットワークインタフェース部15を経由して変更許可のための電子メールの送受信を行う。 - 特許庁
The deterioration detection control permission means permits execution of active deterioration detection control when a valve opening condition of the air current control valve 58 is half open.例文帳に追加
劣化検出制御許可手段は、気流制御弁58の開弁状態が半開のときにアクティブ劣化検出制御の実行を許可する。 - 特許庁
The software authentication provider 204 determines whether or not permission information is to be sent to the machine according to information obtained from the machine 205, etc.例文帳に追加
ソフトウェア認証プロバイダ204はソフトウェア使用マシン205等から得た情報を基にしてこのマシンに許可情報を送るか否かを判断する。 - 特許庁
The customer starts computation processing (S39) when the received answer is 'permission' (S37, S38) and prints the computation result (S40) after completion of the computation.例文帳に追加
顧客は、受信した当該回答が“許可”であった場合には(S37,S38)、計算処理を開始し(S39)、計算終了後、計算結果を印刷する(S40)。 - 特許庁
When the printer 12 receives radio from the digital camera 11, the printer 12 obtains the identification information of the digital camera 11 and collates the identification information with connection permission information.例文帳に追加
プリンタ12は、デジタルカメラ11の無線を受信すると、デジタルカメラ11の識別情報を取り込み、予め記憶した接続許可情報と照合する。 - 特許庁
Therefore, since only a request signal req4 of an access control part 4 is accepted, a bus use permission signal ack4 is transmitted by a bus response control part 17.例文帳に追加
このため、アクセス制御部4のリクエスト信号req4のみが受け付けられるので、バス応答制御部17によりバス使用許可信号ack4が送信される。 - 特許庁
Then, these network equipment transmit authentication information to one another for content exchange permission on the basis of the received private information of the other users.例文帳に追加
そして、これらのネットワーク機器では、受信した相手方ユーザの個人情報に基づいて、コンテンツ交換許可のための認証情報を送信し合う。 - 特許庁
Thus, an operator can recognize that the manual white balance mode or slow shutter permission mode is set, and erroneous operation can be suppressed.例文帳に追加
これにより、操作者にマニュアルホワイトバランスモード、あるいはスローシャッター許可モードが設定されていることを認識させることができ、誤操作を抑止することができる。 - 特許庁
The call permission controller outputs a call block command signal when the load level estimate value exceeds a threshold value to avoid a cell/sector overload state and an unstable network.例文帳に追加
呼許可コントローラは、負荷レベル推定値が閾値を超えたとき呼阻止コマンド信号を出力し、セル/セクター過負荷状態及びネットワーク不安定を回避する。 - 特許庁
Then, when the pet robot recognizes an expression for giving a permission (permitting operation), the pet robot performs an action (second operation program) of playing with the specific person.例文帳に追加
そして、その特定人からの与許可表現(許可動作)を認識すると、その特定人に戯れる行動(第2の動作プログラム)を実行する。 - 特許庁
Since the temperature of the digital camera 10 itself remains within an operation permission range in the off timing of the power switch 64, a defective pixel can be detected with high accuracy.例文帳に追加
電源スイッチ64のオフタイミングは、デジタルカメラ10自体の温度が動作許容範囲となっているため、精度のよい欠陥画素検出が可能となる。 - 特許庁
After that, the player ID received from the ball dispensing machine 20 agrees with a previously received player ID, the device sends ball dispensation permission information to the ball dispensing machine 20.例文帳に追加
その後、玉貸機20から受信した遊技者IDが先に受信した遊技者IDと一致すると、玉貸許可情報を玉貸機20に送信する。 - 特許庁
A disclosure level setting means 106 sets a disclosure level showing the level of the permission of disclosure based on the privacy level about the personal profile information.例文帳に追加
公開レベル設定手段106は、個人のプロファイル情報について、公開を許容するレベルを示す公開レベルを、プライバシーレベルにより設定する。 - 特許庁
The settlement system 40 performs settlement, and transmits the information showing permission of settlement through the proxy settlement server to the EC site server 20 and the portable terminal 32.例文帳に追加
決済システム40では決済を実行し、決済可否の情報を決済代行サーバを介してECサイトサーバ20および携帯端末32に送信する。 - 特許庁
A communication object notification part 29 gives a permission to communicate to the vehicle 1 present closest to the electronic key 2, and permits door unlocking for instance.例文帳に追加
通信対象通知部29は、電子キー2の最も近くに存在する車両1に通信の許可を与え、例えばドアロック解錠を許可する。 - 特許庁
When the existence of the identification information is discriminated by a permission discrimination part 17, a mode control part 9 controls the setting of a processing mode corresponding to the identification information.例文帳に追加
モード制御部9は許可判別部17がその識別情報の存在を判別したとき、その識別情報に応じた処理モードを設定制御する。 - 特許庁
A manager inputs characteristic information showing a mounting method of a thin client and connection permission of normal terminal equipment in generating access limitation information.例文帳に追加
管理者は、アクセス制限情報の生成時、シンクライアントの実装方式および通常端末装置の接続可否を示す特徴情報を入力する。 - 特許庁
Even though he did not receive permission to resign from his position as a Genro, advising of the appointment of the Prime Minister was led by the Minister of the Imperial Household followed by Saionji, who confirmed it. 例文帳に追加
元老拝辞はならなかったものの、内閣総理大臣奏薦は内大臣主導で行い、西園寺がそれを追認する形式となった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Furthermore, Kinmochi gave Ritsumeikan University permission to use the 'Left Tomoe (a pattern of one or more curled tadpole shapes inside a circle)' flag, which is the family emblem of Saionji family, and it was in fact put into use. 例文帳に追加
