意味 | 例文 (999件) |
Question ofの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 3948件
Registration candidate/cost determining means 105 calculates the registration cost based on a part of speech of the selected question words, and transmits a registration candidate cost display screen for displaying the calculated registration cost and the question words by associating them to the user terminal.例文帳に追加
登録候補・費用確定手段105は、選択された各問題語句の品詞に基づいて登録費用を算出し、算出した登録費用と問題語句とを対応付けて表示する登録候補費用表示画面を利用者端末へ送る。 - 特許庁
The portion of answers entered in an entered slip with annotations is separated from an electronic document expressing a question slip, and the annotations of the separated answers are registered in an annotation DB 216 different from a document DB 224 in which the question slip is registered.例文帳に追加
記入済票にアノテーションにて記入された回答の部分を質問票を表す電子文書から分離し、分離した回答のアノテーションを質問票が登録されている文書DB224とは別のアノテーションDB216に登録する。 - 特許庁
When a posting transmitted from a computer PCn of a conference participant is a question, the presentation box 320 displays a content of the question on the projector 25, when the posting is an opinion, the presentation box 320 displays notification indicating that an opinion is posted, on the projector 25.例文帳に追加
プレゼンボックス320は、会議参加者のコンピュータPCnから送信された投稿が質問の場合には該質問の内容をプロジェクタ25に表示させ、前記投稿が意見の場合には意見が投稿されたことをプロジェクタ25に表示させる。 - 特許庁
To properly search for a relevant portion of an instruction manual to a user's question and distinctly present an appropriate scope of the instruction manual.例文帳に追加
ユーザの質問に対して取扱説明書の該当箇所を適切に探し出し、取扱説明書の適切な範囲を目立つように提示する。 - 特許庁
A correction condition/state storage section 22 makes the number of question corrected by the corrector of the correction terminal correspond to the correction terminal and stores it.例文帳に追加
添削条件・状態記憶部22は、添削端末に対応付けて添削端末の添削者が添削する問題の番号を記憶する。 - 特許庁
To improve coverage, reliability, diversity and stability of an answer by utilizing a plurality of knowledge sources different in language in a question answering system.例文帳に追加
質問応答システムにおいて、言語が異なる複数の知識源を活用し、回答のカバレージ、信頼性、多様性、安定性を向上すること - 特許庁
To provide an online automatic question setting and automatic marking system capable of permitting interruption during answering and also capable of reducing a communication cost or the like.例文帳に追加
解答中の中断を許容するとともに、通信費等を軽減できるようにしたオンライン自動出題・自動採点システムを提供する。 - 特許庁
This way, the radio terminal 100 forecasts the No. of the packet to switch the base station, and informs the switchboard 300 of the No. in question.例文帳に追加
このように、無線端末100は、基地局を切り替えるべきパケットの番号を予測して、交換機300に当該番号を通知する。 - 特許庁
A question part 11 of an AP 1 transmits a polling signal for inquiring the presence/absence of data to be transmitted to a communication terminal 2.例文帳に追加
AP1の質問部11は、送信するデータがあるか否かを問い合わせるためのポーリング信号を通信端末2に対して送信する。 - 特許庁
To present an evaluation of answers to a question of programming and thereby to let a questioner select a highly-reliable and high-quality answer.例文帳に追加
プログラミングの質問に対する回答の評価を提示し、もって信頼性が高くかつ高品質な回答を質問者に選択させること。 - 特許庁
Recently uncovered documents regarding Zeami's mother have revealed that she could have been 'a daughter of Saemon Rokuro NAGATOMI in Ibosho, Harima Province;' however, the veracity of this claim is still in question. 例文帳に追加
世阿弥の母については、近年発見された文書により「播磨国揖保庄の永富左衛門六郎の娘」という説もあるが不詳。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The secretary of the supervisory board shall immediately send the complainant and the patent agent in question a copy of the supervisory board’s decision by registered letter.例文帳に追加