また公望は西園寺家家紋である「左巴」の旗を立命館大学が使用することを許可しており実際に使用されていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In June, 1619, when Masanori FUKUSHIMA was punished by being deprived of his fief because of renovation of Hiroshima-jo Castle with no permission, Masanori KAMEI took the role of receiving the Castle along with Tadaharu HORIO and Tadamasa MORI. 例文帳に追加
元和5年(1619年)5月、福島正則が広島城の無断改築で改易となると、堀尾忠晴や森忠政らと共に城受け渡しの役を務めた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The radio communication module A has the entry permission authority of the radio communication terminals and authenticates the radio communication terminals by an authentication processing part 2a.例文帳に追加
無線通信モジュールAは、無線通信端末のエントリ許可権限を有すると共に、認証処理部2aにより無線通信端末の認証を行う。 - 特許庁
A message ID is stored in a permission information storage buffer 115 as identification information of the e-mail allowed for transmission by the user in the processing.例文帳に追加
この処理おいてユーザにより送信を許可された電子メールの識別情報としてメッセージIDを許可情報蓄積バッファ115に蓄積する。 - 特許庁
When a financial institution is selected, a user's account identification code and a permission code are selected from a user database 20d and transmitted to a financial institution server 26.例文帳に追加
金融機関の選択がなされると、ユーザの口座識別符号と許可符号とをユーザデータベース20dから選択して金融機関サーバ26に送信する。 - 特許庁
A decode circuit 3 brings a transition permission signal TESTTF into the H, when data Q6-Q0 output from the shift register 2 come to "H**L**H" (* is optional).例文帳に追加
デコード回路3は、シフトレジスタ2から出力されるデータQ6−Q0が「H**L**H」(*は任意)になると移行許可信号TESTFをHにする。 - 特許庁
Processing for reading/changing the PMD by the service system 24 is carried out on the basis of previously set access permission information by the user 20.例文帳に追加
サービスシステム24によるPMDの読み出しまたは変更の処理は、ユーザ20により、予め設定されたアクセス許可情報に基づいて行われる。 - 特許庁
The control means gives a notice for requesting permission to a user, and informs the user of a list of addresses of acquaintances arranged in the order of being close to the person.例文帳に追加
制御手段は、ユーザに対して承認を求める通知とともに、避難誘導対象者に近い順に並べた知人の連絡先一覧を通知する。 - 特許庁
If the determination result shows the coincidence, the database system 4 decides a segment in a database to which an access is permitted and transmits access permission to the segment, based on the authentication IDs.例文帳に追加
判定結果が一致すれば、認証IDに基づいて、データベースのアクセスを許可するセグメントを決定し、セグメントへのアクセス許可を送信する。 - 特許庁
If the authentication server confirms that the cellular phone, which transmitted the data, has been registered (S111), it transmits use permission information to the printing apparatus.例文帳に追加
認証サーバは、データを送信した携帯電話が登録済みであることを確認すると(S111)、印刷装置に対して使用許可情報を送信する。 - 特許庁
Then, data A to which an identification signal 5 corresponding to the reception permission identification key 4 is added and data transfer is requested are outputted to the bus 3.例文帳に追加
そして、この受信許可識別キー4と対応する識別信号5を付加してデータ転送を要求されたデータAをバス3に出力する。 - 特許庁
(e) Application for correction of clerical error or for permission to amend application or document [sections 16(5), 23 or 46(1) -regulations 44 and 56(5)] for each mark例文帳に追加
(e) 誤記の訂正若しくは書類を補正する許可を求める申請[第16条(5),第23条又は第46条(1)-規則44及び規則56(5)]各標章について - 特許庁
License means permission of the proprietor of the mark (licenser) granted to another person (licensee) to use a mark under the terms of a licensing contract.例文帳に追加
「ライセンス」とは,ライセンス契約の条件に基づいて商標を使用することを,商標所有者(使用許諾者)が他人(使用権者)に許諾することをいう。 - 特許庁
Provisions on an order pursuant to the provisions of Article 16(1), Article 21(1), or Article 25(6) of the Foreign Exchange Act related to permission from the Minister of Finance 例文帳に追加
財務大臣の許可に関する外為法第16条第1項、第21条第1項又は第25条第6項の規定に基づく命令の規定 - 財務省
Fund transfer specialist refers to a person who has been registered as a fund transfer specialist based on the Act on Financial Settlements. trade-related payment (confirmation as to whether permission under the Foreign Exchange Act is required), such as the purpose of remittance and the names, addresses, and locations (countries) of the head offices of the remitter and the receiver? 例文帳に追加
資金移動業者とは、資金決済に関する法律に基づき資金移動業者として登録を受けている者をいう。 - 財務省
Any file relating to an assignment, transmission or other operation of law may be inspected and copies obtained from it only with the written permission of an interested person.例文帳に追加
譲渡,移転その他の法の適用に係る提出書類は,利害関係人の承諾書を以てのみ閲覧し,謄本を入手することができる。 - 特許庁
(3) The applicant of the appeal for review on the recognition of internment status may, in the case referred to in the preceding paragraph, appear together with an interpreter or other assistants with the permission of the Review Board. 例文帳に追加
3 資格認定審査請求人は、前項の場合において、審査会の許可を得て、通訳人その他の補佐人とともに出頭することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(4) The applicant of the appeal for application for review on disciplinary actions may, in the case referred to in the preceding paragraph, appear together with an interpreter or other assistants with the permission of the Review Board. 例文帳に追加
4 懲戒審査請求人は、前項の場合において、審査会の許可を得て、通訳人その他の補佐人とともに出頭することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Copyright(C) 財務省 ※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。 財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。 |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|