管理委員会秘書役は直ちに書留郵便により原告及び当該特許代理人に対し,委員会決定の写しを送付する。 - 特許庁
(iii) The investigation report concerning the circumstances of the crime, character and conducts of the person in question, the behavior while serving the sentence, future livelihood and other matters for reference. 例文帳に追加
三 犯罪の情状、本人の性行、受刑中の行状、将来の生計その他参考となるべき事項に関する調査書類 - 日本法令外国語訳データベースシステム
To provide a game machine capable of increasing excitement and enjoyment of a game which a Pachislot machine originally has while asking a quiz question while playing Pachislot machine.例文帳に追加
パチスロの遊技中にクイズを提供しながら、パチスロ本来の遊技の興趣をいっそう高めることの可能な遊技機を提供する。 - 特許庁
To the question by Chunagon (middle counselor) FUJIWARA no Nagate, Naramaro answered, 'Because of the tyranny of the government, I was going to rise an army and make representations after that.' 例文帳に追加
奈良麻呂は中納言・藤原永手の訊問に対して「政治が無道だから兵を起こして、その上で陳情しようとした」と答えた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
(2) Administrative agencies, in establishing review standards, shall make them as concrete as possible in light of the nature of the particular permission, etc. in question. 例文帳に追加
2 行政庁は、審査基準を定めるに当たっては、許認可等の性質に照らしてできる限り具体的なものとしなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(2) Administrative agencies, in establishing disposition standards, shall make them as concrete as possible in light of the nature of the particular Adverse Disposition in question. 例文帳に追加
2 行政庁は、処分基準を定めるに当たっては、不利益処分の性質に照らしてできる限り具体的なものとしなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(2) Competent Ministerial Orders in this Law shall be orders issued by the Minister of the Environment, the Minister of Economy, Trade and Industry, or the minister having jurisdiction over the business in question. 例文帳に追加
2 この法律における主務省令は、環境大臣、経済産業大臣及び事業所管大臣の発する命令とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
He was even offered the positions of kanpaku, Daijo-daijin (Grand Minister), or seitaishogun from the Imperial Court (the question of the three alternative positions, called Sanshoku suinin mondai). 例文帳に追加
朝廷から関白・太政大臣・征夷大将軍のいずれかへの推挙をしたいという要望があったくらいである(三職推任問題)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
As for the question of which deity is enshrined as Daihyozu-no-kami, Yachihoko-no-kami Okuninushi), Susano-no-mikoto, Ame-no-uzume (one of the female gods in Japanese mythology) and Amenohiboko-no-mikoto are regarded as the most likely candidates. 例文帳に追加
大兵主神の正体については、八千戈命(大国主)、素盞嗚命、天鈿女命、天日槍命という説がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
However this raises a question as to why the description of Sessho and Shose were not unified in accordance with the government of Emperor Tenchi/Tenji's Shosei or Emperor Jito's Shosei when the Nihonshoki was edited. 例文帳に追加
が、日本書紀が編纂にあたって天智称制・持統称制にあわせて用語を統一しなかったのはどういうわけであろうか。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Question data Q1 and Q2 including the contents of questions, degree of priority, member numbers, and other information is transmitted from interrogator terminals 2a and 2b (#2, 5).例文帳に追加
質問者端末2a、bから質問内容、優先度、会員番号その他の情報を含む質問データQ1,Q2が送信される(#2、5)。 - 特許庁
The gateway server performs control so as to connect a telephone of an interrogator who has requested the inquiry to a telephone of the answerer to the question.例文帳に追加
ゲートウェイサーバは、その問合せを要求した質問者の電話と、その質問に対する回答者の電話とを接続するように制御する。 - 特許庁
As the declining birthrate, aging population, and overall population decline continue to advance in the future, the question of how to improve labor productivity is an issue of burning concern.例文帳に追加
今後とも少子高齢化・人口減少が進行する中で労働生産性の向上をどのように図るかが焦眉の課題である。 - 経済産業省
I understand why people of our generation, people who aspired to positions of political leadership, etc.., never dear go near that question, because it's a worldview change, it is a fundamental worldview change.例文帳に追加
政治的リーダーを目指す人々などが、 その問題に決して近づこうとしないのは、 世界観に疑問を投げかけられるからです。 - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
At the onset of each project, and at the data gathering meetings, the question of whether ecoregions or special purpose regions are desired is always asked.例文帳に追加
各プロジェクトの発端で,また,データ収集会合で,常に生態地域と特殊目的地域のいずれが望ましいか,という質問が発せられる。 - 英語論文検索例文集
More recently Mr. Darwin, with a versatility which is among the rarest of gifts, turned his attention to a most difficult question of zoology and minute anatomy; 例文帳に追加
最近ダーウィン氏はすばらしい才能を発揮して、動物学および精密解剖学のもっとも難しい問題に関心を寄せていますが、 - Thomas H. Huxley『ダーウィン仮説』
The designated value of active power and the designated value of virtual reactive power are taken into the quantity of load in computation of power flow, as the quantity of injection of the active power and the reactive power at the node in question.例文帳に追加
有効電力の指定値及び仮想的な無効電力の指定値を、当該ノードにおける有効電力及び無効電力の注入量として潮流計算における負荷量に取り込む。 - 特許庁
To provide a questionnaire evaluation method capable of obtaining an accurate general evaluation index for generally evaluating the results of a questionnaire survey about a plurality of question items by appropriately analyzing the result of the questionnaire survey for answering evaluations and importance degrees about the plurality of question items.例文帳に追加
複数の質問項目について評価及び重要度を回答するアンケート調査の結果を適切に分析することによって、アンケート調査の結果を複数の質問項目について総合的に評価するための正確な総合評価指標を求めることのできるアンケート評価方法を提供する。 - 特許庁
The Court may consider and determine any question to which this section applies if there is written evidence that the parties have agreed to submit to the jurisdiction of the Court and, in the case of an employer-employee question, the proper law of the contract of employment recognises the validity of the agreement. 例文帳に追加
当事者が裁判所の管轄権に服することに合意した旨の証拠書類が存在するとき,及び使用者-従業者間の疑義の場合で,雇用契約に関する適切な法律が当該合意の有効性を認めるときは,裁判所は本条が適用される疑義を検討し,裁定することができる。 - 特許庁
According to an answer to a question set by a question set up means for each theme to be proposed, problems and conditions of a target customer of the proposal are grasped, and on the basis of a proposal logic, contents to be proposed are prepared and the preparation of the proposal document in a displayable form is supported by means of Web browser software.例文帳に追加
提案しようとするテーマごとに設問作成手段で作成される設問に答えることにより、提案を行なう顧客の問題点や状況を把握し、提案ロジックにもとづいて提案すべき内容を作成し、Webブラウザソフトを利用して表示可能な形式の提案書作成を支援する。 - 特許庁
The terminal 1 obtains answer starting times for every question and makes a learner answer to questions and obtains the completing time of answers.例文帳に追加
解答端末1は、問題毎に、解答開始時刻を採取し、問題の解答を行わせ、解答終了時刻を採取する。 - 特許庁
To provide a question-answer retrieval apparatus and a method thereof capable of easily retrieving questions which a user desires.例文帳に追加
ユーザが所望する質問を容易に検索することができる質問回答検索装置及びその方法を提供すること。 - 特許庁
To provide a system capable of accurately estimating the time necessary for presentation or question and answer session therefor.例文帳に追加
プレゼンテーションまたはそれに対する質疑応答に要する時間などを精度よく見積もることができるシステムを提供すること。 - 特許庁
A reply determination part 232 determines a simple response word and a next question for an adult or child according to the profile of the user.例文帳に追加
返答決定部232は、ユーザーのプロフィールに応じて大人用または子供用の相槌及び次の質問を決定する。 - 特許庁
A storage means 160 stores question data showing the contents of examination questions and correct answer data showing the answers to the examination questions.例文帳に追加
記憶装置160は、試験問題の内容を示す設問データと試験問題の答えを示す正解データとを記憶する。 - 特許庁
In general, use should be made of technical terms, signs and symbols generally accepted in the field in question. 例文帳に追加
通常の場合においては,技術用語,記号及び符号は,当該技術分野において一般に採用されているものを用いる。 - 特許庁
You have stated your resolutions regarding various matters following your appointment as a cabinet minister for the third term. Let me ask you just one question as the representative of media organizations. 例文帳に追加
3期目に当たっての豊富を今色々とご披露いただいたわけですけれども、ちょっと幹事社から1点だけ。 - 金融庁
He said, “Matter dominance of the universe still remains an open question. I hope to continue pursuing this subject with my colleagues.” 例文帳に追加
彼は「宇宙の物質優位の問題はいまだに解き明かされていない。同僚たちとこの問題を追い続けたい。」と話した。 - 浜島書店 Catch a Wave
To provide a data processing apparatus capable of quantitatively collecting answers to an open-ended question survey with high accuracy.例文帳に追加
自由回答方式による調査の回答を高精度で定量的にまとめることができるデータ処理装置を提供する。 - 特許庁
When the driver inputs the answer to this question through a microphone 10, the content of the answer is recognized by a sound recognizing unit 14.例文帳に追加
ドライバがこの質問に対してマイク10から回答を入力すると、音声認識部14で回答内容を認識する。 - 特許庁
The answerer confirms these data, prepares an answer, corresponding to the question and transmits the data of the answer from a computer 3 to the computer 1.例文帳に追加
回答者はこれを確認して、質問に対する回答を作成し、コンピュータ3からコンピュータ1へ回答のデータを送信する。 - 特許庁
The computer 1 holds data indicating the name, specialized subject and state of answerers logging in the question-and-answer system.例文帳に追加
コンピュータ1は質疑応答システムにログインしている回答者の回答者名、専門科目、及び状態を示すデータを保持している。 - 特許庁
A control part 11 of a client terminal 10 acquires a same year statistic and self-evaluation to a question about a skill.例文帳に追加
クライアント端末10の制御部11は、スキルについての設問に対する自己評価及び同年次統計値を取得する。 - 特許庁
An incident input screen 420 is formed in response to the incident content decided on the basis of the first question from a user.例文帳に追加
インシデント入力画面420は、ユーザからの初回質問に基づいて決められたインシデント内容に対応して作成される。 - 特許庁
Non-compliance with this rule may be authorized if the authenticity of the content is not in question and the requirements for good reproduction are not in jeopardy. 例文帳に追加
この規則を守らなくとも,内容の真正に疑いがなく良好な複製の要件に不安がない場合は,許される。 - 特許庁
(6) The Registrar shall determine the question under subsection (5) and may, if he considers it appropriate, order the grant of such a license.例文帳に追加
(6)登録官は,(5)に基づく問題について決定し,かつ,適切と認める場合は,当該ライセンスの許諾を命じることができる。 - 特許庁
(6) The Registrar shall determine the question referred to in subsection (5) and may, if he considers it appropriate, order the grant of such a licence.例文帳に追加
(6) 登録官は,(5)にいう問題について決定し,かつ,適切と考える場合は,当該ライセンスの許諾を命じることができる。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
©Copyright 2001~2025 , GIHODO SHUPPAN Co.,Ltd. All Rights Reserved. |
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright(C) 2025 金融庁 All Rights Reserved. |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
原題:”Darwinian Hypothesis” 邦題:『ダーウィン仮説』 | This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide. Copyright on Japanese Translation (C) 2002 Ryoichi Nagae 永江良一 本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。 改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|